虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ベース... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/20(土)13:24:50 No.701262158

    ベースボールできねえ!

    1 20/06/20(土)13:29:15 No.701263230

    無観客試合すら出来ないとは…

    2 20/06/20(土)13:31:47 No.701263864

    アメリカってこんな脆い国だったんだな…

    3 20/06/20(土)13:32:49 No.701264146

    50試合提案はどうなったの

    4 20/06/20(土)13:32:52 No.701264159

    秋山とか筒香はもう帰ってきたらいいのに

    5 20/06/20(土)13:35:00 No.701264706

    「権利は主張するもの」って意識が強すぎてえらいこっちゃ

    6 20/06/20(土)13:38:27 No.701265673

    選手やスタッフがコロナに罹りまくりで練習すらロクに出来ない状況なのは驚く

    7 20/06/20(土)13:39:56 No.701266082

    年俸下げたくてしょうがないんだなってのが見え隠れしてる

    8 20/06/20(土)13:41:18 No.701266482

    年俸上がってっても観客収入上がらなきゃジリ貧だからな…

    9 20/06/20(土)13:42:21 No.701266748

    もう7月なのに開幕の見込みすらない

    10 20/06/20(土)13:43:09 No.701266925

    NBAは何か無理やり開始方向みたいだけど無理じゃない…?

    11 20/06/20(土)13:43:33 No.701267010

    ベースボールしたいが金も欲しい 困った

    12 20/06/20(土)13:43:36 No.701267028

    放映権ビジネスが主体のリーグだから現地観戦の収入メインのNPBよりよっぽどやりやすいだろって思ってたんだけど 意外だったな

    13 20/06/20(土)13:44:02 No.701267118

    今年行った3人がかわいそうすぎる

    14 20/06/20(土)13:44:21 No.701267210

    金の話ばかりで安全対策について全然協議されてないの笑う

    15 20/06/20(土)13:44:34 No.701267262

    サラリーキャップつけろ

    16 20/06/20(土)13:44:47 No.701267312

    去年行った選手も可哀想だけど今年行く予定だった選手たちのメジャー行きもなくなったようなもんだよな

    17 20/06/20(土)13:46:01 No.701267595

    リストラされたマイナー選手だいぶ引き抜けそうだがやらんのかな

    18 20/06/20(土)13:47:27 No.701267961

    こっちに短期で来てくれたりしないかな… 枠制限あるし他所の国選ぶ方が多いか

    19 20/06/20(土)13:47:35 No.701268000

    メジャー大好きな人はお金貯めて 一年くらい前から旅行計画立ててホテル予約やチケット購入で ワクワクしながら準備してるのに全部吹っ飛んだって ほんとかわいそう

    20 20/06/20(土)13:47:50 No.701268065

    来年あたり大物ひっぱってこれそうだけどオリックスのアレみたいなやる気無いのが来るのは嫌だな

    21 20/06/20(土)13:48:17 No.701268174

    ただでさえ向こうの野球人気下がってきてるのに…

    22 20/06/20(土)13:48:54 No.701268358

    逆に日本に来た選手はラッキーだな

    23 20/06/20(土)13:50:42 No.701268796

    ただでさえマイナー球団の数削減するのに追い討ちでコロナだから路頭に迷う選手が大量に出そう

    24 20/06/20(土)13:50:50 No.701268840

    合意したんじゃないのかよ

    25 20/06/20(土)13:51:01 No.701268900

    むしろ今年行っといて良かったんじゃない 当分行くの難しそうだし

    26 20/06/20(土)13:51:04 No.701268920

    >逆に日本に来た選手はラッキーだな ホークスの助っ人で勝手にアメリカに亡命して騒動起こしたのに 今回の問題でやっぱり日本でプレーしたいってことで戻ろうとしてるのがいるくらいには今大変そう 勝手に亡命すんなよとは思うが

    27 20/06/20(土)13:51:13 No.701268957

    アメリカで日本の野球好きな人が居て旅行がてら見にきたり 向こうだけででてる選手カードがあってレアカードが高額取引されてたり 日本の野球好きな人も海外にいるんだね まあ日本でもメジャー好きな人いるしそんなもんか

    28 20/06/20(土)13:51:25 No.701269024

    向こうの野球キチ連中は朝やってる台湾リーグで盛り上がってると聞いてダメだった 逞しいね

    29 20/06/20(土)13:51:28 No.701269037

    >合意したんじゃないのかよ コロナがまた復活した

    30 20/06/20(土)13:52:17 No.701269230

    >向こうの野球キチ連中は朝やってる台湾リーグで盛り上がってると聞いてダメだった >逞しいね チアでシコってそう

    31 20/06/20(土)13:52:59 No.701269433

    というかやっぱり年俸相場がおかしい 控えでもこっちのレギュラークラスもらってるし

    32 20/06/20(土)13:53:13 No.701269487

    逆に台湾野球は早めに再開してチャンスかもしれん 収益どうなってるか知らんけど

    33 20/06/20(土)13:53:54 No.701269683

    WBCでよくわからん謎の国同士の試合も見てると盛り上がるし 見慣れないユニフォームや応援スタイルだけでも何か楽しくなったりするよね

    34 20/06/20(土)13:54:29 No.701269829

    >というかやっぱり年俸相場がおかしい 客が日本の3倍いるから

    35 20/06/20(土)13:55:11 No.701270017

    >今回の問題でやっぱり日本でプレーしたいってことで戻ろうとしてるのがいるくらいには今大変そう マジで駄目だった

    36 20/06/20(土)13:55:20 No.701270046

    野球好きな人は下手すりゃ 知らない連中がやってる草野球すら見てるから 野球そのものが無いと生きていけないんだろうな

    37 20/06/20(土)13:55:26 No.701270071

    その代わり3Aとかだと年俸100万とかだがな

    38 20/06/20(土)13:56:16 No.701270279

    日本にいるメジャーリーガー助っ人にできない?

    39 20/06/20(土)13:56:17 No.701270286

    >その代わり3Aとかだと年俸100万とかだがな 貧富の差が激しいアメリカらしい年俸格差だ…

    40 20/06/20(土)13:56:38 No.701270401

    日本のプロ野球も台湾みたいに向こうに配信するのかな てかもう既にしてたりするのか…?

    41 20/06/20(土)13:56:58 No.701270479

    >その代わり3Aとかだと年俸100万とかだがな だからアジアのリーグ狙うメジャー落ち組は多い

    42 20/06/20(土)13:57:38 No.701270685

    コラス!

    43 20/06/20(土)13:57:48 No.701270731

    元々アメスポの中では人気ある方とはいえない立場だし ストライキでガタガタになった時みたいに客から見放されそう

    44 20/06/20(土)13:58:08 No.701270832

    第二のバリーボンズが必要だな…

    45 20/06/20(土)13:58:27 No.701270942

    ホークスのスチュワートが大成したらマイナーよりはNPBでって流れが本格化していくのかな

    46 20/06/20(土)13:58:35 No.701270985

    >日本のプロ野球も台湾みたいに向こうに配信するのかな >てかもう既にしてたりするのか…? 有料のスポーツチャンネルでやってるみたい なんかパリーグが人気とか本で見たなあ

    47 20/06/20(土)13:58:37 No.701270995

    このままシーズン丸々なしってことになるとイチローは去年華やかに引退して良かったなってなる 今シーズンだったら大変だろう絶対

    48 20/06/20(土)13:58:48 No.701271034

    >合意したんじゃないのかよ 新型コロナウイルスの感染拡大により延期している開幕について米大リーグ機構(MLB)と協議している選手会は19日(日本時間20日)、声明を発表。前日にMLBの4度目の提案「60試合制」を拒否し、対案として提示した「70試合制」に対し、MLBから「60試合より多く実施しない」との拒否回答があったことを明かした。

    49 20/06/20(土)13:59:22 No.701271201

    マーさんとか今日本?

    50 20/06/20(土)13:59:23 No.701271204

    DAZNが配信しているんじゃないんだっけ?

    51 20/06/20(土)13:59:41 No.701271299

    ネットでの放映権だのでリーグの収入は年々増えてたけど今年からどうなるか

    52 20/06/20(土)14:00:03 No.701271388

    日本も開幕はしたけど無観客が続くようだと次の契約から年俸一気に下がりそうだな

    53 20/06/20(土)14:00:07 No.701271404

    ゴネ得の国が行き着くところまで行き着いた感ある そろそろ人種問題も持ち出して来そう

    54 20/06/20(土)14:00:25 No.701271480

    サイン盗みに地元ファン軽視の編成にコロナ 選手を数字として見てる奴らしか見なくなっていくんじゃないか

    55 20/06/20(土)14:00:46 No.701271567

    経営側がまんまと選手会をはめたという話もあるらしくなんだかよくわからん

    56 20/06/20(土)14:01:23 No.701271722

    >客が日本の3倍いるから 球場ごとの観客数で言ったら日本より少ないよ…単純に放映権がクソ高いって理由だよ

    57 20/06/20(土)14:01:24 No.701271730

    >ホークスのスチュワートが大成したらマイナーよりはNPBでって流れが本格化していくのかな スチュワートも今のところピリっとしないしどうなんだろう

    58 20/06/20(土)14:01:54 No.701271846

    選手の分析もなんか色々して数値化しているんだっけ?

    59 20/06/20(土)14:02:27 No.701271996

    ジーターみたいなGMが応援してるチームにやってきたら終わりだしな…

    60 20/06/20(土)14:02:50 No.701272094

    アメリカ向けにネット配信をNPBで用意したら 向こうで暇を持て余した野球ファンとか見てくれるかな パリーグは英語サイト作って向こうで宣伝するだけで良さそうだし

    61 20/06/20(土)14:03:35 No.701272278

    スチュワートはまだまだこれからの選手だろう

    62 20/06/20(土)14:03:35 No.701272279

    放映権でお金入るから数年後見据えた大胆な編成が可能だけど 当然そういう時期にファンは現地行って見る気なんかしないっていう

    63 20/06/20(土)14:04:34 No.701272564

    >スチュワートはまだまだこれからの選手だろう 契約期間からすると活躍し出した頃にメジャー行かれる形にならないか

    64 20/06/20(土)14:05:11 No.701272721

    まあNPB行ってみるかって人は増えるかもなあ

    65 20/06/20(土)14:05:18 No.701272753

    そういえば来年 また世界大会みたいなのやるんだっけ どうなるんだろう

    66 20/06/20(土)14:05:45 No.701272850

    3Aは日本くるレベルなら1000万だぞ

    67 20/06/20(土)14:05:59 No.701272896

    >そういえば来年 >また世界大会みたいなのやるんだっけ >どうなるんだろう ちうし

    68 20/06/20(土)14:06:17 No.701272972

    スチュワートは運が良ければそのままNPBって感じじゃない

    69 20/06/20(土)14:07:28 No.701273293

    >3Aは日本くるレベルなら1000万だぞ やっす!

    70 20/06/20(土)14:11:21 No.701274379

    そりゃ日本に稼ぎにくる外人出るわ

    71 20/06/20(土)14:12:28 No.701274694

    もしかしてイチローこのまま引退もあり得る? なまらないか心配だわ

    72 20/06/20(土)14:13:16 No.701274883

    >もしかしてイチローこのまま引退もあり得る? これ以上何を引退するってんだよ!

    73 20/06/20(土)14:13:46 No.701274998

    今年はドラフト指名少なくなるしなぁ 例年なら指名されるレベルのメジャー級有望株が日本に来るケースは今オフ増えるかも

    74 20/06/20(土)14:14:42 No.701275253

    そういやNPBはキューバでは中継されてるらしい

    75 20/06/20(土)14:14:51 No.701275292

    >やっす! 去年野球での収入が円で120万ぐらいしかなくて 残りはウーバーイーツで稼いでました流石にメシ食えるぐらいの金3Aならくだち!って嘆願した選手がいた

    76 20/06/20(土)14:15:36 No.701275516

    >もしかしてイチローこのまま引退もあり得る? >なまらないか心配だわ 近況すら知らない人に心配されたくないわ

    77 20/06/20(土)14:16:15 No.701275703

    日本に自分から売り込みに来る外人もかなり増えたよね

    78 20/06/20(土)14:16:22 No.701275734

    フィリーズとアストロズとエンゼルスの選手やスタッフからコロナ発症者出たし そろそろ向こうの選手呼ぶのもリスキーだな

    79 20/06/20(土)14:16:26 No.701275751

    イチローは少年野球や高校野球観覧やりたくて 勉強中

    80 20/06/20(土)14:16:35 [コラス] No.701275803

    >日本に自分から売り込みに来る外人もかなり増えたよね 日本でプレイしたいんですけお!

    81 20/06/20(土)14:17:16 No.701275996

    >日本でプレイしたいんですけお! 帰れ!帰れ! したいところだけど邪険に扱うとキューバ政府が怒って選手派遣してくれなくなったりするから困る

    82 20/06/20(土)14:17:36 No.701276107

    日本来て美味い飯食って太って4億貰えるアダム・ジョーンズはスーパー勝ち組

    83 20/06/20(土)14:17:37 No.701276115

    コラスは図々しすぎてきらい

    84 20/06/20(土)14:18:06 No.701276233

    >したいところだけど邪険に扱うとキューバ政府が怒って選手派遣してくれなくなったりするから困る 亡命したからキューバの人ですら無いのでは?

    85 20/06/20(土)14:18:42 No.701276384

    そもそもアメリカに亡命した時点でコラスに対してキューバ政府が怒っているのでは

    86 20/06/20(土)14:18:42 No.701276387

    なんか今も球団が用意したハンバーガーの山をゴキゲンな昼食としてやってそうだな…少しでも遠慮したら一つもゲットできないというアレ

    87 20/06/20(土)14:20:04 No.701276724

    比較するとNPBは「年俸のこととか無観客でやると赤字になる事とかあるけどとりあえず野球やろうや」てので12球団も選手会も一致したのは実に良い判断だと思う オフは年俸で揉めそうではあるが

    88 20/06/20(土)14:20:31 No.701276841

    仮に日本復帰してもアメリカ落ち着いたらまた行くだろお前

    89 20/06/20(土)14:20:33 No.701276852

    短期契約でいいからマーくん使わせて欲しい!

    90 20/06/20(土)14:20:44 No.701276899

    ロッカールームに食パンが置いてあったという話は笑った