虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/21(日)12:33:37 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/21(日)12:33:37 No.701596109

好きなゲーム貼る 2作目なんでシステムや設定がこなれててボリュームいっぱい 小学生の夏休み感もいい

1 20/06/21(日)12:36:56 No.701596819

回すバトルってここまでだっけ

2 20/06/21(日)12:39:49 No.701597529

すごいいい具合に夏休み感あるよね

3 20/06/21(日)12:40:04 No.701597586

バージョン毎の格差結構あった気がする

4 20/06/21(日)12:41:08 No.701597853

やっぱ2が一番いいよね 同じ気持ちの人がいてよかったわ

5 20/06/21(日)12:42:41 No.701598247

>すごいいい具合に夏休み感あるよね 1も夏休み感強かったけど2で田舎のばあちゃんの家に行くイベント追加でさらにそれが強まった感じある

6 20/06/21(日)12:43:00 No.701598322

ごはん食べるの好きだったな美味そうで

7 20/06/21(日)12:43:05 No.701598343

帽子のあの子いいよね…

8 20/06/21(日)12:43:12 No.701598375

>バージョン毎の格差結構あった気がする 一部妖怪が違うくらいだけどその中に最近ネタ扱いが酷いミツマタノヅチとか居たからな… 何でver限定がほぼ唯一通常技で全体攻撃出来るとかやってんの…

9 20/06/21(日)12:43:48 No.701598544

前作の街に加えて田舎にいけるようにしました! 港町も増やしました! 後それぞれに過去のマップ用意しました! 妖魔界はサッパリしました

10 20/06/21(日)12:45:05 No.701598864

ゲーム性は2が好き お話は1の方が好き

11 20/06/21(日)12:45:47 No.701599036

クラスメイトとのイベントが結構豊富なんだよね 思い思いに過ごしててそこに混じる感じ 3でもいっぱいあったけどUSA舞台で日本はイナホちゃんメインだからまんま他のクラスに行ったとき見たいな気分になる

12 20/06/21(日)12:45:54 No.701599065

マオ君お前なんなの…

13 20/06/21(日)12:46:35 No.701599228

鬼時間もこれが一番バランス良くて好き

14 20/06/21(日)12:47:08 No.701599357

前田さんいいよね

15 20/06/21(日)12:48:02 No.701599546

1もいいけど個体値こだわると厳選しんどいわ Sランクのさぼりにくさ上がりにくすぎる

16 20/06/21(日)12:48:07 No.701599560

>マオ君お前なんなの… 4で回収された

17 20/06/21(日)12:48:18 No.701599605

古典妖怪の存在でハリが出た感じがする 現代でもリモコンかくしとかいいよねまさに新しい妖怪って感じ

18 20/06/21(日)12:51:30 No.701600342

真打でウバウネの掘り下げされてて良かった イカカモネ以外ラスボスは悲しい過去あって好きだ

19 20/06/21(日)12:51:38 No.701600368

ミカちゃん好き

20 20/06/21(日)12:52:38 No.701600617

滑り台とか信号とか細かいところにネタが仕込まれてるの良いよね…

21 20/06/21(日)12:53:19 No.701600785

俺はフミちゃんにおならをしてて欲しいのでこの赤い箱を…開ける!

22 20/06/21(日)12:53:38 No.701600861

>ミカちゃん好き 秘密基地…クソガキ2人と女の子… なにも起きないはずはなく…

23 20/06/21(日)12:53:56 No.701600935

>ごはん食べるの好きだったな美味そうで 細かいどうでもいい要素が雰囲気作りに役立ってるよね 虫取り魚釣り 駄菓子屋でのくじ引き 飛んでいく景色眺めながらじっくり電車に乗ったり タワーや銭湯に休校中の学校にも入れたり アクション化して難しかったのかもだけどそこんところ4は残念だった どうでもいいところほどガッツリやってほしかった

24 20/06/21(日)12:54:13 No.701601003

>イカカモネ以外ラスボスは悲しい過去あって好きだ 4のラスボス冤罪で捕まって拷問死した復讐なのがウバウネとキャラかぶってるわ

25 20/06/21(日)12:55:08 No.701601224

初代の廃病院とか夜の学校みたいなちょいホラー要素がえんえんトンネルくらいしか無いのはちょっと残念だった

26 20/06/21(日)12:56:08 No.701601473

4はアニメに合わせてるからな ケータのことフミちゃんが知る展開好き

27 20/06/21(日)12:56:10 No.701601479

えんえんトンネルのひょっとこ強化はやめて欲しかった 怖いんだよ!

28 20/06/21(日)12:56:54 No.701601646

2は電車での移動めんどくさかったな スタンプラリーとかロボ妖怪はちょっとしんどかった

29 20/06/21(日)12:58:37 No.701602119

いいですよね強キャラ詰め込んでいったらレベルウバウネされてボコボコにされるの

30 20/06/21(日)13:00:27 No.701602577

ジバニャンお前マグロ好きだったよね?

31 20/06/21(日)13:00:35 No.701602620

妖怪と知り合いになってもあやとり様とかえんえん少女みたいに謎の存在はまだまだ居るのが不思議な雰囲気してて良い…

32 20/06/21(日)13:01:04 No.701602727

1の真面目ウィスパーは3でフミちゃんルートとして馴染んだ

33 20/06/21(日)13:01:40 No.701602854

>ウィスパーお前もっとシリアスだったよね?

34 20/06/21(日)13:02:32 No.701603073

スベテよりもトキヲの方が強かった

35 20/06/21(日)13:02:43 No.701603120

1は明確にパラレルだから…全部パラレルなんだけど…

36 20/06/21(日)13:03:05 No.701603198

あの世界結局夏休みが終わらない事件は解決してない気がする…

37 20/06/21(日)13:03:07 No.701603213

>4のラスボス冤罪で捕まって拷問死した復讐なのがウバウネとキャラかぶってるわ 復讐というか わたしうらぎってないんですけおおおって生まれ変わりに伝えたかっただけというか…

38 20/06/21(日)13:03:16 No.701603250

初心者殺し認MEN

39 20/06/21(日)13:04:05 No.701603499

この作品以降妖怪の声がしっかり分けられたのが良かったな 百鬼姫かわいい

40 20/06/21(日)13:04:08 No.701603511

4でようやくマオくん関係がまとまった感ある

41 20/06/21(日)13:04:42 No.701603635

あやとり様に実績トロフィー置くのは狂ってる…

42 20/06/21(日)13:05:16 No.701603829

妖怪ってまだやってるの?

43 20/06/21(日)13:05:50 No.701603975

3もアメリカのイカダとか夜のスーパーでカート走らせる奴とか雰囲気は凄い良かったけど終盤が妖怪ワールドメインになっちゃったからもうちょっとアメリカを堪能したかったな…

44 20/06/21(日)13:06:12 No.701604067

>百鬼姫かわいい 4でDL特典になったのは大きいお友達狙いすぎる… まんまとハマったわ

45 20/06/21(日)13:06:13 No.701604071

あやとりさまは結局ひとまか閃光ループでズル勝ち以外出来てない…

46 20/06/21(日)13:06:37 No.701604185

自分の中では僕の夏やすみとおなじカテゴリに入ってる ギャグがアレだけどジュブナイルな雰囲気がいいんだ

47 20/06/21(日)13:07:20 No.701604370

>あやとりさまは結局ひとまか閃光ループでズル勝ち以外出来てない… やろうと思えば全体攻撃特化でぶっ放し続けてれば勝てなくは無いよ 漢方とドリンク前提になるけど

48 20/06/21(日)13:07:47 No.701604489

>妖怪ってまだやってるの? 妖怪学園って全然違うやつになった シャドウサイドみたく形を変えつつたまに戻るを繰り返して続いていくんだろな

49 20/06/21(日)13:08:30 No.701604675

>あやとりさまは結局ひとまか閃光ループでズル勝ち以外出来てない… このシリーズ隠しボス強いよね 3のダルマも無理だったわ あやとり様は100回撃破のトロフィーあるんだっけ

50 20/06/21(日)13:08:35 No.701604699

ワカメめかぶコンブで男女7人恋物語始めた時はイカれてる…って思った 誉め言葉的な意味で

51 20/06/21(日)13:09:00 No.701604810

>自分の中では僕の夏やすみとおなじカテゴリに入ってる そこら編の欲満たしてくれるよね 有り余る小学生の夏をどう過ごすかみたいな空気がずっとある

52 20/06/21(日)13:10:00 No.701605075

ダルマはケータ君に撃って貰って何とかって感じだった ただただ耐えて撃つ

53 20/06/21(日)13:11:57 No.701605552

ガラクタリアン戦で初めてつよいメリケン妖怪流れてテンション上がった

54 20/06/21(日)13:13:15 No.701605921

もう7年くらいやってるのか

55 20/06/21(日)13:14:09 No.701606124

バスターズのアクションも好きだけどやっぱり本編の方はあのくるくる回す奴が好きだったから4はそこだけ残念…

56 20/06/21(日)13:14:27 No.701606197

>ガラクタリアン戦で初めてつよいメリケン妖怪流れてテンション上がった スレ画じゃないけど3は特に戦闘BGM格好良かったな…

57 20/06/21(日)13:15:23 No.701606423

2は「夏休み」「妖怪」「田舎」「タイムスリップ」とかいい感じに仕上がってはいたけど いかんせんギャグ要素高めでなんというかうーん...ってなった

58 20/06/21(日)13:16:07 No.701606610

貴重な志村けんボイスが収録されたソフトの一つだ

59 20/06/21(日)13:16:10 No.701606626

ラスボスの見た目はどれも悪い妖怪って感じのするおぞましい見た目で好き

60 20/06/21(日)13:17:14 No.701606873

3DSの三国志も良かったわ ふぶき姫百鬼姫の衣装めっちゃ可愛い

61 20/06/21(日)13:17:33 No.701606975

BGM好き!

62 20/06/21(日)13:18:29 No.701607175

釣りできる!虫取りできる!たのしい! たのしい!たの…もういいかな…

63 20/06/21(日)13:19:47 No.701607547

妖怪ウォッチの象徴なガチャポンと組み合わせたガシャドクロが和風妖怪のBGMかけながらバトルする最初のボス戦超好き ガシャドクロ自体は序盤のボスだった

64 20/06/21(日)13:19:48 No.701607548

>2は「夏休み」「妖怪」「田舎」「タイムスリップ」とかいい感じに仕上がってはいたけど >いかんせんギャグ要素高めでなんというかうーん...ってなった ギャグ要素はテレビに寄せたからだろう…

65 20/06/21(日)13:20:26 No.701607721

虫取りは詰めると運ゲー過ぎてしょんぼりする 船釣りもだけど

66 20/06/21(日)13:20:33 No.701607752

ドッカンコー!

67 20/06/21(日)13:21:03 No.701607860

ピン刺しで意外な所が攻撃出来るのいいよね ガシャドクロにそもそもコイン渡さないとか後から知った

68 20/06/21(日)13:21:05 No.701607870

釣りと必殺技とお祓いで下画面がめっちゃ傷む!

69 20/06/21(日)13:21:48 No.701608033

今更4+セールの時買っておけばよかったなと後悔してる

70 20/06/21(日)13:21:56 No.701608074

1のウィスパーのが好きだったな 友情的なエンドも3人でって感じだったし

71 20/06/21(日)13:22:33 No.701608243

>ピン刺しで意外な所が攻撃出来るのいいよね >ガシャドクロにそもそもコイン渡さないとか後から知った キンさんギンさんの復活をピンで止められるのしらなくて同時に全体技で倒してた…

72 20/06/21(日)13:22:35 No.701608255

姫系におもらしとおならのとりつきが掛かったらおはらいしないケータですまない…

73 20/06/21(日)13:22:37 No.701608260

ボスのデザイン全体的に良いよね

74 20/06/21(日)13:24:21 No.701608713

王道の和風妖怪なのも居ればシャレが利いたのも居て好きだ

75 20/06/21(日)13:25:31 No.701609017

>バスターズのアクションも好きだけどやっぱり本編の方はあのくるくる回す奴が好きだったから4はそこだけ残念… 妖怪と一緒に戦ってる感ものすごく出てて好きなんだ

76 20/06/21(日)13:29:25 No.701609949

一旦ゴメンからのあやまり倒しはクリエイターちゃんと寝てた?って心配になるぐらい好き

↑Top