20/06/20(土)23:46:29 化粧品... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/20(土)23:46:29 No.701467157
化粧品の成分を見てると面白いの入ってるよね 画像は日本酒に隠れて豚や馬の胎盤エキスがしれっと入ってる
1 20/06/20(土)23:47:24 No.701467516
別に胎盤そのものがぬるっと入ってるわけじゃないし…
2 20/06/20(土)23:47:25 No.701467518
入ってるとどうなる?
3 20/06/20(土)23:48:07 No.701467840
保湿成分の一つなだけさ
4 20/06/20(土)23:48:13 No.701467883
昔はヒトの胎盤エキスだったのいいよねよくない
5 20/06/20(土)23:48:19 No.701467930
俺が愛用してるやつ来たな…
6 20/06/20(土)23:49:20 No.701468364
確かに羊水は保湿成分としてはパーフェクトだけど…
7 20/06/20(土)23:50:10 No.701468708
このシリーズやたらコスパが良くて使ってる 個人的にハトムギの対抗だと思う
8 20/06/20(土)23:50:31 No.701468917
どの成分?
9 20/06/20(土)23:53:03 No.701469997
乳液はセラミドが入ってるとちょっと嬉しくなる
10 20/06/20(土)23:53:40 No.701470322
>どの成分? プラセンタエキスっていうやつ
11 20/06/20(土)23:55:12 No.701470970
日本酒よりそっちをアピールしたらいいんじゃ…
12 20/06/20(土)23:56:46 No.701471648
化粧水自作しようと思ったら簡単に出来てびびった 今ではオリジナル化粧水で遊んでる
13 20/06/21(日)00:00:50 No.701473133
手持ちのハトムギ見たら入ってた! よくある成分なのかな?
14 20/06/21(日)00:02:27 No.701473776
>日本酒よりそっちをアピールしたらいいんじゃ… 胎盤からできた化粧水って書かれてたらちょっと躊躇すると思う…
15 20/06/21(日)00:02:39 No.701473854
スレ画のシリーズめちゃくちゃ良いよね
16 20/06/21(日)00:03:02 No.701474022
でかい容量とポンプは正義だからな…
17 20/06/21(日)00:03:14 No.701474119
スレ画は顔に付けた瞬間日本酒だこれ!って思うくらい日本酒だから 日本酒を売りにするのは間違ってないんだ…
18 20/06/21(日)00:03:29 No.701474233
>手持ちのハトムギ見たら入ってた! >よくある成分なのかな? プラセンタは普通は入ってるぐらいのやつだよ
19 20/06/21(日)00:03:44 No.701474317
>化粧水自作しようと思ったら簡単に出来てびびった >今ではオリジナル化粧水で遊んでる 防腐剤とかどうしてる? すぐにそれとも使い切っちゃうタイプ?
20 20/06/21(日)00:04:40 No.701474683
化粧品は化学だよね 直接肌に触れるだけあってphの調整めっちゃしてる…
21 20/06/21(日)00:05:39 No.701475082
>化粧品は化学だよね >直接肌に触れるだけあってphの調整めっちゃしてる… 同時に美容系のエセ科学っぷりもすごいぞ!
22 20/06/21(日)00:05:45 No.701475127
植物性をアピールしてる化粧品は多いけど哺乳類から抽出した成分は肌馴染みがいいんだ…
23 20/06/21(日)00:07:09 No.701475748
コールドクリームの仕組みを知ったときはスゲーって思った
24 20/06/21(日)00:09:42 No.701476861
美容液は本当に効果があるのかよくわからない…
25 20/06/21(日)00:09:53 No.701476951
これ買ったけど甘ったるい香りがダメだ なんかオススメない?
26 20/06/21(日)00:10:55 No.701477341
>防腐剤とかどうしてる? >すぐにそれとも使い切っちゃうタイプ? 使い切れるぶんだけ作る感じだよ
27 20/06/21(日)00:11:18 No.701477460
>これ買ったけど甘ったるい香りがダメだ >なんかオススメない? 無印の敏感肌用がコスパ的にもいいと思う 三種類あるから肌質に合わせて買う感じ スプレーキャップも売ってるからそれつけると楽でいいよ
28 20/06/21(日)00:12:07 No.701477750
日焼け止めも凄いよね なんか金属がめっちゃ入ってて格好いい!
29 20/06/21(日)00:12:54 No.701478015
おっさんならもっと色んな内臓食ってたりするしな 胎盤のそれもエキスくらい何てことはないぜ
30 20/06/21(日)00:14:06 No.701478416
>コールドクリームの仕組みを知ったときはスゲーって思った 最初はクリーム状で水分飛ばして転相させるの凄いよね
31 20/06/21(日)00:14:55 No.701478716
>無印の敏感肌用がコスパ的にもいいと思う へー次買ってみるよ
32 20/06/21(日)00:16:09 No.701479133
書き込みをした人によって削除されました
33 20/06/21(日)00:16:57 No.701479381
胎盤エキスは人気成分だぞ
34 20/06/21(日)00:19:06 No.701480139
>画像は日本酒に隠れて豚や馬の胎盤エキスがしれっと入ってる なんかすごいゲテモノみたいに思うけどプラセンタっていうと急に化粧品ぽくなる!
35 20/06/21(日)00:19:20 No.701480222
菊正宗化粧水なんか作ってたのか…
36 20/06/21(日)00:19:52 No.701480398
俺はスレ画の匂い好きだ もっと酒臭いと思ったらほのかなラムネの香りって感じ
37 20/06/21(日)00:21:06 No.701480784
>菊正宗化粧水なんか作ってたのか… 低価格化粧水カテゴリではナチュリエハトムギと無印と並ぶ三大定番商品だと思う
38 20/06/21(日)00:21:17 No.701480849
俺の化粧水には入ったなかった…残念
39 20/06/21(日)00:21:53 No.701481045
>手持ちのハトムギ見たら入ってた! >よくある成分なのかな? 俺は毎朝胎盤エキスを…?
40 20/06/21(日)00:22:39 No.701481328
>俺は毎朝胎盤エキスを…? すごいサイコ野郎みたいだ
41 20/06/21(日)00:23:03 No.701481469
スレ画は成分に対して低価格大容量でどうやって安くしてるのか気になる
42 20/06/21(日)00:23:35 No.701481639
最近はプチプラって言うらしいな
43 20/06/21(日)00:24:21 No.701481928
>俺は毎朝胎盤エキスを…? 興奮しちゃうよね…
44 20/06/21(日)00:24:36 No.701482028
1リットル買っても1000円チョイなのは凄いよね 使い切れねえ
45 20/06/21(日)00:24:38 No.701482038
プラセンタはWikipediaの記事に摘出した人間の胎盤の画像があってうへえってなる
46 20/06/21(日)00:24:56 No.701482147
>最近はプチプラって言うらしいな プチっとプラセンタ?
47 20/06/21(日)00:24:57 No.701482148
画像のって乳液も別に塗ったほうがいいタイプのやつ?
48 20/06/21(日)00:25:51 No.701482445
>画像のって乳液も別に塗ったほうがいいタイプのやつ? 化粧水だからそう 同じシリーズの乳液もあるぞ
49 20/06/21(日)00:26:29 No.701482646
明日から化粧水を塗るのが楽しみになってきた…
50 20/06/21(日)00:27:28 No.701482976
>同じシリーズの乳液もあるぞ そうかー、まぁ両方買ってもオールインワンのそこそこのやつより安いし試してみようかな
51 20/06/21(日)00:27:29 No.701482986
>画像のって乳液も別に塗ったほうがいいタイプのやつ? 化粧水で保水して乳液で蓋をするというのが定番 あと乳液の方が有効成分の濃度高くできるからそういう意味でも効果大きい 俺もスレ画と同じとこの乳液セットで使ってるよ 化粧水と比べると単価は高いけど一回の消費量少ないからトントンって感じ
52 20/06/21(日)00:27:33 No.701483007
化粧品は正直高価格帯になるほど訳がわからなくなるからプチプラでいいと思ってる
53 20/06/21(日)00:28:20 No.701483275
>化粧品は正直高価格帯になるほど訳がわからなくなるからプチプラでいいと思ってる 肌に悪影響が出ない相性のもので継続してちゃんとケアし続けるのが大事だと思うよ
54 20/06/21(日)00:28:39 No.701483372
>そうかー、まぁ両方買ってもオールインワンのそこそこのやつより安いし試してみようかな 別々のやつの方が効果ある!ってわけでもないから良いオールインワン使ってるならそのまんまでも劇的に違うもんでもないかも
55 20/06/21(日)00:29:14 No.701483540
ちふれの潔さが好き パッケージに成分はともかくパーセンテージまで書いてあるの初めて見たよ
56 20/06/21(日)00:29:17 No.701483564
一回three辺りの超おたかい化粧水とか使ってみたい気持ちはある
57 20/06/21(日)00:29:29 No.701483628
まあ化粧品は全部揃えようとするとだいぶ高くつくからな… 適度に妥協点を見つけるのがいいかもしれない
58 20/06/21(日)00:29:41 No.701483707
どっかのリップに人糞の成分が混入してたとか聞いた
59 20/06/21(日)00:29:47 No.701483738
無印の高保湿タイプ使ってるけどたまに痒くなるな…
60 20/06/21(日)00:30:36 No.701484004
>ちふれの潔さが好き ちふれは理念が素晴らしいよね 広告費を抑えて品質向上に務めるっていう
61 20/06/21(日)00:30:42 No.701484036
化粧水はジャブジャブ使うことが大事というし安くていい
62 20/06/21(日)00:31:42 No.701484452
極潤買ったけどこれがまだ終わらねぇ… あともうちょいなんだけどもしかして増えてない!?
63 20/06/21(日)00:32:22 No.701484668
スキンケア始める時に何がいいか2か月くらいリサーチして夜眠れなくなるくらい調べたけど 最終的にAmazonと@コスメのランキング上位で出来るだけ安いやつが一番心煩わされず買えるという結論に至った
64 20/06/21(日)00:36:18 No.701486060
ちふれはヘアトニックが容器が軽いから好き
65 20/06/21(日)00:37:27 No.701486456
>スキンケア始める時に何がいいか 日焼け止めかな…
66 20/06/21(日)00:37:49 No.701486578
無印の美白化粧水安くなってたから買ったらすごいピリピリする…
67 20/06/21(日)00:38:42 No.701486848
スレ画の美容液がかなり褒められてたけどどこにも売ってない...
68 20/06/21(日)00:38:55 No.701486916
今まで乳液使ったことなかったけど 一週間ほど前から使い始めたら毛穴のくすみが消えてなんで誰も教えてくれなかったの…ってなってる
69 20/06/21(日)00:39:33 No.701487134
>今まで乳液使ったことなかったけど >一週間ほど前から使い始めたら毛穴のくすみが消えてなんで誰も教えてくれなかったの…ってなってる 何使ってる?
70 20/06/21(日)00:40:24 No.701487489
>日焼け止めかな… これからの時期ホントに大事な奴きたな…
71 20/06/21(日)00:40:58 No.701487697
もうずっと極潤ヒアルロン液だ…
72 20/06/21(日)00:41:30 No.701487877
プラセンタはサプリとかでもある定番美容成分だよねあれ
73 20/06/21(日)00:41:34 No.701487894
遮熱効果の高い日傘はもうライフハックの域だと思う
74 20/06/21(日)00:41:41 No.701487946
>スレ画の美容液がかなり褒められてたけどどこにも売ってない... ドラッグストアにない? 女性用の化粧品売り場にあると思うけど
75 20/06/21(日)00:43:08 No.701488483
何も疑わずにアミノモイストを使うのです…
76 20/06/21(日)00:44:05 No.701488825
>何使ってる? なめらか本舗の豆乳イソフラボンってやつ