20/06/21(日)13:46:26 ID:99pYnX6U ホワイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/21(日)13:46:26 ID:99pYnX6U 99pYnX6U No.701614069
ホワイトナイトに盗作疑惑が出てる
1 20/06/21(日)13:47:20 No.701614258
なんだその無茶苦茶な言いがかり
2 20/06/21(日)13:48:18 No.701614467
ホワナイアンチって病気しかいないよな
3 20/06/21(日)13:48:36 No.701614547
佐々木先生に謝れよ
4 20/06/21(日)13:49:00 No.701614643
異常な執着
5 20/06/21(日)13:49:14 No.701614699
>ホワナイアンチって病気しかいないよな どんな漫画相手であれ粘着アンチは病気
6 20/06/21(日)13:49:34 No.701614763
こわい
7 20/06/21(日)13:49:43 No.701614803
引きこもりが立ててそう
8 20/06/21(日)13:50:20 No.701614954
やっぱニートって頭おかしいのな
9 20/06/21(日)13:50:48 No.701615100
こっちが盗作してるほうじゃねーか
10 20/06/21(日)13:51:32 No.701615287
逆恨みして集英社に殴り込みとかかけないよな?
11 20/06/21(日)13:52:25 No.701615476
あれだけの名作が盗作漫画なら盗作された側もめちゃくちゃ有名なはずだろ わたしの脳内のホワイトナイトがーとか言わないよな?
12 20/06/21(日)13:52:28 No.701615499
この…盗っ人があ!!
13 20/06/21(日)13:52:30 No.701615511
でも最新話でちょっと序盤と画風違いすぎるのが気になった 初期の絵が拙いなんて当たり前なんだけどいきなり違う人が描いたみたい
14 20/06/21(日)13:53:54 No.701615835
そのまんまパクらない限り盗作でこんな面白くなるかよ
15 20/06/21(日)13:54:13 No.701615911
>逆恨みして集英社に殴り込みとかかけないよな? 殴り込んだって作者の顔なんかわかるわけ無いだろ
16 20/06/21(日)13:54:17 No.701615920
ありもしない中傷されて作者が可哀想
17 20/06/21(日)13:55:08 No.701616149
su3988386.jpg
18 20/06/21(日)13:55:31 No.701616234
変な部屋だな
19 20/06/21(日)13:55:36 No.701616249
俺は読み切り版の頃の絵の方が好きだったんだけどなぁ まあ連載するにあたって書き方変わるのもしょうがないのかな
20 20/06/21(日)13:55:59 No.701616340
諸星大二郎だって読み切りの出来が良すぎて どっかからパクってないかとか編集に言われたらしいし 面白すぎるとひねた目で見られるのは世の常
21 20/06/21(日)13:56:48 No.701616565
スレ「」みたいな事言う奴っていつか犯罪起こしそう いやもう犯罪者か
22 20/06/21(日)13:57:06 No.701616630
でもなんかちょっと絵柄と話合ってなくない? やりたい事は分かるけど表現しきれてないみたいな部分多いし
23 20/06/21(日)13:57:14 No.701616668
>変な部屋だな 部屋より制服着て引きこもってる方が変
24 20/06/21(日)13:57:21 No.701616689
佐々木先生がかわいそうだよねぇ…
25 20/06/21(日)13:57:31 No.701616742
中卒が先生に嫉妬とか何様だよ
26 20/06/21(日)13:58:18 No.701616947
哲平さんは謙虚でいい人なのにパクリとかマジで狂ってるわ…
27 20/06/21(日)13:58:55 No.701617102
アイディアが盗まれたとか糖質じゃん
28 20/06/21(日)13:59:01 No.701617118
そういやなんで引きこもってるのに制服着てるんだ…?
29 20/06/21(日)13:59:18 No.701617180
本棚きっちり並んでるのに床は散らかしてるってトゥーフェイスかよ
30 20/06/21(日)13:59:31 No.701617218
パクられたとか言ってる奴はまともに原稿も描いた事なさそう
31 20/06/21(日)13:59:37 No.701617250
こんな糖質をアシで雇って手塚賞取れるまで育て上げるとか佐々木先生すげぇわ
32 20/06/21(日)13:59:40 No.701617265
佐々木先生初めて届いたファンレターで号泣したらしいよ
33 20/06/21(日)14:00:36 No.701617486
>そういやなんで引きこもってるのに制服着てるんだ…? 哲平がそう望んだ世界だから
34 20/06/21(日)14:00:55 No.701617573
佐々木先生は絵だけ古臭いけど内容はすげえ先進的かつ王道だよな
35 20/06/21(日)14:01:14 No.701617645
でもホワイトナイトって読切のときと連載時で絵柄違いすぎない?同じ人のとは思えないんだけど…
36 20/06/21(日)14:01:32 No.701617717
絵が合ってないよなって言うと必死に叩いてくるからホワナイ信者はキツいわ 洗脳でもされてんのか
37 20/06/21(日)14:01:34 No.701617724
盗人猛々しいとはまさにこのこと
38 20/06/21(日)14:02:11 No.701617879
>でもホワイトナイトって読切のときと連載時で絵柄違いすぎない?同じ人のとは思えないんだけど… そりゃ一般受けに絵柄変えるなんて珍しい事じゃないしな
39 20/06/21(日)14:02:12 No.701617888
その君のホワイトナイトとやら佐々木先生の連載前に先生なり編集に見られる機会でもあったの?
40 20/06/21(日)14:02:21 No.701617929
本当にアイノイツキって存在しているんだろうか…哲平の罪悪感が生み出したイマジナリーな存在じゃないよね…
41 20/06/21(日)14:02:38 No.701618008
>佐々木先生は絵だけ古臭いけど内容はすげえ先進的かつ王道だよな 画力だけなんか酷いよね… でもシナリオと展開がすごいからどうでもいいよね!
42 20/06/21(日)14:02:46 No.701618052
佐々木先生が苦労して生み出したアイディアを横から掠め取ろうとする輩がいる事自体許せない
43 20/06/21(日)14:02:46 No.701618055
中卒ちゃんは中卒になっても一向に制服だからな そういうお店かな?
44 20/06/21(日)14:04:20 No.701618463
アンチの言い分が未来に連載されてるホワイトナイトを盗作した!だからな…意味わかんねぇよ…
45 20/06/21(日)14:04:40 No.701618550
もしかしてなんだけど先生は未来のジャンプからパクってるんじゃないの?
46 20/06/21(日)14:05:07 No.701618652
>変な部屋だな su3988407.jpg
47 20/06/21(日)14:05:13 No.701618686
アニメ化すぐ決まったらからってステマ疑惑かける奴いたよな
48 20/06/21(日)14:05:16 No.701618700
読み切りは自分の潜在意識が生み出した傑作として描いてたから自分の絵柄だろ? 連載にあたってアイノ画に寄せたけど許されたので読み切りの絵柄に戻った
49 20/06/21(日)14:05:21 No.701618718
絵は未熟だけどシナリオで魅せる作家だよな
50 20/06/21(日)14:05:42 No.701618816
カイジみたいにストーリーでぐいぐい引き込むタイプの漫画だよね… それにしても読みにくい漫画だ
51 20/06/21(日)14:05:47 No.701618843
>もしかしてなんだけど先生は未来のジャンプからパクってるんじゃないの? 病院行け 警察か精神の
52 20/06/21(日)14:06:13 No.701618964
この1Kにアシ呼んでるの?
53 20/06/21(日)14:06:20 No.701618995
>もしかしてなんだけど先生は未来のジャンプからパクってるんじゃないの? ママに救急車呼んでもらえ
54 20/06/21(日)14:06:24 No.701619010
>読み切りは自分の潜在意識が生み出した傑作として描いてたから自分の絵柄だろ? >連載にあたってアイノ画に寄せたけど許されたので読み切りの絵柄に戻った 病院行け
55 20/06/21(日)14:06:30 No.701619043
まさか盗作されたことにするのか…? この…引きこもりがァ!
56 20/06/21(日)14:06:40 No.701619086
なあ佐々木先生原作に回った方がよくね? 絵が読みにくいよ
57 20/06/21(日)14:06:51 No.701619133
>この1Kにアシ呼んでるの? 1Rだよこれ
58 20/06/21(日)14:07:09 No.701619202
ジャンプの大きさが色々あるように見えるのは目の錯覚だろうか
59 20/06/21(日)14:07:12 No.701619216
この盗作主張してる女、漫画のために高校中退したらしいな プレッシャーで精神イカれたんだろうな…
60 20/06/21(日)14:07:14 No.701619221
書き込みをした人によって削除されました
61 20/06/21(日)14:07:20 No.701619256
放火とかすんなよ
62 20/06/21(日)14:07:22 No.701619273
絵下手だけど構図とコマ割りが一級品だからいいんだよ…
63 20/06/21(日)14:07:31 No.701619320
>なあ佐々木先生原作に回った方がよくね? >絵が読みにくいよ ジョジョとかでもこんなこと言う奴居たんだよな 佐々木先生の絵じゃないとあの空気感は出せないって
64 20/06/21(日)14:07:45 No.701619376
ホワイトナイトという名作を生み出した佐々木先生を才能の無い奴と勘違いしていたひどい編集者がいるらしいな
65 20/06/21(日)14:07:54 No.701619408
この作品俺が考えてたやつなんですけど
66 20/06/21(日)14:07:56 No.701619418
学校にいい思い出ないとか言ってるくせに制服を部屋着にしたり職場に来て行ったり学校やめてから1年間も着続けている中卒ちゃん
67 20/06/21(日)14:08:00 No.701619428
佐々木先生のアシに入ったとか言われてるんだけどコミックスのスタッフリストで
68 20/06/21(日)14:08:31 No.701619620
炎上系youtuberだろ
69 20/06/21(日)14:08:35 No.701619638
>ホワイトナイトという名作を生み出した佐々木先生を才能の無い奴と勘違いしていたひどい編集者がいるらしいな 四年も持ち込み読んでて才能見抜けないとかどんな無能だよ
70 20/06/21(日)14:08:55 No.701619740
>ホワイトナイトという名作を生み出した佐々木先生を才能の無い奴と勘違いしていたひどい編集者がいるらしいな 見る目がなかったんだろうな 佐々木先生ってデビュー前でも二、三日あれば一作仕上げるほどの天才だったって言うし
71 20/06/21(日)14:08:55 No.701619741
>su3988386.jpg こういうのそこそこシコれる
72 20/06/21(日)14:09:16 No.701619835
こういう形にもしてないボンヤリした自分の思い付きを 現実に完成された作品に盗まれたとか喚く異常者増えたな
73 20/06/21(日)14:09:37 No.701619935
コメント見る限り佐々木先生すごく謙虚ないい人だよね
74 20/06/21(日)14:09:40 No.701619946
逆に編集長は凄いよな 一目で才能見抜いてすぐに連載決めるとか20年やってるだけあるよね
75 20/06/21(日)14:09:45 No.701619967
>ホワイトナイトという名作を生み出した佐々木先生を才能の無い奴と勘違いしていたひどい編集者がいるらしいな 流石進撃を逃したジャンプ
76 20/06/21(日)14:10:52 No.701620248
>佐々木先生ってデビュー前でも二、三日あれば一作仕上げるほどの天才だったって言うし 物はいいようすぎる…
77 20/06/21(日)14:11:54 No.701620528
俺未来から来たんだけど ホワイトナイトって本当は2030年に出るんだよ
78 20/06/21(日)14:12:34 No.701620717
>こういう形にもしてないボンヤリした自分の思い付きを >現実に完成された作品に盗まれたとか喚く異常者増えたな 青葉真司すぎる
79 20/06/21(日)14:12:37 No.701620738
でも下手に引き伸ばしに遭うより当初の構想や目的通り簡潔にスパっと締めて欲しいよね
80 20/06/21(日)14:12:49 No.701620800
ホワイトナイトも二日で構想作って週で読みきりあげたらしいしマジモンの天才は頭おかしすぎる… そこから即連載だし既に完成形が頭の中にあったんだろうなぁ…
81 20/06/21(日)14:12:57 No.701620831
>俺未来から来たんだけど >ホワイトナイトって本当は2030年に出るんだよ は?もし過去が変わったら未来も変わるだろ頭おかしいのか
82 20/06/21(日)14:13:11 No.701620924
>俺未来から来たんだけど >ホワイトナイトって本当は2030年に出るんだよ ワンピ終わってる?ハンタ再開した?
83 20/06/21(日)14:13:21 No.701620970
どうして映画になってるの? 私の「炎炎ノ消防隊」が...
84 20/06/21(日)14:13:43 No.701621071
>俺未来から来たんだけど >ホワイトナイトって本当は2030年に出るんだよ 日本語で喋って? それとも2030年は過去の名作の焼き直しが流行ってるのか?
85 20/06/21(日)14:14:06 No.701621189
でも佐々木先生のデビュー前の作品見たけどちょっと酷かったよ
86 20/06/21(日)14:14:12 No.701621214
>逆に編集長は凄いよな >一目で才能見抜いてすぐに連載決めるとか20年やってるだけあるよね 新人賞取ったときから佐々木先生の才能見抜いてたっぽいし見る人にはわかるんだなぁ
87 20/06/21(日)14:14:49 No.701621416
>でも佐々木先生のデビュー前の作品見たけどちょっと酷かったよ アンチかよ 漫画読むの下手か
88 20/06/21(日)14:15:18 No.701621523
哲平ローカライズしか読んだことない読者はこれだから… 本物のホワイトナイトはその100倍面白いぞ
89 20/06/21(日)14:15:27 No.701621577
雑誌インタビューで佐々木先生と一緒に編集が出てたけど「佐々木先生はなかなか目が出なくて(笑)」とか語ってて腹立ったな
90 20/06/21(日)14:15:33 No.701621607
>でも佐々木先生のデビュー前の作品見たけどちょっと酷かったよ 俺あの作品好きだったよ~
91 20/06/21(日)14:15:33 No.701621609
何かワンピースのパクリに捕らわれ続けてたよね 天才でもああなることあるんだなぁ
92 20/06/21(日)14:15:37 No.701621631
>俺未来から来たんだけど >ホワイトナイトって本当は2030年に出るんだよ 頭青葉かよ
93 20/06/21(日)14:15:46 No.701621685
なんかアシに凄い人いない? 先生が全部描いてるわけじゃないだろうし 描きなれてるというか熟練した人がいる気がする
94 20/06/21(日)14:15:46 No.701621686
>でも佐々木先生のデビュー前の作品見たけどちょっと酷かったよ 無能編集がついてたときの作品だろ わざと編集会議通らないような作品ださせてたのバレバレすぎて可哀想すぎる…
95 20/06/21(日)14:15:54 No.701621729
本当に一回こんな空気になったらガチでパクリでもファンの声でねじ伏せるよね
96 20/06/21(日)14:16:50 No.701621999
この人四年前の新人賞取った人だよね?その間アシとかでもしてたの?
97 20/06/21(日)14:16:50 No.701622003
多分こういうアンチってワンピとか進撃も未来からのパクりとか言い出しそう
98 20/06/21(日)14:16:51 No.701622009
>雑誌インタビューで佐々木先生と一緒に編集が出てたけど「佐々木先生はなかなか目が出なくて(笑)」とか語ってて腹立ったな 今の編集は有能だぞ 元編集が無能すぎてあいつの指示にしたがって修正したらクソになってただけ
99 20/06/21(日)14:17:33 No.701622214
佐々木先生って途中から絵が下手になってない?
100 20/06/21(日)14:17:55 No.701622336
>>変な部屋だな >su3988407.jpg ガラケーのくせに固定回線引くアナログ描きの若者って人物像ガバすぎるわ
101 20/06/21(日)14:18:02 No.701622364
佐々木先生肉断ちしてるらしいよ 多分自分に厳しい人なんだろうな
102 20/06/21(日)14:18:11 No.701622406
>この人四年前の新人賞取った人だよね?その間アシとかでもしてたの? 子供の風船取ってたらしいよ 漫画も面白くて人も出来てるなんて凄いよな佐々木先生
103 20/06/21(日)14:18:16 No.701622430
元編集は佐々木先生にエログロのマイナー路線描かせようとしてたらしい
104 20/06/21(日)14:18:24 No.701622465
転載禁止
105 20/06/21(日)14:18:24 No.701622466
>哲平がそう望んだ世界だから 佐々木先生だろ!
106 20/06/21(日)14:18:34 No.701622523
手塚賞獲ったアイノイツキってホワナイのアシスタントだよね? 作風が師匠と似通りすぎてないわーって思ったオリジナリティ皆無じゃん
107 20/06/21(日)14:18:42 No.701622575
>佐々木先生って途中から絵が下手になってない? コツ掴んで崩し方覚えたんだろ 初期のが時間あるから無駄に描き込んじゃうってよくある話
108 20/06/21(日)14:18:44 No.701622579
>転載禁止 それでも…!
109 20/06/21(日)14:18:46 No.701622595
>転載禁止 言いがかり禁止
110 20/06/21(日)14:19:01 No.701622660
どんなに絵がひどくてもこんな凄いストーリー生み出せるんだからすごいよなぁ
111 20/06/21(日)14:19:04 No.701622674
>転載禁止 出たホワナイアンチ
112 20/06/21(日)14:19:17 No.701622743
ホワイトナイト褒めてる人って具体的なこと全く言わないよな
113 20/06/21(日)14:19:24 No.701622786
>元編集は佐々木先生にエログロのマイナー路線描かせようとしてたらしい 頑なに王道を貫いて今があると思うと感慨深いね
114 20/06/21(日)14:19:42 No.701622887
>ホワイトナイト褒めてる人って具体的なこと全く言わないよな は?神漫画だし俺毎週イスから泣き崩れてるよ?
115 20/06/21(日)14:19:47 No.701622915
>手塚賞獲ったアイノイツキってホワナイのアシスタントだよね? >作風が師匠と似通りすぎてないわーって思ったオリジナリティ皆無じゃん あれ師匠がすごかったからのコネみたいなもんだと思ったわ
116 20/06/21(日)14:20:04 No.701622996
なんで「」は愚民エミュの引き出しがこんなに多いの…
117 20/06/21(日)14:20:14 No.701623057
読ませた知り合いみんな笑い過ぎて椅子から転げ落ちてたわ
118 20/06/21(日)14:20:18 No.701623070
>ホワイトナイト叩いてる人って絵ガーしか言わないよな
119 20/06/21(日)14:20:33 No.701623147
>手塚賞獲ったアイノイツキってホワナイのアシスタントだよね? なんか作風が女っぽいし枕してそう
120 20/06/21(日)14:20:37 No.701623170
今年の手塚賞のヤツ初期のホワイトナイトの絵柄パクリ過ぎて笑える
121 20/06/21(日)14:20:41 No.701623198
俺も2030年から来たけどリメイクで載ってるホワイトナイトって確かに絵は綺麗だけど展開どころか構図も佐々木先生のオリジナルそのまますぎて流石に叩かれてるよ… 作者女で中卒引きこもりらしいからまぁ夜の接待で枠恵んでもらったんだろうなって…
122 20/06/21(日)14:20:53 No.701623252
>ホワイトナイト褒めてる人って具体的なこと全く言わないよな 絵はまだまだな所あるけどストーリーや構図の練り込みはいつも褒められてるだろ これだから読まずに批判する奴等は
123 20/06/21(日)14:21:00 No.701623283
こんな王道ストーリー描けるのにエログロやろうよ と言ってた編集いたらしいな 編集長はこれは良いと言って読み切り載せてあの出来 ジャンプ編集長になるとやっぱ違うね
124 20/06/21(日)14:21:02 No.701623291
>読ませた知り合いみんな笑い過ぎて椅子から転げ落ちてたわ 泣いてないとか感情あるのかよその知り合い
125 20/06/21(日)14:21:13 No.701623354
>今年の手塚賞のヤツ初期のホワイトナイトの絵柄パクリ過ぎて笑える でも俺は初期の絵のほうが実は好き…
126 20/06/21(日)14:21:26 No.701623405
>今年の手塚賞のヤツ初期のホワイトナイトの絵柄パクリ過ぎて笑える なんかパクるのはいいけどこなれてなさすぎ… まあ後10年頑張ったら佐々木先生に追いつけるかもな
127 20/06/21(日)14:21:39 No.701623455
電子レンジから送られてきた10年後のジャンプからパクって書いてるんじゃないの?
128 20/06/21(日)14:21:41 No.701623476
ていうか名作を自分の盗作だとか言って本社に殴り込むとか時世を考えると相当ヤバいな 何も考えて無いんじゃ無いか編集
129 20/06/21(日)14:21:50 No.701623507
>元編集は佐々木先生にエログロのマイナー路線描かせようとしてたらしい 以前編集部で佐々木先生が土下座させられたなんて噂もあるけど よく雑誌移籍しなかったよな先生…
130 20/06/21(日)14:22:12 No.701623631
>作者女で中卒引きこもり… 流石に憶測で言いすぎでは?って思ったけどこれ見たら…あぁ…ってなる
131 20/06/21(日)14:22:14 No.701623642
>電子レンジから送られてきた10年後のジャンプからパクって書いてるんじゃないの? ちょっと病院で同じこと言ったほうがいいと思う
132 20/06/21(日)14:22:22 No.701623686
>電子レンジから送られてきた10年後のジャンプからパクって書いてるんじゃないの? つまんねー釣りだなおい
133 20/06/21(日)14:22:23 No.701623695
>ホワイトナイト褒めてる人って具体的なこと全く言わないよな 神漫画に文句付けるやつはじめて見た
134 20/06/21(日)14:22:26 No.701623709
>電子レンジから送られてきた10年後のジャンプからパクって書いてるんじゃないの? そんなことあるわけないだろ シュタゲやファンタジーじゃあるまいし
135 20/06/21(日)14:22:28 No.701623721
>ホワイトナイト褒めてる人って具体的なこと全く言わないよな 1話から泣ける漫画他にあるのかよ しかも伏線も1話目からちりばめてるしよ
136 20/06/21(日)14:22:30 No.701623733
面白ければ問題ない パクリとか言っちゃってるのは嫉妬だろう
137 20/06/21(日)14:22:33 No.701623742
ジャンプ編集は昔から闇多いだろ
138 20/06/21(日)14:22:40 No.701623781
>電子レンジから送られてきた10年後のジャンプからパクって書いてるんじゃないの? なんだよそのシュタゲのパクリみたいな設定
139 20/06/21(日)14:22:41 No.701623790
>電子レンジから送られてきた10年後のジャンプからパクって書いてるんじゃないの? シュタゲかよアニメの見すぎじゃない?
140 20/06/21(日)14:22:50 No.701623831
>電子レンジから送られてきた10年後のジャンプからパクって書いてるんじゃないの? 日本語で喋って?
141 20/06/21(日)14:23:08 No.701623917
>電子レンジから送られてきた10年後のジャンプからパクって書いてるんじゃないの? 大丈夫?頭にアルミホイル巻く?
142 20/06/21(日)14:23:14 No.701623949
この漫画なら10年前でも戦えるだろうな
143 20/06/21(日)14:23:20 No.701623985
変なの沸いてるしちゃんとスレを管理してよ
144 20/06/21(日)14:23:34 No.701624045
>電子レンジから送られてきた10年後のジャンプからパクって書いてるんじゃないの? シュタゲに失礼だから病人は喋るな
145 20/06/21(日)14:23:51 No.701624116
オレ佐々木先生のアシやってたけどあの人ネームとか絶対見せてくれないんだよなぁ…
146 20/06/21(日)14:23:53 No.701624121
みんなに楽しんでもらえる漫画をって今の時代難しいからな それでも貫き通してこんな名作を生み出した先生には感謝しかない
147 20/06/21(日)14:23:59 No.701624154
佐々木先生ってみんなを楽しませたいから漫画描いてるらしいぞ やっぱり天才は描きたいものがでかいなぁ
148 20/06/21(日)14:24:22 No.701624257
>どうして映画になってるの? >私の「炎炎ノ消防隊」が... それはないわ…
149 20/06/21(日)14:24:30 No.701624300
俺の知ってるホワイトナイトの作者は女性作家だったはず
150 20/06/21(日)14:24:32 No.701624311
冷静になると2030年に今の連載全部終わってる方が衝撃的だな…
151 20/06/21(日)14:24:59 No.701624420
こんな神漫画を見抜けずにジャンプから追い出そうとした無能編集がいるらしい 進撃に続いてホワイトナイトまで失うと頃だったとか戦犯だろ
152 20/06/21(日)14:25:03 No.701624440
でも佐々木先生の新人賞取った作品控えめに言ってゴミだったよ? 編集の力だろコレ
153 20/06/21(日)14:25:12 No.701624476
>冷静になると2030年に今の連載全部終わってる方が衝撃的だな… hunterxhunter
154 20/06/21(日)14:25:13 No.701624478
鬼滅の作者が人気になって知らない知り合い増えたり 漫画家が売れると変なのにまとわりつかれる
155 20/06/21(日)14:25:30 No.701624554
>冷静になると2030年に今の連載全部終わってる方が衝撃的だな… 割と全部終わってそうな気がしないでもない
156 20/06/21(日)14:25:38 No.701624582
俺元関係者だけどあの作者にホワイトナイトなんて書けるとは思えない… そもそも彼がそれまで書いてたものにホワイトナイトの片鱗すらなかったしアイディアとかも書きためたりしてなかったし何より二日、三日でその後の数十話分の構想まで仕上げるなんてどう考えてもおかしいと思うんだ…
157 20/06/21(日)14:25:53 No.701624662
>でもなんかちょっと絵柄と話合ってなくない? >やりたい事は分かるけど表現しきれてないみたいな部分多いし たまに伏線が分かりづらい時があるよね いや確かに描いてあったけど…みたいに思う まあ話がいいからあまり気にすることじゃないのかもしれんが
158 20/06/21(日)14:25:59 No.701624697
パクリってなんだよ・・・佐々木先生がレンジから送られてくる未来のジャンプをパくったとでも言うのかよ!
159 20/06/21(日)14:26:01 No.701624701
>でも佐々木先生の新人賞取った作品控えめに言ってゴミだったよ? >編集の力だろコレ どうせアレは昔の編集からワンピっぽいやつ描いてきてって言われたんだろ クソ編集のせいで日陰者だった佐々木先生本当にかわいそう
160 20/06/21(日)14:26:07 No.701624733
実はこの前焼肉屋で佐々木先生見かけたんだけどキャベツしか食べてなかったんだよベジタリアンなのかな?
161 20/06/21(日)14:26:13 No.701624757
出たな佐々木先生アンチ
162 20/06/21(日)14:26:19 No.701624788
アイノイツキってやつアシスタントとはいえ佐々木先生の影響受けすぎ もうちょっと作家性つけたほうがいいよ
163 20/06/21(日)14:26:23 No.701624808
>でも佐々木先生の新人賞取った作品控えめに言ってゴミだったよ? >編集の力だろコレ ワザと下手に描いたに決まってるじゃん 先生は読切で遊ぶから
164 20/06/21(日)14:26:50 No.701624926
本当なんだって!本当に電子レンジから10年後のジャンプが送られてるんだって!信じてくれ!!
165 20/06/21(日)14:26:50 No.701624927
佐々木先生はいつも身なりが汚くカップ麺とかしかくらい食わないけど あれほどのストーリー描ける人はやっぱ漫画のみに生活が集中しちゃうんだろうな 人の作品パクるような人は佐々木先生の爪の垢飲めや
166 20/06/21(日)14:26:53 No.701624946
佐々木アンチは毎回ワンパターンすぎるんだよ! もっと設定練って出直してください
167 20/06/21(日)14:27:06 No.701625012
「」は読み切りバカにしてたけど俺は結構好きだったよ やっと「」にもホワナイ認められてきたな
168 20/06/21(日)14:27:07 No.701625019
>俺も2030年から来たけどリメイクで載ってるホワイトナイトって確かに絵は綺麗だけど展開どころか構図も佐々木先生のオリジナルそのまますぎて流石に叩かれてるよ… >作者女で中卒引きこもりらしいからまぁ夜の接待で枠恵んでもらったんだろうなって… 未来のジャンプってそこまで弾がないのか? つうか公式で丸パクリとかオリジナリティとか考えたりしないの?
169 20/06/21(日)14:27:10 No.701625041
>実はこの前焼肉屋で佐々木先生見かけたんだけどキャベツしか食べてなかったんだよベジタリアンなのかな? なんか肉食べる資格がどうこう言ってたけど肉も佐々木先生に食べてもらえて幸せだろうにねー
170 20/06/21(日)14:27:19 No.701625090
>俺元関係者だけどあの作者にホワイトナイトなんて書けるとは思えない… >そもそも彼がそれまで書いてたものにホワイトナイトの片鱗すらなかったしアイディアとかも書きためたりしてなかったし何より二日、三日でその後の数十話分の構想まで仕上げるなんてどう考えてもおかしいと思うんだ… 所謂後の天才って作家は何かに取り憑かれたようにしか思えない行動をするから伝説なんだよな
171 20/06/21(日)14:27:22 No.701625105
>>冷静になると2030年に今の連載全部終わってる方が衝撃的だな… >割と全部終わってそうな気がしないでもない 鬼滅の刃が4年間やって完結だからワンピみたいな超長期連載がなくなったと思えば妥当なのかな
172 20/06/21(日)14:27:37 No.701625189
昔サイン会で佐々木先生に同類って言われたけど凄い嬉しかったな
173 20/06/21(日)14:27:39 No.701625193
>本当なんだって!本当に電子レンジから10年後のジャンプが送られてるんだって!信じてくれ!! いやだったらその10年後のジャンプ見せろよ それですむのに言葉だけで信じさせようとするとか嘘としか思えない
174 20/06/21(日)14:27:44 No.701625222
>俺元関係者だけどあの作者にホワイトナイトなんて書けるとは思えない… >そもそも彼がそれまで書いてたものにホワイトナイトの片鱗すらなかったしアイディアとかも書きためたりしてなかったし何より二日、三日でその後の数十話分の構想まで仕上げるなんてどう考えてもおかしいと思うんだ… 元編さん 今日もアンチおつかれーっす(笑)
175 20/06/21(日)14:27:50 No.701625241
>本当なんだって!本当に電子レンジから10年後のジャンプが送られてるんだって!信じてくれ!! del
176 20/06/21(日)14:27:53 No.701625258
友達がアシやってるんだけど佐々木先生ってネームは誰にも見せないし原稿が納得いかない出来だったろ破るような人らしい やっぱ才能ある人って頑固というか拘りが強いんだな…
177 20/06/21(日)14:28:25 No.701625396
関係者多いなこのスレ
178 20/06/21(日)14:28:40 No.701625463
>俺元関係者だけどあの作者にホワイトナイトなんて書けるとは思えない… >そもそも彼がそれまで書いてたものにホワイトナイトの片鱗すらなかったしアイディアとかも書きためたりしてなかったし何より二日、三日でその後の数十話分の構想まで仕上げるなんてどう考えてもおかしいと思うんだ… 才能ある金の卵を手放して涙目の人きたな
179 20/06/21(日)14:28:56 No.701625521
2030ジャンプ持ってるならハンターハンターどうなったか教えろよ
180 20/06/21(日)14:29:05 No.701625548
>オレ佐々木先生のアシやってたけどあの人ネームとか絶対見せてくれないんだよなぁ… バレ対策じゃない?
181 20/06/21(日)14:29:09 No.701625566
>友達がアシやってるんだけど佐々木先生ってネームは誰にも見せないし原稿が納得いかない出来だったろ破るような人らしい >やっぱ才能ある人って頑固というか拘りが強いんだな… ひとりで作業したほうがいいタイプの人ではあるんだろうね
182 20/06/21(日)14:29:14 No.701625588
まだスレ立ててるのかアフィカスは
183 20/06/21(日)14:29:16 No.701625600
インタビューではふわふわしたことしか喋らないし読み切りは全部ワンパークのゾフィだし 絶対原作者付きだと思うんだけどなんで名前出さないんだろ
184 20/06/21(日)14:29:19 No.701625613
>俺元関係者だけどあの作者にホワイトナイトなんて書けるとは思えない… >そもそも彼がそれまで書いてたものにホワイトナイトの片鱗すらなかったしアイディアとかも書きためたりしてなかったし何より二日、三日でその後の数十話分の構想まで仕上げるなんてどう考えてもおかしいと思うんだ… こいつ無能の元担当だろ
185 20/06/21(日)14:29:30 No.701625659
>2030ジャンプ持ってるならハンターハンターどうなったか教えろよ 載ってないから今どうなってるのか忘れた
186 20/06/21(日)14:29:32 No.701625670
ちゃんとファンレター出してる?
187 20/06/21(日)14:29:41 No.701625698
アイノイツキっていつもホワイトナイトの哲平みたいなの出してくるよな
188 20/06/21(日)14:29:51 No.701625740
前に未来のジャンプでは今もこち亀やってるとか言ってたのと同じ奴だろこれ
189 20/06/21(日)14:29:59 No.701625769
mayもすごいことになっているな
190 20/06/21(日)14:30:36 No.701625940
ホワイトナイトしか描けない無能
191 20/06/21(日)14:30:46 No.701625990
>なんか肉食べる資格がどうこう言ってたけど肉も佐々木先生に食べてもらえて幸せだろうにねー 食事に関しては口癖みたいに良く言うらしいねアシの給料とか高い金額の物買う時は言わないらしいんだけど
192 20/06/21(日)14:30:49 No.701626004
ホワイトナイトアニメ化楽しみだよなぁ
193 20/06/21(日)14:30:49 No.701626009
>mayもすごいことになっているな そりゃ10年に一度の神漫画だからな 間違いなく看板だよ
194 20/06/21(日)14:30:50 No.701626012
>まだスレ立ててるのかアフィカスは ホワイトナイトはここでも人気作だしimgだといつもスレ立ってるだろ
195 20/06/21(日)14:30:53 No.701626027
転載禁止
196 20/06/21(日)14:30:59 No.701626058
そういえばさっき「」と佐々木先生は同類ってスレ立ってたな 誇らしくて涙が出てくる
197 20/06/21(日)14:31:00 No.701626062
あんまり言いたくないけど話は良くても絵はクソじゃない? なんかJINBAっぽいというか…
198 20/06/21(日)14:31:00 No.701626066
バカに大人気の漫画
199 20/06/21(日)14:31:02 No.701626078
単行本のおまけページに裏設定とかキャラ設定が載ってるかと思ったけどそういうの一切ないんだよなこの作者 今時珍しい
200 20/06/21(日)14:31:13 No.701626124
>アイノイツキっていつもホワイトナイトの哲平みたいなの出してくるよな アシやってるらしいからどうしても師匠の原稿を間近で見るから 似ちゃうんだろうな 悪気はないだろうが不運だったね
201 <a href="mailto:sage">20/06/21(日)14:31:27</a> [sage] No.701626190
いいスレだ
202 20/06/21(日)14:31:49 No.701626280
でも俺アシちゃんの漫画の方が実は好きだよ
203 20/06/21(日)14:31:52 No.701626293
頭佐々木哲平かよ()
204 20/06/21(日)14:31:55 No.701626302
>ホワイトナイトしか描けない無能 アイデア全部使い果たすよりはキリの良い所で完結して次回作に力入れて欲しくはあるな
205 20/06/21(日)14:31:56 No.701626305
>あんまり言いたくないけど話は良くても絵はクソじゃない? >なんかJINBAっぽいというか… 絵は正直なぁ…でもコマ割りはすごくいいと思う
206 20/06/21(日)14:32:05 No.701626355
>あんまり言いたくないけど話は良くても絵はクソじゃない? >なんかJINBAっぽいというか… 獣人の敵がJINBAに見えてきたからやめろ
207 20/06/21(日)14:32:15 No.701626392
なんでスレにうんこがついてるんだろう?
208 20/06/21(日)14:32:16 No.701626399
>でも俺アシちゃんの漫画の方が実は好きだよ はい見る目ゼロ
209 20/06/21(日)14:32:35 No.701626471
スレ「」いる? なんかレスしてみてよ
210 20/06/21(日)14:32:44 No.701626511
>頭佐々木哲平かよ() 褒め言葉じゃねーか!
211 20/06/21(日)14:32:51 No.701626547
>でも俺アシちゃんの漫画の方が実は好きだよ 俺もアシちゃんフェラ上手そうで好き 中卒から鍛え上げたテクみせてほしい
212 20/06/21(日)14:32:53 No.701626556
>頭佐々木哲平かよ() 「」は人気漫画家だった…?
213 20/06/21(日)14:33:07 No.701626605
>なんでスレにうんこがついてるんだろう? いや証拠ゼロの盗作疑惑とか当たり前すぎる
214 20/06/21(日)14:33:17 No.701626656
読ませる力があれば絵なんて関係ないって色んな作品が証明してるだろ 漫画は画力じゃなくて総合力の芸術なんだよ
215 20/06/21(日)14:33:40 No.701626755
アシちゃん佐々木先生の影響受け過ぎじゃない? 大天才の近くにいるとどうしてもこうなっちゃうのかな…
216 20/06/21(日)14:33:41 No.701626762
>頭佐々木哲平かよ() そんなに褒めるなよ照れるじゃん
217 20/06/21(日)14:33:57 No.701626836
タイパクスレを荒らすってどういったし心境でそんなことを…
218 20/06/21(日)14:33:58 No.701626845
佐々木先生禿げてるの!?
219 20/06/21(日)14:34:08 No.701626886
師匠ってこれアバン先生じゃね? ダイ大アニメ化するからって意識しすぎだろこの漫画
220 20/06/21(日)14:34:09 No.701626888
ほ、褒め言葉…
221 20/06/21(日)14:34:14 No.701626918
あー…そういう遊び方のスレか
222 20/06/21(日)14:34:29 No.701626979
>タイパクスレを荒らすってどういったし心境でそんなことを… なにそれ… ホワイトナイト以外の話するならそっちのスレたてろよ
223 20/06/21(日)14:34:39 No.701627030
すごいスレだ
224 20/06/21(日)14:34:52 No.701627105
佐々木先生はまだ画力がストーリーに追いついてないからね これからもっと伸びるよ彼は
225 20/06/21(日)14:34:53 No.701627116
>タイパクスレを荒らすってどういったし心境でそんなことを… ごめん何の話?
226 20/06/21(日)14:34:54 No.701627120
>タイパクスレを荒らすってどういったし心境でそんなことを… タイパクってなんだよ新連載?
227 20/06/21(日)14:34:55 No.701627126
ホワナイのアンチって毎回未来のジャンプとか頭おかしい主張しかしないし全部1人でやってんだろ
228 20/06/21(日)14:34:55 No.701627128
みんなこのマンガで佐々木先生が描きたいもの分かってるか?
229 20/06/21(日)14:34:55 No.701627129
サム8の作者も岸本先生に絵が似たりするからそこは仕方ないんだろな
230 20/06/21(日)14:35:08 No.701627193
ここホワナイスレなんですけよ….
231 20/06/21(日)14:35:18 No.701627240
佐々木先生まだ若いらしいし嫉妬だろうな
232 20/06/21(日)14:35:31 No.701627285
嫉妬民乙ww
233 20/06/21(日)14:35:48 No.701627355
ホワナイアンチうっざ 中卒かよ
234 20/06/21(日)14:35:52 No.701627375
手が黒くなるからはやく終わらない夜終われ
235 20/06/21(日)14:35:57 No.701627389
ホワナイアンチとかいう元編
236 20/06/21(日)14:36:05 No.701627429
>アシちゃん佐々木先生の影響受け過ぎじゃない? >大天才の近くにいるとどうしてもこうなっちゃうのかな… ちょっと痛々しいよね 天才のホワイトナイトに若いうちから触れて影響受けすぎたからもうその劣化コピーしか生み出せないんだろうな
237 20/06/21(日)14:36:07 No.701627441
>みんなこのマンガで佐々木先生が描きたいもの分かってるか? 内容は無いけどとにかく楽しめるものって雰囲気は理解してるよ
238 20/06/21(日)14:36:09 No.701627450
未来のジャンプガーって言ってる子は今ホワイトナイトが載ってる矛盾に気づいて欲しい
239 20/06/21(日)14:36:11 No.701627465
もう盗作しか言えないアンチ哀れやね
240 20/06/21(日)14:36:33 No.701627552
スレアンチェ…
241 20/06/21(日)14:36:34 No.701627554
佐々木先生はデビュー作からめっちゃ成長してるよね まあ俺は当時から伸び代がある作家だと思ってたよ
242 20/06/21(日)14:36:35 No.701627563
タイパクとか造語使ってるのはいつもの病気の子
243 20/06/21(日)14:36:41 No.701627595
佐々木先生読み切りの時の担当編集と連載で違うんだけどそういうもんなの?
244 20/06/21(日)14:36:52 No.701627645
タイパク?つてなんだ?
245 20/06/21(日)14:36:58 No.701627677
ホワイトナイトでネタにしても不快にしかならないとか凄いなタイパク
246 20/06/21(日)14:37:11 No.701627759
神漫画スレかな?(すっと
247 20/06/21(日)14:37:18 No.701627799
>佐々木先生はデビュー作からめっちゃ成長してるよね >まあ俺は当時から伸び代がある作家だと思ってたよ 編集長のレス
248 20/06/21(日)14:37:22 No.701627816
>佐々木先生読み切りの時の担当編集と連載で違うんだけどそういうもんなの? 編集変わるだけでここまで伸びるんだからよっぽど無能だったんだろうな前の編集
249 20/06/21(日)14:37:23 No.701627818
>タイパク?つてなんだ? 頭おかしいアンチの造語だから知るだけ無駄だよ
250 20/06/21(日)14:37:28 No.701627846
>天才のホワイトナイトに若いうちから触れて影響受けすぎたからもうその劣化コピーしか生み出せないんだろうな 劣化コピーとかじゃなくて完全コピペレベルだよあれ 絵は上手いけどまぁあの枕顔とスタイルじゃ作画も他人任せだろうな
251 20/06/21(日)14:37:30 No.701627853
さっきから造語を連呼してる子いない?
252 20/06/21(日)14:37:41 No.701627908
アイノイツキは佐々木先生の才能に惚れて高校も辞めてアシスタントにして欲しいって頭下げたらしいけどすごいよなぁ
253 20/06/21(日)14:37:53 No.701627968
としあきはさぁ…
254 20/06/21(日)14:38:02 No.701628000
アンチは独り言っぽいから怖い
255 20/06/21(日)14:38:04 No.701628011
佐々木先生ヒでぼやいてたけど前担当はシャレにならないレベルの無能だったから変えさせたっぽい
256 20/06/21(日)14:38:04 No.701628014
>アイノイツキは佐々木先生の才能に惚れて高校も辞めてアシスタントにして欲しいって頭下げたらしいけどすごいよなぁ 寄生虫のストーカーかよこわぁ…
257 20/06/21(日)14:38:09 No.701628038
つーかこんな早くアニメ化ってすごいな そんなに原作ストックがあるのか?
258 20/06/21(日)14:38:13 No.701628051
佐々木先生の絵柄パクリしてる新人がマジムカつくわ 贔屓で手塚賞貰ってるし 連載したらヒで仲間募ってアンケに打ち切れって大量に送るわ
259 20/06/21(日)14:38:16 No.701628072
盗作扱いは百歩譲ってわかるとしても未来のジャンプから送られてきたって病気か?
260 20/06/21(日)14:38:24 No.701628122
おいおいヤバい子が来てんじゃん タイパクが糞漫画すぎるばっかりに…
261 20/06/21(日)14:38:30 No.701628155
アンチは違う世界のジャンプでも読んでるの?
262 20/06/21(日)14:38:30 No.701628157
>アイノイツキは佐々木先生の才能に惚れて高校も辞めてアシスタントにして欲しいって頭下げたらしいけどすごいよなぁ 天才の光に吸い寄せられた蛾ってとこか
263 20/06/21(日)14:38:44 No.701628225
>おいおいヤバい子が来てんじゃん >タイパクが糞漫画すぎるばっかりに… スレ豚はずっとヤバいアホでは!?
264 20/06/21(日)14:38:50 No.701628262
>盗作扱いは百歩譲ってわかるとしても未来のジャンプから送られてきたって病気か? タイパクか何かやっておられる?
265 20/06/21(日)14:38:51 No.701628265
>タイパク なにこれ…?
266 20/06/21(日)14:38:51 No.701628266
ていうか元編集も改心したんだから許してやろうぜ…
267 20/06/21(日)14:38:55 No.701628282
>アイノイツキは佐々木先生の才能に惚れて高校も辞めてアシスタントにして欲しいって頭下げたらしいけどすごいよなぁ 昔の同人誌の住所見て突撃してきちゃう子みたいだな…
268 20/06/21(日)14:39:07 No.701628331
>つーかこんな早くアニメ化ってすごいな >そんなに原作ストックがあるのか? 連載終了分まで構想作ってるらしい ガチの天才つーか作品だけなら編集部すら要らないんじゃね?レベル
269 20/06/21(日)14:39:09 No.701628344
アイノイツキはどうしても人生経験がな…
270 20/06/21(日)14:39:34 No.701628465
タイパクって何?
271 20/06/21(日)14:39:43 No.701628493
>>タイパク >なにこれ…? タイ人のパクリだとかなんとか
272 20/06/21(日)14:39:47 No.701628518
>タイパクって何? 触れるな
273 20/06/21(日)14:39:52 No.701628533
あの世界だとこんな風なスレが実際立つんだろうか…
274 20/06/21(日)14:40:00 No.701628568
先生のフォロワーで下位互換って感じだけど まあまあ才能あるんじゃない
275 20/06/21(日)14:40:17 No.701628633
タイ人をパクる…? 地元警察かな?
276 20/06/21(日)14:40:27 No.701628680
>あの世界だとこんな風なスレが実際立つんだろうか… 普通に大絶賛なスレしか立たないと思う…
277 20/06/21(日)14:40:32 No.701628697
>あの世界だとこんな風なスレが実際立つんだろうか… どの世界…?
278 20/06/21(日)14:40:35 No.701628708
>先生のフォロワーで下位互換って感じだけど >まあまあ才能あるんじゃない トレス見て下位互換扱いするやつ始めてみたわ
279 20/06/21(日)14:40:38 No.701628718
アイノイツキのヒに掲載誌破かれた画像送られまくっててだめだった
280 20/06/21(日)14:40:46 No.701628747
アゴパクスレ
281 20/06/21(日)14:40:55 No.701628785
>編集長のレス こんな凄い漫画描ける人材を引っ張ってきたんだからすげえよ今の編集長は 作家の発掘や育成に力を入れてるんだろうな… 10年先を見据えて編集部を作ってるよこの人
282 20/06/21(日)14:40:56 No.701628787
哲平の作風こんなだっけ? まあ面白いからいいか
283 20/06/21(日)14:40:58 No.701628802
凄まじい尊厳破壊スレ
284 20/06/21(日)14:41:04 No.701628822
シャクレナイト
285 20/06/21(日)14:41:06 No.701628830
佐々木先生はアシスタントに30分フェラさせるらしいな
286 20/06/21(日)14:41:13 No.701628856
造語症のキチガイ粘着に目を付けられるとか佐々木先生可哀想… これからも頑張ってホワイトナイト描いてください!
287 20/06/21(日)14:41:22 No.701628888
うーんこのスレ…
288 20/06/21(日)14:41:38 No.701628960
シャクレ哲平
289 20/06/21(日)14:41:57 No.701629050
>うーんこのスレ… 本人きてる?
290 20/06/21(日)14:42:04 No.701629094
佐々木先生最高! 佐々木先生最高!
291 20/06/21(日)14:42:13 No.701629136
>凄まじい尊厳破壊スレ ネタにしても元が酷いと笑えないんだな…
292 20/06/21(日)14:42:41 No.701629256
パクリ漫画家アイノイツキにあんな読み切りが描けるとは思えん タイムマシンで未来からきたジャンプの名作をそのままパクッとてるんじゃないのか?
293 20/06/21(日)14:42:46 No.701629281
>シャクレナイト 巣に帰れ
294 20/06/21(日)14:42:59 No.701629338
こんな楽しい漫画を描いてくれてありがとう佐々木先生 ずっと応援してます!!! あの… おれもうげんかいです…
295 20/06/21(日)14:43:07 No.701629370
ホワナイがタイの軍事クーデターをネタにしてパクってるとかなんとか
296 20/06/21(日)14:43:14 No.701629408
ホワイトナイトはこれからのジャンプを担う本物の名作だぞ口を噤め
297 20/06/21(日)14:43:23 No.701629449
ッチーに登録
298 20/06/21(日)14:43:24 No.701629457
>あの世界だとこんな風なスレが実際立つんだろうか… 佐々木哲平刺殺に成功してたらアニメ会社放火犯と同じ扱いになる
299 20/06/21(日)14:43:38 No.701629514
アゴシャクレナイト
300 20/06/21(日)14:43:47 No.701629548
赤字だから言うけど俺アイノの作風好きなんだ…
301 20/06/21(日)14:43:59 No.701629602
神漫画スレ
302 20/06/21(日)14:44:02 No.701629614
>ホワイトナイトはこれからのジャンプを担う本物の名作だぞ口を噤め 鬼滅は越えられんだろ…
303 20/06/21(日)14:44:20 No.701629695
すごいなぁ ここまでつまらないネタスレもそうそうない
304 20/06/21(日)14:44:38 No.701629780
>赤字だから言うけど俺アイノの作風好きなんだ… パクラー擁護かよ 「」らしいな
305 20/06/21(日)14:44:46 No.701629819
>赤字だから言うけど俺アイノの作風好きなんだ… 佐々木先生というかホワイトナイトの影響をモロに受け過ぎだけどそこから脱却できたらすごい漫画家になりそうではあるよね
306 20/06/21(日)14:44:50 No.701629835
叩きスレだと即隔離だからこうやって遊び方変えてるのかなタイパク民…
307 20/06/21(日)14:45:01 No.701629886
ホワナイアンチがイライラでワロタ