20/06/20(土)20:31:14 モヤっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/20(土)20:31:14 No.701383029
モヤっとした話を聞いて欲しい 先週転職して一年初めて給与面談があった 今いる会社は人事部がなくてなんとなく在籍年数とお友達人事なのは見えてた 給与テーブルを今年から作ることにしたと言われて見せてもらった俺は当然下の方だったけどそんなもんかとおもった 給与テーブルがあるということは評価基準も明確に決めたのかなと思って試験とかじゃないにしても何かこのテーブルを決める手段があるんですか?って聞いたらそれはこれからおいおい決めるって言われた モヤっとしたけどそんなもんなの?
1 20/06/20(土)20:32:43 No.701383614
お前が無能だと基準示してはっきり言って欲しかったの?
2 20/06/20(土)20:33:32 No.701383950
そりゃこれから初めて運用するって段階だからその辺りのノウハウがなんも無いんだろ 「」がそのあたり明るいならむしろどんどん提言してやれ
3 20/06/20(土)20:34:47 No.701384462
そんなものなの
4 20/06/20(土)20:35:26 No.701384752
会社ってそんなもんだよ
5 20/06/20(土)20:35:38 No.701384830
評価基準がないのにもう下の方にされてる時点でまあ
6 20/06/20(土)20:36:19 No.701385092
気軽にモヤっとボール投げるのやめろよな 伊東四朗の頭が凹むだろ
7 20/06/20(土)20:36:53 No.701385308
入って1年は相当な有能じゃない限り一番下か下から一つ目二つ目ぐらいだよ
8 20/06/20(土)20:37:28 No.701385520
モヤっとボール令和になってから初めて見た
9 20/06/20(土)20:38:11 No.701385788
最近多いからちんちんにモヤっとボールが出来た話かと思った
10 20/06/20(土)20:38:36 No.701385970
美しさは脳から 美脳
11 20/06/20(土)20:39:11 No.701386174
新人はこんなもんだろって言われたらそれまでだな
12 20/06/20(土)20:39:25 No.701386271
しかし今までどんなどんぶり勘定だったんだろうその会社
13 20/06/20(土)20:39:33 No.701386324
会社ってかなり適当にまわってるよね うちの会社だけかもしれんが
14 20/06/20(土)20:39:42 No.701386379
モヤっと
15 20/06/20(土)20:39:43 No.701386389
一年目がそんな上な筈がないっていうテーブル作るまでも無い評価基準があっただけでは?
16 20/06/20(土)20:39:43 No.701386391
先週転職して1年初めてってどういうこと?
17 20/06/20(土)20:40:09 No.701386550
モヤっとボール数年ぶりに見た
18 20/06/20(土)20:41:34 No.701387078
先週くらいに転職して一年になったが初めて給与面談があったってことだろう 言葉が色々足りてない
19 20/06/20(土)20:42:36 No.701387510
>先週転職して1年初めてってどういうこと? たぶん先週でに、転職して1年経って、ようやく初めて給与面談があったんだと思う
20 20/06/20(土)20:43:24 No.701387862
>先週転職して1年初めてってどういうこと? 2019年6月頭に転職 2020年6月上旬つまり先週に一年経過してそこで初めて面談 じゃねえの
21 20/06/20(土)20:43:34 No.701387948
文章の方にこっちがモヤっとさせられました
22 20/06/20(土)20:44:17 No.701388254
>たぶん先週でに、転職して1年経って、ようやく初めて給与面談があったんだと思う ???
23 20/06/20(土)20:44:55 No.701388487
>>たぶん先週でに、転職して1年経って、ようやく初めて給与面談があったんだと思う >??? モヤッと!
24 20/06/20(土)20:44:55 No.701388488
>先週くらいに転職して一年になったが初めて給与面談があったってことだろう >言葉が色々足りてない 添削したつもりだろうけどまるで改善されてない…
25 20/06/20(土)20:45:01 No.701388533
モヤっとボール投げつけんぞ
26 20/06/20(土)20:45:34 No.701388734
お前の言うことはなんもわからん!
27 20/06/20(土)20:45:52 No.701388838
(箱ごとひっくり返す石ちゃん)
28 20/06/20(土)20:45:58 No.701388891
カタ重機動メカ
29 20/06/20(土)20:46:06 No.701388959
カタガンダムハンマー
30 20/06/20(土)20:46:20 No.701389042
先週、転職して一年たったが初めて給与面談があった だな
31 20/06/20(土)20:47:50 No.701389621
読点入れない弊害がこういうところで出てくる
32 20/06/20(土)20:48:26 No.701389842
>カタ重機動メカ 二本脚が足りないようだが
33 20/06/20(土)20:49:51 No.701390347
>先週転職して一年経って初めて給与面談があった
34 20/06/20(土)20:51:05 No.701390819
転職して一年たったが先週初めて給与面談があった
35 20/06/20(土)20:51:17 No.701390887
先週に転職してから一年目になって、初めて給与面談があった なのか?
36 20/06/20(土)20:51:49 No.701391107
おいおいおい
37 20/06/20(土)20:51:57 No.701391164
国語の先生かよてめえはよぉ~
38 20/06/20(土)20:54:09 No.701391939
箱ごと全投入する流れは勢いがあっていいよね
39 20/06/20(土)20:54:14 No.701391975
先週にはじめての給与面談があった(天職一年目)
40 20/06/20(土)20:55:18 No.701392372
モヤモヤするスレ文ばい…
41 20/06/20(土)20:55:27 No.701392418
仕事のやりとりでも要らぬ誤解生んでそう
42 20/06/20(土)20:55:44 No.701392526
>先週にはじめての給与面談があった(天職一年目) 天職なら給料低くても問題ないな
43 20/06/20(土)20:57:31 No.701393234
これと全く同じスレ文見たことあるぞ…? >たぶん先週でに、転職して1年経って、ようやく初めて給与面談があったんだと思う これも全く同じレスついてた
44 20/06/20(土)20:57:55 No.701393383
まさか再放送ぬの仕業…?
45 20/06/20(土)20:58:37 No.701393658
毎日誰か転職してるんやな
46 20/06/20(土)20:58:50 No.701393731
>これと全く同じスレ文見たことあるぞ…? >>たぶん先週でに、転職して1年経って、ようやく初めて給与面談があったんだと思う >これも全く同じレスついてた え…少なくとも俺はレスして無いぞ…
47 20/06/20(土)20:59:36 No.701394054
ますますモヤっとさせるなよ!
48 20/06/20(土)20:59:53 No.701394196
同じ話題は安心するんぬ!
49 20/06/20(土)21:00:45 No.701394565
ま四月入社ならそのへんは被ってもおかしくなかろう
50 20/06/20(土)21:01:03 No.701394696
>これと全く同じスレ文見たことあるぞ…? >>たぶん先週でに、転職して1年経って、ようやく初めて給与面談があったんだと思う >これも全く同じレスついてた お前…ループしてね?
51 20/06/20(土)21:01:28 No.701394900
初任給は提示されてて一年経ったから相談ってのは珍しくはないと思う
52 20/06/20(土)21:03:35 No.701395818
お前タイムリープしてね?
53 20/06/20(土)21:04:27 No.701396243
いつか他の職場を好きになったとしても
54 20/06/20(土)21:10:50 No.701399259
日本語の勉強からか…
55 20/06/20(土)21:11:41 ID:06SwX2RY 06SwX2RY No.701399626
モヤッとボール懐かしいな…
56 20/06/20(土)21:11:49 No.701399687
中間管理職おじさんとして一つだけアドバイスさせて欲しいけど 上の立場の人が誰一人見てない職場なんて絶対に存在しないし その中に肯定的評価をしてくれる人も必ず居るので クサッて自分の仕事サボる…のは良いけど後輩に技術継承せず苛めるのだけは止めてくりゃれ… 自分が上から苛められるのは…相談できる人を社内でさがそう
57 20/06/20(土)21:18:49 No.701402875
先にこういう事を始める!って決めてから後で色々辻褄合わせのはよくある
58 20/06/20(土)21:20:15 No.701403529
真相がわからねえ…モヤモヤするぜ
59 20/06/20(土)21:24:27 No.701405313
>モヤッとボール懐かしいな… スレ画にそんな名前が?!