虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/20(土)12:21:21 認知症... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/20(土)12:21:21 No.701244675

認知症って怖いよね 何が怖いって本人に全く自覚症状が無い所が

1 20/06/20(土)12:21:52 No.701244805

めっちゃ怖いよ 周りから見て

2 20/06/20(土)12:24:56 No.701245499

認知症の夫の車を処分したらなぜ車を売った!勝手な真似を!と家庭内で荒れ狂って大変な事態に!

3 20/06/20(土)12:26:13 No.701245877

自覚症状が無くなるのは末期だよ 初期は自分自身も身の回りの様々なことが思うようにできなくなって自覚もするしイライラする

4 20/06/20(土)12:27:11 No.701246130

長く生きてきた人間の尊厳を時間をかけて丹念に破壊していく病気

5 20/06/20(土)12:29:35 No.701246712

認知症の人の近くにヒステリーの人置くと簡単に地獄作れるからオススメ

6 20/06/20(土)12:38:26 No.701249029

いいよね 俺を知らない親 よくない

7 20/06/20(土)12:40:11 No.701249488

認知症は止められないけど遅らせることは出来るから努力してる 趣味がない人とかは進みやすい

8 20/06/20(土)12:41:58 No.701250008

いいですよね自分が悪いとかまた怒らせてしまったとかばっかり書かれてる日記 よくない 吐いた

9 20/06/20(土)12:42:54 No.701250253

頭がキレてた高齢者は介護士と話してる会話の齟齬で ああ…覚えてない事話されてる…記憶がまたなくなっていったんだな… と悟って曇ると聞いた

10 20/06/20(土)12:43:44 No.701250475

家族がボケ始めたときの絶望感って言ったらないよ ないよ…

11 20/06/20(土)12:44:41 No.701250750

一体何で土曜の昼からこんな地獄みたいなスレを?

12 20/06/20(土)12:46:57 No.701251378

分からないを受け入れられる人はいいボケ方をする気がする

13 20/06/20(土)12:50:20 No.701252353

昼夜がわからなくなるのは何なんだろうあれ

14 20/06/20(土)12:50:59 No.701252537

祖母はもう誰の事も覚えてない 覚えてないけどなんかテンション高くて楽しそうに施設で暮らしてる

15 20/06/20(土)12:51:11 No.701252590

>昼夜がわからなくなるのは何なんだろうあれ 体内時計も脳の働きなんだ 劣化してバグった

16 20/06/20(土)12:52:04 No.701252832

田舎の曾祖母が顔を見る度にお小遣いくれた...1日4回くらい

17 20/06/20(土)12:54:33 No.701253554

>祖母はもう誰の事も覚えてない >覚えてないけどなんかテンション高くて楽しそうに施設で暮らしてる 俺まだレスしてないんだけどな

18 20/06/20(土)12:54:44 No.701253612

財布盗られたとか口座から勝手にお金引き出されたとか言うのやめて

19 20/06/20(土)12:55:02 No.701253710

祖母が60km離れたうちに突然来て鋏を返せ盗んだだろって言ってきたときはああこれもうやばいなって思ってた 案の定そこから一年持たなかった

20 20/06/20(土)12:55:10 No.701253750

いい人なら人なりの人柄は残るよね

21 20/06/20(土)12:55:47 No.701253920

最初の頃はわからないことがわかってたけど最後の方はわからないこともわからなくなってた

22 20/06/20(土)12:56:46 No.701254205

>祖母はもう誰の事も覚えてない >覚えてないけどなんかテンション高くて楽しそうに施設で暮らしてる うちの母方の祖母そんな感じ 施設の散歩に一緒にいかせてもらうと小学生を見て孫もあの位なんですよとか言うけど俺もう28だよ…

23 20/06/20(土)12:57:35 No.701254453

>いい人なら人なりの人柄は残るよね アルツハイマーなら緩やかに機能低下していくけど レビーとかだと理性を司るところが先にぶっ壊れて文字通り人が変わったりもするよ 周囲はひたすらお辛い

24 20/06/20(土)12:58:26 No.701254711

昼夜も逆転するよね 最初生活リズム変わったのかと思ったら そこからどんどん誰が誰だか認識できなくなっていった

25 20/06/20(土)12:58:31 No.701254736

>財布盗られたとか口座から勝手にお金引き出されたとか言うのやめて 実際に姉夫婦が勝手にお金とってたって別の地獄みたいなこともあるからちゃんと調べた方がいいよ

26 20/06/20(土)12:58:39 No.701254772

ボケたくない…

27 20/06/20(土)12:59:05 No.701254878

ボケる前に潔く死にたい

28 20/06/20(土)12:59:19 No.701254941

みんなそう言うんすよ…

29 20/06/20(土)12:59:30 No.701254992

ボケたという認識すら無くなるから安心しろ

30 20/06/20(土)12:59:40 No.701255039

スレ「」みたいなの見るたびに毎回言ってるけどなんで自覚しないと思ってんだ

31 20/06/20(土)12:59:40 No.701255041

目が覚めちゃうのは仕方がないとして夜の2時3時に散歩に行きたがるのはなんでだろう

32 20/06/20(土)13:00:00 No.701255130

>ボケたくない… 運動と勉強して脳に刺激を与えて遅らせろ あと意識的な水分摂取と睡眠

33 20/06/20(土)13:00:44 No.701255342

>実際に姉夫婦が勝手にお金とってたって別の地獄みたいなこともあるからちゃんと調べた方がいいよ 身内どころかヘルパーが金盗んでて自分が認知症なのかと悩んでる高齢者の例もあるから恐ろしい

34 20/06/20(土)13:00:45 No.701255348

なんとか治療できないの?

35 20/06/20(土)13:00:49 No.701255369

俺は喋れない状況はすでに死なんだと思った

36 20/06/20(土)13:00:57 No.701255415

だいぶ耄碌してたばあさまがコロナ期間中にもうだめそうな感じになっててかなしい 会いに行ってやりたいんだけどな

37 20/06/20(土)13:01:04 No.701255440

>なんとか治療できないの? 無理

38 20/06/20(土)13:01:06 No.701255447

自覚があってボケてるのもそれはそれで辛いよね

39 20/06/20(土)13:01:08 No.701255458

>ボケる前に潔く死にたい こう言ってた祖父がボケて死にたくない殺されるー!って叫んでる

40 20/06/20(土)13:01:11 No.701255470

加齢がそもそも前頭葉の劣化を促進するような症状になってしまってるってのは確かに「」見てると思うことはある

41 20/06/20(土)13:01:37 No.701255590

薬の開発は少しずつ進んでるから希望は捨てない方がいい

42 20/06/20(土)13:02:11 No.701255760

>薬の開発は少しずつ進んでるから希望は捨てない方がいい アルツハイマーは結構新薬認可されてるしな まあボケ色々ってことから諭す必要はありそうだ

43 20/06/20(土)13:02:55 No.701255952

昔はアルミニウムが原因とか言われてたよね

44 20/06/20(土)13:02:59 No.701255968

ボケ老人化した「」がpioを集団徘徊して問題になるんでしょ?

45 20/06/20(土)13:04:22 No.701256368

ジャンルによるだろうけどゲームがボケ防止になるんじゃないかなと思ってる 年とったら遊ぶ気力もなくなるとかは怖いけど

46 20/06/20(土)13:04:37 No.701256426

身体の寿命は延びたけど脳の寿命は変わってない過渡期なのかね今は

47 20/06/20(土)13:04:59 No.701256534

「殺されるー!」で警察沙汰になりそうになったけど近所の人の取りなしで事無きを得た ご近所付き合いのある所でよかったけどそのご近所さん達もたいがい…

48 20/06/20(土)13:05:53 No.701256788

>目が覚めちゃうのは仕方がないとして夜の2時3時に散歩に行きたがるのはなんでだろう 帰宅願望なら自分がいるべきところはここじゃないみたいに思っちゃうからと聞いた

49 20/06/20(土)13:07:16 No.701257195

>帰宅願望なら自分がいるべきところはここじゃないみたいに思っちゃうからと聞いた 自分の家を認識出来ないから他人の家にいる感覚になり出ていくってのはある 徘徊は普通に元気だった頃の感覚で出ていくってのもある

50 20/06/20(土)13:07:35 No.701257290

癌家系だから皆癌で死んでいったよどっちがいいというわけじゃないけど

51 20/06/20(土)13:07:54 No.701257368

くそすれや

52 20/06/20(土)13:08:05 No.701257424

書き込みをした人によって削除されました

53 20/06/20(土)13:08:31 No.701257556

いつも疑問なんだけど認知症患者の失踪ってどこに消えてるんだろ… 山とかに行かなきゃ最低でも死体は出るはずなのに

54 20/06/20(土)13:08:34 No.701257567

外出しては血圧急低下でぶっ倒れて救急車呼ばれるけど 目覚めるとなんで自分が外にいるのかも救急車呼ばれたのかも気付いてない認知症のばあちゃんいるんだけど そのばあちゃんの荷物から誰と何を話したとか薬の名前とか成分全部書いた分厚いメモ帳出て来て… 返そうとしたら「何それ?」って言われておつらい

55 20/06/20(土)13:08:45 No.701257621

自分が認知症になるのが怖くて仕方ない

56 20/06/20(土)13:09:26 No.701257819

父方の祖父がアルツハイマーだったけど当時そんな言葉すらなくてな キチガイになったっていって大学病院の精神科に放り込まれて 研究対象にされてサンプル取り終わったら放り出されて小さい病院の精神病棟で朽ちていったよ…

57 20/06/20(土)13:09:26 No.701257821

>ID:P8n//sIY[4] 毎回同じようなスレ立てて削除依頼食らってるのも認知症の症状の一つかな?

58 20/06/20(土)13:09:41 No.701257902

うちのはボケてからが長かったから進行度に合わせて4回ホーム引っ越したんだけど そんなに上手く受け入れ先見つからない場合は自宅介護になるんだろうな…恐ろしい…

59 20/06/20(土)13:10:09 No.701258053

>山とかに行かなきゃ最低でも死体は出るはずなのに 山とか行ってるんだろう それかちゃんと発見されてるけど見つかりましたって報告が目に入らないだけでは

60 20/06/20(土)13:10:20 No.701258099

思い込み激しいから認知歪んで来たら本当にヤバいと思う

61 20/06/20(土)13:10:45 No.701258203

>思い込み激しいから認知歪んで来たら本当にヤバいと思う まずそこまで生きられるかの話だな………

62 20/06/20(土)13:11:05 No.701258308

行方不明になったと嘘ついて実際は殺して遺棄してた事件あったな

63 20/06/20(土)13:12:15 No.701258639

>そんなに上手く受け入れ先見つからない場合は自宅介護になるんだろうな…恐ろしい… 金さえあれば薬盛り盛りにして入所できる なかったらまぁうn

64 20/06/20(土)13:12:18 No.701258652

脳の記憶領域に対する血流の多さがボケの有無に関わってるとは聞いたことある

65 20/06/20(土)13:12:20 No.701258664

年金しっかり払って金は貯めとけよ 独居で貧乏だと放り込まれる施設は悲惨だぞ

66 20/06/20(土)13:12:23 No.701258676

田舎の広報なんかで行方不明老人の情報時々流れるけど 保護されましただと生きてて発見されましただと死体が見つかったって意味だって聞いてうn…

67 20/06/20(土)13:12:48 No.701258799

自我が消えていくのは本当に嫌だな…

68 20/06/20(土)13:13:08 No.701258896

最近母親も物忘れ激しくなってきててつらい

69 20/06/20(土)13:13:13 No.701258920

地域によるのか在宅ワークの影響かわからんけど行方不明のお年寄りの放送めっちゃ増えたよね

70 20/06/20(土)13:13:39 No.701259039

最近よく自分を別の人と勘違いするから年取ったらどうなるか怖いわ

71 20/06/20(土)13:15:05 No.701259500

大川隆法来たな…

72 20/06/20(土)13:15:28 No.701259641

鏡に向かってお前誰だ?ってずっとつぶやいてたら だんだん自分が自分じゃなくなってくように感じて来たことあったけど 似たようなんかな

73 20/06/20(土)13:15:45 No.701259725

癌の薬よりも認知症の薬が欲しいぃ

74 20/06/20(土)13:16:04 No.701259831

うちの親父は毎日ラジオ聞いてまさはるに憤ってるからまだだいじょうぶかな…

75 20/06/20(土)13:16:21 No.701259913

>最近よく自分を別の人と勘違いするから年取ったらどうなるか怖いわ 別人になれるよ

76 20/06/20(土)13:16:49 No.701260059

>最近よく自分を別の人と勘違いするから年取ったらどうなるか怖いわ 勘違いしてるという自覚すらないよ認知症は

77 20/06/20(土)13:16:57 No.701260095

認知症で道に迷ったのか帰宅しない爺さん婆さんの情報提供を求めるアナウンスが土日に毎回自治体の拡声器から流れてて デイケアとか認知症受け入れの大きいホームとかがある場所ってのもあるんだろうけど ほぼ毎日のように行方不明になってるボケ老人がいるらしくて 服装と見た目はこんな感じで名前は●●で首から提げてる財布に個人情報入ってるとかなんとか 見つけたら連絡してくれってバカでかい音声で自治体のマイクで拡散されててなんか物凄い怖かった

78 20/06/20(土)13:17:19 No.701260194

自分はいつまでも自分だと思っているから大丈夫 見える物思う事がどんどんおかしくなっていくだけさ

79 20/06/20(土)13:17:21 No.701260205

>うちの親父は毎日ラジオ聞いてまさはるに憤ってるからまだだいじょうぶかな… ボケ老人って感情のコントロールできなくなるから…

80 20/06/20(土)13:17:56 No.701260366

家族からしたらまともな頃を知ってる分変わりように耐えられないらしい 特に息子 昭和のテレビじゃないんだから殴っても直らないって

81 20/06/20(土)13:18:11 No.701260430

>認知症で道に迷ったのか帰宅しない爺さん婆さんの情報提供を求めるアナウンスが土日に毎回自治体の拡声器から流れてて 「保護されました」 「発見されました」

82 20/06/20(土)13:18:46 No.701260593

親族にボケてる人いると自分がちょっと物忘れした時も俺まさか兆候が…ってとても不安になる

↑Top