20/06/20(土)23:48:39 パーフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/20(土)23:48:39 No.701468070
パーフェクトなプラモすぎて感謝以外の言葉が出てこない
1 20/06/20(土)23:51:06 No.701469169
関節が緩く感じた
2 20/06/20(土)23:51:29 No.701469324
やっぱりSDだとカッコいいな...
3 20/06/20(土)23:53:21 No.701470158
>関節が緩く感じた SDフレームは構造上肩がめっちゃ緩くなりやすいのでウイングで腕が重いフェニックスだとつらい…
4 20/06/20(土)23:53:44 No.701470360
>関節が緩く感じた 感謝以外すぐ出てきてダメだった
5 20/06/20(土)23:54:11 No.701470538
腰アーマーの解釈で荒れてる
6 20/06/20(土)23:54:22 No.701470623
しかし格好良いなコイツ…
7 20/06/20(土)23:56:10 No.701471427
サーベルが別パーツで長短付属とかなんでこんなに豪華なの…
8 20/06/20(土)23:56:35 No.701471582
フレームはCSにしとけ
9 20/06/20(土)23:56:36 No.701471598
色分けかなり良いよねこれ
10 20/06/20(土)23:57:07 No.701471778
su3987211.jpg
11 20/06/20(土)23:57:08 No.701471785
すげー売れてたな
12 20/06/20(土)23:57:19 No.701471844
su3987213.jpg
13 20/06/20(土)23:57:37 No.701471976
店舗には無かったので仕方無いから通販
14 20/06/20(土)23:58:00 No.701472115
>フレームはCSにしとけ CSだと関節平気なの?
15 20/06/20(土)23:58:34 No.701472296
>su3987211.jpg 形状的には角の穴埋めるだけだからお手軽だなフェニックスゼロ
16 20/06/20(土)23:59:30 No.701472633
>CSだと関節平気なの? SDフレームだと胴体が前後貼り合わせだからテンションに負けて肩のボールの保持力がすぐに無くなるけどCSフレームは1パーツの筒なのでめっちゃガッシリだよ
17 20/06/20(土)23:59:36 No.701472673
su3987218.jpg 目シールのみでこれか…
18 20/06/21(日)00:00:50 No.701473135
フェザーファンネル何個かついてたらもっと良かった
19 20/06/21(日)00:02:49 No.701473939
su3987229.jpg 知ってた
20 20/06/21(日)00:04:19 No.701474524
バインダーのとこはやっぱりシールだったけどダクト内のグレーが色分けとは思わんかった しかもシール部分も部分塗装で済むようになってる…
21 20/06/21(日)00:04:44 No.701474716
CSフレームの白黒が売り切れてたけど今ザクに入れてる黒こっちに上げて新たに緑買ってくればいいのか
22 20/06/21(日)00:05:29 No.701475004
次の新作がまだ発表されてなくて餓死しそう はやくしてやくめでしょ
23 20/06/21(日)00:05:44 No.701475121
>SDフレームだと胴体が前後貼り合わせだからテンションに負けて肩のボールの保持力がすぐに無くなるけどCSフレームは1パーツの筒なのでめっちゃガッシリだよ そういう事か 教えてくれてありがとうございます
24 20/06/21(日)00:05:49 No.701475162
最近のSDは手足の内側に肉抜き穴ないんだな
25 20/06/21(日)00:06:11 No.701475315
SDは頭収納難しいからな…
26 20/06/21(日)00:07:09 No.701475747
胴は何をするにしてもCSフレームの方がいいね
27 20/06/21(日)00:07:19 No.701475816
>教えてくれてありがとうございます 逆に言えば接着とかしちゃえばSDフレームでも十分保持出来るので好みで選んでも大丈夫よ
28 20/06/21(日)00:07:51 No.701476072
SDは足とかすぐ抜けるし結構ストレス まあCSも股関節のハマりが浅くて動かしてると外れやすいんやけどなブヘヘ
29 20/06/21(日)00:08:19 No.701476297
ウィングパーツでかいからCSフレームでも見劣りしなくてオススメよ
30 20/06/21(日)00:08:21 No.701476312
瞳ありの方が似合うというか瞳なしだとなんか鼻が気になる
31 20/06/21(日)00:09:07 No.701476626
このシリーズのクリア版いっぱい出してほしい
32 20/06/21(日)00:10:47 No.701477287
シスクードとフェニックス出たから次オリジナル出るとしたらなんだろうな
33 20/06/21(日)00:10:48 No.701477297
>瞳ありの方が似合うというか瞳なしだとなんか鼻が気になる 隈取がめっちゃ独特な形してるよね
34 20/06/21(日)00:11:05 No.701477389
>シスクードとフェニックス出たから次オリジナル出るとしたらなんだろうな トルネードを…
35 20/06/21(日)00:11:40 No.701477593
バーニアくらいか色が欲しいの
36 20/06/21(日)00:12:07 No.701477753
Gジェネではよく見るけど目の付いてるフェニックスって何かに出てきたんだろうか?
37 20/06/21(日)00:12:24 No.701477847
こいつもっと足と腰が一体化したようなデザインじゃなかったっけ
38 20/06/21(日)00:13:46 No.701478315
リアル頭身だと正直なんじゃこりゃって見た目してる
39 20/06/21(日)00:14:07 No.701478422
>知ってた これ見ると今からでもZのウェーブライダー用のフレームだしてくれんかなと思う
40 20/06/21(日)00:14:21 No.701478507
>胴は何をするにしてもCSフレームの方がいいね 単純に上位互換だよね?下半身は足の長さの好みがあるけど おかげで毎度CSフレーム買ってる
41 20/06/21(日)00:14:26 No.701478538
バーニングファイアバージョンとかプレバンかベースで出そう
42 20/06/21(日)00:14:58 No.701478733
>>知ってた >これ見ると今からでもZのウェーブライダー用のフレームだしてくれんかなと思う 出るだろ!? su3987279.jpg
43 20/06/21(日)00:15:11 No.701478812
トライバーニングのエフェクトパーツ使えないかな
44 20/06/21(日)00:15:35 No.701478939
WRフレーム出るのか…
45 20/06/21(日)00:15:39 No.701478955
胴体の作りについてはヘタれにくさも引き出せるって点でもCSが上位互換
46 20/06/21(日)00:15:54 No.701479050
腰が独特と言うか 腹から下側に足の付け根パーツがあってそこから更に下に太ももパーツが生えてる感じ なので画像のはかなり解釈違うと言うか別物と言われても仕方ない
47 20/06/21(日)00:16:15 No.701479169
>トライバーニングのエフェクトパーツ使えないかな ダン戦のエフェクト使ってるのは見た
48 20/06/21(日)00:16:57 No.701479379
SDCSは構造上太ももを再現出来ないのが惜しいね
49 20/06/21(日)00:18:12 No.701479854
ジム頭いらないし買い足すのめんどくさいしそもそも売り切れてるしでほんとCS別売りのメリットがほとんどない
50 20/06/21(日)00:18:19 No.701479884
su3987287.jpg しれっと大昔のキットを混ぜるのやめろ!
51 20/06/21(日)00:19:25 No.701480253
su3987292.jpg
52 20/06/21(日)00:19:29 No.701480278
アクエリアスも欲しいなぁ…
53 20/06/21(日)00:20:01 No.701480437
そういやもうすぐGジェネキット再販されるね
54 20/06/21(日)00:20:11 No.701480491
エピオンより先にアクエリアスを!?
55 20/06/21(日)00:20:40 No.701480648
トルネード欲しいけど色分けが鬼門だな…
56 20/06/21(日)00:21:19 No.701480854
ハルファスも出ねーかな…
57 20/06/21(日)00:21:36 No.701480934
Xガンダムでねーかなー!
58 20/06/21(日)00:22:21 No.701481202
グレートジオングが欲しい…
59 20/06/21(日)00:23:07 No.701481493
>su3987287.jpg >しれっと大昔のキットを混ぜるのやめろ! Mk-Ⅳくんハブられてかわいそう…
60 20/06/21(日)00:23:17 No.701481539
>ハルファスも出ねーかな… ハルファスは別に欲しくないかな ハルファスベーゼハルバードは欲しい
61 20/06/21(日)00:24:55 No.701482132
ゲームで結構世話になったから欲しくなっちゃうよね
62 20/06/21(日)00:25:31 No.701482336
トルネードが出たらマーク2も出る!
63 20/06/21(日)00:25:56 No.701482473
いいじゃない買おうかしらって思ったらSDなのに結構いい値段するのな
64 20/06/21(日)00:26:06 No.701482533
マスターフェニックスほしいけどあいつはリアル体型もいけそうな感じだからむしろHGが欲しい…
65 20/06/21(日)00:26:43 No.701482734
>su3987292.jpg バーニングファイア再現はともかく今微妙に探すの大変じゃねえかこのアタックファンクション…
66 20/06/21(日)00:26:45 No.701482741
>ハルファスベーゼハルバードは欲しい SDネオジオング並の大型キットになりそう
67 20/06/21(日)00:27:08 No.701482875
>いいじゃない買おうかしらって思ったらSDなのに結構いい値段するのな クロスシルエットはフレーム入ってるからな
68 20/06/21(日)00:27:32 No.701482996
>ジム頭いらないし買い足すのめんどくさいしそもそも売り切れてるしでほんとCS別売りのメリットがほとんどない 実質値段の引き上げよね… マイナー料だと思って買うけど
69 20/06/21(日)00:28:05 No.701483194
>トルネードが出たらマーク2も出る! ライフルだけじゃねーか!
70 20/06/21(日)00:28:09 No.701483220
F90以降が熱い時流にのってザンスパインを…
71 20/06/21(日)00:28:39 No.701483369
>腰が独特と言うか >腹から下側に足の付け根パーツがあってそこから更に下に太ももパーツが生えてる感じ >なので画像のはかなり解釈違うと言うか別物と言われても仕方ない クロスシルエットなんだから当たり前じゃない
72 20/06/21(日)00:29:18 No.701483569
青バンダイのことだからザンスパインは割と可能性ある
73 20/06/21(日)00:29:36 No.701483680
>F90以降が熱い時流にのってザンスパインを… じゃあビギナ・ロナも!
74 20/06/21(日)00:29:57 No.701483793
そもそもプラモで立体ものが出るのが初めてだし いきなりクロスシルエットでフレーム入りだもの
75 20/06/21(日)00:30:23 No.701483931
前のルプスレクスも本当に良い物なんですよ おっちゃんの顔リファインしたの出さないかな…未だにこれだ!というのがこのサイズだと無い
76 20/06/21(日)00:31:01 No.701484154
su3987327.png
77 20/06/21(日)00:31:40 No.701484435
フルカラー劇場版ガンダムが欲しい
78 20/06/21(日)00:31:42 No.701484453
>su3987327.png 怒っているのか!?
79 20/06/21(日)00:31:46 No.701484474
>じゃあビギナ・ロナも! ショットランサー×6だったかはアホみたいで楽しかったのに取り上げられてしまった
80 20/06/21(日)00:32:57 No.701484852
Gジェネ枠アリならトルネードガンダム欲しい
81 20/06/21(日)00:34:02 No.701485256
su3987333.jpg 黒目も鋭い目もイメージとちょっと違うんで弄ってみたよ
82 20/06/21(日)00:34:07 No.701485289
まあフェニックスが来て次の枠があるとしたらトルネードだよな
83 20/06/21(日)00:34:16 No.701485345
>Gジェネ枠アリならトルネードガンダム欲しい あの子出展SDガンダムGXや 最早Gジェネの子になりつつあるけど
84 20/06/21(日)00:35:01 No.701485571
>ショットランサー×6だったかはアホみたいで楽しかったのに取り上げられてしまった 多段格闘はシステム上やばすぎたからね…
85 20/06/21(日)00:35:09 No.701485616
su3987347.jpg どこまで色分けされるのやら…
86 20/06/21(日)00:35:18 No.701485693
最初の登場時とはもう全然違うのに加えてGジェネの回を重ねるごとに変化してるからなトルネード…
87 20/06/21(日)00:35:54 No.701485915
微妙にマイナー路線もやってるのか
88 20/06/21(日)00:35:56 No.701485928
>どこまで色分けされるのやら… 本当かっけぇなトルネード… 弱いけど
89 20/06/21(日)00:36:17 No.701486045
クロスレイズトルネードは死ぬほどカッコいい演出でリーオーとどっこいどっこいの性能なのが面白すぎる…
90 20/06/21(日)00:36:39 No.701486185
トムクリはフェニックス軍団よりトルネードに異常な愛着持ってる
91 20/06/21(日)00:37:26 No.701486445
GXだとそこそこ強かったのになトルネード
92 20/06/21(日)00:37:52 No.701486590
SDで五色色分けってしてくれるの…?
93 20/06/21(日)00:38:26 No.701486768
やけに射程の長い拡散ビーム砲とか特殊装甲に対応できる残心バルカンとかいいところもあるし…
94 20/06/21(日)00:38:28 No.701486778
腕まわりのデザインをようやく知れて妙な満足感だ
95 20/06/21(日)00:39:03 No.701486961
>SDで五色色分けってしてくれるの…? フェニックスが白赤黄灰クリアグリーンの5色なので安心してほしい
96 20/06/21(日)00:39:07 No.701486980
>青バンダイのことだからザンスパインは割と可能性ある でも暴走してザク50とかやらかさないかとヒヤヒヤもする
97 20/06/21(日)00:39:36 No.701487154
su3987359.jpg エフェクトの羽部分はうまい具合に固定できた
98 20/06/21(日)00:40:29 No.701487518
>フェニックスが白赤黄灰クリアグリーンの5色なので安心してほしい トルネードはクリアグリーン含めると6色だ
99 20/06/21(日)00:41:09 No.701487758
>エフェクトの羽部分はうまい具合に固定できた おおいいね あとは背中がどうにか出来れば…
100 20/06/21(日)00:41:37 No.701487910
ダブルオースカイとかしれっと出さないかな
101 20/06/21(日)00:41:58 No.701488067
>バーニングファイア再現はともかく今微妙に探すの大変じゃねえかこのアタックファンクション… 実家に未開封が5つある… こういう使い方ができるのか
102 20/06/21(日)00:42:44 No.701488339
mk4はGジェネオリジナルじゃなくて正史!皆知ってるよね!
103 20/06/21(日)00:43:00 No.701488437
>トルネードはクリアグリーン含めると6色だ 普段はセンサー部分シールで済まされるしトルネード出るならそっちのパターンになるんじゃないかなとも思うけど気合い入れて全部色分けしてくる可能性もある…
104 20/06/21(日)00:43:51 No.701488737
今風体型だとちょっと引くくらいカッコいいよねトルネード
105 20/06/21(日)00:43:57 No.701488770
多少お値段張っても頑張ってくれたほうがいいな
106 20/06/21(日)00:44:05 No.701488822
>SDで五色色分けってしてくれるの…? 手持ちのシスクードは5色だったよ まあ一色は1パーツしかないからトルネードの場合はシールで大分妥協が必要だと思うけど
107 20/06/21(日)00:44:26 No.701488933
>su3987292.jpg ほとんど化学忍法火の鳥だコレ!
108 20/06/21(日)00:45:52 No.701489399
>mk4はGジェネオリジナルじゃなくて正史!皆知ってるよね! 俺はmkvに繋がるあの姿好きなんだ…