虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/21(日)08:14:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/21(日)08:14:08 No.701544057

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/21(日)08:15:17 No.701544204

最低だな壺

2 20/06/21(日)08:19:30 No.701544697

ネタだよね?

3 20/06/21(日)08:20:40 No.701544834

12年前が2008年だと…?

4 20/06/21(日)08:21:33 No.701544944

2008年って一昨年くらいじゃなかったっけ

5 20/06/21(日)08:23:12 No.701545132

コードギアス一期がやってた頃か 懐かしくて涙が出てきそうだ

6 20/06/21(日)08:25:32 No.701545432

なんだ壺の仕業か…

7 20/06/21(日)08:30:38 No.701546109

おあしす

8 20/06/21(日)08:32:10 No.701546307

12年前からあったんだ

9 20/06/21(日)08:33:59 No.701546558

壺で流行る前にここでちょっとだけ流行ってたよね

10 20/06/21(日)08:36:17 No.701546903

>壺で流行る前にここでちょっとだけ流行ってたよね ヤクザにパワーアップするやつだっけ あれお外で流行り始めたから貼られたんじゃなかったか

11 20/06/21(日)08:41:23 No.701547684

カタバグったポケモンの戦闘画面

12 20/06/21(日)08:41:58 No.701547804

前はこんな扱いじゃなかったよねこの絵

13 20/06/21(日)08:42:54 No.701547942

ちなみにアントニオイノ記もそれくらい古い

14 20/06/21(日)08:43:02 No.701547964

>12年前からあったんだ 生まれたばかりの掲示板なんだが?

15 20/06/21(日)08:44:18 No.701548175

貼られる度に「」の気性が多少荒くなってたのは覚えてる

16 20/06/21(日)08:49:18 No.701548927

震災の直前に話題になってた記憶があるんだよなあ

17 20/06/21(日)08:50:08 No.701549066

今の「」に新しいものを作れるわけないじゃん

18 20/06/21(日)08:52:18 No.701549410

>今の「」に新しいものを作れるわけないじゃん 君img素人でしょ

19 20/06/21(日)08:52:19 No.701549413

リバイバルブームってやつか

20 20/06/21(日)08:53:13 No.701549548

>>今の「」に新しいものを作れるわけないじゃん >君img素人でしょ img爺さんがいるぞ!

21 20/06/21(日)08:53:57 No.701549685

俺が10年以上前に作ったコラでスレ立ててた「」がいて え!?その画像保存してくれてた人居たんだ…ってちょっと嬉しくなった

22 20/06/21(日)08:54:09 No.701549720

よくないと 思いますね

23 20/06/21(日)08:54:27 No.701549772

拾い絵って初めて聞いたけどどういう概念なの…

24 20/06/21(日)08:54:46 No.701549820

img歴が長いのって誇れることなんスかね

25 20/06/21(日)08:55:07 No.701549889

個人ブログ→なんj→img→may・ヒ→img

26 20/06/21(日)08:56:20 No.701550109

>拾い絵って初めて聞いたけどどういう概念なの… 無断転載を言い換えただけじゃねえかな… 権利の意識とか無いんだろう ちょっと信じがたいけど

27 20/06/21(日)08:57:02 No.701550213

特大ブーメランやめろ

28 20/06/21(日)08:58:08 No.701550368

>>拾い絵って初めて聞いたけどどういう概念なの… >無断転載を言い換えただけじゃねえかな… >権利の意識とか無いんだろう >ちょっと信じがたいけど よくないと思いますね

29 20/06/21(日)08:58:31 No.701550443

何も生み出せないが勝手に転載してネタにした挙げ句 自分たちのおかげで流行ったという自負だけは強い それが「」

30 20/06/21(日)08:58:40 No.701550470

真面目な話img発でネットでバズったネタって最近何かある?

31 20/06/21(日)09:00:08 No.701550674

>真面目な話img発でネットでバズったネタって最近何かある? 判事とマイクO

32 20/06/21(日)09:00:14 No.701550693

>真面目な話img発でネットでバズったネタって最近何かある? アハ!

33 20/06/21(日)09:00:47 No.701550790

>真面目な話img発でネットでバズったネタって最近何かある? マイク・O

34 20/06/21(日)09:00:50 No.701550803

真俺とか言われてなかったっけ

35 20/06/21(日)09:00:56 No.701550824

壺のせい~   壺のせい~

36 20/06/21(日)09:01:13 No.701550891

虹裏で権利意識を咎めるのギャグとして完成されすぎている

37 20/06/21(日)09:01:55 No.701551023

無関係ゾーン よくないと思いますね 無関係ゾーン

38 20/06/21(日)09:01:56 No.701551025

俺の方もヒで「作者です」って出てきたら何故か叩かれたりしてたな… 俺を俺扱いして無断使用してきた分際で…

39 20/06/21(日)09:02:03 No.701551048

imgを、訴えます。

40 20/06/21(日)09:02:05 No.701551054

チーズ牛丼特盛と温玉ってヘビーすぎて聞くだけで胸焼けする

41 20/06/21(日)09:03:03 No.701551195

こういう匂わせすると下手に選民意識こじらせた「」が湧いてくるから怖い

42 20/06/21(日)09:03:17 No.701551235

ヒで「」を名乗ってるとそれだけで叩かれがちな気がする カタログに一時期ずっと居たアレの作者です!みたいに出てきても冷遇されがち

43 20/06/21(日)09:03:20 No.701551243

>俺の方もヒで「作者です」って出てきたら何故か叩かれたりしてたな… >俺を俺扱いして無断使用してきた分際で… 作者でもないのに作者を自称する偽者だったんじゃないの そういうの既に何度か見たぞ

44 20/06/21(日)09:03:35 No.701551287

でもヒがいちばん悪いんじゃないかなって… 他人の顔をチー牛顔じゃんって無断で晒すなんて酷すぎるんじゃないかと

45 20/06/21(日)09:03:43 No.701551300

>>今の「」に新しいものを作れるわけないじゃん >君img素人でしょ img玄人とか何も誇れないよ

46 20/06/21(日)09:04:09 No.701551386

「拾った絵」なんて本当は無いんだよな…

47 20/06/21(日)09:04:26 No.701551428

オタクの言い換え言葉なだけだし別に気にするもんでもなかろう

48 20/06/21(日)09:04:58 No.701551497

>他人の顔をチー牛顔じゃんって無断で晒すなんて酷すぎるんじゃないかと これ初出はこういう顔いるよねって言う想像で描かれたものだから特定の人物指してないのでそれはセーフじゃね

49 20/06/21(日)09:06:01 No.701551653

とりあえずでも髪型とメガネどうにかすればチー牛回避できると思うんだけどしないあたりがチー牛たる所以なのかもしれない

50 20/06/21(日)09:06:44 No.701551740

チー牛を馬鹿にしてるのがチー牛だったの闇が深くて怖い

51 20/06/21(日)09:06:56 No.701551791

こんな昔のネタを今更擦るなんて気恥ずかしくてできない

52 20/06/21(日)09:07:26 No.701551859

>これ初出はこういう顔いるよねって言う想像で描かれたものだから特定の人物指してないのでそれはセーフじゃね その程度の画像だったのに他人の顔の写真を勝手に撮ってツイートするようなのまで表れたんだよ 最悪すぎる

53 20/06/21(日)09:08:06 No.701551978

晒したのもチー牛だったってオチついてたな

54 20/06/21(日)09:08:58 No.701552153

すき家は壺を訴えた方がいい

55 20/06/21(日)09:09:07 No.701552181

ネットを利用する上でのマナーやルールを守れない人が多いからねヒは 他者や法を蔑ろにしている

56 20/06/21(日)09:09:19 No.701552212

>その程度の画像だったのに他人の顔の写真を勝手に撮ってツイートするようなのまで表れたんだよ >最悪すぎる 陰キャと違ってイメージ画像があるからぶっちゃけ特定の顔狙い撃ちの悪意なんだよなこれ

57 20/06/21(日)09:09:21 No.701552215

チー牛同士で馬鹿にしあってて普通の人なら全く無関係なのがなぁ

58 20/06/21(日)09:09:31 No.701552239

牛丼屋がかわいそうだよ

59 20/06/21(日)09:10:01 No.701552318

言葉が拡がるほどに 受け手それぞれの解釈で 元とズレていくの見るのは楽しい

60 20/06/21(日)09:10:52 No.701552461

チー牛頼みにくいってなら最悪眼鏡だけでも外せば変わると思う

61 20/06/21(日)09:10:57 No.701552477

>チー牛を馬鹿にしてるのがチー牛だったの闇が深くて怖い ネットだとテレビや配信で顔が出ると辛辣だし割といつも通りじゃね?

62 20/06/21(日)09:11:06 No.701552499

やっぱりヒはろくでもないな どうせ広めたのもこいつらだろ

63 20/06/21(日)09:11:11 No.701552513

俺の作者って叩かれてたっけ

64 20/06/21(日)09:11:16 No.701552528

他人を貶めるために自分も持ってる属性を馬鹿にするタイプの荒らしみたいな…

65 20/06/21(日)09:11:21 No.701552546

え!?これも「」の仕業だったの!?

66 20/06/21(日)09:11:26 No.701552556

>チー牛同士で馬鹿にしあってて普通の人なら全く無関係なのがなぁ 底辺同士が貶しあうだけだから一般人からしたらただの娯楽よね 絶対に自分に火の子かからない対岸の火事だもの

67 20/06/21(日)09:11:33 No.701552569

>陰キャと違ってイメージ画像があるからぶっちゃけ特定の顔狙い撃ちの悪意なんだよなこれ そんな顔してる方が悪い

68 20/06/21(日)09:11:37 No.701552582

>チー牛 この言葉も嫌いだよ なじり合いにしか使えない言葉だ

69 20/06/21(日)09:11:38 No.701552584

顔だけじゃなく人格まで壊れてるのがチー牛晒しでバレたの怖い

70 20/06/21(日)09:12:04 No.701552641

「こんな奴いるよね」も何もこれ元は作者の自画像…

71 20/06/21(日)09:12:34 No.701552729

俺は陰キャだけど不快なブサイクではないからな

72 20/06/21(日)09:12:48 No.701552772

>俺の作者って叩かれてたっけ 「」は名乗り出るなとかめちゃくちゃ言われてた プロフにing「」ですって入れてたりスレの感想をヒで語る「」の方が既に多いだろうに

73 20/06/21(日)09:13:02 No.701552820

まつ屋が風評被害すぎる…

74 20/06/21(日)09:13:08 No.701552837

>プロフにing「」ですって入れてたりスレの感想をヒで語る「」の方が既に多いだろうに そんなことしないけど…

75 20/06/21(日)09:13:13 No.701552846

>>チー牛同士で馬鹿にしあってて普通の人なら全く無関係なのがなぁ >底辺同士が貶しあうだけだから一般人からしたらただの娯楽よね >絶対に自分に火の子かからない対岸の火事だもの 一般人からしたらどうでもいいから娯楽ですらないよ

76 20/06/21(日)09:13:19 No.701552861

カタログではしょっちゅう見かけたけどスレ覗いたことがなかったから ずっと誰か漫画家の自画像だと勝手に思ってた

77 20/06/21(日)09:13:23 No.701552885

12年も経ったら忘れてそうだ

78 20/06/21(日)09:13:26 No.701552900

ingってなんだよ進行形かよ

79 20/06/21(日)09:13:30 No.701552922

>プロフにing「」ですって入れてたりスレの感想をヒで語る「」の方が既に多いだろうに やらねえよ

80 20/06/21(日)09:13:56 No.701552991

>こんな昔のネタを今更擦るなんて気恥ずかしくてできない 君img向いてないよ

81 20/06/21(日)09:13:59 No.701553002

>今の「」に新しいものを作れるわけないじゃん 判事って流行らないよね

82 20/06/21(日)09:14:03 No.701553016

ing…一体なんなんだその板…

83 20/06/21(日)09:14:04 No.701553025

なんか半年だか一年くらい前にカタログで多少流行ってた記憶はあるけどなんでそれともまた違う微妙なタイミングで再流行してるんだ そもそもこの絵自体はずっと昔の物らしいし

84 20/06/21(日)09:14:40 No.701553120

アイコンマケドニアでプロフ明記は「」の基本ではないのか

85 20/06/21(日)09:15:01 No.701553168

>>今の「」に新しいものを作れるわけないじゃん >判事って流行らないよね 判事なんて流行ったらダメな物だよ!

86 20/06/21(日)09:15:05 No.701553181

>アイコンマケドニアでプロフ明記は「」の基本ではないのか ないですね

87 20/06/21(日)09:15:08 No.701553190

むう…淫具板

88 20/06/21(日)09:15:20 No.701553226

「」は20年前も最近だぞ

89 20/06/21(日)09:15:23 No.701553234

imgアピールしてまでフォロワー増やしたいのかそれともそれくらいしかbioに書くものがないのか

90 20/06/21(日)09:15:39 No.701553281

みんなでさらさらとかしてたじゃん…

91 20/06/21(日)09:15:47 No.701553305

>アイコンマケドニアでプロフ明記は「」の基本ではないのか そりゃ低級「」だ

92 20/06/21(日)09:15:52 No.701553319

こんな顔でも無いしチーズも嫌いだからこれが流行っても自分には特に関係無いんだけど そもそもこれを使ってわざわざ他人を煽るって発想にならなかったから煽ってる人はそういうことなのかな

93 20/06/21(日)09:15:58 No.701553334

>チーズ牛丼特盛と温玉ってヘビーすぎて聞くだけで胸焼けする チー牛普通サイズならともかく 特盛温玉食べてる顔じゃないよな…

94 20/06/21(日)09:16:12 No.701553360

bioなんかしょーもないことしか書いてないや

95 20/06/21(日)09:16:20 No.701553384

imgしか共通点が無いと逆にあんまり話し合わなそうな…

96 20/06/21(日)09:16:25 No.701553393

牛丼にチーズ入れたものがある事すら知らなかった

97 20/06/21(日)09:16:32 No.701553419

>こんな顔でも無いしチーズも嫌いだからこれが流行っても自分には特に関係無いんだけど >そもそもこれを使ってわざわざ他人を煽るって発想にならなかったから煽ってる人はそういうことなのかな 煽ってる!

98 20/06/21(日)09:16:36 No.701553429

ヒで「」アピールできないのは「」としての実績ない子だろうから生暖かい目で見てる

99 20/06/21(日)09:16:43 No.701553459

>そりゃ低級「」だ 聞いた事無い言葉だ…もしかしてお客さま?

100 20/06/21(日)09:16:48 No.701553474

ヒの話はヒ板で

101 20/06/21(日)09:16:53 No.701553481

実際にチーズ牛丼の売上下がったって話がひどすぎる

102 20/06/21(日)09:17:04 No.701553508

>imgしか共通点が無いと逆にあんまり話し合わなそうな… 今日どんなスレ見た?とか書いたノベルや描いた絵をさらさらしたりとか…

103 20/06/21(日)09:17:21 No.701553550

>みんなでさらさらとかしてたじゃん… みんな(わざわざimgでヒがスレ画のスレを覗きに来てレスする「」)なのを忘れてない? 多分数千人の内の数十人くらいだよ?

104 20/06/21(日)09:17:39 No.701553593

まぁ事実としてヒで検索したらimg見てますアピールしてる子はいるのでそれを全くないとは言えない

105 20/06/21(日)09:17:52 No.701553650

匿名掲示板の利点潰してない?

106 20/06/21(日)09:18:10 No.701553711

>煽ってる! 煽られてると思うの…?そもそも別にこんな顔でもチーズ食っててもどうでもよくない…?

107 20/06/21(日)09:18:25 No.701553761

すき家への風評被害

108 20/06/21(日)09:18:30 No.701553785

>実際にチーズ牛丼の売上下がったって話がひどすぎる すき家に問い合わせしてる連中とか何がしたいのか分からない 「この気味の悪い顔がチー牛と呼ばれていますがどうですか!?」 とか担当者に聞く行為のどこに意味があるんだ

109 20/06/21(日)09:18:32 No.701553796

「」としての実績なんて恥ずかしすぎるわ

110 20/06/21(日)09:18:47 No.701553843

imgでヒ見てますと言うことはあるけどヒでimg見てますアピールはする意味ないんじゃないかな…って思う

111 20/06/21(日)09:19:00 No.701553891

>すき家に問い合わせしてる連中とか何がしたいのか分からない 想像を絶する馬鹿ばっかりだな

112 20/06/21(日)09:19:01 No.701553895

>聞いた事無い言葉だ…もしかしてお客さま? これがニワカか

113 20/06/21(日)09:19:28 No.701553962

そもそもチーズ牛丼って美味いの?

114 20/06/21(日)09:19:33 No.701553975

>「」としての実績なんて恥ずかしすぎるわ 貴公は「」何年目?

115 20/06/21(日)09:19:40 No.701553995

imgの定型スレが狂ってるwwwって感じでヒに持ち出されてバズったのはある

116 20/06/21(日)09:19:45 No.701554006

そもそも「チー牛」って言葉がどこ生まれなんだ imgでこれが流行ったときそんな言葉あったか?

117 20/06/21(日)09:19:50 No.701554024

そもそも牛丼屋行く奴に底辺のイメージしかないんだが

118 20/06/21(日)09:20:00 No.701554046

「」を見てるとあの作者「」だってよく盛り上がるから承認欲求的には良いんじゃない ただ問題はなんかやらかすと反転して物凄く叩かれるよ

119 20/06/21(日)09:20:12 No.701554091

>imgでヒ見てますと言うことはあるけどヒでimg見てますアピールはする意味ないんじゃないかな…って思う いやまあそれもまた特定の「」の考えであって実際のところimgなんて趣味の1つでしかないんだから同じ趣味を持ってる人と合うためにアピールするのは普通なんじゃない? 俺は名前出して「」と会話とか勘弁して欲しいからアピールしないけど…

120 20/06/21(日)09:20:14 No.701554098

>そもそもチーズ牛丼って美味いの? 牛肉とチーズの組み合わせは美味いよ

121 20/06/21(日)09:20:17 No.701554106

>そもそもチーズ牛丼って美味いの? 美味いよ チーズがうま味なんだから美味い

122 20/06/21(日)09:20:45 No.701554173

imgの「」です! よく政治や民族問題について語ってます!!! 仲良くしてくださいね☆

123 20/06/21(日)09:20:51 No.701554192

>みんなでさらさらとかしてたじゃん… ここでアカ晒すのと ヒで「」っぽい振る舞いするのは別だぞ

124 20/06/21(日)09:20:52 No.701554195

>そもそも牛丼屋行く奴に底辺のイメージしかないんだが 「」やってる奴だって底辺だろ気にすんな

125 20/06/21(日)09:20:54 No.701554198

>俺は名前出して「」と会話とか勘弁して欲しいからアピールしないけど… オフ会とか学園祭とかあんまり行かないタイプ…?

126 20/06/21(日)09:20:56 No.701554204

12年前?の出たばかりの頃は 「これは俺だ」と認識して嫌う人が多かったが 今は「馬鹿にすべき陰キャの顔」として認識され使われてるようだ

127 20/06/21(日)09:21:14 No.701554244

>imgの「」です! >よく政治や民族問題について語ってます!!! >仲良くしてくださいね☆ del

128 20/06/21(日)09:21:29 No.701554274

>そもそも牛丼屋行く奴に底辺のイメージしかないんだが imgみたいなもんだよ

129 20/06/21(日)09:21:51 No.701554316

>>俺は名前出して「」と会話とか勘弁して欲しいからアピールしないけど… >オフ会とか学園祭とかあんまり行かないタイプ…? 「」やとしあきがみんな学園祭に集まる訳じゃないからな…

130 20/06/21(日)09:21:54 No.701554329

>オフ会とか学園祭とかあんまり行かないタイプ…? ネットでしか知らん人とリアルで会うとか怖いかな… いや絶対にノーとは言わないけどimgは嫌かな…

131 20/06/21(日)09:22:30 No.701554430

そいつぁてーへんだな!ガハハ!

132 20/06/21(日)09:22:38 No.701554447

余所で流行ってるネタを持ち出すって文化がわからないんだよな… 流行ってるネタは流行ってる中心地で消費するのがいちばん面白いと思う 余所なら余所のノリがあるんだからそこに合わせたことをすればいいじゃんと

133 20/06/21(日)09:22:51 No.701554484

>そもそも「チー牛」って言葉がどこ生まれなんだ >imgでこれが流行ったときそんな言葉あったか? 無いけど別にチーズ牛丼顔を略しただけじゃないの?どこでも産まれるだろそんなの

134 20/06/21(日)09:23:26 No.701554580

>余所で流行ってるネタを持ち出すって文化がわからないんだよな… >流行ってるネタは流行ってる中心地で消費するのがいちばん面白いと思う >余所なら余所のノリがあるんだからそこに合わせたことをすればいいじゃんと 人それぞれ

135 20/06/21(日)09:23:29 No.701554586

学園祭ってオフイベントもある以上ヒも含めてなにかしらの関わり持ちたいって層が一定数居るのは間違いないし どっちが正しいとかじゃなくスタンスの違いだから否定しあうもんでもない

136 20/06/21(日)09:23:34 No.701554601

チー牛顔はガチで壺かヒのスラングじゃね

137 20/06/21(日)09:23:36 No.701554610

チーズ牛丼顔ってまずなんだよ

138 20/06/21(日)09:23:46 No.701554659

>ネットだとテレビや配信で顔が出ると辛辣だし割といつも通りじゃね? 社会経験がないから顔つきが幼い云々表情筋が云々とブサイクに理由つけるのいいよね

139 20/06/21(日)09:23:59 No.701554720

ヒカキンがチーズ牛丼食べる動画出せば謂れなき差別は解決する

140 20/06/21(日)09:23:59 No.701554721

>余所で流行ってるネタを持ち出すって文化がわからないんだよな… >流行ってるネタは流行ってる中心地で消費するのがいちばん面白いと思う >余所なら余所のノリがあるんだからそこに合わせたことをすればいいじゃんと 持ち出す奴はおっこれおもしろいじゃん流行らせようって気持ちで持ち出すらしいよ 「」に聞いたらそう言ってた

141 20/06/21(日)09:24:08 No.701554754

>余所で流行ってるネタを持ち出すって文化がわからないんだよな… >流行ってるネタは流行ってる中心地で消費するのがいちばん面白いと思う >余所なら余所のノリがあるんだからそこに合わせたことをすればいいじゃんと ここに持ち込まれるネタって他所で流行ったネタばかりなのにそれ言うのか

142 20/06/21(日)09:24:12 No.701554775

>無いけど別にチーズ牛丼顔を略しただけじゃないの?どこでも産まれるだろそんなの 他人をバカにするための略称なんて一部でしか生まれねえよ

143 20/06/21(日)09:24:27 No.701554822

>余所で流行ってるネタを持ち出すって文化がわからないんだよな… >流行ってるネタは流行ってる中心地で消費するのがいちばん面白いと思う >余所なら余所のノリがあるんだからそこに合わせたことをすればいいじゃんと 別に場所に限らずどこでも盛り上がれるネタってのは存在するし別の場所に持ち出された方が盛り上がるとかもおかしくないよ コラ画像なんてmayでもimgでもヒでも壺でも人気でしょ

144 20/06/21(日)09:24:36 No.701554847

略称の事にまで突っ込み始めるのおじいちゃんみたい

145 20/06/21(日)09:24:50 No.701554869

>>無いけど別にチーズ牛丼顔を略しただけじゃないの?どこでも産まれるだろそんなの >他人をバカにするための略称なんて一部でしか生まれねえよ ネットやSNSって媒体がもろにその一部だろ

146 20/06/21(日)09:25:13 No.701554942

>他人をバカにするための略称なんて一部でしか生まれねえよ おめでたい脳味噌だな

147 20/06/21(日)09:25:17 No.701554955

>ここに持ち込まれるネタって他所で流行ったネタばかりなのにそれ言うのか 言うよ

148 20/06/21(日)09:25:19 No.701554963

>他人をバカにするための略称なんて一部でしか生まれねえよ 知らんけど壺とかヒとかどこでも産まれるだろ というかリアルで産まれるもんだろ

149 20/06/21(日)09:25:24 No.701554979

>チー牛顔はガチで壺かヒのスラングじゃね 今壺産と言えるスラングなんてあるのか 壺にそんな力があるのか

150 20/06/21(日)09:26:03 No.701555108

>今壺産と言えるスラングなんてあるのか >壺にそんな力があるのか あるでしよ 壺っていうかなんJとそのまとめサイトだろうけど

151 20/06/21(日)09:26:12 No.701555137

実際スマホキッズが増えてうんこみたいな掲示板になったよ 昔はネタスクリプトですら面白かったからね 今のソシャゲVチュバーダイス配信 全部うんこ 無産がやってるから

152 20/06/21(日)09:26:18 No.701555159

>ヒカキンがチーズ牛丼食べる動画出せば謂れなき差別は解決する セイキンに毒見させてからにしようぜ

153 20/06/21(日)09:26:27 No.701555186

>あるでしよ >壺っていうかなんJとそのまとめサイトだろうけど ほぼヒと変わらないじゃん

154 20/06/21(日)09:26:34 No.701555216

ちぃ牛

155 20/06/21(日)09:26:42 No.701555244

うんこみたいな掲示板がうんこみたいな掲示板になったんだ

156 20/06/21(日)09:27:02 No.701555316

>実際スマホキッズが増えてうんこみたいな掲示板になったよ >昔はネタスクリプトですら面白かったからね >今のソシャゲVチュバーダイス配信 >全部うんこ >無産がやってるから スレの流れが理解出来ないからって赤字になってから自分の気に入らないものこっそりウンコみたいなレスでぶちまけるのやめてくれない?汚いから

157 20/06/21(日)09:27:26 No.701555389

>ほぼヒと変わらないじゃん 壺で産まれてヒで爆発する なんかおかしいのか

158 20/06/21(日)09:27:34 No.701555418

>ほぼヒと変わらないじゃん マジレスして悪い…えー全然違います

159 20/06/21(日)09:27:39 No.701555439

自分がうんこだと何見てもうんこにしか見えないからな

160 20/06/21(日)09:27:55 No.701555477

>>ほぼヒと変わらないじゃん >マジレスして悪い…えー全然違います 何が?

161 20/06/21(日)09:28:27 No.701555568

オタクを貶めるワードなんて定期的にそこら中で誕生してる気がするんだが

↑Top