20/06/20(土)21:45:40 師匠と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/20(土)21:45:40 No.701414795
師匠との対局終盤戦
1 20/06/20(土)21:46:13 No.701415013
まだやってたんか~い
2 20/06/20(土)21:47:34 No.701415575
流石にもう覆らんよな
3 20/06/20(土)21:47:59 No.701415782
師匠を超えるんだ…!
4 20/06/20(土)21:48:18 No.701415894
昨日の名人戦は終盤一気にひっくり返ったりして怖かったが
5 20/06/20(土)21:49:13 No.701416273
師匠も年取ってるにも関わらずパワーアップしてるんだっけ?
6 20/06/20(土)21:49:30 No.701416378
スケジュールが過密になってるので 毎日なにかしらタイトル戦とか挑戦者決定戦とか色々 見逃せない対局が続きすぎる…
7 20/06/20(土)21:51:49 No.701417346
というか師匠こんなに強い人だっけ…
8 20/06/20(土)21:52:49 No.701417812
弟子の偉業に奮起した結果覚醒したからな
9 20/06/20(土)21:52:53 No.701417860
師匠はA級本当目前とかやってたしパワーアップと言うより元々実力はある人だが今回の竜王3組の勝ってきた相手見ると最近キレてるのは確か
10 20/06/20(土)21:53:51 No.701418324
師匠として弟子に負けたくないだろう
11 20/06/20(土)21:54:55 No.701418811
地味に4組連続優勝って史上初なのか
12 20/06/20(土)21:55:12 No.701418931
25桂読めるのはやっぱすごかったわ
13 20/06/20(土)21:56:08 No.701419355
su3986765.jpg もう少しこう…
14 20/06/20(土)21:56:23 No.701419462
ちなみに勝つと261万円 負けると63万円
15 20/06/20(土)21:56:44 No.701419601
師匠は50代入ってまた盛りを迎えてるからな
16 20/06/20(土)21:56:48 No.701419631
どっち郵政?
17 20/06/20(土)21:57:35 No.701420022
一組と賞金倍違うのか
18 20/06/20(土)21:57:37 No.701420031
削除依頼によって隔離されました >どっち郵政? この局面でわからないのに将棋観て楽しいか?
19 20/06/20(土)21:58:11 No.701420297
>どっち郵政? もうほぼ藤井くんで決まりくらい
20 20/06/20(土)21:58:14 No.701420312
煽りッぽいのは好まず…
21 20/06/20(土)21:58:14 No.701420313
>どっち郵政? 藤井優勢だけど師匠がめっちゃ粘ってる 苦し紛れとかじゃなくて普通に逆転あるやつだと思う
22 20/06/20(土)21:58:20 No.701420366
評価値なかったら正直わからんわ…
23 20/06/20(土)21:59:16 No.701420740
今の角は勝ちを諦めてない手だと思うけどなあ
24 20/06/20(土)21:59:53 No.701421065
俺の棋力だとAIの判断ほどの絶望的な差があるようには見えない…
25 20/06/20(土)22:00:13 No.701421251
評価値は賛否あるけど新規の視聴者も継続して見ていられる要因になってると思う
26 20/06/20(土)22:00:30 No.701421374
>>どっち郵政? >藤井優勢だけど師匠がめっちゃ粘ってる >苦し紛れとかじゃなくて普通に逆転あるやつだと思う 秒読み入ったあとにうっかりがあると怖い局面だよね
27 20/06/20(土)22:01:08 No.701421643
>この局面でわからないのに将棋観て楽しいか? お前今の解説より強いのか…
28 20/06/20(土)22:01:22 No.701421755
>評価値は賛否あるけど新規の視聴者も継続して見ていられる要因になってると思う 評価値が必ずしも棋士感覚と一致しないのも面白さだよね
29 20/06/20(土)22:02:18 No.701422151
評価値は終盤だと頓死見逃しチェッカーだ 今回みたいな互角が続く中盤での緩手や疑問手で評価値が少し振れるくらいで騒ぐのは…
30 20/06/20(土)22:04:11 No.701423056
持ち時間使い切っちゃいそう
31 20/06/20(土)22:05:47 No.701423817
あー…
32 20/06/20(土)22:06:17 No.701424042
明日は明日で羽生さんと藤井くんのフィッシャールールの対局がある…6月なんか濃い
33 20/06/20(土)22:07:00 No.701424364
自粛で伸びてきた対局どんどんブッ込まれてるのかな
34 20/06/20(土)22:07:07 No.701424420
この前の王手連続敗北ってよくあることなのか
35 20/06/20(土)22:07:48 No.701424726
よく知らないのに師匠馬鹿にする奴は俺が相振り革命2冊まとめたので殴りに行くから
36 20/06/20(土)22:08:23 No.701424959
>この前の王手連続敗北ってよくあることなのか 渡辺のやつ?ならあわよくばミスしてくれねーかなーって感じだからな 実際は数個を除いてプロなら見逃さない いわゆる思い出王手
37 20/06/20(土)22:08:24 No.701424973
形作りか…
38 20/06/20(土)22:08:36 No.701425051
>この前の王手連続敗北ってよくあることなのか あれは話題のタイトル戦なので過剰にサービスしてたような気が
39 20/06/20(土)22:09:16 No.701425285
>>この前の王手連続敗北ってよくあることなのか >渡辺のやつ?ならあわよくばミスしてくれねーかなーって感じだからな >実際は数個を除いてプロなら見逃さない >いわゆる思い出王手 あれ本人は詰ませると思って指してたよ
40 20/06/20(土)22:09:34 No.701425419
いや魔太郎のあれそんなに簡単ではないというか 時間に追われてたらプロでも間違いかねないレベルでは?
41 20/06/20(土)22:09:50 No.701425536
俺が一手読んでる間に10手は読んでるんだろうなぁこのレベルの人たちって
42 20/06/20(土)22:10:29 No.701425790
オワタ
43 20/06/20(土)22:10:47 No.701425890
おわった…恩返し…
44 20/06/20(土)22:10:50 No.701425919
早く歯を矯正すれば良いのに
45 20/06/20(土)22:10:57 No.701425976
見事だ
46 20/06/20(土)22:10:57 No.701425981
勝ちよった
47 20/06/20(土)22:11:05 No.701426027
連続王手では無いけどこの間の羽生飯島戦は本当最終盤に互角まで持って行ったけど致命的な見逃し一手で負けた 終盤時間が無い時だと事故あったりする
48 20/06/20(土)22:11:05 No.701426029
>su3986765.jpg >もう少しこう… 王将戦の写真とか面白いぞ
49 20/06/20(土)22:11:25 No.701426156
ちなみに俺は3回くらい頓死した
50 20/06/20(土)22:11:32 No.701426221
面白かったねアレ 最善手 0% 次善手 -98%
51 20/06/20(土)22:11:41 No.701426302
>俺が一手読んでる間に10手は読んでるんだろうなぁこのレベルの人たちって 1秒で1億と3手読むから…
52 20/06/20(土)22:11:54 No.701426387
魔太郎のブログに書いてあったけど >残り3分では両方読む時間はないので②△79角から詰ましに行きましたが、足りませんでした。△77桂成の開き王手から△66金と王手で銀を補充できるので詰みそうにも思いましたが・・・。 だってさ
53 20/06/20(土)22:12:21 No.701426592
王位戦で大橋六段に負けたりと苦手な相手はっきりしてる?
54 20/06/20(土)22:12:26 No.701426626
>1秒で1億と3手読むから… あれ最初は10億だった気がするんだけどいつから9億減ったんだろう
55 20/06/20(土)22:12:48 No.701426781
やっぱ藤井くんの対局だと視聴数すげぇな昨日より居るじゃねーか
56 20/06/20(土)22:13:06 No.701426926
康光が変態力将棋指すようになったのいつからだっけ…?
57 20/06/20(土)22:13:11 No.701426976
>俺が一手読んでる間に10手は読んでるんだろうなぁこのレベルの人たちって su3986833.jpg
58 20/06/20(土)22:13:17 No.701427012
>王位戦で大橋六段に負けたりと苦手な相手はっきりしてる? 大橋六段普通に強いから負けるときは負けるよ
59 20/06/20(土)22:13:31 No.701427095
今日勇気いた?
60 20/06/20(土)22:13:38 No.701427143
来年にはマジで複数冠持ってそうなのが怖いよこの17歳
61 20/06/20(土)22:13:45 No.701427199
うさぎを撫でるのに夢中でどうぶつしょうぎ負ける永世七冠来たな…
62 20/06/20(土)22:14:28 No.701427464
>su3986833.jpg この(やれんだ……)って顔
63 20/06/20(土)22:14:41 No.701427543
今日もんじゃりしてるけどアベマの時スタイリストがブローしてくれてるストレートな髪型が王子様っぽくて格好いい
64 20/06/20(土)22:14:41 No.701427545
それでも豊島には全く勝てないのはやっぱり相性なんだろうか…
65 20/06/20(土)22:15:55 No.701428075
丸とは初手合か
66 20/06/20(土)22:15:55 No.701428078
>今日勇気いた? マジレスすると勇気は昨日東京で竜王戦だし大阪来る予定もないのでいないはず
67 20/06/20(土)22:16:04 No.701428134
オーケストラ指揮者も何十人いる楽器聞き分けてさっきのどこそこおかしかったって突っ込めるおかしな連中だから おかしさの方向が違うだけではあるんだけども…
68 20/06/20(土)22:16:12 No.701428189
>やっぱ藤井くんの対局だと視聴数すげぇな昨日より居るじゃねーか 昨日は平日で今日は土曜日だ
69 20/06/20(土)22:16:42 No.701428364
相性もあるとは思うけど今の豊島が普通クソ強いだけな気もする
70 20/06/20(土)22:17:26 No.701428641
>それでも豊島には全く勝てないのはやっぱり相性なんだろうか… まだこれからじゃない…相性悪そうな菅井にも完全に逆転してるし 永瀬戦やタイトル戦等を経て更に大きく伸びるだろう
71 20/06/20(土)22:17:54 No.701428831
豊島?強いよね
72 20/06/20(土)22:17:56 No.701428839
ありゃりゃいま帰ってきたとこだけどももう終わったのか 感想戦だ
73 20/06/20(土)22:17:58 No.701428852
>丸とは初手合か 次丸ちゃんか 何食うか楽しみ
74 20/06/20(土)22:18:00 No.701428870
>それでも豊島には全く勝てないのはやっぱり相性なんだろうか… この高校生日々成長してるから、今やったら案外わかんないんじゃないかな
75 20/06/20(土)22:18:20 No.701429006
>>王位戦で大橋六段に負けたりと苦手な相手はっきりしてる? >大橋六段普通に強いから負けるときは負けるよ アレはナベとの一戦のあとすぐってのもあると思う…
76 20/06/20(土)22:18:21 No.701429016
藤井七段は6月だけでも王位戦挑決・順位戦・棋聖戦2局と重要な対局がまだまだあるな
77 20/06/20(土)22:18:25 No.701429048
杉本先生が着物で来たのが漫画の第一部ラストみたいな迫力あった
78 20/06/20(土)22:18:57 No.701429255
今日の勝ちで竜王戦の中ではどのくらいの位置になるんです?
79 20/06/20(土)22:19:17 No.701429379
魔太郎も永瀬も藤井もタイトルに関係する戦い連日やってて脳みそヤバそう…
80 20/06/20(土)22:20:06 No.701429767
名人なんか移動日なしで検分からの明日タイトル戦で やっぱ日程おかしいな
81 20/06/20(土)22:20:15 No.701429835
>今日の勝ちで竜王戦の中ではどのくらいの位置になるんです? ここから決勝トーナメントやって優勝者が現竜王と戦えるぞ!
82 20/06/20(土)22:20:27 No.701429920
ナベに比べたら1戦ごとの重さはマシだけどそれにしたって詰め込まれて大変だ
83 20/06/20(土)22:20:37 No.701430003
明日からは叡王戦か…永瀬vs豊島とまた濃い対決だ
84 20/06/20(土)22:20:49 No.701430100
>藤井七段は6月だけでも王位戦挑決・順位戦・棋聖戦2局と重要な対局がまだまだあるな また永瀬と戦うのか…
85 20/06/20(土)22:21:01 No.701430173
全部コロナのせい
86 20/06/20(土)22:21:12 No.701430249
盤面って映しちゃいけないのか
87 20/06/20(土)22:21:20 No.701430308
叡王って高見じゃなくなったのか…
88 20/06/20(土)22:21:43 No.701430512
保有タイトルが増えれば増える程大変なのね…
89 20/06/20(土)22:22:07 No.701430692
>魔太郎も永瀬も藤井もタイトルに関係する戦い連日やってて脳みそヤバそう… これに豊島を加えたのが今の将棋界の4強かな おじさんがタイトル防衛すれば5強になる
90 20/06/20(土)22:22:21 No.701430811
>保有タイトルが増えれば増える程大変なのね… 予選なくなるから楽だよ?って言ってる棋士がいたよ
91 20/06/20(土)22:22:55 No.701431030
タイトル複数保持者ばっかりになるかもだからかじゅきには頑張ってほしいよね…
92 20/06/20(土)22:23:15 No.701431184
>叡王って高見じゃなくなったのか… 永瀬にボコボコにされちゃったから… それでもC2抜けたし一皮剥けたと思う
93 20/06/20(土)22:23:25 No.701431264
師匠相手でも振り飛車は出さなかったか…
94 20/06/20(土)22:24:09 No.701431566
佐々木→永瀬←→藤井←佐々木みたいな関係
95 20/06/20(土)22:24:10 No.701431579
>永瀬にボコボコにされちゃったから… >それでもC2抜けたし一皮剥けたと思う 相手が悪すぎたなそれは
96 20/06/20(土)22:24:21 No.701431649
>タイトル複数保持者ばっかりになるかもだからかじゅきには頑張ってほしいよね… 相手が藤井君か軍曹かというどっちにしても超きついカード
97 20/06/20(土)22:24:57 No.701431867
>>魔太郎も永瀬も藤井もタイトルに関係する戦い連日やってて脳みそヤバそう… >これに豊島を加えたのが今の将棋界の4強かな >おじさんがタイトル防衛すれば5強になる ヤベー5人だな
98 20/06/20(土)22:25:35 No.701432125
>ヤベー5人だな 生え際の話?
99 20/06/20(土)22:25:49 No.701432216
佐々木は藤井聡に永瀬NTRたから…
100 20/06/20(土)22:25:58 No.701432285
レーティングが高い…
101 20/06/20(土)22:28:23 No.701433250
>>su3986833.jpg >この(やれんだ……)って顔 そっちの顔してる方のおじさんも一瞬で20段の音符100個を読んだりする人なのに…
102 20/06/20(土)22:28:28 No.701433279
>佐々木は藤井聡に永瀬NTRたから… 勇気が才能にかまけて努力しなかったせいで永瀬がすっと追い抜いて興味なくなっただけだし… 藤井君は将棋大好き人間だから気が合うだけだし…
103 20/06/20(土)22:29:18 No.701433626
師弟だけあって感想戦テンポ良いな
104 20/06/20(土)22:30:29 No.701434168
この過密スケジュールでは棋士の疲弊はマックスだ…何か息抜きを…そうだ将棋部作ろう
105 20/06/20(土)22:32:18 No.701434943
息抜きにゲームしたりサッカーしたり麻雀したりしてるし…
106 20/06/20(土)22:33:18 No.701435346
>この過密スケジュールでは棋士の疲弊はマックスだ…何か息抜きを…そうだ将棋部作ろう 永瀬…お前おかしいよ…
107 20/06/20(土)22:33:39 No.701435485
永瀬軍曹から中尉に昇格したらしいけどなんで…?
108 20/06/20(土)22:35:02 No.701436049
>永瀬軍曹から中尉に昇格したらしいけどなんで…? 二冠もらっていつまでも軍曹じゃ獲ったタイトルに失礼だからって階級昇進した
109 20/06/20(土)22:35:16 No.701436138
>永瀬軍曹から中尉に昇格したらしいけどなんで…? タイトル取ったからだけど階級の低い軍曹は失礼だろうという流れだけど そもそも鬼軍曹とかそういうイメージでついたあだ名だから昇格してもな…
110 20/06/20(土)22:35:40 No.701436299
大佐まで登りつめるんでしょ
111 20/06/20(土)22:35:49 No.701436363
これ一緒に帰宅するのかな
112 20/06/20(土)22:36:43 No.701436767
永瀬こないだまでノーマル三間の使い手だと思ってたのに 気付いたら居飛車で棋界トップになってる…
113 20/06/20(土)22:36:51 No.701436847
永瀬二冠は努力とバナナの人だから…
114 20/06/20(土)22:37:21 No.701437043
師匠は藤井くんを内弟子にしてれば自分はもっと強くなれたとか冗談めかして言ってたけど 確かにこれを毎日やったら強くなれるだろうな…
115 20/06/20(土)22:37:35 No.701437133
三間使いは今別にいるからな…
116 20/06/20(土)22:37:37 No.701437149
そういえばまだ高校生って事忘れてた 帰ったらもうクタクタだろうな
117 20/06/20(土)22:37:42 No.701437177
>これ一緒に帰宅するのかな 時間的に対局が関東なら一緒にお泊りまであると思う
118 20/06/20(土)22:38:55 No.701437631
今日は関西なのだ
119 20/06/20(土)22:39:55 No.701438045
お辞儀が深い…
120 20/06/20(土)22:40:16 No.701438183
永瀬との戦いもぎりぎりだったから次に戦って藤井が勝てるかは
121 20/06/20(土)22:40:35 No.701438310
>三間使いは今別にいるからな… 使ってる自分が言うのもなんだけど 今この微妙にメジャーになりきれない戦法使ってるプロコーヤン先生以外でいるんだ…
122 20/06/20(土)22:41:55 No.701438773
>この過密スケジュールでは棋士の疲弊はマックスだ…何か息抜きを…そうだ詰将棋やろう
123 20/06/20(土)22:42:15 No.701438891
>>これ一緒に帰宅するのかな >時間的に対局が関東なら一緒にお泊りまであると思う 朝まで感想戦しそう
124 20/06/20(土)22:42:48 No.701439111
これで王位戦でも永瀬に勝っちゃったらどうなるんだろう…一人でもう一回将棋ブーム起こしそう
125 20/06/20(土)22:44:27 No.701439733
>永瀬との戦いもぎりぎりだったから次に戦って藤井が勝てるかは そうなればいよいよライバルだな
126 20/06/20(土)22:44:37 No.701439811
>使ってる自分が言うのもなんだけど >今この微妙にメジャーになりきれない戦法使ってるプロコーヤン先生以外でいるんだ… 若手だと山本4段が愛用しとるね 三段リーグ時代にトマホークでスレ画に勝ったそうで