20/06/20(土)22:39:28 虎眼流... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/20(土)22:39:28 No.701437841
虎眼流の日常シーンが凄く面白い 入門から免許皆伝までのパワプロっぽい育成SLG欲しい
1 20/06/20(土)22:40:28 No.701438255
センス〇がいる
2 20/06/20(土)22:40:44 No.701438364
下手すると入門前に真槍でころころされるよ
3 20/06/20(土)22:40:50 No.701438388
ケガしたらゲームオーバーか
4 20/06/20(土)22:41:48 No.701438746
藤木の連続イベント進めるうちちなんか不穏になってくる道場
5 20/06/20(土)22:41:57 No.701438782
>下手すると入門前に真槍でころころされるよ 道場破りなんて舐めたマネしなければ殺される事は無いんじゃないかな… ある程度金か実力ないと相手にされんとも思うけど
6 20/06/20(土)22:42:59 No.701439184
みんなで海亀見るシーンで友情度アップ
7 20/06/20(土)22:43:28 No.701439350
この鈴之助はどうやって入門したんだろう
8 20/06/20(土)22:43:53 No.701439505
元々広く門下生募集してるので 内弟子に深く関わらなきゃいかれ剣法のなまくらの一人で終わる程度だろう
9 20/06/20(土)22:44:30 No.701439758
御前試合が話のメインなんだろうけどそれ以外の色んな世界観や設定の盛りっぷりが凄い
10 20/06/20(土)22:45:22 No.701440110
そのうち支部を任されるくらいまで昇進したい
11 20/06/20(土)22:45:26 No.701440132
むっあれは…山崎殿でないか 木陰で何をしておられるんだ? A声をかける B声をかけず立ち去る
12 20/06/20(土)22:46:57 No.701440804
強制去勢イベントもあるぞ
13 20/06/20(土)22:47:00 No.701440826
藤木と訓練すると痛くなければとか言いながら凄い体力減らされる
14 20/06/20(土)22:47:40 No.701441098
一般門下生でも木剣でしこたま殴られるし身体のできてない少年の事故死とか普通にあるっぽいのが怖い
15 20/06/20(土)22:48:08 No.701441277
>この鈴之助はどうやって入門したんだろう 親父が虎眼の友達だか何だかじゃなかったかな だから中目録義理許し
16 20/06/20(土)22:48:08 No.701441282
虎眼 師範 免許皆伝 門下生のヒエラルキーだっけ
17 20/06/20(土)22:48:25 No.701441390
>この鈴之助はどうやって入門したんだろう 金積んで入ったけどちゃんと術許しになってる
18 20/06/20(土)22:48:43 No.701441507
藤木このシーン笑ってなかったんだなぁ
19 20/06/20(土)22:49:17 No.701441724
藤木ってマジで口が聞けないと思われてそう
20 20/06/20(土)22:49:29 No.701441793
涼は義理許しとはいえ虎眼流高弟で流れも使えるからな…
21 20/06/20(土)22:49:53 No.701441948
いくのうなじをを見た やる気が上がった
22 20/06/20(土)22:50:34 No.701442210
この歯が刺さったの大ダメージだったの笑う
23 20/06/20(土)22:50:51 No.701442317
道場はゲームをするところではござらん…
24 20/06/20(土)22:51:48 No.701442653
割と虎眼流派名乗るだけで近所ではデカい顔できそう
25 20/06/20(土)22:52:05 No.701442768
>この歯が刺さったの大ダメージだったの笑う 化膿してやんのバーカって煽られる始末
26 20/06/20(土)22:52:17 No.701442865
麒麟児扱いだったもんな涼
27 20/06/20(土)22:52:27 No.701442945
シグルイssがあるのを見たことがある
28 20/06/20(土)22:52:50 No.701443095
>>この歯が刺さったの大ダメージだったの笑う >化膿してやんのバーカって煽られる始末 (膿を吹き付けられる)
29 20/06/20(土)22:53:18 No.701443309
オリ主人公が運命の日を回避するまで何度もやり直すゲーム
30 20/06/20(土)22:53:26 No.701443375
あれ涼って殺されたっけ
31 20/06/20(土)22:53:27 No.701443383
>この歯が刺さったの大ダメージだったの笑う (膿んだか…)
32 20/06/20(土)22:53:41 No.701443487
>割と虎眼流派名乗るだけで近所ではデカい顔できそう 笑う事など不可能であった
33 20/06/20(土)22:53:57 No.701443609
>あれ涼って殺されたっけ なまくらと申したかに繋がるよ
34 20/06/20(土)22:54:08 No.701443683
涼が流れ使えるの義理許しの身分に甘えずに鍛錬してるのがうかがえていいよね どうして柔い顔が割れてるんですか…どうして…
35 20/06/20(土)22:54:12 No.701443717
藤木源之助だけ笑っておらんな
36 20/06/20(土)22:54:31 No.701443839
櫂を振り回そうとして先輩にぶつけてしまう「」
37 20/06/20(土)22:54:33 No.701443856
無双ってついてるだけで虎参りが来るんだぞ
38 20/06/20(土)22:54:41 No.701443910
>あれ涼って殺されたっけ 竹光を咥えさせられていたそうな
39 20/06/20(土)22:54:49 No.701443965
>この歯が刺さったの大ダメージだったの笑う 実際人間に噛みつかれるのは犬に噛みつかれるより断然危険
40 20/06/20(土)22:54:51 No.701443976
南條範夫の原作だと虎眼は結構まともな人物らしいので山口貴由の創作でああなってんだな
41 20/06/20(土)22:54:55 No.701443996
歯が刺さったらちゃんと洗わないとダメだよ!
42 20/06/20(土)22:55:15 No.701444111
このあとどうなるんだっけ というか笑ってる他の二人誰だっけ
43 20/06/20(土)22:55:46 No.701444326
義理許しでも流れで牢人の首刎ねてるんだよな…
44 20/06/20(土)22:55:46 No.701444331
ああそうか伊良子復讐の最初の被害者だったか
45 20/06/20(土)22:55:58 No.701444439
>あれ涼って殺されたっけ 伊良湖の復讐第一歩として思い出の梁に飾られる 今思えば最初に前髪から狙うのは小物臭いな
46 20/06/20(土)22:56:00 No.701444458
>実際人間に噛みつかれるのは犬に噛みつかれるより断然危険 顎が千切れ飛ぶ勢いで裏拳されて刺さったってよく考えるとおかしいな
47 20/06/20(土)22:56:05 No.701444511
こいつら普段何やって食ってるんだろう
48 20/06/20(土)22:56:06 No.701444518
現代人でも雑菌まみれだから当時の人の口腔内がどうなってたかは想像するだに恐ろしいな
49 20/06/20(土)22:56:11 No.701444552
虎子の間が狭すぎる 不眠症になる
50 20/06/20(土)22:56:40 No.701444792
>無双ってついてるだけで虎参りが来るんだぞ 知らないおっさんがクソでかい木刀振ってる…怖…
51 20/06/20(土)22:56:48 No.701444868
>竹光を咥えさせられていたそうな 竹光を咥えさせられたるは宗像…
52 20/06/20(土)22:56:52 No.701444902
涼まで殺すことはないのに…
53 20/06/20(土)22:57:13 No.701445036
>南條範夫の原作だと虎眼は結構まともな人物らしいので山口貴由の創作でああなってんだな 弟子では藤木が抜けてるけど三重は伊良子に惚れてるっぽいししゃーねーかなーとか考えるくらいにはまとも
54 20/06/20(土)22:58:50 No.701445754
涼はかわいそうだったね
55 20/06/20(土)22:58:56 No.701445816
宮本武蔵みたいに有名になれば大名から声がかかるんだろうけどそれ以外って収入ゼロなの?
56 20/06/20(土)22:59:23 No.701446063
竹光のシーンでちゅぱがキレたのって虎眼流馬鹿にされた他に涼之介殺されたからなのもあったんだと今気づいた
57 20/06/20(土)23:00:10 No.701446458
海で特訓イベントで失敗したら死ぬゲーム
58 20/06/20(土)23:00:55 No.701446802
そんなシグルイ電子版が全巻セット10%おふ+40%還元セール中!ばいn
59 20/06/20(土)23:01:02 No.701446841
>海で特訓イベントで失敗したら死ぬゲーム 下手人が伊良子と確定してないのが怖すぎる 虎眼流だからピンチ力の鍛錬は必須だし
60 20/06/20(土)23:01:35 No.701447069
>宮本武蔵みたいに有名になれば大名から声がかかるんだろうけどそれ以外って収入ゼロなの? 弟子からの月謝とか周りの用心棒代とか
61 20/06/20(土)23:01:38 No.701447090
大気圏突入 虎児たちの修練の中では安全な部類に入る
62 20/06/20(土)23:01:44 No.701447132
結局海のアレって誰が犯人だったの
63 20/06/20(土)23:01:57 No.701447231
アニメだとこの辺で皆して流れ使ってたの修正されてたね
64 20/06/20(土)23:02:21 No.701447521
>結局海のアレって誰が犯人だったの 誰が犯人かはたいした問題じゃないんだろうってことで納得した つまりわからない
65 20/06/20(土)23:02:24 No.701447541
伊良子にランダムイベントで殺される とりあえず帯刀できなくて安全そうな風呂にでも行くよ…
66 20/06/20(土)23:03:10 No.701447882
>アニメだとこの辺で皆して流れ使ってたの修正されてたね 藤木が一回チョキ握り見せたらみんなして使い出すの貪欲すぎる…
67 20/06/20(土)23:03:34 No.701448055
むしろ伊良子だと命がけで助けに行くのがおかしいんだよなあれ…
68 20/06/20(土)23:03:39 No.701448102
チョキ握り強そうに見えないわハハハ
69 20/06/20(土)23:03:51 No.701448196
>結局海のアレって誰が犯人だったの 牛股あたりがうっかり絞め過ぎた可能性
70 20/06/20(土)23:03:54 No.701448220
いらしゃんせオバサン
71 20/06/20(土)23:03:58 No.701448244
流れが中目録以上で興津は藤木から盗んだと自称してるから目録なんだな
72 20/06/20(土)23:04:10 No.701448331
伊良子いなくても時代の流れで無くなりそうな流派でもあった 虎眼も外交上手くないし世代交代したら藤木が次期当主になっていたのかもしれない 余計ヤバイな
73 20/06/20(土)23:04:35 No.701448492
涼の好感度が上がるとチュパ右衛門から睨まれそう
74 20/06/20(土)23:04:44 No.701448561
>流れが中目録以上で興津は藤木から盗んだと自称してるから目録なんだな 普通の流れなら元々使えたんじゃないかな チョキ握りを盗んだだけで
75 20/06/20(土)23:04:46 No.701448589
伊良子加入前か後かで生存率が露骨に違う 検校か高弟連中とコネ作っておかないとそのまま道場閉鎖だし
76 20/06/20(土)23:04:50 No.701448618
もし涼が生きてたらきっと良い剣士になっただろうにな…
77 20/06/20(土)23:04:58 No.701448682
星流れ習得イベントが起きないまま三年が過ぎる
78 20/06/20(土)23:05:32 No.701448895
柳生宗矩の世渡りが上手すぎる 作中でも史実でも
79 20/06/20(土)23:05:41 No.701448984
監督評価が年に一度しかないクソゲー
80 20/06/20(土)23:06:01 No.701449165
修行を完遂して支部を任されたぞ! 何年か後に虎眼先生から呼び戻された… 一体何の用だろう?
81 20/06/20(土)23:06:03 No.701449172
流れはグリップをスライドさせて射程を延ばす技術だから別
82 20/06/20(土)23:06:29 No.701449347
>>宮本武蔵みたいに有名になれば大名から声がかかるんだろうけどそれ以外って収入ゼロなの? >弟子からの月謝とか周りの用心棒代とか 剣客商売の若先生は大名屋敷とか田沼邸行って剣術指南もやってたが 序盤は生活が結構苦しいし門下生来ないしで豆腐とか野菜くずばっか食ってたな
83 20/06/20(土)23:06:59 No.701449565
>柳生宗矩の世渡りが上手すぎる >作中でも史実でも 衛府だとちゃんと強くてよかったね…
84 20/06/20(土)23:07:44 No.701450021
柳生vs虎眼流ってあったっけ
85 20/06/20(土)23:07:46 No.701450035
スレ画の笑うの見てる人たちなに考えてる表情なのか全然読み取れない…
86 20/06/20(土)23:08:21 No.701450357
>柳生vs虎眼流ってあったっけ 若虎眼が宗矩とやってる
87 20/06/20(土)23:08:26 No.701450406
>柳生vs虎眼流ってあったっけ 書いた瞬間に湖岸がやってたわって思いだした
88 20/06/20(土)23:08:37 No.701450502
>柳生vs虎眼流ってあったっけ 引き分けにござる
89 20/06/20(土)23:09:00 No.701450673
無念の涙を流した
90 20/06/20(土)23:09:19 No.701450796
>スレ画の笑うの見てる人たちなに考えてる表情なのか全然読み取れない… でかした!
91 20/06/20(土)23:09:49 No.701451048
涼ってもしかして才能凄かったのか
92 20/06/20(土)23:09:55 No.701451081
原作だと虎眼流はあくまで地方の強い流派って感じだったけどシグルイだと明らかに全国レベルはあるよね
93 20/06/20(土)23:10:06 No.701451151
>センス〇がいる 伝手か人脈○でも良い 義理許しを狙おう まあ涼はあれでちょき握りの流れできる猛者だけど…
94 20/06/20(土)23:10:40 No.701451414
俺シグルイで人体輪切りにするとうんこのにおいするって知った
95 20/06/20(土)23:11:33 No.701451832
>涼ってもしかして才能凄かったのか あの年で流れが使えるし虎眼流に適応してるし間違いなく
96 20/06/20(土)23:11:36 No.701451863
スタートが曖昧の時から正気の時かで難易度が全然違う
97 20/06/20(土)23:12:00 No.701452032
世渡りしようとはしたんだよ 指六本だったことも気を付けたのに…
98 20/06/20(土)23:12:05 No.701452070
零式防衛術の方が厳しいよ
99 20/06/20(土)23:12:13 No.701452132
>俺シグルイで人体輪切りにするとうんこのにおいするって知った 葛湯をドンブリでください…
100 20/06/20(土)23:12:29 No.701452257
いや6本指はムネリンにハメられたんだよ
101 20/06/20(土)23:12:58 No.701452450
虎穴の間…真広くなり申した… やる気が下がった 監督の評価が10下がった ムード×になってしまった
102 20/06/20(土)23:13:22 No.701452609
虎眼流の稽古についてこれるというだけでも並外れてる
103 20/06/20(土)23:13:25 No.701452635
伊良子は無関係の涼を殺したの割りと気にしてたから涼に乗られる幻覚とか見たんじゃないのって考察すき
104 20/06/20(土)23:13:36 No.701452715
>原作だと虎眼流はあくまで地方の強い流派って感じだったけどシグルイだと明らかに全国レベルはあるよね 他の流派は武道としてやってる感あるけどこいつらだけ本気で人殺すために修行してる感ある
105 20/06/20(土)23:13:44 No.701452767
師範の妾寝取りゲー
106 20/06/20(土)23:13:54 No.701452835
駿河御前試合の皆殺しラストは虚し過ぎて脱力したな… 残酷は突き詰めると虚無だわ…
107 20/06/20(土)23:14:06 No.701452922
先生は曖昧じゃない時も正気と呼ぶには程遠い気がする…
108 20/06/20(土)23:14:17 No.701453000
稽古で木剣とか正気じゃない
109 20/06/20(土)23:14:47 No.701453210
伊良子は最初は同情したけど途中からマジいい加減にしろよコイツ…って見方になってくる
110 20/06/20(土)23:14:50 No.701453229
若先生いわくがんばった者が報われないことが残酷らしいが全くそのとおり
111 20/06/20(土)23:15:00 No.701453285
シグルイじゃなくても良いから若先生原作ゲームなんか出て欲しい…
112 20/06/20(土)23:15:05 No.701453324
>原作だと虎眼流はあくまで地方の強い流派って感じだったけどシグルイだと明らかに全国レベルはあるよね 若先生の描いたドM侍となNTR侍が見てみたい 何人かはちょろっと出てきたけど
113 20/06/20(土)23:15:34 No.701453546
>伊良子は最初は同情したけど途中からマジいい加減にしろよコイツ…って見方になってくる 師匠の愛人に手出す時点で駄目じゃね? 一応忠告もされてたわけだし
114 20/06/20(土)23:15:47 No.701453656
>シグルイじゃなくても良いから若先生原作ゲームなんか出て欲しい… 覚悟のススメのゲームなかったっけ?
115 20/06/20(土)23:15:57 No.701453728
>原作だと虎眼流はあくまで地方の強い流派 いかれ剣法ならぬいなか剣法てか!
116 20/06/20(土)23:16:05 No.701453792
曖昧って単に痴呆なのか精神やられちゃった系なのか
117 20/06/20(土)23:16:11 No.701453836
>シグルイじゃなくても良いから若先生原作ゲームなんか出て欲しい… 格ゲーが無難ということになるのだろうか…
118 20/06/20(土)23:16:12 No.701453839
伊良子のNTRり癖はしょうもないが そもそも身分の差というものを認めない現代人の感覚のキャラクターなので自由恋愛も当たり前である
119 20/06/20(土)23:16:24 No.701453930
>若先生いわくがんばった者が報われないことが残酷らしいが全くそのとおり 正鵠を得ている…
120 20/06/20(土)23:16:40 No.701454049
>>シグルイじゃなくても良いから若先生原作ゲームなんか出て欲しい… >覚悟のススメのゲームなかったっけ? 知らなかったけどなんか評判がすこぶる悪い!
121 20/06/20(土)23:16:42 No.701454061
伊良子は海の時に絆されたとしてもゆるゆる下半身で絶対に破滅する
122 20/06/20(土)23:16:50 No.701454121
>>伊良子は最初は同情したけど途中からマジいい加減にしろよコイツ…って見方になってくる >師匠の愛人に手出す時点で駄目じゃね? >一応忠告もされてたわけだし 道歩けばすれ違ったメスというメスが皆振り向くような呪いを生まれ持ってんだぞ 女癖っていうか不可抗力だと思うわ
123 20/06/20(土)23:17:11 No.701454280
>伊良子のNTRり癖はしょうもないが >そもそも身分の差というものを認めない現代人の感覚のキャラクターなので自由恋愛も当たり前である 現代人でも不倫は基本的にダメだよ
124 20/06/20(土)23:17:34 No.701454460
封印された屈辱が!! 鮮やかに蘇った!!
125 20/06/20(土)23:17:46 No.701454554
>現代人でも不倫は基本的にダメだよ 不倫してる場面あったか?
126 20/06/20(土)23:17:46 No.701454556
猫も杓子も原作付き格闘ゲームの時代に粗製乱造されたものの一つだからなゲーム覚悟…
127 20/06/20(土)23:17:57 No.701454640
>曖昧って単に痴呆なのか精神やられちゃった系なのか 精神の均衡を失ったのは手の精密動作ができなくなったからか?みたいなナレーションがあったから精神やられたんだろうけど 多分両方なんじゃないかな
128 20/06/20(土)23:18:09 No.701454729
>格ゲーが無難ということになるのだろうか… 和製モーコンになりそう
129 20/06/20(土)23:18:26 No.701454834
>道歩けばすれ違ったメスというメスが皆振り向くような呪いを生まれ持ってんだぞ >女癖っていうか不可抗力だと思うわ 自分から野菜売のブスに指絡ませてあばら家に持ち込むのは言い訳不能
130 20/06/20(土)23:18:42 No.701454955
俺は好きだよゲーム覚悟 たまふぶきが3WAYなのショボいけども
131 20/06/20(土)23:18:56 No.701455061
あのとき金玉を焼いておけば…
132 20/06/20(土)23:19:06 No.701455126
シグルイゲーム化するなら ブシドーブレードのシステムでいい
133 20/06/20(土)23:19:07 No.701455128
野菜売りの子そこそこ可愛かったろ!
134 20/06/20(土)23:19:25 No.701455256
>自分から野菜売のブスに指絡ませてあばら家に持ち込むのは言い訳不能 だから当たり前になってんだろそれが
135 20/06/20(土)23:19:42 No.701455376
ブシドーブレードのシステムで1本行ってみよう
136 20/06/20(土)23:19:43 No.701455384
>>自分から野菜売のブスに指絡ませてあばら家に持ち込むのは言い訳不能 >だから当たり前になってんだろそれが だから同情の余地なしって結論なのだ
137 20/06/20(土)23:19:59 No.701455503
例え虎眼流時代に更生しても結局盗み癖はやめられなくて破局するってガイドブックに載ってたんだっけ
138 20/06/20(土)23:20:11 No.701455605
三重様と結婚して乗っ取るつもり満々だったのでいくはその足掛かりに過ぎないからね謀ったおかげでカップルになったけどp
139 20/06/20(土)23:20:19 No.701455669
藤木にコミュ力があれば色々こじれずに済んだ気がする
140 20/06/20(土)23:20:47 No.701455880
乙女ゲーという手もある
141 20/06/20(土)23:20:47 No.701455887
>牛股が去勢しなければ色々こじれずに済んだ気がする
142 20/06/20(土)23:21:03 No.701456001
>藤木にコミュ力があれば色々こじれずに済んだ気がする まあ殿様なんとかしないとどのみち試合だろうけども…
143 20/06/20(土)23:21:15 No.701456096
伊良子さえいなければ
144 20/06/20(土)23:21:37 No.701456232
>乙女ゲーという手もある 岩本三重となって道場の男子たちを攻略しよう!
145 20/06/20(土)23:22:02 No.701456381
封建制度の狂気をよく描いているよね
146 20/06/20(土)23:22:35 No.701456633
伊良子いなければ三重殿が夢を見るようなこともなかった
147 20/06/20(土)23:22:49 No.701456744
>岩本三重となって道場の男子たちを攻略しよう! そう言われるとまともなキャラいないから伊良子に行くのがよく分かる…
148 20/06/20(土)23:23:18 No.701456963
>自分から野菜売のブスに指絡ませてあばら家に持ち込むのは言い訳不能 そのせいじゃねえじゃん
149 20/06/20(土)23:23:24 No.701457012
>若先生いわくがんばった者が報われないことが残酷らしいが全くそのとおり 思えば最初に腹切って説得した従者からしてそうだったな…
150 20/06/20(土)23:23:27 No.701457046
牛股師範がうっかりバカ力で紐を結んじゃって源之助が死にかけた説好き
151 20/06/20(土)23:23:33 No.701457098
藤木は貝殻野郎だけど真面目でいいやつなのに…
152 20/06/20(土)23:23:46 No.701457212
最終的に武士社会に生きてる限りどの道詰みだよという作品である
153 20/06/20(土)23:24:24 No.701457465
>牛股師範がうっかりバカ力で紐を結んじゃって源之助が死にかけた説好き 俺は誰がやったとかじゃなくて実際アクシデントだったんだと思ってる
154 20/06/20(土)23:24:36 No.701457552
伊良子いなくてもへつらいの笑み出来なさそうな藤木があと継いだら遅かれ早かれ原作通りの結末迎えそう
155 20/06/20(土)23:25:10 No.701457826
女好きなのはいいけど師匠の女に手を出すのは意味が分からん… 家を乗っ取ろうとしてるなら尚更悪手じゃん
156 20/06/20(土)23:25:46 No.701458106
>伊良子いなくてもへつらいの笑み出来なさそうな藤木があと継いだら遅かれ早かれ原作通りの結末迎えそう 虎眼先生以上に先のない師範だよね そもそも継ぐ前からあんな陰口叩かれてるくらいだし
157 20/06/20(土)23:25:49 No.701458122
藤木は昔ながらの武士が好きなタイプからはやたらウケがよかったしうまく相性のいい上司につければなんとか…
158 20/06/20(土)23:26:39 No.701458453
>女好きなのはいいけど師匠の女に手を出すのは意味が分からん… >家を乗っ取ろうとしてるなら尚更悪手じゃん 三重殿と同じでいくも下手に夢を見てしまったんよ
159 20/06/20(土)23:26:49 No.701458528
藤木は衛府の世界で一矢報いることが出来てよかったよ
160 20/06/20(土)23:26:56 No.701458568
剣術師範だけど強いだけじゃダメで上司にはこびへつらいの笑みやらないとダメよ って虎眼先生が教えなかったから…
161 20/06/20(土)23:27:26 No.701458784
藤木源之助に城勤めは無理にござるな…
162 20/06/20(土)23:28:08 No.701459055
>藤木は昔ながらの武士が好きなタイプからはやたらウケがよかったしうまく相性のいい上司につければなんとか… 口を滑らせた前髪といい妙な所で人間に好かれるからな藤木
163 20/06/20(土)23:28:37 No.701459242
まあ真面目人間だしな
164 20/06/20(土)23:28:40 No.701459265
>剣術師範だけど強いだけじゃダメで上司にはこびへつらいの笑みやらないとダメよ >って虎眼先生が教えなかったから… 木剣で殴り合ったら脳汁が物理的に出るけど貴人はそういうの好まないんだよね-とか教えてたような
165 20/06/20(土)23:28:49 No.701459322
いろんな意味で太平の時代に馴染めない人間量産してない虎眼流
166 20/06/20(土)23:29:30 No.701459632
>女好きなのはいいけど師匠の女に手を出すのは意味が分からん… >家を乗っ取ろうとしてるなら尚更悪手じゃん 自信家だから俺なら上手く立ち回れるでやる 気付かれた
167 20/06/20(土)23:29:58 No.701459819
>いろんな意味で太平の時代に馴染めない人間量産してない虎眼流 言うても浪人が金の代わりに鉄扇叩きつけてくるようなのが起こるし
168 20/06/20(土)23:31:15 No.701460396
>>女好きなのはいいけど師匠の女に手を出すのは意味が分からん… >>家を乗っ取ろうとしてるなら尚更悪手じゃん >自信家だから俺なら上手く立ち回れるでやる >気付かれた せめて牛股に察せられた時点でやめろや!
169 20/06/20(土)23:31:30 No.701460501
>自信家だから俺なら上手く立ち回れるでやる >気付かれた やってくれたのう… 藤木は良く出来ておる喃… ベロォ…三重か!
170 20/06/20(土)23:32:40 No.701461047
屋根裏のネズミ退治しただけだし…なんなら牛股いつでも始末出来るし…
171 20/06/20(土)23:33:25 No.701461389
衛府の7人世界なら…
172 20/06/20(土)23:35:10 No.701462249
>せめて牛股に察せられた時点でやめろや! は?牛股なんか余裕で倒せるし…
173 20/06/20(土)23:36:07 No.701462674
>>せめて牛股に察せられた時点でやめろや! >は?牛股なんか余裕で倒せるし… 牛鬼になるとめっちゃ怖かった…