虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/20(土)11:55:10 マザー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/20(土)11:55:10 No.701238529

マザーファッカー健太

1 20/06/20(土)11:56:43 No.701238864

ママも…ママも女だから…

2 20/06/20(土)11:56:46 No.701238880

性欲にビルドがいったんやな

3 20/06/20(土)11:58:37 No.701239284

母を女にする能力か

4 20/06/20(土)11:58:45 No.701239307

桐生さんは止めなかったの…?

5 20/06/20(土)11:59:02 No.701239370

逆レ説が濃厚だし…

6 20/06/20(土)11:59:16 No.701239422

見届けた!

7 20/06/20(土)12:00:07 No.701239607

健太もまんざらじゃなかったんだろ?

8 20/06/20(土)12:01:24 No.701239943

ヒナ最低だなケンタッキー買うの止めます

9 20/06/20(土)12:02:39 No.701240260

桐生の憂鬱がマザーファッカーに塗りつぶされた

10 20/06/20(土)12:02:59 No.701240332

第一世代の腕力に勝てるはずもなく…

11 20/06/20(土)12:03:17 No.701240406

近親婚で異形の子が

12 20/06/20(土)12:03:33 No.701240460

ドキュンオブドキュン健太 ドキュンナンバーワン健太

13 20/06/20(土)12:03:35 No.701240467

うさぎならぬチキンドロップなんやな

14 20/06/20(土)12:04:14 No.701240600

両手押さえつけられて騎乗位で犯される健太

15 20/06/20(土)12:04:54 No.701240742

日村の事を抹消したから転生のこと言えないからね・・・

16 20/06/20(土)12:04:56 No.701240751

アイムユアソン!アイムユアソン!!

17 20/06/20(土)12:05:02 No.701240778

ママは第一世代だから貧弱な次世代がレイプは不可能だしな

18 20/06/20(土)12:05:09 No.701240798

年の離れた妹か娘のように育てていた元母に逆レされる健太…

19 20/06/20(土)12:05:30 No.701240881

レイプザサン!

20 20/06/20(土)12:05:36 No.701240904

あちゃ~って顔してる幹部たち

21 20/06/20(土)12:05:40 No.701240915

まだ疑惑だけじゃ…と思ってたら作者直々に言われてしまった

22 20/06/20(土)12:05:52 No.701240951

わたし第一世代…強いネ…

23 20/06/20(土)12:06:15 No.701241047

ヒナの凄いメス顔

24 20/06/20(土)12:06:16 No.701241053

親父とは別方向のクズになってたとは…

25 20/06/20(土)12:06:21 No.701241082

自分からは手出す気起きないわな

26 20/06/20(土)12:06:26 No.701241116

ぶっちゃけ興奮する 桐生さんは最初困惑しそう

27 20/06/20(土)12:06:34 No.701241156

これで桐生への訪問客が転成機入って若返ったヒナだったら笑う

28 20/06/20(土)12:06:50 No.701241227

近親相姦がいけないこととかそんな人類共の文化を異形が守る理由はないから合法

29 20/06/20(土)12:07:04 No.701241289

流石にじいじもこの辺りは呑んだくれてなかったんじゃない?

30 20/06/20(土)12:07:09 No.701241314

>これで桐生への訪問客が転成機入って若返ったヒナだったら笑う メスブタを超えたメスブタになっちまうだろ

31 20/06/20(土)12:07:25 No.701241378

見届けたからな親友…

32 20/06/20(土)12:08:10 No.701241553

桐生さんだってこんなの相談されても困るだろ…

33 20/06/20(土)12:08:29 No.701241616

けど勃起はしてました

34 20/06/20(土)12:08:32 No.701241629

>健太ママと結婚したのか? >大体そういうことかなと思いますw オオオ イイイ

35 20/06/20(土)12:08:36 No.701241649

転生しても新世代より圧倒的に強いからな第一世代…

36 20/06/20(土)12:08:56 No.701241721

写真からわかるメス顔

37 20/06/20(土)12:09:01 No.701241738

転生が0歳からじゃなくて当人が中学から高校辺りの年齢だから10も歳の差ないんじゃないか

38 20/06/20(土)12:09:20 No.701241808

モッコス「おいババアおかしくねぇか??倫理観とか摂理とか?」

39 20/06/20(土)12:09:25 No.701241822

さすが日村の息子だな!

40 20/06/20(土)12:09:29 No.701241838

でもこの母親が転生して息子と付き合うって設定は使えるぞ!

41 20/06/20(土)12:09:44 No.701241894

日村…ちゃんと見届けたておいたぞ…

42 20/06/20(土)12:10:02 No.701241961

作者の返答のノリ軽くてだめだった

43 20/06/20(土)12:10:05 No.701241970

>転生が0歳からじゃなくて当人が中学から高校辺りの年齢だから10も歳の差ないんじゃないか もう脳がやられてるから赤ちゃんからやり直しじゃね?

44 20/06/20(土)12:10:10 No.701241995

摂理に反してる…

45 20/06/20(土)12:10:21 No.701242047

レズがトップの社会だからいろんな性の在り方に寛容なんだ

46 20/06/20(土)12:10:26 No.701242069

摂理に反してるわー

47 20/06/20(土)12:10:43 No.701242138

第一世代が一回転生したくらいの弱体化じゃ第二世代の健太じゃ絶対に押し倒したり出来ないはずでは…?

48 20/06/20(土)12:10:49 No.701242165

>近親相姦がいけないこととかそんな人類共の文化を異形が守る理由はないから合法 言っておくが日本には近親相姦を罰する決まりはないので法律的には何の問題もないんだぜ!

49 20/06/20(土)12:11:02 No.701242238

まあ母親そのものじゃなく母親を材料にした別個体だから…

50 20/06/20(土)12:11:09 No.701242265

今のまおちゃん見るに身体能力は劣化しなそうだしな

51 20/06/20(土)12:11:14 No.701242282

>桐生さんは最初困惑しそう じいじー♥

52 20/06/20(土)12:11:29 No.701242336

ヒナも第一世代で強い方っぽいんだっけ

53 20/06/20(土)12:11:35 No.701242362

まあでも母親の肉塊から再構築しただけの別人だから…

54 20/06/20(土)12:11:39 No.701242382

自分の妻を子供に寝取られた気分はどうだ?感想を述べよ!

55 20/06/20(土)12:11:43 No.701242394

>じいじー♥ ニコ~~

56 20/06/20(土)12:11:54 No.701242439

第1世代で転生1回だけって下手したら今の幹部より強いまでない…?

57 20/06/20(土)12:11:59 No.701242456

1コマに人生が詰まってて凄いよねここ

58 20/06/20(土)12:13:05 No.701242724

>ヒナも第一世代で強い方っぽいんだっけ 少なくとも戦闘特化の日村に爪が通って脅しになる程度にはパワーがある…

59 20/06/20(土)12:13:21 No.701242789

>第1世代で転生1回だけって下手したら今の幹部より強いまでない…? 元々の能力がフィジカル系っぽいから流石に第1世代の中でもクソ強かった幹部と比べるとそこまでじゃない気がする 第2世代以降と比べたら雲泥だろうけど

60 20/06/20(土)12:13:27 No.701242810

孫はめっちゃ可愛がってたぽいよね桐生さん絵のじいじの顔が優しい…

61 20/06/20(土)12:13:56 No.701242933

>メリィ~~

62 20/06/20(土)12:13:59 No.701242939

>マザー(に)ファッカー(された)健太

63 20/06/20(土)12:14:00 No.701242940

孫の絵を飾る桐生さんいい...

64 20/06/20(土)12:14:30 No.701243063

>>ヒナも第一世代で強い方っぽいんだっけ >少なくとも戦闘特化の日村に爪が通って脅しになる程度にはパワーがある… 少なくとも死ぬかもしれないと思う程度の強さはあるだろうしな

65 20/06/20(土)12:14:43 No.701243114

日村ほど強くないとしても陽菜さん第一世代だからな勝てねぇよ

66 20/06/20(土)12:14:59 No.701243181

クク…

67 20/06/20(土)12:15:02 No.701243190

記憶保持転生ならある程度成長させて成人に近い当たりでアウトプットできるけど 彼女の場合脳にまでダメージ入ったから同じ遺伝子の別人みたいなものだからね 年の離れた双子のようなものなので赤ちゃんからやり直さないと…

68 20/06/20(土)12:15:05 No.701243203

>ヒナも第一世代で強い方っぽいんだっけ 第一世代の仲だとDVで死んでるから決して強くはなさそう だけど子孫にくらべたら素のスペックだけで圧倒的に上だと思う

69 20/06/20(土)12:15:20 No.701243261

健太が不意打ちで最大火力当てたとしても日村死ぬことはなさそうだしな…

70 20/06/20(土)12:15:44 No.701243351

恋人や夫婦が転生してまた結ばれるって展開は見たことあるけど母が転生して息子とファックしたのって初めて見た

71 20/06/20(土)12:16:13 No.701243440

第一世代というだけで第二世代以降とは隔絶した能力があるはず

72 20/06/20(土)12:16:16 No.701243450

転生したとはいえ日村が死を感じるほどの能力を持ったママに第二世代が勝てるわけなく

73 20/06/20(土)12:16:22 No.701243476

最強クラスの日村が殺すしかないくらいには強い

74 20/06/20(土)12:17:01 No.701243637

母が息子とファックまでなら神話系ならそれなりにはあるかな…

75 20/06/20(土)12:17:02 No.701243646

第二世代ナンバーワンモルモが非戦闘員の飛に手も足も出ないんだから 息子が母に勝てる道理はない

76 20/06/20(土)12:17:11 No.701243676

ヒナは事実知らんままファックかねえ

77 20/06/20(土)12:17:32 No.701243751

>恋人や夫婦が転生してまた結ばれるって展開は見たことあるけど母が転生して息子とファックしたのって初めて見た 若干ちがうが破壊魔定光って漫画があってな サンファッカーになってマザーファッカーしたら存在崩壊しかけた

78 20/06/20(土)12:18:24 No.701243954

ケンタッキーは日村の子孫かなー性格全然違うな ケンタッキーは健太の子孫かよ汚らわしい

79 20/06/20(土)12:18:30 No.701243982

日村に爪が通ってる時点で第2世代とはレベル違うよ

80 20/06/20(土)12:18:34 No.701243998

>第一世代というだけで第二世代以降とは隔絶した能力があるはず 知能極振りのメンザの力が第二世代くらいって話だけど 逆に言うと第二世代は頑張っても力最弱のメンザと同程度なんだよな…

81 20/06/20(土)12:18:37 No.701244016

ヒナは多分なんの事情も話されてないと思う ヒナに幸せになって欲しいって奴らに囲まれて日村の存在知りようがないし

82 20/06/20(土)12:18:53 No.701244086

若い頃はいいかもしれないけど段々記憶にある母親の姿に似てくるのつらくない…?

83 20/06/20(土)12:19:58 No.701244357

>若い頃はいいかもしれないけど段々記憶にある母親の姿に似てくるのつらくない…? でもね自分守るためにDVクソ親父に立ち向かって殺された母で唯一の肉親なんすよ…

84 20/06/20(土)12:20:25 No.701244458

わりとマジでこのネタで短編かけるくらい濃いネタだな

85 20/06/20(土)12:20:35 No.701244493

いや1番複雑な心境なのは桐生だろ よく考えてみろ

86 20/06/20(土)12:20:42 No.701244523

>ケンタッキーは健太の子孫かよ汚らわしい 健太ッキーの時点で気づくべきだった

87 20/06/20(土)12:20:43 No.701244526

でもね勃起した健太も悪いんですよ

88 20/06/20(土)12:20:48 No.701244549

勃起もしてました

89 20/06/20(土)12:21:12 No.701244648

>いや1番複雑な心境なのは桐生だろ >よく考えてみろ じいじ

90 20/06/20(土)12:21:16 No.701244661

一生幸せにするとかプロポーズの言葉みたいな事言ったんやろ!

91 20/06/20(土)12:22:02 No.701244845

異形だと割と普通の文化かもしれない フェイなんとかして やくめ

92 20/06/20(土)12:22:07 No.701244864

桐生さんはこの状況見た上で天国の日村に向けて息子は立派に人生を全うしたぞってのたまうぞ

93 20/06/20(土)12:22:13 No.701244885

>恋人や夫婦が転生してまた結ばれるって展開は見たことあるけど母が転生して息子とファックしたのって初めて見た 神話っぽい

94 20/06/20(土)12:22:13 No.701244886

>ヒナは多分なんの事情も話されてないと思う >ヒナに幸せになって欲しいって奴らに囲まれて日村の存在知りようがないし それでも兄妹のように育った男を押し倒してますよね?

95 20/06/20(土)12:22:17 No.701244901

>わりとマジでこのネタでエロゲ作れるくらい濃いネタだな

96 20/06/20(土)12:22:33 No.701244963

>恋人や夫婦が転生してまた結ばれるって展開は見たことあるけど母が転生して息子とファックしたのって初めて見た 転生じゃないけどコールドスリープして息子と子供作るのは 手塚治虫がやってる

97 20/06/20(土)12:22:46 No.701245024

火の鳥望郷篇みたいだ

98 20/06/20(土)12:22:48 No.701245027

>桐生さんはこの状況見た上で天国の日村に向けて息子は立派に人生を全うしたぞってのたまうぞ イヤミか貴様!

99 20/06/20(土)12:22:55 No.701245056

>異形だと割と普通の文化かもしれない >フェイなんとかして >やくめ 異形独自の文化が生まれるのはいいことだ

100 20/06/20(土)12:22:56 No.701245057

兄弟であり息子かあ

101 20/06/20(土)12:23:03 No.701245087

メンザ狂う前だから一世代の近親相姦とか大丈夫だよ大丈夫とか倫理無視してリスクの話だけしかしなさそう

102 20/06/20(土)12:23:07 No.701245109

近親相姦は遺伝子に異常が云々言ったら 異形の成り立ち的に「異常な遺伝子≒悪いこと」になるから言った側がリンチされそう

103 20/06/20(土)12:23:25 No.701245174

これがヒナまつり…

104 20/06/20(土)12:23:32 No.701245194

嘘つけ 母親とファックしたんだろ?

105 20/06/20(土)12:23:37 No.701245219

でもこの「死んだはずの母が記憶をなくして幼女に転生!(自分とは比べ物にならないくらい強い)」って設定は使えるぞ!

106 20/06/20(土)12:23:44 No.701245247

転生母視点だとまだ兄のような存在を好きになったくらいの感覚だけど 健太視点だと母兼妹だから複雑過ぎる

107 20/06/20(土)12:23:48 No.701245258

こんだけ衝撃事実が明らかになっても全く同情する気にならない日村と言う男

108 20/06/20(土)12:24:07 No.701245321

>それでも兄妹のように育った男を押し倒してますよね? でも兄妹じゃないんでしょ?ならいいじゃない! みたいな流れだな

109 20/06/20(土)12:24:12 No.701245336

健太は色々悩むことはあったろうけど概ね幸せな人生だったんじゃねえかな

110 20/06/20(土)12:24:18 No.701245365

>まあ母親そのものじゃなく母親を材料にした別個体だから… シンジと綾波よりヤバいぞ

111 20/06/20(土)12:24:28 No.701245406

>こんだけ衝撃事実が明らかになっても全く同情する気にならない日村と言う男 激昂して嫁さん殺さなければよかっただけの話だからな…

112 20/06/20(土)12:24:54 No.701245492

細胞が同じだけの別人だから!って言い訳も効かない事もないが 当の本人がまず母親として接してたからその言い訳が効かないのが酷い

113 20/06/20(土)12:25:11 No.701245558

>こんだけ衝撃事実が明らかになっても全く同情する気にならない日村と言う男 自分すごいダメだな…日村みたいだ…いやそこまでは自虐し過ぎだわってセルフノリツッコミするくらい日村すげーやべーやつだったからな…

114 20/06/20(土)12:25:26 No.701245633

>こんだけ衝撃事実が明らかになっても全く同情する気にならない日村と言う男 尊敬を得られないならそれなりの言動をすればいいだけなのに 尊敬しないやつを殺す方向に行っちゃったからな

115 20/06/20(土)12:25:37 No.701245707

日村編の仲睦まじいラストのカットが 途端にいやらしく見えてくる

116 20/06/20(土)12:25:42 No.701245730

ひなちゃんに細かい事説明しようとするとお父さんが誰でお母さんが誰 って所に言及しなきゃいけないから健太は口ごもっちゃうんだ

117 20/06/20(土)12:25:43 No.701245733

>まあ母親そのものじゃなく母親を材料にした別個体だから… 脳の中身以外はそのままのはずだし…

118 20/06/20(土)12:25:55 No.701245782

エディプスコンプレックス健太

119 20/06/20(土)12:25:58 No.701245809

>手塚治虫がやってる どこまでいっても神が立ちふさがるんですけど…

120 20/06/20(土)12:26:00 No.701245818

>健太は色々悩むことはあったろうけど概ね幸せな人生だったんじゃねえかな DV親父はいねぇし父親代わりの人も優しいからな

121 20/06/20(土)12:26:02 No.701245826

藪のところも何組か近親っぽいんだよな…

122 20/06/20(土)12:26:08 No.701245851

多分幼い母に押し倒されながらクソ親父に立ち向かった強い母のこと思い出して抵抗する意思すら砕かれたよ健太

123 20/06/20(土)12:26:14 No.701245882

>日村編の仲睦まじいラストのカットが >途端にいやらしく見えてくる 勃起してました

124 20/06/20(土)12:26:19 No.701245903

トップがLGBTなので近親相姦もセーフ!

125 20/06/20(土)12:26:29 No.701245958

親友扱いだけど何気にdisりが酷い日村

126 20/06/20(土)12:26:38 No.701245996

幹部連中同胞への愛はあってもあんま倫理観ないしへ?近親相姦?いいんじゃない?しそう

127 20/06/20(土)12:26:41 No.701246004

レズ「全て許すよ」

128 20/06/20(土)12:26:44 No.701246019

>こんだけ衝撃事実が明らかになっても全く同情する気にならない日村と言う男 ちょっと頭足りないだけで悪い奴じゃない… やっぱり悪いわ

129 20/06/20(土)12:27:03 No.701246099

嫁さんは殺すわ家での態度は高圧的だわ息子に暴力振るうわで本当にロクでもないからな日村

130 20/06/20(土)12:27:15 No.701246153

>幹部連中同胞への愛はあってもあんま倫理観ないしへ?近親相姦?いいんじゃない?しそう ドキュンすぎる

131 20/06/20(土)12:27:31 No.701246218

>藪のところも何組か近親っぽいんだよな… 瞳助と藍だっけ 結婚してるはずなのに結婚相手に相談も無しに兄妹2人で死んだから変だとは思ってたんだよ

132 20/06/20(土)12:27:35 No.701246227

幹部4名がちょっと健太の事注意できる立場じゃないから…

133 20/06/20(土)12:27:38 No.701246241

>幹部連中同胞への愛はあってもあんま倫理観ないしへ?近親相姦?いいんじゃない?しそう そういうまっとうな倫理観は子世代の方がまだ強そう

134 20/06/20(土)12:27:46 No.701246277

>親友扱いだけど何気にdisりが酷い日村 でも兄弟言うくらいの仲だからこそでもある

135 20/06/20(土)12:28:18 No.701246406

>健太は色々悩むことはあったろうけど概ね幸せな人生だったんじゃねえかな 桐生さん自身が天寿を全うしたって言ってるしね

136 20/06/20(土)12:28:47 No.701246521

他のメンバー日村の事なんかうっすら忘れてる中で ひとりだけぶっ殺した責任取り続けてるから律儀な男だよ

137 20/06/20(土)12:29:06 No.701246596

>ちょっと頭足りないだけで悪い奴じゃない… >やっぱり悪いわ 9話に出てくる過去異形の中でチンポと日村どっちがより最悪かレベルの悪さだよ…

138 20/06/20(土)12:29:07 No.701246600

人間文化にどっぷり浸かって育った飛の派閥は比較的まともそう

139 20/06/20(土)12:29:08 No.701246606

日村にわりと近い立ち位置にいた桐生さんがすごくまともだからな…比較しちゃうとね

140 20/06/20(土)12:29:12 No.701246629

>嫁さんは殺すわ家での態度は高圧的だわ息子に暴力振るうわで本当にロクでもないからな日村 しかも戦闘力は初速以外は異形トップクラスで全盛期まおちゃん級…

141 20/06/20(土)12:29:13 No.701246631

>藪のところも何組か近親っぽいんだよな… まず最初の子供二人って一緒のベッドに寝かせられたり配偶者見れなかったりしてこれは…

142 20/06/20(土)12:29:16 No.701246646

>他のメンバー日村の事なんかうっすら忘れてる中で 真央ちゃんも覚えてるよ なんか同胞ぶっ殺す恐怖の対象として

143 20/06/20(土)12:29:31 No.701246702

実際に殺したステーシーは天寿まっとうだしね

144 20/06/20(土)12:29:41 No.701246739

なんだかなんだ周りに何か言われるかもしれないけどしっかり幸せに生きてマザーシスター妻も幸せにしてやったんだからだいぶ立派な男よ

145 20/06/20(土)12:30:35 No.701246952

>幹部4名がちょっと健太の事注意できる立場じゃないから… 陽菜が子供産んだときはアリバタステーシーも存命なはず アリバタ怒ってそう

146 20/06/20(土)12:30:37 No.701246961

>しかも戦闘力は初速以外は異形トップクラスで全盛期まおちゃん級… あの時ステーシーが殺さなきゃ凄い面倒な状況になってるよね未来

147 20/06/20(土)12:30:46 No.701247000

>幹部連中同胞への愛はあってもあんま倫理観ないしへ?近親相姦?いいんじゃない?しそう あの世代も倫理崩壊した世紀末で生きてきたからそんな常識ないんだろうね…

148 20/06/20(土)12:30:52 No.701247022

>他のメンバー日村の事なんかうっすら忘れてる中で >ひとりだけぶっ殺した責任取り続けてるから律儀な男だよ 日村が父親としてやれなかったことを 桐生はこなしたから本当に偉い

149 20/06/20(土)12:30:56 No.701247035

だってそもそも日村が原因だし…

150 20/06/20(土)12:31:08 No.701247094

同胞とともに逝ったクラーブ 自然の摂理にしたがい天寿をまっとうしたアリバタ&ステーシー 幸福に死ねたのはここまで…

151 20/06/20(土)12:31:36 No.701247220

日村の横暴に悪のりする所かドン引きしてたからな桐生 幹部会議の時は典型的なドキュンコンビって感じなのに

152 20/06/20(土)12:31:48 No.701247271

日村の尻拭いしてる桐生さんいいよね…

153 20/06/20(土)12:31:49 No.701247274

能力と別にアリバタみたいな人間の倫理観ある人物必要だったよなぁ…

154 20/06/20(土)12:32:01 No.701247337

メンザ辺りは科学者としてうるさくしそうだけど転生器があれば生物の多様性とかそこまで気にする必要もないんだよな

155 20/06/20(土)12:32:03 No.701247343

そもそも魔族は最初からDNA壊れてるようなもんだから生物的にはあんまり問題ないっぽいんだよね

156 20/06/20(土)12:32:03 No.701247344

第一世代は見た目が似てる異形少ない中で目とか嘴とかに似た特徴ある者同士でくっついたけど 第二世代以降はすぐ身近にかなり見た目近い異性が居るんだよな… そりゃ近親でくっつくよ

157 20/06/20(土)12:32:05 No.701247349

共食いしなきゃいけなかった時代の生き残りでしょ 共食いに比べれば近親相姦とか愛しかないよ

158 20/06/20(土)12:32:11 No.701247370

戦争の英雄だったのに戦いが終わったら尊敬されなくなって…って点だけはまあ

159 20/06/20(土)12:32:34 No.701247459

>日村の尻拭いしてる桐生さんいいよね… でもこの尻拭い…結構悪くなさそうだよ…

160 20/06/20(土)12:33:03 No.701247560

完全炎化したら炎化とくまで不死身とか本当やべえよな 幹部連中はそうなったら多分持久戦に持ち込んで先に力付きた方の負け的な感じなんだろうけども

161 20/06/20(土)12:33:14 No.701247608

健太と陽菜は結婚する時桐生さんに挨拶しにいったんだろうな…見たかった

162 20/06/20(土)12:33:18 No.701247622

>あの時ステーシーが殺さなきゃ凄い面倒な状況になってるよね未来 生きてたら過激派率いて日村聖騎士団作ってるって作者が言ってたから作中で唯一死んでよかったヤツなのがね…

163 20/06/20(土)12:33:53 No.701247786

>戦争の英雄だったのに戦いが終わったら尊敬されなくなって…って点だけはまあ 普通に尊敬されてたよ? 何か焚書し始めてクソ扱いされたけど

164 20/06/20(土)12:34:05 No.701247837

真央ちゃんは心情的になかなか殺せないだろうし日村生きてたらマジで面倒だな…

165 20/06/20(土)12:34:16 No.701247880

母親兼妹みたいなモノ兼妻とか……すげぇな 転生した母親からしたら小さい頃から自分を大切してくれたお兄ちゃんだからメスになっても仕方ないだろう 健太や桐生さんもわざわざ事情話すことはしないだろうし

166 20/06/20(土)12:34:29 No.701247938

>戦争の英雄だったのに戦いが終わったら尊敬されなくなって…って点だけはまあ ベトナム戦争終戦直後のアメリカみたいな状況

167 20/06/20(土)12:34:33 No.701247959

なまじ相手の人類勢が更にしくじっているからこれまでの行いを真剣に省みる部分が薄れちゃっているのがな...

168 20/06/20(土)12:34:43 No.701248004

普通に尊敬されてたしついてくる人もいたけど 息子と妻と他の連中に嫌いってされたのが嫌だったんだよ

169 20/06/20(土)12:34:50 No.701248039

>転生した母親からしたら小さい頃から自分を大切してくれたお兄ちゃんだからメスになっても仕方ないだろう …いや?

170 20/06/20(土)12:35:18 No.701248154

なんもかんも教育を受けられるなかった時代が悪い

171 20/06/20(土)12:35:23 No.701248177

>生きてたら過激派率いて日村聖騎士団作ってるって作者が言ってたから作中で唯一死んでよかったヤツなのがね… 幹部仲間には直接迷惑かけない位には分別あると思ってたけど違ったか…

172 20/06/20(土)12:35:26 No.701248195

>戦争の英雄だったのに戦いが終わったら尊敬されなくなって…って点だけはまあ 戦いが終わったからじゃなくて戦争を知らない世代が育ったからだよ

173 20/06/20(土)12:35:50 No.701248304

ブラコン?になるほど健太が大切にしたのが悪い しかも勃起もしたからなお悪い

174 20/06/20(土)12:35:55 No.701248322

そもそもまともな教育受けてないしなトップが

175 20/06/20(土)12:35:59 No.701248341

普通の妹扱いじゃなくて命の恩人&母親&唯一の肉親&父親への憎悪&妹の愛情注がれて育ったからなヒナ

176 20/06/20(土)12:36:13 No.701248401

昔は人間への憎悪は桐生の方が激しかったっていうのがまた

177 20/06/20(土)12:36:14 No.701248402

>日村の横暴に悪のりする所かドン引きしてたからな桐生 >幹部会議の時は典型的なドキュンコンビって感じなのに 飛とも初めは仲が悪かったのに 日村死後には本を通じて仲良くなってるから本人は転生は蛇足だったって言うけど変われたのも転生のおかげだとは思う

178 20/06/20(土)12:36:18 No.701248423

同じ股から出た妹ならともかく日室妻はそうじゃないからな…

179 20/06/20(土)12:36:20 No.701248429

>幹部仲間には直接迷惑かけない位には分別あると思ってたけど違ったか… 分別はあったから殺してくれ!って頼んだんでしょ!?

180 20/06/20(土)12:36:42 No.701248536

真面目に考えると異形といえども恋愛対象は自分と近い形の相手を選ぶだろうから仕方ないのかもしれない

181 20/06/20(土)12:36:46 No.701248546

この頃から狙ってたんだろ!ええ!?

182 20/06/20(土)12:37:01 No.701248616

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで人間文化全否定しようとしたけど 若い世代に付いてこない奴がいたのでイラッときて焚書

183 20/06/20(土)12:37:07 No.701248646

母親が暴力で殺されたってトラウマも根深くなってそうなのもあるだろうな 仮に他人に嫁いでもその恐怖が常に付きまとう

184 20/06/20(土)12:37:10 No.701248658

>同じ股から出た妹ならともかく日室妻はそうじゃないからな… 股から出たものをまた入れただけだ

185 20/06/20(土)12:37:37 No.701248786

健太が陽菜に倫理観教えるの難しいし じいじは読書で学んでるけど急がしいから やっぱり日村が悪いよ

186 20/06/20(土)12:37:41 No.701248802

人類のクソっぷり知らねえでなんで人類殺した融和できなかったのかとか言って来たらまぁそりゃ殺したくもなるわ…

187 20/06/20(土)12:37:42 No.701248809

>そもそもまともな教育受けてないしなトップが ちゃんと最後に伸ばし棒付けないと

188 20/06/20(土)12:38:01 No.701248902

記憶はなくしても前世の自分の息子だという知識は誰かが教えればわかるはずで… 教えた?

189 20/06/20(土)12:38:18 No.701248981

人類側のシェルターがもっと前から準備されてて秩序保たれれてたらやばかったのは確かだからなあ 個人の戦闘力差が桁違いだし 倫理観だけあっても駄目だし状況が現代人でも答え出せない位難しすぎる…

190 20/06/20(土)12:38:21 No.701248999

妹みたいなものってだけで妹ではないし お前は旦那にDVで殺されて生まれ変わったんだよとは絶対つたえてないだろうから 元母からしたらただの恋愛結婚でしかない

191 20/06/20(土)12:38:24 No.701249017

ぶっちゃけまおちゃんより桐生の方が苦み走ったいい曇り顔するよね… まおちゃんはどこまで行っても子供から抜け出せないんだなって…

192 20/06/20(土)12:38:39 No.701249076

>記憶はなくしても前世の自分の息子だという知識は誰かが教えればわかるはずで… >教えた? 前世のあなたは夫に殺されましたとか言えるわけないし…

193 20/06/20(土)12:39:07 No.701249201

>人類のクソっぷり知らねえでなんで人類殺した融和できなかったのかとか言って来たらまぁそりゃ殺したくもなるわ… でもちゃんとそれを教えなかった親世代も悪いんすよ… 教えたらバカが大量発生した

194 20/06/20(土)12:39:17 No.701249244

日村いたら穏健派と過激派の対立もっと過激になってて穏健派側の図書館複製も終わることなかっただろうな

195 20/06/20(土)12:39:29 No.701249300

>記憶はなくしても前世の自分の息子だという知識は誰かが教えればわかるはずで… >教えた? ヒナは写真見るとやたら若々しいしあの後も1回は転生してそうだから知ってるんじゃねえかなぁ

196 20/06/20(土)12:39:40 No.701249348

>記憶はなくしても前世の自分の息子だという知識は誰かが教えればわかるはずで… それするには色々事情話す必要ある 事故でって騙しても事故について調べられたら面倒うになるだろうしで黙るしかないだろ

197 20/06/20(土)12:39:46 No.701249371

>人類側のシェルターがもっと前から準備されてて秩序保たれれてたらやばかったのは確かだからなあ >個人の戦闘力差が桁違いだし >倫理観だけあっても駄目だし状況が現代人でも答え出せない位難しすぎる… 教えたところで理屈いくらでも捏ねられる未来しか見えない…

198 20/06/20(土)12:39:48 No.701249377

>記憶はなくしても前世の自分の息子だという知識は誰かが教えればわかるはずで… >教えた? 当人達が教えなくても周囲が教えそう… ドキュンだし

199 20/06/20(土)12:40:00 No.701249435

>記憶はなくしても前世の自分の息子だという知識は誰かが教えればわかるはずで… >教えた? 旦那が誰かとかなんで転生したのかとか教えるのハードル高いし…

200 20/06/20(土)12:40:06 No.701249465

やっぱり異形に文明とか無理じゃない 摂理とか倫理とかが欠けてるしトップの指導力も無いし

201 20/06/20(土)12:40:10 No.701249480

>ぶっちゃけまおちゃんより桐生の方が苦み走ったいい曇り顔するよね… >まおちゃんはどこまで行っても子供から抜け出せないんだなって… 桐生自身が何処まで行っても真面目な奴だからこそ曇るという

202 20/06/20(土)12:40:38 No.701249610

>やっぱり異形に文明とか無理じゃない >摂理とか倫理とかが欠けてるしトップの指導力も無いし だから衰退した…

203 20/06/20(土)12:40:41 No.701249626

まおちゃんの本番はいっきー別離だ

204 20/06/20(土)12:40:46 No.701249656

>>人類のクソっぷり知らねえでなんで人類殺した融和できなかったのかとか言って来たらまぁそりゃ殺したくもなるわ… >でもちゃんとそれを教えなかった親世代も悪いんすよ… >教えたらバカが大量発生した ここら辺段階で教えたところで絶対今みたいになってたよね…

205 20/06/20(土)12:41:09 No.701249776

>まおちゃんの本番はいっきー別離だ 楽しみだよね…

206 20/06/20(土)12:41:16 No.701249822

仮に日村生きてたらフェイが殺したんじゃないかな 日村の能力は溜めがあるからフェイと相性悪い

207 20/06/20(土)12:41:41 No.701249930

しかし破滅の物語のあとモッコスたちに戻してどう着地すんだろ

208 20/06/20(土)12:41:47 No.701249956

>>記憶はなくしても前世の自分の息子だという知識は誰かが教えればわかるはずで… >>教えた? >ヒナは写真見るとやたら若々しいしあの後も1回は転生してそうだから知ってるんじゃねえかなぁ あの頃は健太30代前半でヒナは20代前半ぐらいの時じゃないかな 健太も妙にやつれて老けてる顔してるけど元母に押し倒された後なら納得できる…

209 20/06/20(土)12:41:50 No.701249971

いっきーはまぁ…人間側から勇者が出ちまうんだろうな…

210 20/06/20(土)12:42:11 No.701250070

>まおちゃんの本番はいっきー別離だ まおちゃんが浮気していっきー死にそう

211 20/06/20(土)12:42:16 No.701250087

>記憶はなくしても前世の自分の息子だという知識は誰かが教えればわかるはずで… >教えた? 知ってたらどうだという気もするがな 近親相姦が禁忌とかそんな話出たことないし

212 20/06/20(土)12:42:28 No.701250135

桐生さんキレてたころも真面目に人間は滅ぼし尽くすってキレ方だもんな

213 20/06/20(土)12:42:30 No.701250141

>恋人や夫婦が転生してまた結ばれるって展開は見たことあるけど母が転生して息子とファックしたのって初めて見た 母がダークエルフに転生して息子とまぐわうエロゲやったことある

214 20/06/20(土)12:42:56 No.701250263

>>まおちゃんの本番はいっきー別離だ >まおちゃんが浮気していっきー死にそう 浮気できそうな奴がいないじゃん…

215 20/06/20(土)12:42:58 No.701250269

>しかし破滅の物語のあとモッコスたちに戻してどう着地すんだろ 異形が薄まってるまおちゃん倒してレイプして子供ができてハッピーエンドだ

216 20/06/20(土)12:43:38 No.701250450

やっぱり自分と特徴が近い異形が魅力的に見えるのかな…

217 20/06/20(土)12:43:39 No.701250458

見た目が微妙だからドン引きだけど見た目よかったら「」大興奮するでしょこのネタ

218 20/06/20(土)12:44:14 No.701250610

>見た目が微妙だからドン引きだけど見た目よかったら「」大興奮するでしょこのネタ こんな見た目でも大興奮してるんだが?

219 20/06/20(土)12:44:14 No.701250611

いや引くよ!

220 20/06/20(土)12:44:22 No.701250649

>分別はあったから殺してくれ!って頼んだんでしょ!? そんな綺麗なシーン本編に無いから9話の2読んできたら良いと思う…

221 20/06/20(土)12:44:37 No.701250733

西で育ったなら人間の娯楽で倫理観養えそうなもんだが。

222 20/06/20(土)12:44:43 No.701250755

>見た目が微妙だからドン引きだけど見た目よかったら「」大興奮するでしょこのネタ 今でも大興奮してるじゃねーか!

223 20/06/20(土)12:45:35 No.701250983

若い内はいいけど 年取ると妻が母の外見になるのつらくない?

224 20/06/20(土)12:45:36 No.701250991

>>しかし破滅の物語のあとモッコスたちに戻してどう着地すんだろ >異形が薄まってるまおちゃん倒してレイプして子供ができてハッピーエンドだ 子供できない身体なんですけど…

225 20/06/20(土)12:45:59 No.701251107

>西で育ったなら人間の娯楽で倫理観養えそうなもんだが。 「〇〇が正しい」「●●は間違い」の二極化じゃなくて「〇〇にはこういう考えと正義があった」と思考が養えるのは娯楽の特権だからな

226 20/06/20(土)12:46:47 No.701251334

>しかし破滅の物語のあとモッコスたちに戻してどう着地すんだろ モッコスがまおちゃんと組んで昔のレジスタンス立ち上げの空気思い出して笑顔のハッピーエンドだ

227 20/06/20(土)12:47:00 No.701251401

幹部連中のことは友人として好きだけどそれはそれとして死んでやらぁ!ガキども殺してからな!!っていうやつだよ

228 20/06/20(土)12:47:17 No.701251484

>年取ると妻が母の外見になるのつらくない? 死んだのまだ30そこいらの若い頃だしイケると思う

229 20/06/20(土)12:47:26 No.701251523

モッコスはもう…

230 20/06/20(土)12:49:20 No.701252078

>いっきーはまぁ…人間側から勇者が出ちまうんだろうな… 桐生が喜ぶ展開だけど…もういないんだろうな

231 20/06/20(土)12:49:25 No.701252097

>若い内はいいけど >年取ると妻が母の外見になるのつらくない? 若くても生前の母の顔チラつくだろうに子作りできてるから気にならないタイプだと思う

232 20/06/20(土)12:50:29 No.701252409

やつれてビクビクしてるお母さんしか知らないから 明るいメス顔で逆レしてくるような人格はお母さんと感じないんじゃないかと思う

↑Top