20/06/20(土)20:56:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/20(土)20:56:11 No.701392673
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/20(土)20:56:32 No.701392820
島本和彦か
2 20/06/20(土)21:02:19 No.701395290
でも茶化しちゃいけない展開でギャグ展開されると こうもなるよ
3 20/06/20(土)21:03:29 No.701395774
もう主人公死ぬしかないって展開をギャグで回避する
4 20/06/20(土)21:04:00 No.701396040
ハーメルとかターちゃんは誤魔化さないとつらいんだよ! 誤魔化しきれてないとか言わないで
5 20/06/20(土)21:04:32 No.701396287
島本は逆にギャグ展開にならないほうが落ち着かない
6 20/06/20(土)21:04:43 No.701396360
>ハーメルとかターちゃんは誤魔化さないとつらいんだよ! あれは逃げるとは言わないと思う…
7 20/06/20(土)21:04:52 No.701396448
なーんだギャグかーってなってからの死
8 20/06/20(土)21:05:15 No.701396669
ゴーストライターのこと?
9 20/06/20(土)21:05:32 No.701396803
>島本和彦か お色気と女体から逃げるな
10 20/06/20(土)21:05:36 No.701396841
鬼滅もすぐギャグ顔するのに…
11 20/06/20(土)21:05:55 No.701396972
鬱展開に逃げるなァァァ
12 20/06/20(土)21:06:38 No.701397306
でもギャグみたいな戦法が強敵に有効だったパターンは結構好きだよ ナルトの逆ハーレムの術とか暗殺教室のベロチューとか
13 20/06/20(土)21:07:29 No.701397703
バトル展開に逃げるなアアアア
14 20/06/20(土)21:09:12 No.701398476
鬱展開から逃げてるのは読者では…
15 20/06/20(土)21:09:37 No.701398691
シリアスな作品がギャグに逃げるよりはギャグな作品がシリアスやバトルに逃げる展開のが多い気はする
16 20/06/20(土)21:10:14 No.701398979
聞こえなかったで告白から逃げるなアアア!
17 20/06/20(土)21:10:59 No.701399321
>シリアスな作品がギャグに逃げるよりはギャグな作品がシリアスやバトルに逃げる展開のが多い気はする ネタ切れを責めないで
18 20/06/20(土)21:11:54 No.701399737
実は催眠にかかってませんでしたオチに逃げるなアアアア
19 20/06/20(土)21:12:00 No.701399782
島本はギャグ展開を突き抜けた先にある熱血が本当にカッコいいからいいんだ
20 20/06/20(土)21:12:33 No.701400039
>シリアスな作品がギャグに逃げるよりはギャグな作品がシリアスやバトルに逃げる展開のが多い気はする 椎名高志とか空知英秋とか…
21 20/06/20(土)21:12:54 No.701400201
最初期のマッシュルがこんな感じ
22 20/06/20(土)21:13:19 No.701400400
逃げてると思われるようなやり方するからダメなんだよ ギャグもシリアスもちゃんとしてればここまでクソコテにならない
23 20/06/20(土)21:13:34 No.701400514
島本は何でもかんでも茶化すから良くない
24 20/06/20(土)21:14:00 No.701400714
ギャグを描きたくて仕方なくてシリアスでも間に挟むのが好きな作家のギャグは許すよ
25 20/06/20(土)21:14:26 No.701400909
島本のサムスピコミカライズは 逃げてる逃げてるってはたからみててもわかった
26 20/06/20(土)21:14:29 No.701400930
ギャグは数ページに1回下手したら1ページに1回ボケなきゃいけないのに対してシリアスは1つの話で何話分も描けるからな
27 20/06/20(土)21:14:36 No.701400977
睡眠姦から逃げるなァァァ
28 20/06/20(土)21:14:56 No.701401127
朝チュンに
29 20/06/20(土)21:15:10 No.701401240
>>ハーメルとかターちゃんは誤魔化さないとつらいんだよ! >あれは逃げるとは言わないと思う… シリアスをフリにしたギャグをフリにしたシリアスだからなあれ…
30 20/06/20(土)21:15:16 No.701401287
田丸浩史とかは真面目に恋愛描くのが恥ずかしいからギャグ落ちにしたり、ふつうなら進展するなかをメチャクチャにするのよくやるよね
31 20/06/20(土)21:15:41 No.701401446
田丸はそもそもギャグ漫画家……
32 20/06/20(土)21:16:32 No.701401832
書き込みをした人によって削除されました
33 20/06/20(土)21:17:20 No.701402216
島本は茶化さない熱血は本当にかっこいいんだ…
34 20/06/20(土)21:17:37 No.701402332
スレ画も真面目なシーンでかんたん作画されると笑っちゃうからやめてほしかった
35 20/06/20(土)21:18:20 No.701402643
ゴリラはたまにギャグ導入からシリアス長編入ったと思ったらギャグ長編だったパターンもある
36 20/06/20(土)21:18:33 No.701402754
>>島本和彦か >お色気と女体から逃げるな 手塚先生の女体はシルエットがエロいからいいんだ
37 20/06/20(土)21:19:01 No.701402977
>島本は茶化さない熱血は本当にかっこいいんだ… 鬼太郎の同人誌は界隈で激震していたな
38 20/06/20(土)21:19:44 No.701403296
オサレ師匠はいいだろ!?
39 20/06/20(土)21:20:08 No.701403478
>島本は茶化さない熱血は本当にかっこいいんだ… パワプロでもお色気からは逃げたが全盛期の肉体に監督の精神が!は普通に熱かった
40 20/06/20(土)21:20:36 No.701403698
>オサレ師匠はいいだろ!? 石田とマユリ様にコントさせたのはちょっと許せないかな…
41 20/06/20(土)21:20:45 No.701403761
>島本は茶化さない熱血は本当にかっこいいんだ… ライブアライブで出来るのになんで商業の作品で出来ないんだ…
42 20/06/20(土)21:21:46 No.701404230
島本の女キャラはいいと思う トン子さん可愛くない?
43 20/06/20(土)21:22:13 No.701404424
島本は萌との無人島でも編集部とアシスタント全員から駄目だしくらったのに 頑なに拒み続けたのが酷い
44 20/06/20(土)21:23:57 No.701405131
島本はZXとか脱いだら自己嫌悪で死ぬレベルの人の褌を借りてるときは逃げないから…
45 20/06/20(土)21:24:08 No.701405182
>島本は萌との無人島でも編集部とアシスタント全員から駄目だしくらったのに あそこのおまけ漫画好き 恋愛面だと色々譲れないものがあるんだろう…みたいに客観的に見てて変に冷めたとこあるよね
46 20/06/20(土)21:26:34 No.701406318
島本は最後の最後でギャグに逃げるんだよな…
47 20/06/20(土)21:27:48 No.701406894
ブラックとかのやつでも逃げてたな…本人は真面目なつもりだったのが達悪い
48 20/06/20(土)21:28:49 No.701407335
一応ギャグ漫画だけどシリアス展開のときはオチちゃんとやれよ思った荒川アンダーザブリッジ
49 20/06/20(土)21:29:03 No.701407424
銀魂のギャグから入ってシリアスにスライドしてく手法が嫌で読まなくなった
50 20/06/20(土)21:29:33 No.701407635
>鬼滅もすぐギャグ顔するのに… ワニはギャグを描いてるつもりはないから… あえて言うなら作画の負担から逃げているかもしれない
51 20/06/20(土)21:29:45 No.701407700
学パロ
52 20/06/20(土)21:30:44 No.701408130
>銀魂のギャグから入ってシリアスにスライドしてく手法が嫌で読まなくなった どう言う心持ちで読めばいいのか分からなくてな銀魂…
53 20/06/20(土)21:31:25 No.701408469
島本のヒーローのやつとか何だったんだあれ…
54 20/06/20(土)21:31:46 No.701408632
逆で逃げるのもよくある
55 20/06/20(土)21:32:03 No.701408745
ムキムキねずみは逃げ?
56 20/06/20(土)21:33:16 No.701409246
>ムキムキねずみは逃げ? 至極真面目に描いてると思うぞあれは
57 20/06/20(土)21:33:22 No.701409295
でもギャグやってないスカルマンもどう言う顔して読めばいいかわからない漫画だった
58 20/06/20(土)21:33:25 No.701409334
ガッシュのアホのビンタは…
59 20/06/20(土)21:33:51 No.701409532
木多康昭
60 20/06/20(土)21:34:11 No.701409670
正直「」の島本への信頼がどこから来るのか解らない…
61 20/06/20(土)21:34:50 No.701409953
別に実際の漫画でそういう展開になったのみたことないけど ここで「」がおつらい展開をネタにしてつらさをごまかしてるのはよくみる 俺もする
62 20/06/20(土)21:35:32 No.701410221
>>島本は茶化さない熱血は本当にかっこいいんだ… >ライブアライブで出来るのになんで商業の作品で出来ないんだ… あれは二次創作という区切りがしっかり出来てるから… パロディで熱血させるのはありなんだ スカルマンも熱い展開してたし
63 20/06/20(土)21:36:27 No.701410619
あまり思い浮かばない…進撃とか今でも全力でギャグやるし
64 20/06/20(土)21:36:34 No.701410679
ギャグからいい話路線に逃げるなアアア!
65 20/06/20(土)21:36:49 No.701410770
>ここで「」がおつらい展開をネタにしてつらさをごまかしてるのはよくみる >俺もする ひどかったね煉獄さん死亡時にコラ爆発した臆冨
66 20/06/20(土)21:37:06 No.701410895
少年誌だから張り詰めた空気を軟化させるのは重要だぞ長男
67 20/06/20(土)21:37:09 No.701410930
むしろシリアスに逃げるのも多いっすよね
68 20/06/20(土)21:37:10 No.701410943
ヒラコーもうn?ってなるタイミングたまにある
69 20/06/20(土)21:37:17 No.701410994
>>ここで「」がおつらい展開をネタにしてつらさをごまかしてるのはよくみる >>俺もする >ひどかったね煉獄さん死亡時にコラ爆発した臆冨 あれそんな逃避行動だったのか 初めて知った
70 20/06/20(土)21:37:23 No.701411045
島本Gガンはこれ言いたい感じだった 元のGガンがギャグなんてまるでやらないタイプなだけに
71 20/06/20(土)21:37:30 No.701411096
ギャグ漫画からシリアス路線に逃げるなァァァァァ!!!
72 20/06/20(土)21:38:42 No.701411624
>島本Gガンはこれ言いたい感じだった >元のGガンがギャグなんてまるでやらないタイプなだけに ドモンの性格がマイルドになってたのは好き
73 20/06/20(土)21:39:15 No.701411896
>ギャグ漫画からシリアス路線に逃げるなァァァァァ!!! これ本当にそう思うけどリボーンとかはまあ何だかんだ好きだったな…って好きなのもどんどん出てくるからちょっと困る
74 20/06/20(土)21:39:59 No.701412176
>>銀魂のギャグから入ってシリアスにスライドしてく手法が嫌で読まなくなった >どう言う心持ちで読めばいいのか分からなくてな銀魂… GS美神も似たような感じなのになぜか銀魂はイマイチだったな…
75 20/06/20(土)21:40:05 No.701412226
リボーンはたまにシリアスやるくらいなら良かったんだけどずっとそんな感じで… もっと日常パートとか欲しかった
76 20/06/20(土)21:40:20 No.701412346
>ToHeart作ろうとしてたのに仮面ライダーに逃げるなァァァァァ!!!
77 20/06/20(土)21:40:49 No.701412558
スカルマンも石ノ森先生リスペクトですって言って合間合間に やる気のない時の石ノ森先生がやっつけでやってたギャグ挟むし…
78 20/06/20(土)21:41:08 No.701412699
エロ同人の最後をジョジョネタで締めるなァァァァァ!!
79 20/06/20(土)21:41:12 No.701412737
ギャグキャラを殺してシリアスに移行するなァァァ!
80 20/06/20(土)21:41:12 No.701412741
ここに漫画版ガン×ソードがあるんだけど長男はどう思う?
81 20/06/20(土)21:41:25 No.701412841
>GS美神も似たような感じなのになぜか銀魂はイマイチだったな… 銀魂は何回梯子外されたのが…
82 20/06/20(土)21:41:40 No.701412963
スケダンのシリアス路線は結構キツかったな…
83 20/06/20(土)21:41:50 No.701413033
たまにギャグに逃げてくれんか…ってなる 宝石の国とか
84 20/06/20(土)21:42:52 No.701413509
フルメタみたいにこれまでのギャグ展開に影をさすシリアスはやめて……
85 20/06/20(土)21:44:02 No.701414020
>たまにギャグに逃げてくれんか…ってなる >宝石の国とか 一応まだちょいちょい入れるし…
86 20/06/20(土)21:44:23 No.701414160
ワニ先生は彼岸島の作者と同じで狙ってないけどギャグになるタイプに感じる
87 20/06/20(土)21:45:05 No.701414541
ジャンプの彼岸島だよね鬼滅
88 20/06/20(土)21:45:08 No.701414568
>フルメタみたいにこれまでのギャグ展開に影をさすシリアスはやめて…… 宗介のどったんばったんが本編にリンクして凄まじい効果を発揮したし…
89 20/06/20(土)21:45:59 No.701414918
エロ漫画とかでちょっと笑いを挟まれると どうしてギャグ台詞に逃げてしまったんですか?ってなる
90 20/06/20(土)21:46:00 No.701414929
>ここに漫画版ガン×ソードがあるんだけど長男はどう思う? su3986749.jpg
91 20/06/20(土)21:46:57 No.701415326
ToAのガイの女嫌いがギャグだと思ったらシリアス背景あったの思い出したね
92 20/06/20(土)21:49:12 No.701416264
正直ギャグに逃げるとかギャグをシリアスの下に置く論法には虫唾が走る
93 20/06/20(土)21:49:22 No.701416330
泣ける彼岸島って感じだよね鬼滅
94 20/06/20(土)21:49:51 No.701416530
有名なタフの哀しき過去…はギャグなのかシリアスなのか
95 20/06/20(土)21:49:52 No.701416537
>正直ギャグに逃げるとかギャグをシリアスの下に置く論法には虫唾が走る だって逃げとしてのギャグやる作家いるんだからしょうがないじゃん 徳裕くらいやれてりゃいいけど
96 20/06/20(土)21:50:06 No.701416631
下に置くとは違うだろ
97 20/06/20(土)21:50:14 No.701416692
>フルメタみたいにこれまでのギャグ展開に影をさすシリアスはやめて…… 短編の方のギャグから入ったからギャグ切ったところでリタイアしたわ…
98 20/06/20(土)21:50:27 No.701416780
ていうかもしかしたらジョジョと銀魂を融合させたら彼岸島になる? それに鰐的なウェットさを混ぜて鬼滅?
99 20/06/20(土)21:51:08 No.701417071
シリアスにギャグ挟むのが嫌いすぎて不快ゲージにまで入った漫画があった気がしたが忘れた
100 20/06/20(土)21:54:38 No.701418691
>ていうかもしかしたらジョジョと銀魂を融合させたら彼岸島になる? >それに鰐的なウェットさを混ぜて鬼滅? マジレスするとそんな単純に足し引きしてできるものではない
101 20/06/20(土)21:55:02 No.701418867
>短編の方のギャグから入ったからギャグ切ったところでリタイアしたわ… 最後の短編は本編完結よりあとに出てるが…?