虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/20(土)19:44:58 ウィー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/20(土)19:44:58 No.701365282

ウィーンウィーン

1 20/06/20(土)19:46:20 No.701365754

再録が少ないせいで供給不足のハイテクマシーン来たな…

2 20/06/20(土)19:47:34 No.701366172

我のデュエルを支え続けてきたカードなのだ

3 20/06/20(土)19:48:16 No.701366377

フィールド魔法サーチ出来るカードがことごとく制限食らって輝いたカード来たな…

4 20/06/20(土)19:49:58 No.701366999

ヌメロンgetロボ

5 20/06/20(土)19:51:06 No.701367430

タンホイザーゲートを発動!

6 20/06/20(土)20:03:26 No.701371898

強くなりすぎたフィールド魔法が悪い

7 20/06/20(土)20:05:11 No.701372544

こいつにうらら投げるだけじゃ止まらず死ぬんだろうなぁ…

8 20/06/20(土)20:08:27 No.701373865

>こいつにうらら投げるだけじゃ止まらず死ぬんだろうなぁ… さっそくヌメロン組んでみたけど余程手札悪くない限りうらら全然怖くなくて笑った あっうさぎと魔法無効やめてっ

9 20/06/20(土)20:09:12 No.701374143

>フィールド魔法サーチ出来るカードがことごとく制限食らって輝いたカード来たな… 当時は召喚権使ってやることがテラフォかよ!ってなった

10 20/06/20(土)20:10:37 No.701374701

広大な地球をたった一機で健気に探し回る探査者ちゃんを想像するとなんというか…下品なのだが…フフッ…

11 20/06/20(土)20:11:11 No.701374908

ヤクニセンエンをハッケンシマシタ

12 20/06/20(土)20:11:21 No.701374971

モンスターなせいで割と場に持ってこれるのが酷い

13 20/06/20(土)20:11:31 No.701375029

フィールドが変わった時には自分はもういないのも悲しくなるな

14 20/06/20(土)20:11:35 No.701375062

出た当時の強いフィールド魔法ってネクロバレーとか渓谷ぐらいか…?

15 20/06/20(土)20:13:35 No.701375901

ただヌメロン的にはスレ画に泡影打たれるとキツイからまずはウォールとかテラフォがあるとありがたい

16 20/06/20(土)20:14:13 No.701376131

>ただヌメロン的にはスレ画に泡影打たれるとキツイからまずはウォールとかテラフォがあるとありがたい どうせ抹殺も3積みなんだろ!

17 20/06/20(土)20:15:54 No.701376765

でも抱擁握ってたらゼアルに打つために温存した方が どうせネットワーク素引きやテラフォあるだろうし

18 20/06/20(土)20:20:40 No.701378711

>でも抱擁握ってたらゼアルに打つために温存した方が >どうせネットワーク素引きやテラフォあるだろうし まず一番最初にテラフォでもウォールでもなく探査車使ってきた場合はそうとも限らないぜー! ゼアル採用型なら基本ゼアル+バックの構えになるから泡影一枚で突破できる可能性はそう高くないしよー! まぁその他手札の状況にもよるからケースバイケースだけど

19 20/06/20(土)20:21:55 No.701379202

ゼアル単体が突っ立ってるならまぁまだいいんだけど大抵伏せカードとセットだから…

20 20/06/20(土)20:23:50 No.701379995

>出た当時の強いフィールド魔法ってネクロバレーとか渓谷ぐらいか…? 列車に入れてた記憶がある

21 20/06/20(土)20:24:36 No.701380279

回してみたけど希望の記憶から単なる上振れ札の一言では片付けられないパワーを感じる… 神宣とか泡影とかジャンジャン手札に入ってくる

22 20/06/20(土)20:25:22 No.701380616

うらら1枚サイドに回してうさぎメイン採用が流行るかもしれない

23 20/06/20(土)20:25:39 No.701380726

リリースはコストだから着地で無効化されても素引きしたネットワークダイレクトの邪魔にはならない?

24 20/06/20(土)20:30:09 No.701382595

希望の記憶って実際どうなの? 結局抜けない?

25 20/06/20(土)20:36:51 No.701385292

>フィールドが変わった時には自分はもういないのも悲しくなるな 探査が終わった後だからな

26 20/06/20(土)20:38:04 No.701385749

プラネット・パスファインダーって名前が好き 声に出して読みたい

27 20/06/20(土)20:38:54 No.701386081

わくせいたんさしゃとしか呼んでなくてすまない…

↑Top