20/06/21(日)02:24:09 ぬあ 最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/21(日)02:24:09 No.701517772
ぬあ 最近注目されている車両があるんぬ イスラエルやウクライナが運用している重APCなんぬ 戦車の砲塔を外して兵士が乗り込めるようにした兵員輸送車なんぬ 防御力ガチガチなんぬ なんぬがイスラエルやウクライナは一歩先を行ったんぬ 砲塔ついたままの戦車の車体後部に兵員室を作って戦車とも撃ちあえる兵員輸送車にしたんぬ 特にイスラエルは気に入ったのかメルカバの旧型をバンバン改造しているんぬ メルカバはそのままでも歩兵が4人乗れるからちょっと改造すれば6~8人乗れるんぬー
1 20/06/21(日)02:25:19 No.701518013
ぬあ ウクライナは旧型のT-72を改造しているんぬ T-84を改造した新型も売り出したんぬがなかなか売れないんぬ…
2 20/06/21(日)02:25:59 No.701518178
戦争してる国は大変なんぬなー
3 20/06/21(日)02:27:21 No.701518460
ぬあ 大規模な対戦車戦が無いシリアではT-54/55やT-72を改造した重APCが大人気なんぬ 地雷踏んでもRPG撃たれてもへっちゃらなんぬ 戦車砲で敵の火点吹き飛ばしてくれるし歩兵が降車したら盾になるんぬー
4 20/06/21(日)02:29:15 No.701518834
>戦争してる国は大変なんぬなー 普通のAPCやIFVでは火力も装甲も足りないんぬー 特に火力が不満なんぬー 敵火点吹き飛ばすには120ミリ以上の砲が必要ってなったんぬー
5 20/06/21(日)02:29:45 No.701518930
旧ソ連戦車の余裕のない車体に複数人搭乗はキツいのでは
6 20/06/21(日)02:30:40 No.701519088
普通のトラックじゃだめなんぬ?
7 20/06/21(日)02:30:54 No.701519116
メルカバが兵員運べるってのはプラモのモ子ちゃんのなんかで見た記憶がある
8 20/06/21(日)02:31:32 No.701519225
>旧ソ連戦車の余裕のない車体に複数人搭乗はキツいのでは クソでかい自動装填装置を外したり弾薬減らしたりするんぬ たとえばT-72だと弾薬を30発に減らして歩兵5人乗せてるんぬ レオ2が44発でM1が50発だから少ないってほどでもないんぬ
9 20/06/21(日)02:32:39 No.701519389
>普通のトラックじゃだめなんぬ? 銃弾やRPG飛んでくる場所じゃダメだしトラックじゃ歩兵下ろしたら何もできないんぬ 重APCは歩兵降ろしたら戦闘参加するんぬ
10 20/06/21(日)02:34:35 No.701519703
そんな危ない場所いかなきゃいいのに
11 20/06/21(日)02:34:43 No.701519722
トラックだと地雷や待ち伏せのRPG食らったら貴重な歩兵ごとバラバラになっちゃうんぬ 地雷原そのまま突っ切れる防御力いるんぬ
12 20/06/21(日)02:36:40 No.701520044
ぬ その頃自衛隊の次期APCは失敗して頓挫してるんぬ
13 20/06/21(日)02:37:23 No.701520158
>ぬ >その頃自衛隊の次期APCは失敗して頓挫してるんぬ ぬあ APCより先に更新しなきゃならん物山ほどあるから仕方ないんぬ
14 20/06/21(日)02:40:36 No.701520654
戦車って地雷平気なんぬ?
15 20/06/21(日)02:41:22 No.701520763
対人地雷は平気で対戦車地雷はダメって感じなのでは
16 20/06/21(日)02:41:23 No.701520767
ぬ イスラエルの人口は東京都以下なんぬ 国民一人、軍人1人の価値が相対的に超高いんぬ
17 20/06/21(日)02:41:48 No.701520835
調べたらイスラエルのエイタンでっか 日本のちっさ
18 20/06/21(日)02:44:01 No.701521112
ジオン軍なんぬ…
19 20/06/21(日)02:44:13 No.701521142
イスラエルはT-55に無理矢理後ろから乗るハッチを作ったんぬ エンジンの横をかがんで入るんぬ
20 20/06/21(日)02:45:10 No.701521282
ぬん 紛争地帯では時々壊れた装甲車をトラックの荷台に乗せた即席装甲車が出てくるんぬ
21 20/06/21(日)02:45:26 No.701521314
要するにキルレシオがとんでもないくらいつかないといけないくらい敵に囲まれてるんですよね?建国以来
22 20/06/21(日)02:45:44 No.701521362
>戦車って地雷平気なんぬ? 平気なように作ってるが当然それをぶち抜くように大威力化したりタンデム化されたりしてる シリアでT-72が花火になるのは地雷踏んだ時車体下面の弾薬庫に引火しやすいことに起因する レバノン侵攻で撃破されたメルカバはほとんどが地雷かIED踏んで足が止まったとこを滅多打ちにされたからだけど そのうち地雷だけで乗員が死んだのは底面V字装甲が装備されてなかった未改修のメルカバMk.3だけだった
23 20/06/21(日)02:46:29 No.701521460
にゃーん シリアではT-55を改造したAPCが発見されたんぬ 車体の正面装甲が横にスライドするドアになってるんぬ
24 20/06/21(日)02:48:09 No.701521689
去年だか一昨年だかにウクライナがAR?MR?の技術使って戦車の中にいながら 車外を360°見回せるシステム作ってるみたいな話聞いたけどどうなったんだろう
25 20/06/21(日)02:48:33 No.701521753
>ぬん >紛争地帯では時々壊れた戦車の砲台をトラックの荷台に乗せた即席戦車が出てくるんぬ
26 20/06/21(日)02:49:41 No.701521936
あんな糞暑いところでよくやるんぬなぁ
27 20/06/21(日)02:50:23 No.701522031
そこらの外車だって何もしなくても壊れるのに いくら戦車でも実際に攻撃受けたら動ける訳ないんぬ! …と思ってたんぬが
28 20/06/21(日)02:57:08 No.701522893
ちょっと装弾数減らしただけの主力戦車が戦闘中に一個分隊吐き出すのか これが20年代の電撃戦...
29 20/06/21(日)02:58:48 No.701523125
自衛隊は軽装甲機動車をAPC代わりにしてるんぬ 高速道路で走っているの見たことある人いると思うんぬ ぶっちゃけ最低限の防弾装備ついた車なんぬ APC代わりに使うのは狂気ぬ
30 20/06/21(日)02:59:50 No.701523265
燃費がどえらいことになるのでは…
31 20/06/21(日)03:00:04 No.701523297
旧式とはいえベースとなる車体の数が足りるんぬ? 数万台生産された旧ソ連戦車にだけ出来る特権なんぬ?
32 20/06/21(日)03:00:11 No.701523309
ロシアはBMP-3で試したんぬがウクライナやイスラエルみたいに戦車を使った方がいいねってなったみたいぬ 防御力違いすぎるんぬ
33 20/06/21(日)03:00:43 No.701523372
>燃費がどえらいことになるのでは… なんぬ なんぬが車両の普及で補給が楽になったんぬ
34 20/06/21(日)03:01:08 No.701523421
>旧式とはいえベースとなる車体の数が足りるんぬ? >数万台生産された旧ソ連戦車にだけ出来る特権なんぬ? 足りないから新車作って改造してる場合もあるんぬ
35 20/06/21(日)03:03:28 No.701523732
歩兵のトレーニングコスト高すぎて昔みたいにバカスカ死なせていられないんぬ…
36 20/06/21(日)03:06:37 No.701524105
昔と違って医療技術も進歩したから兵士は死ぬまで働かされるんぬ 頭吹き飛ばされたり主要な臓器を打ち抜かれたりしなきゃほぼ大丈夫なんぬ おかげで体より先にメンタルやる兵士が増えてPTSD患者だらけなんぬ
37 20/06/21(日)03:08:46 No.701524360
旧ソ連戦車は万単位で作ってるんぬぅ
38 20/06/21(日)03:21:50 No.701525732
日本も古い戦車再利用できないんぬ?
39 20/06/21(日)03:25:01 No.701526088
画像で見たい
40 20/06/21(日)03:26:58 No.701526263
今は地雷踏んで履帯切ったら即ウィーフィーが飛んで どこからともなく全自動でミサイルが降ってくるんぬつらいんぬ
41 20/06/21(日)03:28:19 No.701526416
>おかげで体より先にメンタルやる兵士が増えてPTSD患者だらけなんぬ やっぱり兵隊にならなくて済むならそれに越したことはないね…
42 20/06/21(日)03:35:48 No.701527069
ナグマホンみたいなやつか