20/06/20(土)12:52:22 山葵の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/20(土)12:52:22 No.701252913
山葵の正しいつけ方
1 20/06/20(土)12:53:38 No.701253290
正しいとかはどうでもいい でも俺はこのスタイルで食いたい
2 20/06/20(土)12:54:58 No.701253687
俺は汁に入れてかき混ぜる
3 20/06/20(土)13:00:51 No.701255375
どのわさびだよ
4 20/06/20(土)13:01:28 No.701255547
これやると時々むせる
5 20/06/20(土)13:01:37 No.701255585
好きに食え
6 20/06/20(土)13:02:57 No.701255961
めっちゃ溶かす
7 20/06/20(土)13:03:49 No.701256206
俺は麺に七味を振りかけてつゆに付けて食べる
8 20/06/20(土)13:04:37 No.701256424
溶かすのは楽なんだけどつゆの量次第でわさび感なくなるから面倒くさいけどスレ画みたいに食べる
9 20/06/20(土)13:05:44 No.701256743
ヒで良く見る鬱陶しい奴の真似をする鬱陶しいスレ「」
10 20/06/20(土)13:06:27 No.701256955
溶かすと蕎麦湯がなんか違うなってなるからスレ画で食べる
11 20/06/20(土)13:06:54 No.701257069
刺し身もそうだけど汁に溶かれたわさびのほうが美味い気すらする
12 20/06/20(土)13:23:39 No.701261890
辛味大根そばでわさびどうするかいつも迷う
13 20/06/20(土)13:24:16 No.701262038
>溶かすと蕎麦湯がなんか違うなってなるからスレ画で食べる わかる 蕎麦湯のために溶かさない
14 20/06/20(土)13:25:59 No.701262442
むしろ蕎麦湯入れる段になってから残ってるワサビをちょっと溶くな…
15 20/06/20(土)13:26:17 No.701262515
本物のすりおろし山葵食ったら思いの外辛くなかった
16 20/06/20(土)13:27:27 No.701262804
チューブわさびってなんであんな溶けにくいの
17 20/06/20(土)13:35:49 No.701264922
蕎麦のわさびって割とどうでもいい扱いしてるな… 胡麻や生姜のが嬉しい