20/06/20(土)13:11:44 酷すぎる… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/20(土)13:11:44 No.701258498
酷すぎる…
1 20/06/20(土)13:13:35 No.701259013
ケバ コラ
2 20/06/20(土)13:14:14 No.701259242
シブの谷の剣士カナン
3 20/06/20(土)13:16:04 No.701259826
100万 ホ別2万
4 20/06/20(土)13:17:36 No.701260273
トゥーンかと
5 20/06/20(土)13:21:01 No.701261201
カード販促する気あるのかテメー!!
6 20/06/20(土)13:21:42 No.701261411
ある意味今じゃないと出来ないネタかも
7 20/06/20(土)13:22:36 No.701261618
junくんちでアニメ化か…
8 20/06/20(土)13:24:12 No.701262014
su3985799.jpg 次の弾に収録だ! 買ってくれよな!!!
9 20/06/20(土)13:24:41 No.701262123
マイク・Oみたいにしやがって
10 20/06/20(土)13:25:13 No.701262232
ワンレンってなに?
11 20/06/20(土)13:25:29 No.701262303
ババァ水族だったのか…
12 20/06/20(土)13:26:26 No.701262564
>ババァ水族だったのか… お水だからね…
13 20/06/20(土)13:26:28 No.701262573
お水族だからな…
14 20/06/20(土)13:27:56 No.701262915
>ワンレンってなに? 髪型の名前
15 20/06/20(土)13:28:13 No.701262977
バブリーエルフは聖女のビッチ堕ちみたいでシコれる
16 20/06/20(土)13:28:23 No.701263021
>ワンレンってなに? 髪型 ワンレンにボディコンでバブル期のチャンネーたちの象徴
17 20/06/20(土)13:28:24 No.701263028
>お水だからね… >お水族だからな… ひどいこと言う時ばっかシンクロするよね
18 20/06/20(土)13:29:22 No.701263253
堅物エルフが現代に来て・・・みたいな感じなのかな
19 20/06/20(土)13:30:01 No.701263414
キッズの性癖がjun化しちまうー!
20 20/06/20(土)13:30:22 No.701263504
バブリー・エルフ レベル2 光属性/水族 通常モンスター 攻撃力800 守備力0 かよわい姿は過去のもの。遊びは好きだが身持ちは固い。ワンレン・ラムーンはベル友。
21 20/06/20(土)13:30:32 No.701263537
逆玉の神→治療の神だから医者と結婚したのかな…
22 20/06/20(土)13:31:16 No.701263723
BMG…水族になれ
23 20/06/20(土)13:31:50 No.701263878
>ベル友。 メインの視聴者に分かるのかな…
24 20/06/20(土)13:32:32 No.701264061
>>ベル友。 >メインの視聴者に分かるのかな… この手のネタはわからない(それくらい昔のネタだと伝わる)ほうが面白いから…
25 20/06/20(土)13:32:49 No.701264148
守備力だけさがってるんですけお…
26 20/06/20(土)13:33:11 No.701264230
A面って何?ってロミンちゃんには痺れるね
27 20/06/20(土)13:33:15 No.701264246
今回の話脚本家の正気を疑う出来だった... 小学生として振舞う37歳子持ちロリババァなんて土曜の朝にお出ししていいキャラじゃねぇだろ...
28 20/06/20(土)13:33:18 No.701264255
遊戯王に何があったの…
29 20/06/20(土)13:33:26 No.701264292
このアニメカブトボーグなのでは
30 20/06/20(土)13:33:51 No.701264405
平野ノラが流行ってあらゆるところでパロディされたしバブルネタは一周回ってキッズにも周知されてるんじゃないかな…
31 20/06/20(土)13:34:02 No.701264444
>遊戯王に何があったの… いやいつもの遊戯王…でもねえななんだこれ
32 20/06/20(土)13:36:08 No.701265019
誰だよ脚本
33 20/06/20(土)13:36:24 No.701265096
GXとかはこんな感じのがあったような…なかったような…
34 20/06/20(土)13:36:35 No.701265154
土曜の朝は昔からわりとやりたい放題だし…
35 20/06/20(土)13:37:45 No.701265477
時事的にアウト!
36 20/06/20(土)13:38:05 No.701265563
なんでディアン・ケトがちょっといい感じになってんだよ
37 20/06/20(土)13:39:13 No.701265907
アイカツの脚本家なら仕方ないな…
38 20/06/20(土)13:39:56 No.701266084
>誰だよ脚本 山口宏 大御所だ
39 20/06/20(土)13:40:13 No.701266166
ワンレンはワンレングスの略で前髪含めた全部の髪の長さ揃えるカットのこと 失敗すると貞子になる
40 20/06/20(土)13:40:43 No.701266302
なんというか歴代上位に来そうなハーブ回いきなり来て凄いなセブンズ
41 20/06/20(土)13:40:45 No.701266314
GXより意味が分かる分酷い
42 20/06/20(土)13:41:16 No.701266472
へー勉強になるぅ
43 20/06/20(土)13:41:17 No.701266476
えっ先週のチャーシュー発動よりヤバかったの今週
44 20/06/20(土)13:41:31 No.701266528
37歳の声優15歳じゃねーか!
45 20/06/20(土)13:41:31 No.701266530
>なんというか歴代上位に来そうなハーブ回いきなり来て凄いなセブンズ ラーメン!バブル!世紀末!
46 20/06/20(土)13:41:47 No.701266605
新聞部 ラーメンデュエル バブリーデッキ これがセブンスだ
47 20/06/20(土)13:42:13 No.701266710
こんなんが会社幹部ってどうなってるの
48 20/06/20(土)13:42:17 No.701266724
人種差別的なアレかと思ったら単なる昭和だった
49 20/06/20(土)13:42:25 No.701266763
敵幹部との初戦ってもっと無難な相手と戦うもんじゃ無いですか? ダークネスとかギラグとかゲノムおじさんとか
50 20/06/20(土)13:42:31 No.701266783
>こんなんが会社幹部ってどうなってるの フッフッフッ…
51 20/06/20(土)13:42:40 No.701266812
>>誰だよ脚本 >山口宏 >大御所だ 山口は新聞の回で今回は野村じゃね
52 20/06/20(土)13:42:42 No.701266823
>こんなんが会社幹部ってどうなってるの フッフッフッ
53 20/06/20(土)13:42:47 No.701266837
小学生(37歳(中の人15歳))
54 20/06/20(土)13:42:54 No.701266864
遊戯王のアニメはイマイチカードの販促がしたいのか遊戯王題材にオリアニメ作りたいのか未だに分からん… …カード化する気あるのかな…
55 20/06/20(土)13:43:31 No.701267002
バブリーエルフはイラストアド高いんだよなぁ…
56 20/06/20(土)13:43:32 No.701267006
>こんなんが会社幹部ってどうなってるの 冷静に考えれば社長以下幹部があんな被り物してる時点で
57 20/06/20(土)13:43:34 No.701267016
多分ベータとかお立ち台とかよくわからない単語は現場で先輩声優とかスタッフに教えてもらったりしたんだろうな…
58 20/06/20(土)13:43:48 No.701267065
>遊戯王のアニメはイマイチカードの販促がしたいのか遊戯王題材にオリアニメ作りたいのか未だに分からん… >…カード化する気あるのかな… ディアンケトが早速カード化したんですけお…
59 20/06/20(土)13:44:07 No.701267132
>遊戯王のアニメはイマイチカードの販促がしたいのか遊戯王題材にオリアニメ作りたいのか未だに分からん… >…カード化する気あるのかな… su3985822.jpg 発売!
60 20/06/20(土)13:44:14 No.701267179
>バブリーエルフはイラストアド高いんだよなぁ… ラ・ムーンも普通に似合ってるから欲しい カナンはうn…
61 20/06/20(土)13:44:46 No.701267310
単にオマージュリメイクカードじゃ味が薄いからアニメで使うキャラをとにかく濃くして見る
62 20/06/20(土)13:44:54 No.701267352
驚愕のライトニングアタックすぎる…
63 20/06/20(土)13:44:57 No.701267369
>多分ベータとかお立ち台とかよくわからない単語は現場で先輩声優とかスタッフに教えてもらったりしたんだろうな… 分かる単語はわりとあったらしい
64 20/06/20(土)13:45:04 No.701267396
キッズがディアンケトで精通しちゃう様になるのか…
65 20/06/20(土)13:45:04 No.701267399
なんでこんなGXのノリなんだ…
66 20/06/20(土)13:45:33 No.701267493
>>遊戯王のアニメはイマイチカードの販促がしたいのか遊戯王題材にオリアニメ作りたいのか未だに分からん… >>…カード化する気あるのかな… >su3985822.jpg >発売! 手札のカード全部ディアンケトにできるようなもんか
67 20/06/20(土)13:45:41 No.701267522
>単にオマージュリメイクカードじゃ味が薄いからアニメで使うキャラをとにかく濃くして見る カード単体でも十分濃いわ!!
68 20/06/20(土)13:45:49 No.701267554
真面目でカッコいいカードはロア君が担当するだろうし…
69 20/06/20(土)13:46:05 No.701267621
>遊戯王に何があったの… 主人公達が通ってる小学校に転校してきた女の子が使ったカードってだけの話だから大体いつもの遊戯王だ まあ転校生の女の子は年齢37歳だしナポリタン好きの息子も居るんだけど
70 20/06/20(土)13:46:11 No.701267652
>分かる単語はわりとあったらしい 古すぎると逆にわかるよね
71 20/06/20(土)13:46:29 No.701267724
>なんでこんなGXのノリなんだ… ここ4、5年真面目というかじめっとやりすぎたから ちょっと殻を破らないとね
72 20/06/20(土)13:46:45 No.701267797
カードゲーム販促アニメで近日発売の新カードとかじゃなく完全オリカが半分以上なのって遊戯王くらい?
73 20/06/20(土)13:47:20 No.701267932
なんちゅう物を司ってんだこの神…
74 20/06/20(土)13:47:28 No.701267965
報道魂が収録されるかもしれないだろ!!
75 20/06/20(土)13:47:38 No.701268014
>ラ・ムーンも普通に似合ってるから欲しい ワンレンは意味知らなかったら何がネタなのかわかりにくいよね 自分もここ見るまで他のカードと比べて何がおかしいのかわからなかったし
76 20/06/20(土)13:48:06 No.701268130
>なんちゅう物を司ってんだこの神… これなら逆転の女神パロの方が似合ってた気もする
77 20/06/20(土)13:48:40 No.701268289
>報道魂が収録されるかもしれないだろ!! あんなえっちなカード入れたら子供が性に目覚めちゃうだろ!!
78 20/06/20(土)13:49:27 No.701268485
>カードゲーム販促アニメで近日発売の新カードとかじゃなく完全オリカが半分以上なのって遊戯王くらい? うん
79 20/06/20(土)13:49:46 No.701268565
定期的に新しいお水モンスター出してほしい
80 20/06/20(土)13:49:47 No.701268568
背中にしょってるのは何なの?
81 20/06/20(土)13:49:58 No.701268617
ディアンケトリメイクしたいんすけど →じゃあ逆玉の神にしよう 会議が見てみたいわ
82 20/06/20(土)13:50:42 No.701268797
>定期的に新しいお水モンスター出してほしい 古残の女性モンスターが魔改造されるのか
83 20/06/20(土)13:50:50 No.701268841
そそり立て肩パッド!たなびけDCブランド! 逆玉の神 ディアン・ケトをアドバンス召喚!(口上)
84 20/06/20(土)13:51:19 No.701268999
この神って巷で有名程度の神じゃ…
85 20/06/20(土)13:51:50 No.701269135
>背中にしょってるのは何なの? 元から背負ってるだろ!? su3985829.jpg >背中にしょってるのは何なの?
86 20/06/20(土)13:52:22 No.701269255
>そそり立て肩パッド!たなびけDCブランド! すいませんそれ40年前では
87 20/06/20(土)13:53:21 No.701269533
>古残の女性モンスターが魔改造されるのか 昔の男性カードがアッシーとかメッシーとかミツグくんにされる可能性もある
88 20/06/20(土)13:53:33 No.701269595
バブル期から小学生のままってキャラクター性だからね
89 20/06/20(土)13:55:07 No.701269995
うーわ…
90 20/06/20(土)13:55:37 No.701270117
あれはミラーフォースのような逆転のカード…
91 20/06/20(土)14:01:35 No.701271775
お水のカードって言ったの原作だからひどい…
92 20/06/20(土)14:02:15 No.701271938
エルフのアッシー
93 20/06/20(土)14:02:33 No.701272020
性癖がまろび出ている
94 20/06/20(土)14:03:47 No.701272345
この手のロリババアってみてるうちに何となくそうなんじゃ…ってなるけどカミングアウト早すぎてだめだった さらに子持ちでもっとだめだった
95 20/06/20(土)14:05:37 No.701272822
誘惑のシャドウ最低だな…
96 20/06/20(土)14:06:09 No.701272939
ホーリーエルフが一番いいと思う
97 20/06/20(土)14:06:43 No.701273096
デュエマみたいなネタしやがって…
98 20/06/20(土)14:06:44 No.701273097
su3985845.jpg 年齢詐称もここまで来ると凄い
99 20/06/20(土)14:08:03 No.701273468
予告でこういうタイプなのは予想してたけどキャラが濃すぎる 準レギュラーぐらいには収まりそうだし…
100 20/06/20(土)14:08:27 No.701273588
ZEXALが終わってから日常回がなかった反動すぎる
101 20/06/20(土)14:08:34 No.701273615
37も偽装なんじゃないかっていうぐらいバブリーだよね趣味…
102 20/06/20(土)14:09:02 No.701273741
>>こんなんが会社幹部ってどうなってるの >フッフッフッ… はぁ?
103 20/06/20(土)14:09:07 No.701273763
>ZEXALが終わってから日常回がなかった反動すぎる 6年半も日常回しなかったらそりゃあね…
104 20/06/20(土)14:09:45 No.701273932
先週のラーメン忍者はまともだったな…
105 20/06/20(土)14:10:09 No.701274046
そして来週は世紀末だ
106 20/06/20(土)14:10:49 No.701274216
GXどころか浦安鉄筋家族のゲストキャラみたいなノリだな…