虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 腹一杯... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/20(土)18:33:20 No.701343237

    腹一杯桃食いてぇ まだ時期早ぇ高ぇ

    1 20/06/20(土)18:37:29 No.701344379

    果樹園行って桃狩りやってみたい

    2 20/06/20(土)18:37:52 No.701344502

    福島の桃!

    3 20/06/20(土)18:38:24 No.701344660

    関係ねぇ 桃だけ食べてぇ 桃だけ食べて暮らしてぇ

    4 20/06/20(土)18:39:12 No.701344915

    秦代の中国に女の子として転生しよう

    5 20/06/20(土)18:39:27 No.701345011

    硬い桃がラフランスみたいで旨いのだ

    6 20/06/20(土)18:40:08 No.701345217

    硬い桃って皮むけなくてイライラしない?

    7 20/06/20(土)18:41:06 No.701345489

    湯剥きすれば

    8 20/06/20(土)18:42:02 No.701345769

    大変じゃの

    9 20/06/20(土)18:43:06 No.701346118

    硬い桃齧りてえ

    10 20/06/20(土)18:43:08 No.701346134

    堅いまま食うのが正解の桃があるってのを去年知った 美味しかった

    11 20/06/20(土)18:45:33 No.701346890

    去年福島産の桃10個ぐらい食ったけど甘いの皆無だったから信用しないことにした やはり山梨だ

    12 20/06/20(土)18:48:52 No.701347854

    桃の産地の人って硬いままのやつガリガリかじって食うらしいな

    13 20/06/20(土)18:49:46 No.701348128

    最低限水洗いして産毛は流すよ 基本皮剥くし

    14 20/06/20(土)18:49:53 No.701348162

    毎年週1でもものぎっしり詰まった箱が届くんだけど 計算したら一昨々年には 7/20~8/31の間 × 5人家族 × 一人一日2,3個 でおおよそ400以上届いていた 今年は何個来るのか今から怖い

    15 20/06/20(土)18:50:07 No.701348224

    皮ごと食うの一回やってみたい

    16 20/06/20(土)18:50:52 No.701348452

    産毛で口の周りがチクチクする

    17 20/06/20(土)18:51:30 No.701348627

    余りそうだったら桃酒漬けようぜ 最低でも3年かかるけど香りと味は絶品よ

    18 20/06/20(土)18:55:37 No.701349961

    桃ジャム作れるじゃん!

    19 20/06/20(土)18:55:56 No.701350086

    桃だけ食べさせた少女の尿を!

    20 20/06/20(土)18:55:59 No.701350101

    駅前の怪しげな果物露天!

    21 20/06/20(土)18:56:06 No.701350135

    甘くない桃はコンポートにするんじゃ… 一気に桃缶に早変わりじゃ

    22 20/06/20(土)18:58:36 No.701350988

    >余りそうだったら桃酒漬けようぜ >最低でも3年かかるけど香りと味は絶品よ 桃酒は時間かかるってよく言われるから6年漬けたのを昨日試飲したけど種から苦味が出てたよ 香りは良かったし味も苦味を癖として楽しめるなら美味しかったけど

    23 20/06/20(土)19:00:08 No.701351442

    ぬあああ…チクチクするんぬううううう!1!!

    24 20/06/20(土)19:05:21 No.701353039

    そうかそろそろ桃の時期か

    25 20/06/20(土)19:06:05 No.701353253

    大糖領って桃が美味かった

    26 20/06/20(土)19:06:57 No.701353506

    旨いけど口痒くなる

    27 20/06/20(土)19:10:08 No.701354480

    https://www.ja-minami-alps-city.or.jp/wp/topics/9281/ 甲府の道の駅で毎年桃の食べ放題やってるんだけど今年はやるのかな… でも毎回3個目くらいで舌がマヒして味がわからなくなるので家で3個くらいで楽しむのがいい気がしてきた

    28 20/06/20(土)19:10:32 No.701354599

    桃って高いけど結構ハズレも多くてなあ

    29 20/06/20(土)19:11:28 No.701354906

    桃酒とかそんなものもあるのか…

    30 20/06/20(土)19:12:37 No.701355268

    値段だけでいうなら時間経ったのがたまにスーパーで異様に安くなってる時がある 色は悪いけどまあ食う分には問題ない

    31 20/06/20(土)19:13:16 No.701355441

    山梨で育ったから上京してみると硬い桃がハズレみたいに言われてて困惑した

    32 20/06/20(土)19:13:25 No.701355486

    中国だと桃がおめでたい果物なのはなんで?

    33 20/06/20(土)19:13:40 No.701355572

    ケツに似てるから

    34 20/06/20(土)19:14:50 No.701355874

    >値段だけでいうなら時間経ったのがたまにスーパーで異様に安くなってる時がある >色は悪いけどまあ食う分には問題ない 一部が茶色に変色しているのって味は悪くないの?変色している所だけ捨てれば美味いのかな?

    35 20/06/20(土)19:15:33 No.701356078

    >中国だと桃がおめでたい果物なのはなんで? 中国というか道教だと思う

    36 20/06/20(土)19:17:47 No.701356708

    桃のゼリーとか桃缶が安定して食えるな…に落ち着いてしまう

    37 20/06/20(土)19:20:37 No.701357477

    柿みたいに当たり外れが大きくてな…

    38 20/06/20(土)19:20:43 No.701357511

    熟れた桃をジュルジュル吸い付きたいね

    39 20/06/20(土)19:23:56 No.701358448

    業務スーパーで6個で500円の特売の桃があったから ホントにうまいのかなと半信半疑で買ったら人生トップクラスに甘い桃だった

    40 20/06/20(土)19:24:58 No.701358732

    最近桃色の桃ホントに見なくなったな

    41 20/06/20(土)19:26:12 No.701359117

    産地のスーパーとか集荷場とかで規格外とかのが安く買える時あるね

    42 20/06/20(土)19:26:42 No.701359258

    >中国だと桃がおめでたい果物なのはなんで? えらい仙女様が桃園管理してたから

    43 20/06/20(土)19:26:58 No.701359324

    もう八百屋さんに並んでたわあ 4つで500円くらい

    44 20/06/20(土)19:27:23 No.701359457

    仙果食いてぇ

    45 20/06/20(土)19:28:00 No.701359654

    桃のスイーツが食いてえタルト食いてえ

    46 20/06/20(土)19:28:22 No.701359768

    タカノでモモのパフェくいてえ

    47 20/06/20(土)19:28:54 No.701359930

    なんであんなに甘くておいしいんだろうね 一番好きな食い物かもしれん桃

    48 20/06/20(土)19:29:24 No.701360072

    今はまだプラムで準備運動する時期ですわよ