20/06/21(日)13:30:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/21(日)13:30:50 No.701610334
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/21(日)13:32:25 No.701610697
0/0/1
2 20/06/21(日)13:32:35 No.701610742
カバこえー…
3 20/06/21(日)13:33:39 No.701610999
どうして…
4 20/06/21(日)13:33:53 No.701611055
うるせえぞお前ら!
5 20/06/21(日)13:34:35 No.701611247
カバは食う為じゃなくその場にいたから殺したの…?
6 20/06/21(日)13:34:40 No.701611272
なんで…?
7 20/06/21(日)13:34:40 No.701611274
縄張り荒らされると死ぬほどキレるらしいな
8 20/06/21(日)13:35:21 No.701611456
後は好きにして良いぞ
9 20/06/21(日)13:35:49 No.701611563
へっへっへ…いつもすいやせんね旦那…
10 20/06/21(日)13:36:32 No.701611745
リカオン?
11 20/06/21(日)13:36:49 No.701611824
超のつくクソコテ気質だからな
12 20/06/21(日)13:37:03 No.701611875
この中に一人 被害者がおる
13 20/06/21(日)13:37:09 No.701611896
そんなハイエナみたいな
14 20/06/21(日)13:37:18 No.701611935
めちゃくちゃあっさり首折られてて怖いよお
15 20/06/21(日)13:37:32 No.701611999
アシスト過ぎる…
16 20/06/21(日)13:38:23 No.701612206
これ狙いでカバの兄貴のところに追い込んでたら相当の策士
17 20/06/21(日)13:38:34 No.701612243
投げ捨てられた後一度だけ痙攣するの怖すぎる…
18 20/06/21(日)13:38:43 No.701612285
カバは草食動物だしな
19 20/06/21(日)13:38:45 No.701612290
一番近くにいたからやった 知らん
20 20/06/21(日)13:39:04 No.701612368
人間毎年3000人はぶっ殺してるカバ
21 20/06/21(日)13:39:13 No.701612391
邪魔くせえから他所で食え!って感じ
22 20/06/21(日)13:39:28 No.701612445
介錯しもす
23 20/06/21(日)13:39:39 No.701612485
動物さんを助けてあげててカバさんは優しいね
24 20/06/21(日)13:40:09 No.701612595
>0/0/1 カバは5/4/5格闘くらい
25 20/06/21(日)13:40:13 No.701612610
うるせえええええ見たいな感じ
26 20/06/21(日)13:40:28 No.701612665
ツァ!
27 20/06/21(日)13:40:28 No.701612667
イライライライライライラ がーーーーーーーーーーーっ!!!! オラッ死んだぞ他所で食えッ
28 20/06/21(日)13:41:11 No.701612844
犬みたいなやつが吠えまくっててうるさかったんだろうな
29 20/06/21(日)13:41:18 No.701612863
えっ…あっ…ありがと…
30 20/06/21(日)13:41:32 No.701612932
てめえら俺の縄張りで何してるって感じなのかな
31 20/06/21(日)13:41:58 No.701613029
書き込みをした人によって削除されました
32 20/06/21(日)13:42:28 No.701613139
ライオンよりもカバに殺される人間のほうが多いとかなんとか
33 20/06/21(日)13:42:34 No.701613156
めっちゃカバにはビビってるのが面白い
34 20/06/21(日)13:43:30 No.701613384
>てめえら俺の縄張りで何してるって感じなのかな おれのなわばりにしらんやつがいる ころすね...
35 20/06/21(日)13:43:51 No.701613482
てめぇが俺の縄張りくるからあいつらが来てうるさくなるんだよ死ねッ!
36 20/06/21(日)13:44:25 No.701613610
悪質なステージギミック
37 20/06/21(日)13:44:33 No.701613637
首根っこくわえて2~3回振り回すと眠っちゃうみたい
38 20/06/21(日)13:44:40 No.701613663
視界の端でちょろちょろうぜえな…死ね!
39 20/06/21(日)13:45:00 No.701613742
こんな簡単に…
40 20/06/21(日)13:45:03 No.701613750
>ライオンよりもカバに殺される人間のほうが多いとかなんとか まあそもそも肉食動物って基本的にめちゃくちゃ臆病だし
41 20/06/21(日)13:45:12 No.701613789
縄張りの水場に血が混じると不快だし…
42 20/06/21(日)13:45:42 No.701613891
オラッ!もってけセーラーふく
43 20/06/21(日)13:46:29 No.701614083
詰んでるのにもたついてるのは許せないカバ
44 20/06/21(日)13:46:49 No.701614157
>まあそもそも肉食動物って基本的にめちゃくちゃ臆病だし 自分が少しでも傷付くと餌を取れなくなって致命的だしね
45 20/06/21(日)13:47:17 No.701614251
>めっちゃカバにはビビってるのが面白い 見るからにやばい奴だしデカくて怖いし…
46 20/06/21(日)13:48:07 No.701614426
この体格さで犬だか猫だかがカバ狩るのはキツそう
47 20/06/21(日)13:49:25 No.701614733
ワニさんだって噛み殺すくらいお強いからな…
48 20/06/21(日)13:49:47 No.701614816
殺されたのは何の動物?
49 20/06/21(日)13:49:52 No.701614840
こうも泥まみれだと美味しくなさそうだ
50 20/06/21(日)13:49:57 No.701614856
>めっちゃカバにはビビってるのが面白い 目の前で似たような体格のやつがボロクズみたいに殺されたらそりゃビビる…
51 20/06/21(日)13:49:59 No.701614867
>ライオンよりもカバに殺される人間のほうが多いとかなんとか ライオンは街の中歩いたりしないがカバは普通に入ってくる まあ町中でカバに殺されたって話は聞いたことはないが…
52 20/06/21(日)13:50:08 No.701614894
まず体格がね…
53 20/06/21(日)13:50:10 No.701614903
シカでした
54 20/06/21(日)13:50:12 No.701614914
みんなで引っ張り上げる
55 20/06/21(日)13:50:15 No.701614934
アシストヒッポ!
56 20/06/21(日)13:50:23 No.701614976
色味的に最初は気づいてなかったりして
57 20/06/21(日)13:50:31 No.701615019
百獣の王だって孤立したのを群れで一晩中追い回して消耗させて動けなくなるまで倒せない重戦車だし…
58 20/06/21(日)13:50:36 No.701615038
ムカっときたからぶっ殺しただけでそこから先は興味ないの怖いな…
59 20/06/21(日)13:50:52 No.701615122
カバは走るのも速い
60 20/06/21(日)13:51:02 No.701615164
大人のカバ狩るような生き物ってヒト以外にいるのかな?
61 20/06/21(日)13:51:41 No.701615323
>大人のカバ狩るような生き物ってヒト以外にいるのかな? ライオンが噛みついてるの見たことある
62 20/06/21(日)13:52:24 No.701615472
カバって糞野郎なの…?
63 20/06/21(日)13:52:28 No.701615500
そもそもライオンはカバよりずっと数が少ないのだ…種の維持がどんどんやばく…
64 20/06/21(日)13:52:37 No.701615537
皮膚も脂肪もびっくりするほど分厚いので死んでも食えない可能性すらある
65 20/06/21(日)13:53:23 No.701615722
へへ…旦那ァあっしが旦那の縄張りに入るわけねぇじゃないですか ちょっとそこのそれ…取っていただけやせんかね
66 20/06/21(日)13:53:26 No.701615733
>大人のカバ狩るような生き物ってヒト以外にいるのかな? ゾウがボコボコにしてる画像は見たことある 狩ってるわけじゃなさそうだったけど
67 20/06/21(日)13:53:46 No.701615803
思ってた3倍ぐらいいた
68 20/06/21(日)13:53:58 No.701615849
こんだけ強くても絶滅危惧種なんだな コロンビアで麻薬王の飼ってたカバが野生化してたりもするみたいだけど
69 20/06/21(日)13:53:59 No.701615851
へっぴり腰になっててダメだった
70 20/06/21(日)13:54:06 No.701615880
サイとかゾウもヤバい
71 20/06/21(日)13:54:38 No.701616024
>カバって糞野郎なの…? 糞野郎かはわからないけどカバはクソを撒き散らす動物ではある
72 20/06/21(日)13:54:44 No.701616047
後ろ姿が分厚くてたくましすぎる
73 20/06/21(日)13:55:11 No.701616157
動物は無駄な殺しはしないって…
74 20/06/21(日)13:55:18 No.701616188
草食が一番クソコテで雑食が一番話のわかるやつだと思う
75 20/06/21(日)13:55:29 No.701616229
カバさんルールで縄張りにはいった者ころす 縄張りはカバさんの気分で決める
76 20/06/21(日)13:55:59 No.701616341
>カバって糞野郎なの…? うんこする時尻尾でまき散らすよ
77 20/06/21(日)13:56:14 No.701616408
>動物は無駄な殺しはしないって… 邪魔な奴をぶっ殺すのは必要なこと!
78 20/06/21(日)13:56:25 No.701616467
しずかに… しずかにもってくぞ しずかにしずかに しずかにだぞ しずかにしずかにしずかにしずかにしずかに
79 20/06/21(日)13:57:00 No.701616603
>しずかにしずかにしずかにしずかにしずかに うるせーさっさともってけ!!!
80 20/06/21(日)13:57:18 No.701616683
シマウマなんかも普通のウマと比べ物にならないくらい気性がヤバいらしいな
81 20/06/21(日)13:57:41 No.701616782
もしかして草食動物のが戦闘力高くない?
82 20/06/21(日)13:57:59 No.701616858
これぐらいのパワーがないとサバンナでは生き残れない
83 20/06/21(日)13:58:14 No.701616922
カバがうようよいるような川の近くの観光地でも川に柵とかなんもないからカバがその気になれば陸に上がってきてそのへんにいる人間にいつでも襲い掛かれるからな…
84 20/06/21(日)13:58:24 No.701616973
ゾウはカバをグッドアナル扱いするらしいな
85 20/06/21(日)13:58:29 No.701616989
>めっちゃカバにはビビってるのが面白い 目の前であんな光景見せられてビビらない奴がいるかよ!
86 20/06/21(日)13:58:40 No.701617032
>もしかして草食動物のが戦闘力高くない? 簡単に食われないようにステータスあげてる
87 20/06/21(日)13:58:59 No.701617112
主食じゃないから積極的に襲わないだけで草食だから弱いってわけではないんだ サバンナのファストフードは弱い
88 20/06/21(日)13:59:31 No.701617221
船で見てたら追っかけてきて急いで逃げる動画とかあったな
89 20/06/21(日)13:59:43 No.701617275
体重1トン超えてるやつに喧嘩売るなんて絶対嫌だろうな…
90 20/06/21(日)13:59:53 No.701617312
4回振っただけで仕留めるとかすげえな
91 20/06/21(日)13:59:56 No.701617323
>もしかして草食動物のが戦闘力高くない? 草は逃げないし速さにステ振りしなくても済むからな…
92 20/06/21(日)13:59:57 No.701617327
持っていきやすいようにしてくるとかカバさんは優しいなあ…
93 20/06/21(日)14:00:00 No.701617342
食われないようにするには足を早くするか強くなるかしかないのだ
94 20/06/21(日)14:00:26 No.701617448
>動物は無駄な殺しはしないって… だってうるさいし…邪魔だし…
95 20/06/21(日)14:00:35 No.701617479
草食ってるだけでなんでこんな巨体になるんだ
96 20/06/21(日)14:01:06 No.701617621
>シマウマなんかも普通のウマと比べ物にならないくらい気性がヤバいらしいな シマウマもアフリカゾウも飼い慣らせるくらい大人しかったら とっくにマサイ族が乗り物にしてるだろうし…
97 20/06/21(日)14:01:19 No.701617659
>動物は無駄な殺しはしないって… 動物は何も考えてないと思うよ
98 20/06/21(日)14:01:21 No.701617670
河馬の群れの中にいたワニがグエーしてたり自然は過酷だ
99 20/06/21(日)14:01:23 No.701617678
大人しい草食動物がどういう運命になるかはステラーカイギュウとかでよくわかる
100 20/06/21(日)14:01:25 No.701617687
人間も食物繊維消化できるようになった方がよかったんじゃねえかな…
101 20/06/21(日)14:01:27 No.701617696
>動物は無駄な殺しはしないって… うちのぬよくセミとか鳥とかいびり殺して放置してたぞ
102 20/06/21(日)14:01:40 No.701617742
被害者以外全員犯人ってオリエント急行殺人事件みたいだ
103 20/06/21(日)14:02:03 No.701617846
やっぱウェイトは正義だわ ワニでも殺せるんだろ
104 20/06/21(日)14:02:29 No.701617962
>動物は何も考えてないと思うよ 俺かよ
105 20/06/21(日)14:02:33 No.701617982
動物は割と無駄に殺す
106 20/06/21(日)14:03:05 No.701618142
https://www.youtube.com/watch?v=IqqNIWW6F70 かわいそう
107 20/06/21(日)14:03:17 No.701618204
へっへっへ… カバの叔父貴は相変わらずお強いでやんすねぇ… 叔父貴のシマァ荒らすなんてふてえ野郎だ! このゴミはあっしらが片付けておきやすねぇ…
108 20/06/21(日)14:03:19 No.701618219
ちなみにカバは実は泳げないんぬ 泳いでるように見えるのは川底を蹴って進んでるだけ
109 20/06/21(日)14:04:02 No.701618397
>かわいそう ナショジオの動画だろ 開かなくてもわかる
110 20/06/21(日)14:04:18 No.701618458
カバがワニに強いのは ・ワニは背中は固いけどお腹は柔らかい ・カバの牙は下顎に生えてる この2点が奇跡的な噛み合いを見せてるからだった気がする
111 20/06/21(日)14:04:34 No.701618524
スピード生存タイプは逃げ回るしかないけど食う量が少なめ ストロングタイプは自由に行動できるけどちょっと食えないとあっさり死ぬ
112 20/06/21(日)14:04:39 No.701618548
持久戦と遠距離攻撃を特化させてコイツらと正面戦を張らなくなったご先祖は偉い 偉すぎる
113 20/06/21(日)14:04:42 No.701618556
>動物は割と無駄に殺す イルカとかもそうだよな
114 20/06/21(日)14:04:57 No.701618619
体重1トン時速60キロの体当たりだから荷物満載の軽トラに突っ込まれる程度だ大丈夫だ
115 20/06/21(日)14:05:12 No.701618682
昔近所のお堀でデカい亀をサギが突きまわしてるの見たけど あれこそ何考えて突いてたのか気になる 絶対食えるとは思ってないだろうし
116 20/06/21(日)14:05:49 No.701618855
野生こわいよぅ…
117 20/06/21(日)14:05:54 No.701618882
無駄に殺すというか狩りの練習で殺すのとジャマだおらっ!で殺すのが多いんじゃないか
118 20/06/21(日)14:06:36 No.701619072
ニホンカワウソなんかも必要以上に餌穫ってしまうのが絶滅の原因の一つとも言われてるしねえ まあ最大の原因が人間の活動の影響なのは変わりないんだが
119 20/06/21(日)14:06:47 No.701619119
リカオンに殺されると生きたまま内臓引きずり出されたりするらしいからカバの行為は慈悲でもある
120 20/06/21(日)14:06:52 No.701619136
無抵抗の動物を殺すなんて…
121 20/06/21(日)14:07:02 No.701619171
皮膚が15~40mm脂肪が30~50mmあるから上手く噛めても…
122 20/06/21(日)14:07:16 No.701619236
ま防衛のほうが難しいからな 草食動物が生き残ってるってことはそういうことだ
123 20/06/21(日)14:07:26 No.701619297
動物はかしこさが高いほど遊びでころころするからな…
124 20/06/21(日)14:07:30 No.701619315
>ニホンカワウソなんかも必要以上に餌穫ってしまうのが絶滅の原因の一つとも言われてるしねえ 毛皮のための乱獲と漁の邪魔になるからじゃなかったっけ
125 20/06/21(日)14:07:50 No.701619395
>カバがワニに強いのは >・ワニは背中は固いけどお腹は柔らかい >・カバの牙は下顎に生えてる >この2点が奇跡的な噛み合いを見せてるからだった気がする というか対ワニ進化の結果なのでは?生息地域からして衝突も多いだろうし
126 20/06/21(日)14:07:55 No.701619417
カバは地上だとひからびて死ぬせいか縄張りの防衛意識は強い
127 20/06/21(日)14:08:09 No.701619465
皮膚15センチって流石に分厚すぎない?
128 20/06/21(日)14:08:24 No.701619566
>イルカとかもそうだよな イルカは仲間を集団で嬲り殺す 小型のネズミイルカはよく別のイルカにリンチされた死骸が打ち上げられる
129 20/06/21(日)14:08:41 No.701619680
>皮膚15センチって流石に分厚すぎない? ミリメートル!
130 20/06/21(日)14:08:42 No.701619682
>体重1トン時速60キロの体当たりだから荷物満載の軽トラに突っ込まれる程度だ大丈夫だ 小錦4人分のぶちかましを喰らう程度だな
131 20/06/21(日)14:08:44 No.701619693
>昔近所のお堀でデカい亀をサギが突きまわしてるの見たけど あれこそ何考えて突いてたのか気になる >絶対食えるとは思ってないだろうし 餌獲れなくて周りの生物に八つ当たりするヒリとかも居るし大体高知能=邪悪と考えてよろしい
132 20/06/21(日)14:09:04 No.701619783
>シマウマなんかも普通のウマと比べ物にならないくらい気性がヤバいらしいな シマウマはめっちゃ警戒心強い カメラ超望遠にしても発見されたら普通にケツ見せて全力で逃げる逃げられた su3988408.jpg
133 20/06/21(日)14:09:56 No.701620013
南アフリカ su3988412.mp4
134 20/06/21(日)14:10:50 No.701620241
>無抵抗の動物を殺すなんて… 家の中に虫やらネズミやらが入ってきたら何もしてなくともとりあえずは駆除するでしょ
135 20/06/21(日)14:10:52 No.701620246
撮ってきたのか「」
136 20/06/21(日)14:11:02 No.701620287
>南アフリカ >su3988412.mp4 やべーぞ!
137 20/06/21(日)14:11:02 No.701620289
4匹で引き上げてるのにあんまりスピード上がってないのが少し笑ってしまう
138 20/06/21(日)14:11:15 No.701620352
>南アフリカ >su3988412.mp4 どっかの国立公園だろうけど怖すぎるわ!
139 20/06/21(日)14:11:23 No.701620381
昔知的障碍者の施設で働いてたけど 知的レベル高い奴ほど他者をからかったりイタズラして職員の反応見たりしてたな
140 20/06/21(日)14:11:26 No.701620402
サイがあおり運転してるのもあったな…
141 20/06/21(日)14:11:43 No.701620491
>南アフリカ >su3988412.mp4 逃げずに向かってくるのが恐すぎる
142 20/06/21(日)14:12:29 No.701620700
>昔近所のお堀でデカい亀をサギが突きまわしてるの見たけど >あれこそ何考えて突いてたのか気になる >絶対食えるとは思ってないだろうし 亀はヒリの雛食べるので安全のためにとりあえず殺しとこうみたいなやつかもしれない 子カモとかよく食べてるし
143 20/06/21(日)14:13:00 No.701620840
大型の草食動物は突進しだすとぶつかって衝撃を食らうまで興奮状態が収まらないクソコテ気質なのが怖い
144 20/06/21(日)14:13:40 No.701621058
>南アフリカ >su3988412.mp4 他人事だけどムカつくなぁ もし俺の車がこんなことされたら車から降りて蹴りいれるわ
145 20/06/21(日)14:14:07 No.701621192
サイはここでいつか見たイボイノシシをすくい上げて真上に吹っ飛ばす動画が怖かった
146 20/06/21(日)14:14:37 No.701621358
こうすりゃいいんだよ
147 20/06/21(日)14:14:46 No.701621399
まあ死の危険 >もし俺の車がこんなことされたら車から降りて蹴りいれるわ 死ぬわあいつ
148 20/06/21(日)14:14:56 No.701621447
カバって何食って生きてるの
149 20/06/21(日)14:15:11 No.701621504
>>南アフリカ >>su3988412.mp4 >他人事だけどムカつくなぁ >もし俺の車がこんなことされたら車から降りて蹴りいれるわ 多分こういうところで乗る車はレンタカーだろうから保険入ってるはず… それはそれとして移動手段つぶされたら貴重な旅行の日程に支障が出るからむかつくだろうけど下手な観光よりよっぽどスリリングな体験できただろうから旅行者的にはおいしいんじゃなかろうか
150 20/06/21(日)14:15:16 No.701621519
なんでお前の何倍もある図体に突進してくんだよ
151 20/06/21(日)14:15:27 No.701621576
私はいつだってカバさんだった
152 20/06/21(日)14:15:48 No.701621691
こいつはおまえらにくれてやるッ!好きにしていいぞ!
153 20/06/21(日)14:16:03 No.701621769
よく考えたら犬の全力疾走ですらリード引いても止められないな俺 カバには勝てそうにないわ
154 20/06/21(日)14:16:13 No.701621818
>もし俺の車がこんなことされたら車から降りて蹴りいれるわ (首の骨が折れる音)
155 20/06/21(日)14:16:35 No.701621924
カバだからよかったけどサイならひっくり返した後潰されるからな…
156 20/06/21(日)14:16:38 No.701621933
>ニホンカワウソなんかも必要以上に餌穫ってしまうのが絶滅の原因の一つとも言われてるしねえ >まあ最大の原因が人間の活動の影響なのは変わりないんだが 北海道で年間891頭捕獲して最期の群れも密猟者が最初に発見してそのまま…は加減しろ馬鹿すぎる…
157 20/06/21(日)14:16:42 No.701621953
>シマウマはめっちゃ警戒心強い >カメラ超望遠にしても発見されたら普通にケツ見せて全力で逃げる逃げられた >su3988408.jpg いいなー俺もアフリカ行って写真撮りてー!
158 20/06/21(日)14:17:50 No.701622309
サイはレアモンスターだからなかなか出会えないけどカバよりは断然危険度低いらしい
159 20/06/21(日)14:18:00 No.701622355
日本でもイノシシでよく被害出てるのにそれよりもずっと体格あるものなあ
160 <a href="mailto:神">20/06/21(日)14:18:14</a> [神] No.701622424
>昔知的障碍者の施設で働いてたけど >知的レベル高い奴ほど他者をからかったりイタズラして職員の反応見たりしてたな やっぱ知恵の実食わせちゃ駄目だな
161 20/06/21(日)14:18:47 No.701622600
お相撲さんならイノシシ止められるのかなぁ
162 20/06/21(日)14:19:01 No.701622662
>サイはレアモンスターだからなかなか出会えないけどカバよりは断然危険度低いらしい 目が悪いので近寄り過ぎると即攻撃されてやばいけど遠巻きなら安全そう
163 20/06/21(日)14:19:28 No.701622806
>お相撲さんならイノシシ止められるのかなぁ 当たり判定でかいしあの牙はきついんじゃないか
164 20/06/21(日)14:19:31 No.701622817
酔っ払ってカバに絡んで死ぬ人が後を絶えないみたいだな どこも酔っ払らいは馬鹿だな
165 20/06/21(日)14:19:38 No.701622860
>お相撲さんならイノシシ止められるのかなぁ 噛むから皮膚も固くないとだめだ アーマードスモトリにしよう
166 20/06/21(日)14:19:47 No.701622914
>動物は割と無駄に殺す 見てくださいこのヒトって動物を
167 20/06/21(日)14:19:55 No.701622954
世界レベルのスクラムより単体で強いのか…
168 20/06/21(日)14:20:02 No.701622985
カバとサイとゾウってどれが一番強いのかな
169 20/06/21(日)14:20:51 No.701623243
>>お相撲さんならイノシシ止められるのかなぁ >噛むから皮膚も固くないとだめだ >アーマードスモトリにしよう そういえば相撲の異種族戦ってみたことないな…
170 20/06/21(日)14:20:55 No.701623256
ゾウとサイは種類で戦闘力がだいぶ違った気がする
171 20/06/21(日)14:20:57 No.701623267
>お相撲さんならイノシシ止められるのかなぁ ちょっと前に素手でイノシシ仕留めた釣り人もいたしお相撲さんなら出来るんじゃない?
172 20/06/21(日)14:20:58 No.701623271
コキャっとされなくてよかったね su3988427.mp4
173 20/06/21(日)14:21:27 No.701623409
>カバとサイとゾウってどれが一番強いのかな ゾウさんが最強だよ でかいしパワーが違うぜ
174 20/06/21(日)14:21:28 No.701623412
>カバとサイとゾウってどれが一番強いのかな ゾウが最強なのは疑うべくもないけどカバサイは分からんな 装甲の差ではサイが有利に見えるけどあいつら水中ステージ使えるし
175 20/06/21(日)14:22:16 No.701623655
>カバとサイとゾウってどれが一番強いのかな 体格的にゾウじゃないか ライオンの狩りもカバは集団でじわじわ弱らせていくけどゾウ狩りは 何匹か死ぬ覚悟で本当に食料が足りない追い詰められた状況でしかやらないそうだし
176 20/06/21(日)14:22:19 No.701623678
ゾウにはまさに神が宿ってるからな…
177 20/06/21(日)14:22:39 No.701623775
象はフラれた腹いせに村を襲撃した事件が酷かった やつ当たり過ぎるだろ…
178 20/06/21(日)14:23:01 No.701623882
>ゾウにはまさに神が宿ってるからな… 失恋の腹いせに虐殺に走る破壊神…
179 20/06/21(日)14:23:27 No.701624017
ゾウは大半の動物でサッカーができる
180 20/06/21(日)14:23:45 No.701624092
>コキャっとされなくてよかったね >su3988427.mp4 真っ先に頭狙って噛み付いてくるのがこえーよ
181 20/06/21(日)14:24:04 No.701624178
>コキャっとされなくてよかったね >su3988427.mp4 野生でちょっと離れたら見逃してもらえるだろっていう甘い考えはよろしくないな…
182 20/06/21(日)14:24:14 No.701624215
>コキャっとされなくてよかったね >su3988427.mp4 土煙すけぇ
183 20/06/21(日)14:24:26 No.701624277
>北海道で年間891頭捕獲して最期の群れも密猟者が最初に発見してそのまま…は加減しろ馬鹿すぎる… まぁ今と違って保護だ何だ言われても知らねぇよって時代だったろうしなぁ 今でも像とか密漁されてるけどさ
184 20/06/21(日)14:24:49 No.701624385
>象はフラれた腹いせに村を襲撃した事件が酷かった >やつ当たり過ぎるだろ… 恋が実らず ネパール南部で殺人を繰り返しているゾウ
185 20/06/21(日)14:25:03 No.701624431
キリンのキックなんかもライオンが即死するレベルだとか
186 20/06/21(日)14:25:52 No.701624659
>>ゾウにはまさに神が宿ってるからな… >失恋の腹いせに虐殺に走る破壊神… 普段滅茶苦茶温厚で優しすぎるくらいなのにいきなり虐殺始めるとことか神感ある
187 20/06/21(日)14:25:57 No.701624688
>コキャっとされなくてよかったね キャッとと猫科のライオンをかけた良ギャグ
188 20/06/21(日)14:26:01 No.701624703
>コキャっとされなくてよかったね >su3988427.mp4 こういう馬鹿な個体から先に死んでいくんだろぅな…
189 20/06/21(日)14:26:17 No.701624774
温厚なんじゃなくて鈍いだけだよ
190 20/06/21(日)14:27:07 No.701625016
追ってくるカバにヘッドショットかます動画が好き
191 20/06/21(日)14:27:25 No.701625126
>普段滅茶苦茶温厚で優しすぎるくらいなのにいきなり虐殺始めるとことか神感ある スマトラ島の自身で津波来た時象は異変察知して逃げたらしいね 色々神がかってる
192 20/06/21(日)14:27:48 No.701625234
>ちょっと前に素手でイノシシ仕留めた釣り人もいたしお相撲さんなら出来るんじゃない? あの釣り人海から上がってきたイノシシを徒手で打倒すとかただ物ではない感すごい
193 20/06/21(日)14:27:49 No.701625239
>温厚なんじゃなくて鈍いだけだよ カバのレス!サイかもしれんが…
194 20/06/21(日)14:28:46 No.701625485
>>コキャっとされなくてよかったね >キャッとと猫科のライオンをかけた良ギャグ ガブッ ベシンベシン
195 20/06/21(日)14:29:29 No.701625654
>>動物は割と無駄に殺す >見てくださいこのヒトって動物を 人間は醜い…でも動物も醜い… いったいどうすればいいんだ
196 20/06/21(日)14:29:29 No.701625655
イノシシ倒した釣り人はフィールドが良かった 手足の長いサルとイノシシの沈め合い窒息溺死勝負はさすがのイノシシも分が悪かった