虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • きたわよ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/20(土)11:06:19 No.701228180

    きたわよ

    1 20/06/20(土)11:08:42 No.701228679

    思ったよりデカくてうおってなるやつ

    2 20/06/20(土)11:08:42 No.701228681

    有吉が口に入れてモグモグしてたの放送された時に 有吉は精神を病んでいるのではと心配される芸能ニュースが出てた

    3 20/06/20(土)11:09:13 No.701228806

    強そう

    4 20/06/20(土)11:12:36 No.701229510

    コイツを模したトラロープカバンに下げとくとアブが寄り付かないらしいな

    5 20/06/20(土)11:13:23 No.701229679

    実際強い

    6 20/06/20(土)11:14:33 No.701229926

    オオスズメバチを空中で捕獲してむしゃむしゃするくらいには強いけど 繊細すぎて生きれる場所が少ない

    7 20/06/20(土)11:14:36 No.701229938

    ナイスデザイン

    8 20/06/20(土)11:15:26 No.701230096

    兵器みたいでかっこいいよねこいつ

    9 20/06/20(土)11:16:14 No.701230250

    うるせぇ!でけぇ!こえぇ!

    10 20/06/20(土)11:16:20 No.701230274

    英名ドラゴンフライはかっこ良すぎない?ってなるけどこのフォルム見たらDragonflyだな…

    11 20/06/20(土)11:16:32 No.701230324

    あまり見かけないなー

    12 20/06/20(土)11:17:42 No.701230572

    いる場所考えると明らかにデカいから目立つ

    13 20/06/20(土)11:23:26 No.701231691

    羽虫の中じゃ強い方だと思う

    14 20/06/20(土)11:26:22 No.701232264

    有吉TV放送でうんこしてうんこにモザイク入れられてたし

    15 20/06/20(土)11:26:53 No.701232383

    羽から後ろがやたら長いけど姿勢制御に使っ てるのかな

    16 20/06/20(土)11:26:55 No.701232386

    ブヨ食べてくれるからありがたい

    17 20/06/20(土)11:29:03 No.701232845

    こいつ実はなんでも食べる 羽のある虫ならほとんど食ってくれる

    18 20/06/20(土)11:30:43 No.701233194

    昆虫界での食物連鎖頂点でしょ?

    19 20/06/20(土)11:32:30 No.701233593

    空飛べるフィールドでこいつに勝てる虫居るのか

    20 20/06/20(土)11:32:56 No.701233687

    流石にカブトクワガタは食べないのかな

    21 20/06/20(土)11:34:29 No.701234051

    見かけたら捕まえて胴体部分だけ食って捨ててるけど 肉が旨いよね

    22 20/06/20(土)11:34:49 No.701234123

    えっ

    23 20/06/20(土)11:35:02 No.701234168

    あのスピードからピタッとホバリングに移行出来るってすげぇよな

    24 20/06/20(土)11:35:31 No.701234287

    >流石にカブトクワガタは食べないのかな あいつらずっと木に張り付いてるからな

    25 20/06/20(土)11:35:33 No.701234303

    スズメバチをぶっころして…

    26 20/06/20(土)11:36:03 No.701234409

    >見かけたら捕まえて胴体部分だけ食って捨ててるけど >肉が旨いよね わかる セミとは違うよね美味しい

    27 20/06/20(土)11:36:05 No.701234419

    >見かけたら捕まえて胴体部分だけ食って捨ててるけど >肉が旨いよね 鳥人間来たな…

    28 20/06/20(土)11:36:10 No.701234441

    虫は苦手だけどこいつは害虫キラーだから好き

    29 20/06/20(土)11:36:44 No.701234548

    カブトムシとかは物理防御力高すぎるし…

    30 20/06/20(土)11:37:25 No.701234690

    >見かけたら捕まえて胴体部分だけ食って捨ててるけど >肉が旨いよね シオカラ結構美味しいよね ギンヤンマも結構迷う

    31 20/06/20(土)11:38:38 No.701234954

    食ってる奴多いな…!? 怖い…

    32 20/06/20(土)11:39:24 No.701235103

    ちょっと待ってなんで会話成立してんの

    33 20/06/20(土)11:39:29 No.701235119

    ドラゴンフライと呼ばれるくらいには強いからな

    34 20/06/20(土)11:40:10 No.701235264

    imgでは虫食は一般的

    35 20/06/20(土)11:40:21 No.701235313

    でも生だよ

    36 20/06/20(土)11:40:30 No.701235339

    >>見かけたら捕まえて胴体部分だけ食って捨ててるけど >>肉が旨いよね >シオカラ結構美味しいよね >ギンヤンマも結構迷う 俺は赤トンボが好き苦味がうまい

    37 20/06/20(土)11:40:38 No.701235362

    トンボはシーチキンと呼ばれるほどだしな 味は保証されてる

    38 20/06/20(土)11:40:48 No.701235399

    >でも生だよ 問題あるっけ

    39 20/06/20(土)11:40:49 No.701235403

    「」オヤアブと「」ズメバチ多いな…

    40 20/06/20(土)11:42:10 No.701235669

    >俺は赤トンボが好き苦味がうまい わかる赤トンボ系のあの苦味良いよね 俺は赤トンボやハグロ専門かな 息子が捕まえてきて俺が夜に食う 息子たまに泣く

    41 20/06/20(土)11:43:38 No.701235967

    鳥人間多すぎない?

    42 20/06/20(土)11:43:56 No.701236016

    オニヤンマかなこれ? コオニヤンマっぽい

    43 20/06/20(土)11:44:49 No.701236181

    つまりこいつをバッタの群れに放ったら食われる?

    44 20/06/20(土)11:44:51 No.701236188

    トンボじゃないけどシオヤアブ間違えて捕まえてしまった時は申し訳なくて食べてしまったな

    45 20/06/20(土)11:45:09 No.701236245

    マジでかい怖いかっこいい

    46 20/06/20(土)11:47:12 No.701236701

    毎年ウチの庭に来る奴

    47 20/06/20(土)11:48:03 No.701236880

    バードマンこんなにいたの

    48 20/06/20(土)11:48:16 No.701236932

    >コオニヤンマっぽい コオニヤンマはもっと胸の模様が複雑じゃない?

    49 20/06/20(土)11:48:49 No.701237054

    ヒリもimgをする時代

    50 20/06/20(土)11:49:25 No.701237190

    この形態では越冬できないのにヤゴで4年も過ごすの生きるってなんだろうって気持ちになる

    51 20/06/20(土)11:49:25 No.701237193

    ルートを読んで横なぎフルスイングで捕まえるのだ

    52 20/06/20(土)11:50:15 No.701237402

    理解不能! 理解不能!

    53 20/06/20(土)12:04:05 No.701240578

    イナゴ食う俺でもトンボはドン引き 害虫食ってくれる虫食べちゃダメだよ!