虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/20(土)22:29:50 マスク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/20(土)22:29:50 No.701433865

マスク苦手で半引きこもりだから付けてないんだけど、 最近マスク着用じゃないと入れない店やスポットが多くてつらい

1 20/06/20(土)22:31:33 No.701434604

もうみんな付けてないよ

2 20/06/20(土)22:31:56 No.701434782

マスクを買いに行くマスクが必要な世の中

3 20/06/20(土)22:32:20 No.701434956

完全ひきこもりになっちまえよ

4 20/06/20(土)22:34:01 No.701435640

Amazonでいくらでも売ってるでしょ今は

5 20/06/20(土)22:36:01 No.701436446

最初の頃はマスクしても効果が無いとか言われてたのに、 急にマスク推奨し出した所にマスク業界からの袖の下があったのではないかと想像してしまう

6 20/06/20(土)22:36:08 No.701436499

引きこもりなら知らないだろうけどレジ袋有料化したから ちゃんと店に行くときはビニール袋持っていくんだぞ

7 20/06/20(土)22:37:12 No.701436986

ビニール袋燃料になるのに…

8 20/06/20(土)22:38:13 No.701437346

>マスクを買いに行くマスクが必要な世の中 年寄りがドラッグストアに通ってマスクを買い占めた理由がそれ

9 20/06/20(土)22:38:33 No.701437469

>急にマスク推奨し出した所にマスク業界からの袖の下があったのではないかと想像してしまう インフルエンザ患者も減ったみたいだし飛沫感染抑えるだけでもかなり強いね…って皆改めてわかったからね

10 20/06/20(土)22:39:59 No.701438084

定価そのままで売るの強いられてるとこは売れば売るほど赤字なくらいだよ

11 20/06/20(土)22:40:02 No.701438104

政府がくれたマスクがあるだろ

12 20/06/20(土)22:47:52 No.701441171

この前買ったマスクは国産を謳ってるけど社長が中国か台湾っぽい名前の人でうn…ってなった 後マスク協会マークがなくて代わりにアメリカのマスクの規格について書かれてるんだけどよく見るとその規格で認証されたとかでなく本当にただ規格がどういう物かを説明してる文章が書かれてるだけっぽい…

13 20/06/20(土)22:50:48 No.701442301

大手以外はパス

14 20/06/20(土)22:52:37 No.701442999

マスク協会マークなんてあるのか

15 20/06/20(土)22:55:16 No.701444124

>大手以外はパス こんな事になるまでメーカーや安全性なんて気にしてなかったから何がいいのかから調べる事になったわ

16 20/06/20(土)22:56:51 No.701444887

それこそ布マスク使えよ

17 20/06/20(土)22:57:32 No.701445139

了解!ユニクロマスク!

18 20/06/20(土)22:57:37 No.701445176

>引きこもりなら知らないだろうけどレジ袋有料化したから >ちゃんと店に行くときはビニール袋持っていくんだぞ 仕方ないから自分で買うか…て思ったら有料の値段とあんま差が無かった

19 20/06/20(土)23:00:21 No.701446525

>最初の頃はマスクしても効果が無いとか言われてたのに、 飛沫感染だから自己の予防に効果がないけど他者への感染予防に効果はある なので騒動初期は自己予防面だけ取り上げて効果ありませんぞーって取り上げまくってたが 社会全体で対策をって段階になったら他者へのマナーってことでつけろとなった

20 20/06/20(土)23:08:30 No.701450441

見つけたら買う 興和(三次元) ユニチャーム(超快適) 重松(売ってるのか?) 3M 普通 玉川エーザイ(フィッティ) 白元アース(快適ガード) セブンプレミアム(レアな台湾製) 鼻セレブ アイリスオーヤマ(私は買わない) まあ買ってもいい リブ・ラボラトリーズ BMC

21 20/06/20(土)23:22:46 No.701456723

当初の効果期待できないですぞーってアナウンスの方が 品薄加速するから奪い合い起こらないようにっていう政治的判断だ

↑Top