虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/20(土)21:13:22 月彦だ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/20(土)21:13:22 No.701400415

月彦だ 結局孤児鬼「」の物語をどう原作と絡めていくか思いつかなかったが悩んでいても仕方がないので始めることにした とりあえずダイスを振って展開を決めていくことにするがこういうのは振った後にもっと良い方法が浮かんだりもする

1 20/06/20(土)21:13:55 No.701400664

それならそれで後から路線変更してもいいのでは

2 <a href="mailto:s">20/06/20(土)21:15:59</a> [s] No.701401566

途中送信してしまった とりあえずダイスを振って展開を決めていくことにするがこういうのは振った後にもっと良い方法が浮かんだりもするのが嫌なところだな…文句を言っても始まらないが とにかく精一杯展開を考えてなるべく面白い話にしたいと思う次第である…ということで孤児鬼「」の物語始まり始まり

3 <a href="mailto:s">20/06/20(土)21:16:47</a> [s] No.701401963

登場人物振り返り 名前:「」 年齢:6歳 性別:男 身長:156cm 髪型:ボサボサの髪をオールバックで纏めている 出自:孤児 鬼になった経緯:ヤクザに飼われ鉄砲玉として使われた所戦闘の才能を覚醒させ相手を全滅させそこを通りかかった鬼の始祖に興味を持たれて鬼にされた 備考:短いながらも壮絶な人生を経て降りかかる理不尽は全て当人の力不足のせいで弱いのが悪いという自論を得た 見た目:力を象徴するかの様なツノが生えている 血鬼術:風の族性攻撃 血鬼術の脅威度:80(下弦以上) 特記事項:枷を外した ステータス ルックス65性格81体力60知力87筋力75俊敏31技巧85精神力94特異体質32

4 20/06/20(土)21:18:08 No.701402541

どれだけ悩ましくてもファンブルであっさり散るからな…

5 20/06/20(土)21:20:39 No.701403731

ダイスがトチ狂わなければ良いものが見れるはずです!

6 <a href="mailto:s">20/06/20(土)21:22:11</a> [s] No.701404401

(前回までのあらすじ) 自らを殺そうとしてきた鬼殺隊の隊士を殺した「」は戦いを振り返りもっと強くならなければいけないなと決意した 強くなってかつての自分のような弱い者を守ることを決めた その行動原理は失ってしまった自分の居場所を再び作りたいという欲求なのだが…果たして「」はその事を自覚しているのか自覚していないのか… ともかくここに弱者を守る事を目的とした鬼舞辻無惨の支配から逃れた鬼が世に解き放たれたことだけは確かなのであった…

7 20/06/20(土)21:23:48 No.701405069

どこまでやっていけるかな…

8 <a href="mailto:s">20/06/20(土)21:26:32</a> [s] No.701406312

とりあえず話を再開する前に鬼になってからしばらく経った後の「」が出会ったもの出会ってないものの判定を行う これはあくまで鬼になってしばらく経ってからの内に出会ったかどうかでまた別に話を掘り進めていくうちに会う可能性はあるのでそこだけは留意して欲しい dice4d3=1 2 2 1 (6) 珠世/十二鬼月/柱/かまぼこ隊 1で出会ったことがありそれ以外は無い

9 20/06/20(土)21:26:43 No.701406390

素質は充分あるはずだ

10 20/06/20(土)21:27:05 No.701406573

おっかまぼこ隊とあるんか

11 20/06/20(土)21:27:21 No.701406706

エンカウント運いいなこいつ

12 20/06/20(土)21:27:48 No.701406896

序盤の主人公周りにピンポイントで会ってるな…いい傾向だ

13 20/06/20(土)21:29:59 No.701407798

ひとまず生き残れそうな面子だ

14 <a href="mailto:s">20/06/20(土)21:30:04</a> [s] No.701407844

珠世とかまぼこ隊にピンポイントで合っている これはこれは…再開にあたって中々良い感じかもしれない… 話を進める手がかりが掴めたかもしれん では次に前回大雑把にしか決めなかったことだが「」が鬼になったのはいつかを決めて導入を書くぞ 「」が鬼になったのは原作開始時前…炭治郎の家族が皆殺しにされる dice1d12+1=12 (13)年前だ

15 20/06/20(土)21:30:56 No.701408232

最大値て

16 20/06/20(土)21:31:07 No.701408328

ここで最大値引いて強化に余念がないな…

17 20/06/20(土)21:32:09 No.701408782

炭治郎少年が生を受けてから数年って感じか

18 <a href="mailto:s">20/06/20(土)21:33:08</a> [s] No.701409186

!?つまり前やった導入は炭治郎が鬼になる13年前の出来事でかまぼこ隊と出会うまでは生存していると 例えば子供の頃の炭治郎に会っていた過去を挟んでおいたことにしても少なくとも5年ぐらいは生きていることになるな 長く生きているとはつまりそれだけ力をつけていると言うわけで…ワクワクしてきた よし良い感じのADVパートを書くしばらく時間がかかるが待って欲しい

19 20/06/20(土)21:34:04 No.701409616

頑張って

20 <a href="mailto:s">20/06/20(土)21:34:08</a> [s] No.701409646

炭治郎が鬼になるじゃない… 炭治郎の妹が鬼になるだ 何故私はこんなミスを…?酔っているのか?

21 20/06/20(土)21:34:28 No.701409795

やったー

22 20/06/20(土)21:34:53 No.701409972

月彦さんの鬼の王作りたい欲望が漏れたな…

23 20/06/20(土)21:35:37 No.701410263

「」彦さんにインスピレーションが流れ込んだようで良かったぜ

24 <a href="mailto:s">20/06/20(土)21:40:10</a> [s] No.701412271

────────────────── 「」が鬼になってから dice1d13=3 (3)年後 とある街の闇の中に「」は佇んでいた その身は返り血に濡れており「」の視線の先には 1人の死体 2悲惨な状態で尚生きている鬼

25 <a href="mailto:s">20/06/20(土)21:40:22</a> [s] No.701412365

dice1d2=1 (1)

26 <a href="mailto:s">20/06/20(土)21:41:44</a> [s] No.701412990

「」が冷たく見下ろす先には息絶えた人の死体があった それは dice1d2=1 (1)だった 1鬼狩りを目的とする人間 2弱者からの搾取を行っている人間

27 20/06/20(土)21:41:50 No.701413041

また893狩りかな

28 20/06/20(土)21:42:08 No.701413172

異常者だったか…

29 20/06/20(土)21:42:13 No.701413212

守るために生きるなら両方相手にしなきゃだからなかなか辛いな…

30 20/06/20(土)21:43:35 No.701413819

異常者はあっちから来るからな…

31 <a href="mailto:s">20/06/20(土)21:48:36</a> [s] No.701416020

それは鬼狩りの死体だ 鬼になってから3年「」は何人もの鬼狩りを殺してきた 鬼狩りの剣士というものが何人いるのかは知らないが「」にとって鬼狩りとの戦いは生活の一部となっていた もう何人の剣士を殺したのか正確に覚えていない 少なくとも10人以上は殺したのは確かだ そんな「」は鬼狩りの剣士を dice1d2=1 (1) 1憎く思っていた 2哀れに思っていた

32 20/06/20(土)21:49:08 No.701416238

ほう

33 20/06/20(土)21:49:20 No.701416313

そりゃ何回も自分殺しに来ればね…

34 20/06/20(土)21:51:31 No.701417209

殺し合いを続けて憎くなったのか自分の活動を邪魔されて憎くなったのか…

35 <a href="mailto:s">20/06/20(土)21:57:48</a> [s] No.701420125

「」は鬼狩りの剣士が憎くて仕方がなかった 何故か?奴らは話が通じないからだ 初めは対話をしようとした…話し合えば通じ合えると思っていた だが奴らは「悪鬼滅殺だの」「鬼は殺す」だの同じことしか話はしない 挙句の果てにある男は自分の事を「子供を騙して食おうとする小賢しい鬼」と吐き捨てやがった ──虫酸が走る 弱者を虐げる悪漢どもを殺そうとした時もそうだ 「鬼に人は殺させない?」「悪人だろうが見捨てる理由にはならない?」 ──反吐が出る 人間の癖に、弱い癖に、 dice1d2=2 (2) 1──人に虐げられてる奴らは助けない癖に 2──俺を助けてくれなかった癖に

36 20/06/20(土)21:58:08 No.701420276

鬼滅スレはしごして今日も1日が終わる…

37 20/06/20(土)21:59:47 No.701420994

異常者集団だからな…

38 20/06/20(土)21:59:50 No.701421026

辛い…

39 20/06/20(土)22:00:44 No.701421484

抱きしめてあげたい

40 20/06/20(土)22:01:09 No.701421647

いじけてねじ曲がらないだけマシな子だ

41 <a href="mailto:s">20/06/20(土)22:01:17</a> [s] No.701421720

「」はイラつく思考を死んだ男の肉を頬張りながら落ち着かせた そこは dice1d2=1 (1) 1辺り一面血塗れたかつてヤクザどもが住んでいた場所 2食量品が置いてある八百屋の中

42 20/06/20(土)22:01:38 No.701421872

ヤクザスレイヤー

43 20/06/20(土)22:02:19 No.701422157

ちょっとした都市伝説になりそうだ ヤクザばかりを狙う鬼

44 20/06/20(土)22:03:11 No.701422552

ヤクザ死すべし慈悲はない

45 20/06/20(土)22:04:49 No.701423368

ヤクザだからいっか…

46 <a href="mailto:s">20/06/20(土)22:05:43</a> [s] No.701423783

食事を終えた「」は袋に適当な金品を詰め込んでその場を後にした ──これだけあれば明日数十里離れた街で金に変えて数ヶ月はあいつらに飯を食わせてやれるだろう 「」は満足げに頷きながら死んだ鬼殺隊士の刀を dice1d2=1 (1)その場を去った 1腰に刺して 2金品と一緒に袋に放り込んで

47 20/06/20(土)22:06:20 No.701424065

刀回収してるのか

48 20/06/20(土)22:06:47 No.701424273

その“あいつら”は存在しますか?

49 20/06/20(土)22:06:49 No.701424287

仕送りしてる?

50 20/06/20(土)22:08:06 No.701424846

イマジナリィあいつらか足長鬼さんか

51 20/06/20(土)22:09:19 No.701425307

足長おにさん

52 <a href="mailto:s">20/06/20(土)22:11:43</a> [s] No.701426315

帰り道、「」は適当な河川に立ち寄り身を清めた 「」の身体に付着していた血が水の中に溶け流れていく 「」は汚れた服を脱ぎ死んだ奴らの中から拝借した比較的綺麗な着物に着替えた 着替え終えた「」はそこから数里足を進めとある小さな小屋の前にたどり着いた 「ただいま」 「」がドアを開ける dice1d2=2 (2) 1「」を出迎える声がした 2声に答える人はいない

53 20/06/20(土)22:11:55 No.701426395

かなしい…

54 <a href="mailto:s">20/06/20(土)22:12:42</a> [s] No.701426736

クソやはり文章書くのに時間がかかりレス速度がイマイチだ 次スレに行くぞ…ッチーの方に収監漏れが出るからもっと早く文を打てるようになりたい物だな

55 20/06/20(土)22:12:54 No.701426834

つらい…

↑Top