虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 料理勝... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/20(土)21:49:10 No.701416251

    料理勝負は手段を選ばないくらいで良い

    1 20/06/20(土)21:57:48 No.701420130

    こんな勝ちかたしたら炎上するだろうけどドキュンイズナンバーワン!だから大丈夫

    2 20/06/20(土)21:58:56 No.701420604

    ガチでやっても勝つし…作ったのこのオッサンじゃないけど

    3 20/06/20(土)21:58:58 No.701420614

    別のマンガじゃ敵が使ってたやつだ

    4 20/06/20(土)21:59:47 No.701420993

    >別のマンガじゃ主人公が使ってたやつだ

    5 20/06/20(土)21:59:59 No.701421127

    現実で料理対決する時ってこの問題点はどうやって解決するんだい?

    6 20/06/20(土)22:01:00 No.701421590

    ジャン流だな

    7 20/06/20(土)22:01:15 No.701421699

    >>別のマンガじゃ主人公が使ってたやつだ ジャンしかないすぎる…

    8 20/06/20(土)22:03:09 No.701422534

    >現実で料理対決する時ってこの問題点はどうやって解決するんだい? TVじゃないなら日を開ける

    9 20/06/20(土)22:03:26 No.701422697

    ハッタリをハゲに看破させて油断したところで先行取ってこれ

    10 20/06/20(土)22:03:45 No.701422851

    なんてダーティな手段を…

    11 20/06/20(土)22:06:42 No.701424239

    やることえげつねえけど腕は確かでタイムトンネル助けに来てくれて信者獲得して頼りになるおじさんだ

    12 20/06/20(土)22:08:34 No.701425036

    勝負には勝ててもこういう勝負だと勝ちがあんまり意味無いんじゃないかな

    13 20/06/20(土)22:09:41 No.701425468

    >勝負には勝ててもこういう勝負だと勝ちがあんまり意味無いんじゃないかな だから一応対戦相手がこのラーメン食べた結果これは普通にやっても負けたわって言わせた

    14 20/06/20(土)22:11:00 No.701425997

    実はインテリ親父

    15 20/06/20(土)22:14:01 No.701427309

    スカした奴嫌いだけどハゲはラーメンバカだから好き!するのがかわいいおじさん

    16 20/06/20(土)22:18:29 No.701429077

    中華一番だと敵側が超濃厚な蟹の味で舌を麻痺させて後攻の蟹料理は味を感じなくさせたぞ

    17 20/06/20(土)22:19:33 No.701429500

    >実はインテリ親父 早稲田だっけ?スポーツ推薦とかじゃなくて一般入試したのか

    18 20/06/20(土)22:23:19 No.701431219

    実は頭良さそうだよねこのおっさん

    19 20/06/20(土)22:24:25 No.701431670

    知識はないけど知恵はあるタイプのおっさん

    20 20/06/20(土)22:25:20 No.701432040

    早稲田のラグビー部主将経験者なのでスペック的には超高いぞ

    21 20/06/20(土)22:25:25 No.701432068

    早稲田行ってアメフトだかラグビーのキャプテンやってたくらいだし相当頭切れるのは確かだ

    22 20/06/20(土)22:25:25 No.701432070

    これってラーメン屋の二郎が元ネタなのかね

    23 20/06/20(土)22:26:17 No.701432435

    >これってラーメン屋の二郎が元ネタなのかね 初期は次郎ではない感じだった

    24 20/06/20(土)22:27:25 No.701432893

    初期は学生向け大盛り食堂みたいな感じだった 最近は完全に次郎だけど

    25 20/06/20(土)22:28:24 No.701433259

    水のめ

    26 20/06/20(土)22:28:29 No.701433293

    >>>別のマンガじゃ主人公が使ってたやつだ >ジャンしかないすぎる… ジャンは激辛なんて使って無いよ... ちょっと審査でお腹一杯になりかけてた 審査員に甘いスープをお出ししただけだよ...

    27 20/06/20(土)22:28:47 No.701433415

    頭使って頭悪いことしてる人

    28 20/06/20(土)22:29:20 No.701433643

    次郎って慶應じゃないの

    29 20/06/20(土)22:29:44 No.701433823

    裏料理界の舌覚疲労封じか

    30 20/06/20(土)22:30:05 No.701433991

    この後相手がこんなの味の勝負じゃないじゃん! って言ってもハゲが勝負は味だけじゃない気を付けろと言ったろバーカバーカ! と逆に論破するラーメンライスおじさん

    31 20/06/20(土)22:31:06 No.701434410

    キャラとして使いやすいのか続編にもよく出てくる

    32 20/06/20(土)22:32:42 No.701435107

    酒を当てる勝負では水で一回舌をリセットとかなんとか

    33 20/06/20(土)22:32:52 No.701435169

    でも技巧をこらした旨味よりガツンと来るインパクトのある味の方がイベントではウケがいいってハゲも言ってたし・・・

    34 20/06/20(土)22:34:03 No.701435655

    キャラの薄い小池さんは消えてしまった

    35 20/06/20(土)22:34:47 No.701435955

    >この後相手がこんなの味の勝負じゃないじゃん! >って言ってもハゲが勝負は味だけじゃない気を付けろと言ったろバーカバーカ! >と逆に論破するラーメンライスおじさん それって論破じゃなく屁理屈こねてるだけでは?

    36 20/06/20(土)22:35:35 No.701436265

    小池さんは藤本クンの替え玉パーツとしてかなり後半まで残ってなかったっけ

    37 20/06/20(土)22:39:16 No.701437746

    でも3戦目で確かに流れは変わったぞ

    38 20/06/20(土)22:42:03 No.701438810

    >それって論破じゃなく屁理屈こねてるだけでは? 正確にはハゲが勝負は味だけじゃないって言った時に お前も納得してハイって言った

    39 20/06/20(土)22:44:37 No.701439809

    >>この後相手がこんなの味の勝負じゃないじゃん! >>って言ってもハゲが勝負は味だけじゃない気を付けろと言ったろバーカバーカ! >>と逆に論破するラーメンライスおじさん >それって論破じゃなく屁理屈こねてるだけでは? お互いそれで納得して勝負を開始した以上は負けなんだ だってハゲがどきゅん戦の前でそんなやり方で勝ったからね

    40 20/06/20(土)22:46:16 No.701440476

    なんかの漫画でも主人公が無意識にこの方法で勝負に勝ったら 相手にめっちゃ馬鹿にされてライバルから見下されてショック受けてた

    41 20/06/20(土)22:47:12 No.701440922

    この回は素の勝負でも藤本君のラーメンの方が上だったから観客の印象も含めるなら正攻法でも良かったんだけど予防線張った形なんだよな