ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/20(土)10:58:21 No.701226532
申し訳ないがお前は死んだ
1 20/06/20(土)10:59:05 No.701226677
お頼み申し上げます
2 20/06/20(土)10:59:07 No.701226690
そして私もウルトラやばい
3 20/06/20(土)10:59:58 No.701226851
ついでにどうやら私もウルトラやばいみたい
4 20/06/20(土)11:01:07 No.701227087
ウルトラマンゼーーーーット!! ……
5 20/06/20(土)11:02:04 No.701227307
異文化コミュニケーション能力不足!
6 20/06/20(土)11:02:50 No.701227467
話し通じてる?
7 20/06/20(土)11:04:41 No.701227854
>ウルトラマンゼーーーーット!! > >…… (トリガー!トリガー押すの!)
8 20/06/20(土)11:04:45 No.701227875
ウルトラ◯◯はウルトラ使いやすいぜ…
9 20/06/20(土)11:06:23 No.701228193
敬語使わなきゃ普通に喋れてるじゃねーか
10 20/06/20(土)11:06:58 No.701228299
>>ウルトラマンゼーーーーット!! >> >>…… >(トリガー!トリガー押すの!) なんで名前叫ばせたの…
11 20/06/20(土)11:06:59 No.701228302
>敬語使わなきゃ普通に喋れてるじゃねーか 地球の言葉はウルトラ難しいからな…
12 20/06/20(土)11:07:17 No.701228376
これリードしてトリガー引くだけでいいのでは
13 20/06/20(土)11:07:34 No.701228429
語学苦手なタイプだったんだろうな…
14 20/06/20(土)11:07:56 No.701228509
なんか子犬助けたくだり見てる時はなんか普通だな…とか思ってたらブルトンとかウルトラ翻訳とかで色々凄い一話だった
15 20/06/20(土)11:08:01 No.701228531
おもしれー男…
16 20/06/20(土)11:08:03 No.701228536
「」がウルトラマンだったら満を持して融合した相手がしずかーに変身したら落ち込むだろ
17 20/06/20(土)11:08:30 No.701228624
6兄弟に弟子入りするのは気が引けるからゼロに弟子入りした新人
18 20/06/20(土)11:08:47 No.701228701
ゼロは師匠なんだから日本語教えてやれよ
19 20/06/20(土)11:08:51 No.701228714
近寄り難いほどの地位も無い!って言うあたり日本語に慣れてないだけで語彙力はあると思いまするゼットくん
20 20/06/20(土)11:10:07 No.701228974
>ゼロは師匠なんだから日本語教えてやれよ ゼロもなかなか個性的な言葉遣いするから…
21 20/06/20(土)11:10:22 No.701229034
>近寄り難いほどの地位も無い!って言うあたり日本語に慣れてないだけで語彙力はあると思いまするゼットくん 単純に地球語が難しいんだと思うよあれ 光の国ではシュワシュワ言ってるだけなんだろきっと
22 20/06/20(土)11:10:32 No.701229072
まーたウルトラマンか…
23 20/06/20(土)11:10:34 No.701229080
>「」がウルトラマンだったら満を持して融合した相手がしずかーに変身したら落ち込むだろ クールにビシッと変身したらそれはそれで なんか困惑しつつ適当にやられたら´⦿皿⦿`
24 20/06/20(土)11:10:50 No.701229136
初変身シーンでこんなに笑ったのは初めてだ
25 20/06/20(土)11:10:59 No.701229173
まぁ異星の言語が地方によって全く別でその中でちっちゃな島国特有の言語を完璧にマスターしなさいと言われてもなぁ 今までの連中が真面目過ぎただけだきっと
26 20/06/20(土)11:11:07 No.701229196
>なんか子犬助けたくだり見てる時はなんか普通だな…とか思ってたらブルトンとかウルトラ翻訳とかで色々凄い一話だった 冒頭もストーリーとしては王道だけどサイズ感が違う3つを同時に収めて臨場感出してるし画作りはとても良かったと思う 足元目線の特撮いいよね
27 20/06/20(土)11:11:16 No.701229223
>なんで名前叫ばせたの… ウルトラ気合いを入れろ!!!!!!
28 20/06/20(土)11:11:37 No.701229304
チンピラ風味の言葉遣いが混じるのはゼロの教育のせい
29 20/06/20(土)11:11:49 No.701229347
>6兄弟に弟子入りするのは気が引けるからゼロに弟子入りした新人 宇宙警備隊隊長 超ベテラン 宇宙警備隊大隊長の嫁の親戚、師匠の父 ベテラン 宇宙警備隊大隊長の養子 宇宙警備隊大隊長実子
30 20/06/20(土)11:12:17 No.701229453
ちょっとルーブ兄弟と絡んでみてくれない?
31 20/06/20(土)11:12:19 No.701229456
>まぁ異星の言語が地方によって全く別でその中でちっちゃな島国特有の言語を完璧にマスターしなさいと言われてもなぁ >今までの連中が真面目過ぎただけだきっと マン兄さんもなんか変なエコーかかってカタコトだったしな…
32 20/06/20(土)11:12:24 No.701229468
君の地球語はわかりにくい
33 20/06/20(土)11:12:51 No.701229557
>ちょっとルーブ兄弟と絡んでみてくれない? めっちゃ見たいよね… ダメだ話進まねぇ
34 20/06/20(土)11:12:56 No.701229575
安心しろ ここの流れはやたら早いからスレ一つは一時間で消える
35 20/06/20(土)11:12:59 No.701229580
異世界渡って弟子作りまくりのゼロだったから今回も…と思ったらまさかの押しかけ弟子だと思わなかった
36 20/06/20(土)11:12:59 No.701229585
>君の地球語はわかりにくい 統一言語ですらないからな…
37 20/06/20(土)11:13:06 No.701229623
>ちょっとルーブ兄弟と絡んでみてくれない? やめろ!!収拾が付かなくなる!!!
38 20/06/20(土)11:13:24 No.701229680
>ちょっとルーブ兄弟と絡んでみてくれない? 「言葉遣いおかしくない?」「失礼だぞイサミ」
39 20/06/20(土)11:13:30 No.701229698
シンパイスルコトハナイ…
40 20/06/20(土)11:13:45 No.701229749
>>なんで名前叫ばせたの… >ウルトラ気合いを入れろ!!!!!! トリガーオシテ……
41 20/06/20(土)11:14:00 No.701229799
ヌンチャク風スラッガーが格好良かったでございます
42 20/06/20(土)11:14:01 No.701229801
ゼット何歳なんだろ…
43 20/06/20(土)11:14:19 No.701229877
>>>なんで名前叫ばせたの… >>ウルトラ気合いを入れろ!!!!!! >トリガーオシテ…… ソウソコ…
44 20/06/20(土)11:14:27 No.701229906
むしろよくあそこまでコミュニケーション用の言葉知ってたなマン兄さん
45 20/06/20(土)11:14:30 No.701229913
>>君の地球語はわかりにくい >統一言語ですらないからな… 海外配信の字幕どうやっているんだろうね アメリカ英語にイギリス英語混ぜたりしているのかな
46 20/06/20(土)11:14:32 No.701229923
>シンパイスルコトハナイ… 意味は通じるが発音に難ありだなマン兄さんは 一方ゼットは発音に関してはしっかりしてる
47 20/06/20(土)11:14:34 No.701229933
ゼットにレイガも出して欲しいのでニュージェネクライマックスの公開も待ってます…
48 20/06/20(土)11:14:42 No.701229962
ゼットくん光の国出身なの…?本当に?
49 20/06/20(土)11:15:14 No.701230053
師匠多いな…
50 20/06/20(土)11:15:43 No.701230150
>ゼットくん光の国出身なの…?本当に? タイマーの形といいなんかO50っぽい印象だよね… ジャグジャグが絡んでくるのもわかるし
51 20/06/20(土)11:16:00 No.701230207
ジードとどう絡むか楽しみ 兄弟子みたいなもんだし
52 20/06/20(土)11:16:04 No.701230216
>>シンパイスルコトハナイ… >意味は通じるが発音に難ありだなマン兄さんは >一方ゼットは発音に関してはしっかりしてる リスニングやライティングはできてもスピーキングが難しいパターンだな
53 20/06/20(土)11:16:19 No.701230270
師匠の師匠って一言で表す単語あるかな あったとして師匠の師匠の師匠レベルは無さそうだが
54 20/06/20(土)11:16:41 No.701230348
トリガー押して…
55 20/06/20(土)11:16:47 No.701230375
先輩とか上司に言葉遣い注意されてるハルキでさえ言葉遣いおかしいって指摘するのでもうダメだった
56 20/06/20(土)11:16:50 No.701230384
>>ゼットくん光の国出身なの…?本当に? >タイマーの形といいなんかO50っぽい印象だよね… >ジャグジャグが絡んでくるのもわかるし M78のタイマーって外付けだし好きなようにできるんじゃない?
57 20/06/20(土)11:16:57 No.701230407
>>ゼットくん光の国出身なの…?本当に? >タイマーの形といいなんかO50っぽい印象だよね… >ジャグジャグが絡んでくるのもわかるし むしろエックス時空っぽくない?
58 20/06/20(土)11:16:59 No.701230415
>>ちょっとルーブ兄弟と絡んでみてくれない? >「言葉遣いおかしくない?」「失礼だぞイサミ」 「言葉遣い指摘されるのって結構こたえるんだぞ俺だってミラノで心細かったんだから」「カツ兄ってそういうとこ結構繊細だよな…」「なんか言ったか?」
59 20/06/20(土)11:17:02 No.701230428
敬語の使い方おかしいのは海外展開で表現出来るんだろうか…
60 20/06/20(土)11:17:12 No.701230460
>師匠の師匠って一言で表す単語あるかな >あったとして師匠の師匠の師匠レベルは無さそうだが ウルトラ師匠
61 20/06/20(土)11:17:18 No.701230485
>タイマーの形といいなんかO50っぽい印象だよね… >ジャグジャグが絡んでくるのもわかるし Vは地底人に居たしXも出身不明ですがO-50じゃなさそうなのでタイマーでは絞れないと申し上げます
62 20/06/20(土)11:17:33 No.701230537
>>>ゼットくん光の国出身なの…?本当に? >>タイマーの形といいなんかO50っぽい印象だよね… >>ジャグジャグが絡んでくるのもわかるし >M78のタイマーって外付けだし好きなようにできるんじゃない? 丸タイマーがオーソドックスでダサい扱いされたりするんだ…ゼットくんチャラ男なんだ…
63 20/06/20(土)11:17:35 No.701230546
カラータイマーの形で言えばメビウスとヒカリの時点でもう自由だからな… デザイナーの裏設定では王道の丸型タイマーにカバーかけてる想定みたいだけどあくまで裏設定だし
64 20/06/20(土)11:17:41 No.701230564
龍臣もはっちゃけてくれないかな…
65 20/06/20(土)11:17:46 No.701230591
地球人は総じて宇宙語下手みたいだし…
66 20/06/20(土)11:18:00 No.701230637
ゼロ口悪いからそれに習ったら悪くもなる
67 20/06/20(土)11:18:04 No.701230652
>敬語の使い方おかしいのは海外展開で表現出来るんだろうか… 敬語ではなくてもかしこまった言い方ってのは存在するから大丈夫じゃない?
68 20/06/20(土)11:18:06 No.701230658
>Vは地底人に居たしXも出身不明ですがO-50じゃなさそうなのでタイマーでは絞れないと申し上げます えぇマジか…ウルトラマンのタイマー事情はウルトラ難しいぜ…
69 20/06/20(土)11:18:31 No.701230744
>地球人は総じて宇宙語下手みたいだし… そもそも話せないからな 向こうは勉強してくるだけ偉い
70 20/06/20(土)11:18:31 No.701230745
ニュージェネで言っても言葉で躓きそうなやつ無愛想な宇宙人くらいしか居なくね…?
71 20/06/20(土)11:18:43 No.701230771
丸タイプの旧式タイマーなんてダッセーよな!
72 20/06/20(土)11:18:52 No.701230812
>敬語の使い方おかしいのは海外展開で表現出来るんだろうか… 安心しろ 円谷プロは海外展開も目指しているからそういう苦労は海外事業部が頭を悩ませれば済むんだ
73 20/06/20(土)11:19:01 No.701230841
>あったとして師匠の師匠の師匠レベルは無さそうだが 普通死んでるからな
74 20/06/20(土)11:19:02 No.701230845
おじいちゃんがグランドファーザーなんだから師匠の師匠もグランドマスターでいいんじゃない?
75 20/06/20(土)11:19:08 No.701230860
そのうちゲーミングカラータイマーとか白いモコモコとか水中花付けたカラータイマー出てきそう
76 20/06/20(土)11:19:13 No.701230873
>丸タイプの旧式タイマーなんてダッセーよな! メビウスはどう思う?
77 20/06/20(土)11:19:40 No.701230964
まさかヘビグラー隊長が1話から怪しいムーブするとは思わなかった
78 20/06/20(土)11:19:42 No.701230970
一応弟子の弟子で孫弟子って表現はあった気がする 師匠を指す場合は知らん
79 20/06/20(土)11:19:46 No.701230983
>ちょっとトライスクワッドと絡んでみてくれない?
80 20/06/20(土)11:19:51 No.701231001
>ニュージェネで言っても言葉で躓きそうなやつ無愛想な宇宙人くらいしか居なくね…? 考えるんだ…
81 20/06/20(土)11:20:01 No.701231028
カラータイマーのCMしてる光の国…
82 20/06/20(土)11:20:10 No.701231058
>安心しろ >円谷プロは海外展開も目指しているからそういう苦労は海外事業部が頭を悩ませれば済むんだ 海外事業部「ULTRA YABAI」
83 20/06/20(土)11:20:23 No.701231100
>>敬語の使い方おかしいのは海外展開で表現出来るんだろうか… >安心しろ >円谷プロは海外展開も目指しているからそういう苦労は海外事業部が頭を悩ませれば済むんだ 安心要素はどこに!?
84 20/06/20(土)11:20:25 No.701231113
>敬語の使い方おかしいのは海外展開で表現出来るんだろうか… 字幕ではpleaseをつけて丁寧語っぽさを表現してた
85 20/06/20(土)11:20:28 No.701231122
ずっと地球にいたのに一言も喋らないやつとかもいるし…
86 20/06/20(土)11:21:06 No.701231234
YouTubeの方ではバッチリ英語字幕ついてるから確認して欲しい 俺は英語出来ないから敬語の表現がとうなってるか分からんが
87 20/06/20(土)11:21:15 No.701231256
>まさかヘビグラー隊長が1話から怪しいムーブするとは思わなかった あそこまで露骨にやるとは思わなかったね 本当にジャグラーと別人なんだろうか?
88 20/06/20(土)11:21:24 No.701231289
エイプリルフールのときマン兄さんがamazonで新しいタイマー買ってたな
89 20/06/20(土)11:21:45 No.701231352
ジャグラーじゃないけど宇宙人ではあるとかありそう
90 20/06/20(土)11:21:48 No.701231361
>丸タイプの旧式タイマーなんてダッセーよな! 凝ったタイマーでチャラチャラした若手ウルトラマンもマン兄さんが胸筋ムキッてさせたらきっと黙って見とれる
91 20/06/20(土)11:21:51 No.701231375
ウルトラヤバいみたいとかウルトラ難しいぜはちゃんとウルトラついててウルトラダメだった
92 20/06/20(土)11:22:05 No.701231416
>ずっと地球にいたのに一言も喋らないやつとかもいるし… そいつらもしかして地球の言語勉強してなくてろくに喋れなかったのかな 第二外星語でバルタン語専攻しましたみたいな
93 20/06/20(土)11:22:35 No.701231514
つまりコミュニケーション問題なかったウルトラ兄弟は全員エリートってことでいいのか?
94 20/06/20(土)11:22:58 No.701231593
キエテ コシ キレキレテ
95 20/06/20(土)11:23:00 No.701231603
地球語を自在に操るどころか日本で作家までこなすなんてフクイデ先生はインテリ宇宙人の鏡だぜ
96 20/06/20(土)11:23:01 No.701231605
>つまりコミュニケーション問題なかったウルトラ兄弟は全員エリートってことでいいのか? 左様
97 20/06/20(土)11:23:01 No.701231606
>つまりコミュニケーション問題なかったウルトラ兄弟は全員エリートってことでいいのか? ヘッヘッヘッ…
98 20/06/20(土)11:23:10 No.701231633
>つまりコミュニケーション問題なかったウルトラ兄弟は全員エリートってことでいいのか? 融合したらある程度話せるとして融合してない奴らは多分エリートのなかのエリートかな?
99 20/06/20(土)11:23:33 No.701231709
テレパシーとかそういうので意思疎通図れないのかよお前ら!
100 20/06/20(土)11:23:37 No.701231717
元々地球で戦った6兄弟皆エリートだからな…
101 20/06/20(土)11:23:49 No.701231768
>地球語を自在に操るどころか日本で作家までこなすなんてフクイデ先生はインテリ宇宙人の鏡だぜ 実際ジードというとんでもないもの生み出してるし怪獣カプセルとかの特殊なものも生み出してなかった?
102 20/06/20(土)11:24:05 No.701231823
正式に赴任する時はちゃんと勉強するんだろう 変な親父は最初から上手だったけど
103 20/06/20(土)11:24:15 No.701231856
>えぇマジか…ウルトラマンのタイマー事情はウルトラ難しいぜ… O-50出身のR/Bとフーマが普通めな丸タイマーだったりするので現状タイマーの形で出身地が絞れるのはジョーニアスやタイタスのいるU-40位なもの…にございます
104 20/06/20(土)11:24:32 No.701231911
セブンなんかあいつ擬態パターンだからほぼ完全に日本語習得してる
105 20/06/20(土)11:24:40 No.701231937
今回がキエテ カレカレタだから キエテが「僕」だとするとカレカレタが「いい気分だ」?
106 20/06/20(土)11:24:40 No.701231938
ああそうか ウルトラマン1話で交通事故の加害者側のマン兄さんの言いようがあんまりにもアレだったのは 単に日本語が不自由だっただけか・・・
107 20/06/20(土)11:24:40 No.701231940
恒点観測員ってたしかにめっちゃ面倒な資格必要そう
108 20/06/20(土)11:24:57 No.701231986
>地球語を自在に操るどころか日本で中学教師までこなすなんて80先生はインテリウルトラマンの鏡だぜ
109 20/06/20(土)11:25:29 No.701232086
マン兄さんはそれこそ不慮の事故によるファーストコンタクトだったから…
110 20/06/20(土)11:25:30 No.701232088
>ヘッヘッヘッ… 初代はまじで偶発的な事故で来ただけなのにしっかり日本語喋れるのは真面目に凄いと思う
111 20/06/20(土)11:25:37 No.701232114
su3985617.jpg
112 20/06/20(土)11:25:43 No.701232134
>セブンなんかあいつ擬態パターンだからほぼ完全に日本語習得してる 姿を借りれば知識も得るのかな…と思ったけどミライ君は日本語以外の常識はまるで駄目だったし違うか
113 20/06/20(土)11:26:08 No.701232214
>>丸タイプの旧式タイマーなんてダッセーよな! >メビウスはどう思う? これたべものですか?
114 20/06/20(土)11:26:11 No.701232225
>マン兄さんはそれこそ不慮の事故によるファーストコンタクトだったから… ベムラー逃げなきゃ地球に寄ることもなかったろうからな
115 20/06/20(土)11:26:26 No.701232283
>融合したらある程度話せるとして融合してない奴らは多分エリートのなかのエリートかな? セブンはもともと恒点観測員だし80は教職とってる レオは亡命者とは言え本来王子だからエリートどころではない メビウスは地球に来た当初はちょっと怪しかったな
116 20/06/20(土)11:26:30 No.701232297
ウルトラソウルみたいに言いやがって!
117 20/06/20(土)11:26:45 No.701232354
>>セブンなんかあいつ擬態パターンだからほぼ完全に日本語習得してる >姿を借りれば知識も得るのかな…と思ったけどミライ君は日本語以外の常識はまるで駄目だったし違うか 言葉は分かっても種類と状況による対応表がなぁ…豆でコーヒー豆じゃなくて節分豆だし
118 20/06/20(土)11:27:18 No.701232466
レオ兄さんは王子だったからきっと英才教育受けてたんだろうな
119 20/06/20(土)11:27:33 No.701232519
メビウスはノウハウできてからの若きエリートって感じある
120 20/06/20(土)11:27:40 No.701232548
>正式に赴任する時はちゃんと勉強するんだろう >変な親父は最初から上手だったけど 変な親父は勝手に地球防衛し始めたけど本来の業務地球文明の観測だし
121 20/06/20(土)11:27:41 No.701232552
変な親父地球大好きだし地球に行く前から独学で地球文化に精通してた可能性もある
122 20/06/20(土)11:28:07 No.701232638
>レオは亡命者とは言え本来王子だからエリートどころではない 地球人に数年来の友人がいたから母星滅亡前から地球には来ていたと思われる
123 20/06/20(土)11:28:28 No.701232714
>変な親父地球大好きだし地球に行く前から独学で地球文化に精通してた可能性もある 上司からちょっと?セブンくん?って肩トントンされてそう
124 20/06/20(土)11:28:42 No.701232766
あげくに地球人と恋愛まで
125 20/06/20(土)11:28:51 No.701232794
>>レオは亡命者とは言え本来王子だからエリートどころではない >地球人に数年来の友人がいたから母星滅亡前から地球には来ていたと思われる 放蕩王子…
126 20/06/20(土)11:29:01 No.701232840
ウルトラヤバイみたい su3985627.jpg
127 20/06/20(土)11:29:03 No.701232847
まさかウルトラマンの語学の話になるとはな…スレの流れを読むのはウルトラ難しいぜ
128 20/06/20(土)11:29:36 No.701232942
変な親父映画館ででっかい煎餅食ったりなんかずれてるとこあるから…
129 20/06/20(土)11:29:40 No.701232959
やっぱ光の国日常が気になりすぎる…
130 20/06/20(土)11:29:55 No.701233016
あいつらあなたの心に直接語り掛けています的なコミュニケーションしてたんじゃなかったのかよ! そっちのが驚きだよ!
131 20/06/20(土)11:30:00 No.701233031
ご唱和くださいは 令和最新版商品の説明みたいな経緯だったなんて
132 20/06/20(土)11:30:04 No.701233044
>ウルトラヤバイみたい ちゃんと片言英語になってるな…
133 20/06/20(土)11:30:10 No.701233069
ここ最近の若手はジード除いてフランク過ぎて神秘性が薄れる
134 20/06/20(土)11:30:20 No.701233097
英訳大変そうだな…
135 20/06/20(土)11:30:22 No.701233104
最後は地球人が総出でウルトラマンゼットの名前を唱和して欲しい…
136 20/06/20(土)11:30:37 No.701233165
>メビウスは地球に来た当初はちょっと怪しかったな サコミズと平泉成が良い人で良かったね
137 20/06/20(土)11:31:02 No.701233261
>ここ最近の若手はジード除いてフランク過ぎて神秘性が薄れる 力の賢者は言葉遣いカッチリしてたし…
138 20/06/20(土)11:31:09 No.701233290
>あいつらあなたの心に直接語り掛けています的なコミュニケーションしてたんじゃなかったのかよ! >そっちのが驚きだよ! ゼットくんがアレなだけの可能性
139 20/06/20(土)11:31:10 No.701233297
>ここ最近の若手はジード除いてフランク過ぎて神秘性が薄れる ホイ空気清浄機
140 20/06/20(土)11:31:18 No.701233330
劇場版のサブタイトルもご唱和くださいなんだろうかね
141 20/06/20(土)11:31:20 No.701233335
さあ俺の名を呼べ!が ご唱和ください!我の名を!か
142 20/06/20(土)11:31:32 No.701233374
>力の賢者は言葉遣いカッチリしてたし… 若くねぇ!
143 20/06/20(土)11:31:39 No.701233399
>あいつらあなたの心に直接語り掛けています的なコミュニケーションしてたんじゃなかったのかよ! 普通に発声で会話するスタイルだと宇宙とかで不便なんだよな・・・
144 20/06/20(土)11:31:45 No.701233423
>ここ最近の若手はジード除いてフランク過ぎて神秘性が薄れる ジードはもう最初っから地球人とイコールだからそれどころじゃないもんな…
145 20/06/20(土)11:32:01 No.701233482
>劇場版のサブタイトルもご唱和くださいなんだろうかね ご唱和ください我らの名を!とかそういう…
146 20/06/20(土)11:32:08 No.701233506
>>力の賢者は言葉遣いカッチリしてたし… >若くねぇ! ゼロより年上だからな…
147 20/06/20(土)11:32:52 No.701233665
隊長割と良い人っぽいのになんか「」に怪しい怪しい言われててかわいそう
148 20/06/20(土)11:32:52 No.701233666
>ジードはもう最初っから地球人とイコールだからそれどころじゃないもんな… ロッソブルも元人格もう完全に無いから地球人よね
149 20/06/20(土)11:32:53 No.701233671
>>>力の賢者は言葉遣いカッチリしてたし… >>若くねぇ! >ゼロより年上だからな… 高校生や中学生の間に挟まる社会人的な…
150 20/06/20(土)11:33:06 No.701233726
俺たちにはヘアッとしか聞こえないあれって圧縮言語なのかな…
151 20/06/20(土)11:33:12 No.701233755
>劇場版のサブタイトルもご唱和くださいなんだろうかね トレギアがご唱和ください絶望の名を!とか言ってる光景が浮かぶ
152 20/06/20(土)11:33:14 No.701233761
>ウルトラヤバイみたい >su3985627.jpg カタコト英語のカタコト具合を理解するのってウルトラ難しいな
153 20/06/20(土)11:33:14 No.701233762
>隊長割と良い人っぽいのになんか「」に怪しい怪しい言われててかわいそう 明らかに怪しく見せてるじゃねーか!
154 20/06/20(土)11:33:22 No.701233795
人間体だと普通に喋ってコミュニケーションとらなきゃいけないんだからちゃんと勉強しなきゃな
155 20/06/20(土)11:33:25 No.701233810
>あいつらあなたの心に直接語り掛けています的なコミュニケーションしてたんじゃなかったのかよ! >そっちのが驚きだよ! セブンガー共闘ではシュワシュワ言ってコミュニケーションとれてないのでその認識で合ってる 多分丁寧語使おうとしてから回ってる
156 20/06/20(土)11:33:34 No.701233839
ジードはむしろ光の国でのコミュニケーションに苦労しそう ゼロもベリアルもタロウも父もキングも日本語で話しかけてただろうし
157 20/06/20(土)11:33:38 No.701233852
>俺たちにはヘアッとしか聞こえないあれって圧縮言語なのかな… 流石にそれは息が漏れたみたいな掛け声じゃない?
158 20/06/20(土)11:34:05 No.701233953
>>ジードはもう最初っから地球人とイコールだからそれどころじゃないもんな… >ロッソブルも元人格もう完全に無いから地球人よね ツルちゃんが兄たちについてもっと話してれば違ったかもだけどそういう意味では神秘性守られてるよな元ロッソとブル
159 20/06/20(土)11:34:12 No.701233979
地球に慣れてきたら面白翻訳じゃなくなるんだろうか
160 20/06/20(土)11:34:28 No.701234042
正しく令和最新版だったのかゼット…
161 20/06/20(土)11:34:31 No.701234054
>ジードはむしろ光の国でのコミュニケーションに苦労しそう >ゼロもベリアルもタロウも父もキングも日本語で話しかけてただろうし そもそも変身できる地球人ってレベルだしな…
162 20/06/20(土)11:34:37 No.701234079
ウルトラテレパシーって非言語意思の交換じゃなくて言語ベースだったんだな…
163 20/06/20(土)11:34:43 No.701234106
>地球に慣れてきたら面白翻訳じゃなくなるんだろうか 少なくとも予告はすげえ普通にしゃべってるからな
164 20/06/20(土)11:34:57 No.701234148
>ロッソブルも元人格もう完全に無いから地球人よね 平泉成の夢枕に立ったりするのでどこかには存在するっぽい
165 20/06/20(土)11:35:01 No.701234158
>>>ちょっとルーブ兄弟と絡んでみてくれない? >>「言葉遣いおかしくない?」「失礼だぞイサミ」 >「言葉遣い指摘されるのって結構こたえるんだぞ俺だってミラノで心細かったんだから」「カツ兄ってそういうとこ結構繊細だよな…」「なんか言ったか?」 「ウルトラめんどくさい兄弟だな、ウルトラ11兄弟の皆さんは仲が良いんだが」 「兄弟多くない?」
166 20/06/20(土)11:35:02 No.701234167
>若くねぇ! 地球赴任時は大学卒業して数年相当の80より1000歳年上なだけだから若者!! 宇宙の果てまで運び去るぞ!!!1!11!
167 20/06/20(土)11:35:12 No.701234205
決め台詞として一番好きかもしれないご唱和ください我の名を
168 20/06/20(土)11:35:21 No.701234242
そういや昔のウルトラマンたちは戦闘でペラペラ喋らなかったもんな ジェスチャーで済ませていた
169 20/06/20(土)11:35:23 No.701234253
kiete karekaretaってなんなんだろう
170 20/06/20(土)11:35:50 No.701234365
ジードぶりに初変身に悪戦苦闘してて良かったし斜め上の苦戦しててダメだった あんなのハルキもゼットも好きになってしまう ウルフェスないのが口惜しい
171 20/06/20(土)11:35:50 No.701234366
>kiete karekaretaってなんなんだろう いい気分だ…
172 20/06/20(土)11:36:03 No.701234413
>正しく令和最新版だったのかゼット… 変なエフェクトも出るし…
173 20/06/20(土)11:36:48 No.701234572
>そういや昔のウルトラマンたちは戦闘でペラペラ喋らなかったもんな >ジェスチャーで済ませていた 変な親父は人間サイズになったときは隊員の前で喋ったことはあったかな
174 20/06/20(土)11:37:06 No.701234632
>>ジードはむしろ光の国でのコミュニケーションに苦労しそう >>ゼロもベリアルもタロウも父もキングも日本語で話しかけてただろうし >そもそも変身できる地球人ってレベルだしな… 大丈夫だよ!だって20歳でしょ?我々換算なら産まれて数日程度だから!喋れないのは当たり前だよ!
175 20/06/20(土)11:37:21 No.701234674
>変な親父は人間サイズになったときは隊員の前で喋ったことはあったかな 4話で喋ってる
176 20/06/20(土)11:37:22 No.701234677
ハルキと一体化するまでゼット喋らなかったしやっぱり一般人には会話聞こえてないんだな
177 20/06/20(土)11:37:47 No.701234764
マン兄さんも子供には話し掛けてたな
178 20/06/20(土)11:37:58 No.701234807
>ツルちゃんが兄たちについてもっと話してれば違ったかもだけどそういう意味では神秘性守られてるよな元ロッソとブル 兄達のキャストが湊兄弟の中の人なのいいよね…
179 20/06/20(土)11:38:05 No.701234827
昔の怪獣図鑑かなんかの巻末付録みたいなので光の国の生活みたいなのがあったな 金の単位はウラーだとか海はないので泳ぎたければ他の星へ行くとか 紙の本はなく全部データ化されてるとか