20/06/20(土)10:39:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/20(土)10:39:50 No.701223043
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/20(土)10:41:13 No.701223288
こう並べるとジュナイパー異質だな
2 20/06/20(土)10:41:28 No.701223329
こう見ると試行錯誤してた時代の金銀除けば単草って優秀なのでは
3 20/06/20(土)10:41:55 No.701223407
意外と可愛い系が少ない
4 20/06/20(土)10:42:17 No.701223472
ゴリランダー>フシギバナ>ジャローダ>ジュカイン>ブリガロン>ドダイトス>メガニウム
5 20/06/20(土)10:43:19 No.701223662
◎◎ 〇〇 ◎〇 ◎◎
6 20/06/20(土)10:43:23 No.701223673
>こう並べるとジュナイパー異質だな だからだろうかやたら人気高いの
7 20/06/20(土)10:43:34 No.701223702
ここちょっと消えてますね くさ/ゴーストというポケモンがいたんですけど
8 20/06/20(土)10:45:52 No.701224098
ドダイは氷の少ない今居たらもっと活躍できたかなって… いややっぱラプラスより遅い時点でキツいかな…
9 20/06/20(土)10:46:10 No.701224158
高火力物理霊の汎用技を期待してたんですよ僕は
10 20/06/20(土)10:46:31 No.701224228
>高火力物理霊の汎用技を期待してたんですよ僕は ポルターガイスト!
11 20/06/20(土)10:47:03 No.701224326
>こう並べるとブリガロン異質だな
12 20/06/20(土)10:47:15 No.701224362
草木モチーフはともかく花要素はフシギバナメガニウム以降無いの意外
13 20/06/20(土)10:47:18 No.701224370
そろそろ草鋼来ないかな
14 20/06/20(土)10:47:20 No.701224378
ジュナイパーって公式からの扱いけして良くないのに人気はたしかなんだから大したもんだよ
15 20/06/20(土)10:47:21 No.701224380
新教え技4つももらえたねジュナイパー
16 20/06/20(土)10:47:45 No.701224459
>こう見ると試行錯誤してた時代の金銀除けば単草って優秀なのでは そりゃジャローダもゴリラも特性と技で盛りまくってるからな…
17 20/06/20(土)10:48:15 No.701224547
自前で草を生やして先制でぶん殴ってくるゴリラ
18 20/06/20(土)10:48:22 No.701224562
>>こう見ると試行錯誤してた時代の金銀除けば単草って優秀なのでは >そりゃジャローダもゴリラも特性と技で盛りまくってるからな… 逆に言えば単草の扱いをちゃんとわかってるとも言える
19 20/06/20(土)10:48:28 No.701224579
マジでどうしようもないのってメガニウムくらい
20 20/06/20(土)10:48:44 No.701224629
だからこそメガニウムのどうしようもないゴミ感が際立つ
21 20/06/20(土)10:48:53 No.701224654
>ドダイは氷の少ない今居たらもっと活躍できたかなって… >いややっぱラプラスより遅い時点でキツいかな… やぶっちゃ駄目なのは分かるけどからやぶとかしてくれねえかなあ… その場合ウドハン入れづらくなるのはあるんだけど
22 20/06/20(土)10:49:13 No.701224724
えんかくは端から端へ対角攻撃出来るから…つよいから…
23 20/06/20(土)10:50:13 No.701224910
>えんかくは端から端へ対角攻撃出来るから…つよいから… トリプル消えたら何の意味もないじゃない
24 20/06/20(土)10:50:34 No.701224969
>えんかくは端から端へ対角攻撃出来るから…つよいから… トリプルはもう…
25 20/06/20(土)10:50:36 No.701224973
心なしかゴリラはあんま見ないタイプのデザインしてる
26 20/06/20(土)10:51:07 No.701225079
ゴリラ最強かと思えばフシギバナの全盛期もかなりのもの
27 20/06/20(土)10:51:44 No.701225199
トリプル復活しないのかな しないんだろうな
28 20/06/20(土)10:51:55 No.701225232
>心なしかゴリラはあんま見ないタイプのデザインしてる 初ゴリラポケモンだし
29 20/06/20(土)10:52:05 No.701225262
メガニウムは打点出せるわけでもなく眠りや麻痺で捕獲に貢献出来るわけでもないのが悲しい
30 20/06/20(土)10:52:19 No.701225313
トリプルに魂を縛られてるトレーナーたまに居るよね
31 20/06/20(土)10:52:46 No.701225411
>メガニウムは打点出せるわけでもなく眠りや麻痺で捕獲に貢献出来るわけでもないのが悲しい 耐久やるんなら複合で耐性増やしてくれないとね…
32 20/06/20(土)10:53:01 No.701225458
ジュナイパーはポッ拳で元気じゃん
33 20/06/20(土)10:53:04 No.701225469
ジュナイパーにもクィックドロウください…
34 20/06/20(土)10:53:14 No.701225502
環境に顔出してる印象あるのがメガバナとゴリラしか居ない気がする…
35 20/06/20(土)10:54:02 No.701225661
ブリガロンはメガガルとガブ受けに割と優秀だったから…特殊はないものとする
36 20/06/20(土)10:54:07 No.701225683
メガニウムシェルアーマーになってねむりごなとたくわえる覚えないかな
37 20/06/20(土)10:54:29 No.701225756
クイックドロウは拳銃用語であって 射撃武器全般の用語ではない
38 20/06/20(土)10:55:05 No.701225883
環境考察が進んだ結果金銀でも弱いって結論になったメガニウムは悲しい
39 20/06/20(土)10:55:54 No.701226047
>環境考察が進んだ結果金銀でも弱いって結論になったメガニウムは悲しい メインウェポンのしかかりは流石にかわいそう
40 20/06/20(土)10:57:00 No.701226273
>やぶっちゃ駄目なのは分かるけどからやぶとかしてくれねえかなあ… >その場合ウドハン入れづらくなるのはあるんだけど カメックスが殻破れたんだからドダイトスだって破れるさ
41 20/06/20(土)10:57:58 No.701226460
>クイックドロウは拳銃用語であって テッポウオとウデッポウに貰えるってことじゃん!
42 20/06/20(土)10:58:32 No.701226563
アバゴーラも破れる
43 20/06/20(土)10:58:39 No.701226582
からやぶばら撒いてるし追加でもらえるだろう…貰えるよね?
44 20/06/20(土)10:58:43 No.701226595
マジやべぇ:メガバナ やべぇ:ゴリラ ジャロ それなり:ジュカ ブリガ ジュナ 通常バナ やや厳しい:ドダイ ううn:メガニウム なイメージ
45 20/06/20(土)10:58:48 No.701226613
チコリータ普通に可愛いのにどうしてあんな…
46 20/06/20(土)10:58:51 No.701226620
>カメックスが殻破れたんだからドダイトスだって破れるさ あいつ覚えたのか…
47 20/06/20(土)10:58:52 No.701226627
ドダいさんは旅パのフルアタでめっちゃ頼れるナイスガイだから… 草地面岩使えるのは本当に便利
48 20/06/20(土)10:59:05 No.701226676
土台スカーフ巻いて使ってたことあるけど草地面アタッカーとしてはマジ優秀なんだよな…
49 20/06/20(土)10:59:18 No.701226736
自力で地震覚えるイカした奴だよドダイトス
50 20/06/20(土)10:59:37 No.701226794
>なイメージ 防弾あるブリガロンがジュナイパーと同じランクとは到底思えないな というかメガジュカインどこよ
51 20/06/20(土)11:00:14 No.701226894
バクガメスも破れるから亀は破れるやつわりといるな
52 20/06/20(土)11:00:28 No.701226940
やっぱメガニウムキモいな
53 20/06/20(土)11:00:32 No.701226957
ブリガロンは出た時は物理偏重時代でよかったんだけど その後があんまりってイメージある
54 20/06/20(土)11:00:33 No.701226959
レッツゴーの金銀版くればメガニウムにもワンチャン生まれ…
55 20/06/20(土)11:00:54 No.701227028
>やっぱメガニウムキモいな ビジュアルも能力もゴミって救いようなさすぎる…
56 20/06/20(土)11:01:03 No.701227065
>ドダいさんは旅パのフルアタでめっちゃ頼れるナイスガイだから… >草地面岩使えるのは本当に便利 プラチナだと冷ビが本当に増えて…
57 20/06/20(土)11:01:07 No.701227088
ジュカインはリーフストーム140だった頃にメガネリフストでガブ乱1だった頃が一番輝いてた
58 20/06/20(土)11:01:36 No.701227203
ブリガロンの禿頭だけは改めてやべぇなってなる
59 20/06/20(土)11:01:50 No.701227260
>環境考察が進んだ結果金銀でも弱いって結論になったメガニウムは悲しい 弱くはないぞ ナッシー対策のめざ虫をかわせる草タイプで眠り粉で色々誤魔化せるフシギバナが ほぼLv55固定の積みエース一本のメガニウムより構築に組み込みやすいだけで
60 20/06/20(土)11:02:16 No.701227342
>やっぱメガニウムキモいな 夜の役割があるだろと言いかけてジャローダの方が強かったのでやめます
61 20/06/20(土)11:02:23 No.701227370
催眠技は調整が面倒なのかバナ以降はくさぶえ以下の物しか与えられてないな… やどりぎは雑にみんな覚えるのに
62 20/06/20(土)11:02:33 No.701227405
み、ミーにはブリガロンが一番異質に見える…
63 20/06/20(土)11:02:54 No.701227477
ジュナイパーはミミッキュと同世代生まれなせいで輝いてた時代無いからドダイトスと同じランクだと思う
64 20/06/20(土)11:02:56 No.701227483
>弱くはないぞ >ナッシー対策のめざ虫をかわせる草タイプで眠り粉で色々誤魔化せるフシギバナが >ほぼLv55固定の積みエース一本のメガニウムより構築に組み込みやすいだけで 価値ないってことじゃん!
65 20/06/20(土)11:03:17 No.701227550
ジャローダは夢特性配布されてない時期はさすがに散々な評価だったよ まぁそれでも頑張ればまだなんとかっていう最低限のラインにはいたけど あと特性自体は決めてあったのに来るまでがさすがに長いというかけっきょく次の世代まで持ち越すとは…
66 20/06/20(土)11:03:22 No.701227567
ブリガロンって三回踏んだら倒せそうだよね
67 20/06/20(土)11:03:26 No.701227584
葉っぱ要素が唯一ないからなブリガロン
68 20/06/20(土)11:03:38 No.701227620
ジュナイパーは推せば草のゲッコウガになれる逸材だった 数値も出番も程々な上になによりモクローが人気すぎた
69 20/06/20(土)11:03:49 No.701227661
>葉っぱ要素が唯一ないからなブリガロン ホントだ言われてみれば
70 20/06/20(土)11:04:07 No.701227722
最初に貰えるポケモンがゴーストタイプになるとかワクワクするよね
71 20/06/20(土)11:04:20 No.701227776
>ジュナイパーは推せば草のゲッコウガになれる逸材だった 第3世代は最初から馬車推してたから無理 あいついつも先行登場しやがる…
72 20/06/20(土)11:04:31 No.701227816
ブリガロンがどうしてもアメフト選手に見える
73 20/06/20(土)11:04:33 No.701227824
御三家は対戦はともかく旅では確実につかいやすくあるべきなんじゃないかな…
74 20/06/20(土)11:05:58 No.701228114
ジュナイパーは性能が良ければもっと人気出てたかもな なんだかんだ御三家も強いやつは人気も上がる印象あるし
75 20/06/20(土)11:06:05 No.701228132
ジャローダはめざパで補ってたサブウェポンが今後どうなるかだよなあ
76 20/06/20(土)11:06:09 No.701228149
メガとめざパ失ってすっかり大人しくなったフシギバナ
77 20/06/20(土)11:06:15 No.701228165
メガガルやガブやナットとか 火リを除けば登場時ブリガロンは結構戦いやすかったんだけどなー ORASでメガマンダ出たり 次世代でカプやみそしらぬいやら増えて一気に構築に入れにくくなったのは惜しい
78 20/06/20(土)11:06:18 No.701228176
>>ジュナイパーは推せば草のゲッコウガになれる逸材だった >第3世代は最初から馬車推してたから無理 ジュナイパーはジュカインじゃないよ!
79 20/06/20(土)11:06:30 No.701228211
タイプ相性ぐらいなら他で補えるけどAもCも低いと旅パはつらい
80 20/06/20(土)11:06:39 No.701228243
ジュナイパーは肉弾戦は映えないしなぁ
81 20/06/20(土)11:06:47 No.701228264
>なんだかんだ御三家も強いやつは人気も上がる印象あるし ガエンはあれだけの性能でようやくって思うと…スマブラでも使えるのに…
82 20/06/20(土)11:06:54 No.701228285
御三家だからスタメン確定…なんて甘えた考えは捨てろってダルマが言ってた
83 20/06/20(土)11:06:59 No.701228303
>ジュナイパーはジュカインじゃないよ! ごめん間違えた!
84 20/06/20(土)11:07:00 No.701228309
>メガとめざパ失ってすっかり大人しくなったフシギバナ ラフレシア亜種みたいな地味すぎる性能だったのが露呈した感じが メガの歪みを感じる
85 20/06/20(土)11:07:08 No.701228341
ジュナイパー性能はいまいちなのに人気はアローラ御三家トップで制作側が人気を見誤った感がある
86 20/06/20(土)11:07:17 No.701228372
えっメガニウムかわいいと思うけど…
87 20/06/20(土)11:07:21 No.701228394
確かに中速両刀はホウエンっぽいけども
88 20/06/20(土)11:07:33 No.701228424
デザイン的には動物+職業にしないと幅が出せないのかな
89 20/06/20(土)11:07:53 No.701228492
>メガとめざパ失ってすっかり大人しくなったフシギバナ 現環境なら毒撃てて耐久あって草1/4だから疾走するゴリラ相手には強気に出れそう
90 20/06/20(土)11:07:58 No.701228515
押すのは基本炎の御三家だから仕方がないんだ ジュナイパーは人気が分かってるアニメ終盤でもあの扱いだから今後も押す予定は無いだろう
91 20/06/20(土)11:08:05 No.701228541
名前わからないけどハゲでヒゲとむなげとトゲ生えてるやつキモい
92 20/06/20(土)11:08:09 No.701228554
ガエンは弱かったらブタよりちょっとマシぐらいのポジションになってそうな気もする…
93 20/06/20(土)11:08:20 No.701228591
オーダイルって強くも弱くもないけど地味に人気あるよね
94 20/06/20(土)11:08:55 No.701228730
リークでも一番人気だったな ギミック面白いし気合い入ってるデザインだとは思う
95 20/06/20(土)11:09:07 No.701228775
見た目はジュカインが一番好きだけど対戦面に関してはメガニウムより話題を聞かない
96 20/06/20(土)11:09:08 No.701228783
>オーダイルって強くも弱くもないけど地味に人気あるよね 金銀でバクフーン選ぶとライバルが使うエースになるから印象深いのかもしれん
97 20/06/20(土)11:09:50 No.701228928
スマブラに最終形態が出ない
98 20/06/20(土)11:10:00 No.701228953
ゴリランダーやっぱ抜けてイケメンだな
99 20/06/20(土)11:10:07 No.701228976
>見た目はジュカインが一番好きだけど対戦面に関してはメガニウムより話題を聞かない なんやかやメガって高速特殊アタッカーする感じに落ち着いていた というかそれ以外どうしろと 今さら物理に舵切るの無理だろう
100 20/06/20(土)11:10:09 No.701228984
実際メガニウムはどういう運用が想定されてたんだ
101 20/06/20(土)11:10:35 No.701229084
>実際メガニウムはどういう運用が想定されてたんだ 当時は対戦とか意識してなかったから
102 20/06/20(土)11:10:53 No.701229151
ジュカインは対戦ではまずまずなことしつつメディアミックスでバシャーモにも負けないいい役目もらいまくるやつ なんならキモリやジュプトルですら活躍する
103 20/06/20(土)11:11:05 No.701229193
>実際メガニウムはどういう運用が想定されてたんだ 金銀からの新技のラインナップ的に 光合成とかを中心にした耐久だろう
104 20/06/20(土)11:11:12 No.701229212
悪鋼追加した第2世代で対戦想定してないは無いでしょ…
105 20/06/20(土)11:11:12 No.701229214
オーダイルは夢特性のお陰で金銀御三家の中じゃ抜きん出て強い印象がある
106 20/06/20(土)11:11:16 No.701229225
>当時は対戦とか意識してなかったから 旅でもわかんねーよ!
107 20/06/20(土)11:11:23 No.701229248
アニメでメガジュカインの大ファンになったよ…
108 20/06/20(土)11:11:25 No.701229255
チコリータを選ぶとイシツブテの強さを実感できるぞ!
109 20/06/20(土)11:11:35 No.701229290
草ドラゴンという待望のタイプだからなメガジュカインは…
110 20/06/20(土)11:11:48 No.701229348
メガニウムは最悪眠り粉あれば旅パの最後まで持っていってやろうという気が湧くのに毒て…
111 20/06/20(土)11:11:57 No.701229376
オーダイルは使ってて思ったのは毒技くれの一本 マリルリかギャラドスでよくないかっていうのがずっとよぎってた
112 20/06/20(土)11:12:16 No.701229447
第4は猿も皇帝も強いな
113 20/06/20(土)11:12:21 No.701229460
>光合成とかを中心にした耐久だろう 耐久させたいなら複合にして耐性どうにかしないと論外すぎる…
114 20/06/20(土)11:12:28 No.701229483
ポケダンのおかげでジュプトルも人気あるのは強い
115 20/06/20(土)11:12:50 No.701229556
バナは大人しくなった(当社比)
116 20/06/20(土)11:12:56 No.701229576
メガニウムの夢変えるとかしてあげてもいいんじゃない?前例あるし 厚い脂肪が無難かね…
117 20/06/20(土)11:12:58 No.701229579
ブリガロンは色違いが通常ならな…
118 20/06/20(土)11:13:03 No.701229606
>草ドラゴンという待望のタイプだからなメガジュカインは… ただ別に強い組み合わせではなかった 弱点も抵抗も炎以外被りがちだったから 等倍でりゅうのはどう出来るのが強あじだった
119 20/06/20(土)11:13:05 No.701229615
旅だとのしかかるが主力だった記憶があるチコリータ
120 20/06/20(土)11:13:39 No.701229733
>オーダイルは使ってて思ったのは毒技くれの一本 >マリルリかギャラドスでよくないかっていうのがずっとよぎってた オーダイル自体は結構強いんだけど競合相手が強すぎるのがつらいんだよな 単タイプでなければ…
121 20/06/20(土)11:13:52 No.701229773
チコリータ選ぶ理由は割とマジでイシツブテでライバル抜きやすくする以外ない
122 20/06/20(土)11:14:02 No.701229803
旅だとドダイかブリガロンって感じかな バナはバナになってはなびらのまい覚えるまで物理一本なんだよな
123 20/06/20(土)11:14:10 No.701229841
メガジュカインは避雷針は未だにどうかと思う 別に全く使えないって言うほどのものでもないけど
124 20/06/20(土)11:14:19 No.701229875
チコリータはかわいいじゃん
125 20/06/20(土)11:14:22 No.701229886
メガニウムもコロシアムじゃ攻略に重要な一体だったよ
126 20/06/20(土)11:14:56 No.701229995
ゴリラも結構旅楽だった すぐに仲間にできるセキタンザンとの相性補間もいいし
127 20/06/20(土)11:14:57 No.701230000
カエル ヘビ 恐竜 アルマジロ トカゲ フクロウ カメ ゴリラ
128 20/06/20(土)11:15:06 No.701230027
カメックスにしろオーダイルにしろ 水フェアリーで積むし水フェアリーをこの枠に入れた方が…ってなったから 単タイプは一芸ないと苦しいのはどこも同じ
129 20/06/20(土)11:15:14 No.701230054
ドダイはダイパはいいんだけどプラチナになるとそこらのトレーナーから氷の牙飛んでくるから辛い なんでそんな調整したの…
130 20/06/20(土)11:15:49 No.701230163
>>光合成とかを中心にした耐久だろう >耐久させたいなら複合にして耐性どうにかしないと論外すぎる… 当時の仮想敵はガラガラだから草単は優秀だぞ 当時はめざパ粘ってくるガラガラもほとんどいなかったし
131 20/06/20(土)11:15:52 No.701230176
メガニウムは当時猛威を振るってたガラガラに対抗できる存在だったような
132 20/06/20(土)11:15:59 No.701230200
XYの旅はさすがに敵が弱すぎて評価がある意味難しい…
133 20/06/20(土)11:16:06 No.701230225
S145とメガジュカインってドラパよりも早かったんだな…
134 20/06/20(土)11:16:15 No.701230258
旅で楽しようと思ったら水タイプ一択だ
135 20/06/20(土)11:16:17 No.701230265
>チコリータはかわいいじゃん チコリータしかかわいくないし…
136 20/06/20(土)11:16:25 No.701230298
ジャロは夢解禁前からレートで活躍してたぞ いわゆるジャロゴーリは天邪鬼解禁よりだいぶ前に作られた構築
137 20/06/20(土)11:17:01 No.701230425
>ドダイはダイパはいいんだけどプラチナになるとそこらのトレーナーから氷の牙飛んでくるから辛い >なんでそんな調整したの… 教えわざと技マシンがありならみんな氷サブ積むでしょー?
138 20/06/20(土)11:17:06 No.701230437
>チコリータしかかわいくないし… ベイリーフもかわいいだろ!
139 20/06/20(土)11:17:09 No.701230449
第四世代は物理と特殊が分離したという点で草タイプには重要なポイントだった覚え リフストやくさむすびやウドハンやらの重要な技もこの辺で揃ったというか
140 20/06/20(土)11:17:21 No.701230493
メガ含むとメガバナが最強か流石に メガジュカはゴリラジャロには劣るか
141 20/06/20(土)11:17:23 No.701230503
ドダイトスは見た目が一番好きだ
142 20/06/20(土)11:17:50 No.701230605
ドラクエにドダイトスみたいのいなかった?
143 20/06/20(土)11:18:07 No.701230662
アカギさんの技構成とか酷いからな…
144 20/06/20(土)11:18:12 No.701230680
御三家単水はどこらへんがすみわけ要素なのか微妙によくわかんないというか なんか特徴がいまだにつかめてない…
145 20/06/20(土)11:18:39 No.701230762
>御三家単水はどこらへんがすみわけ要素なのか微妙によくわかんないというか >なんか特徴がいまだにつかめてない… ホエルオーとかもそんな感じだな…
146 20/06/20(土)11:19:24 No.701230903
旅は楽なんだよな水単でも
147 20/06/20(土)11:19:25 No.701230906
草はシステム的に弱いタイプなのがイメージに反してテコ入れで技の威力がくそたけーのに反映されてる感じ
148 20/06/20(土)11:19:29 No.701230919
>旅で楽しようと思ったら水タイプ一択だ というか水と火の攻撃範囲に比べて草はさあ…
149 20/06/20(土)11:19:44 No.701230980
カメックスやホエルオーはシングル専以外には評価高いぞ
150 20/06/20(土)11:19:56 No.701231013
プラチナのアカギさんは卵技も教え技もしっかり入ってるんだよな 恐ろしい話だ
151 20/06/20(土)11:20:23 No.701231103
水は波乗りという一点で恵まれてるとよく言われていた 秘伝がなくなってからも優秀?そうだね
152 20/06/20(土)11:20:31 No.701231134
ゴウカザル→ドダイトス←エンペルト
153 20/06/20(土)11:20:52 No.701231190
久しぶりにプラチナやったけど敵の攻撃がやたら急所に当たってこんな難易度高いゲームだったかなって…
154 20/06/20(土)11:21:08 No.701231247
単タイプ御三家だとアシカも差別化きつい印象ある
155 20/06/20(土)11:21:18 No.701231272
バナさんは3周くらい回ってかわいく見えてきた
156 20/06/20(土)11:21:24 No.701231291
水は冷ビをやめろ
157 20/06/20(土)11:21:32 No.701231310
>水は波乗りという一点で恵まれてるとよく言われていた 冷ビ覚えることだと思う
158 20/06/20(土)11:21:34 No.701231314
エメラルドは最後のミクリが草対策ばっちりでいっぱいかなしい まぁ電気も対策されてるから両方あったほうがいいやつではあるんだけど
159 20/06/20(土)11:21:39 No.701231332
ゴリランダーは垂れてる前髪のイケメン感が強い
160 20/06/20(土)11:23:00 No.701231601
>ゴウカザル→ドダイトス←エンペルト くそっ…素早ささえ勝っていれば地震で…
161 20/06/20(土)11:23:02 No.701231611
>単タイプ御三家だとアシカも差別化きつい印象ある ダイケンキのことか? あいつは確かに何が長所なのかよく分からんな…
162 20/06/20(土)11:23:41 No.701231726
紛れもなく強いはずなんだけど強くなりすぎる要素を徹底的に捥がれてるインテレオンに悲しみを感じる
163 20/06/20(土)11:24:29 No.701231904
メガニウムは恐竜っぽいし草ドラゴンにしていいんじゃにの
164 20/06/20(土)11:24:59 No.701231992
今の時代ジュナイパーを他と差別化して使おうと思ったらどうすればいいかな… 好きなんだよねこの子…
165 20/06/20(土)11:25:10 No.701232027
草は岩技と地面技を物理特殊両方配ってほしい ナット以外に
166 20/06/20(土)11:25:23 No.701232066
>>水は波乗りという一点で恵まれてるとよく言われていた >冷ビ覚えることだと思う シナリオで御三家水に冷ビ使うのはだいぶもったいない 使い放題なった世代だと冷ビ手に入るのかなり遅いのが多いし
167 20/06/20(土)11:25:35 No.701232104
>今の時代ジュナイパーを他と差別化して使おうと思ったらどうすればいいかな… >好きなんだよねこの子… 真面目に運用されてるのだととんぼ絡めたタイプかと
168 20/06/20(土)11:25:39 No.701232124
>今の時代ジュナイパーを他と差別化して使おうと思ったらどうすればいいかな… >好きなんだよねこの子… ポルターガイストでとりあえず
169 20/06/20(土)11:26:02 No.701232181
シナリオの話なら正直なんでもいいので
170 20/06/20(土)11:26:30 No.701232298
メガニウムをドラゴンにしてもその
171 20/06/20(土)11:26:42 No.701232336
ポルターガイスト習得すんのか…
172 20/06/20(土)11:26:56 No.701232390
メガニウムは何がやりたいのかよくわからない…
173 20/06/20(土)11:28:05 No.701232629
>真面目に運用されてるのだととんぼ絡めたタイプかと >ポルターガイストでとりあえず なるほど…とりあえずその辺絡めて考えてみる もうちょっとSが欲しい…
174 20/06/20(土)11:28:10 No.701232655
>シナリオで御三家水に冷ビ使うのはだいぶもったいない とはいえ冷凍ビームってスロットコインで買えなかったか? ふぶきでもいいけど
175 20/06/20(土)11:28:12 No.701232660
BW2は周りのポケモンが強すぎて御三家いらねえ!ってなったけど縛りとかなしで弱すぎてリストラしたのはチコリータだけだったな…
176 20/06/20(土)11:28:20 No.701232682
新規教え技でグラススライダーとはいよるいちげきとポルターガイストとダブルウイング覚えるぞ
177 20/06/20(土)11:28:20 No.701232684
ジュナは影縫いしてフェザダンはねやすめでロックくらいしか有効な型が思いつかない
178 20/06/20(土)11:28:49 No.701232789
メガニウムが草ドラゴンになったところでじゃあタルップルとかと差別化出来るのかと言われたらそんなビジョンが見えねえ
179 20/06/20(土)11:29:32 No.701232925
そもそも強い型あるの?メガニウム
180 20/06/20(土)11:29:35 No.701232941
>ジュナは影縫いしてフェザダンはねやすめでロックくらいしか有効な型が思いつかない その時点で3枠使うの辛いな…バトンでもあればいいんだが
181 20/06/20(土)11:29:41 No.701232965
今世代のジュナイパーはドラミミへの対策がそのままぶつかってくるからキツいのかな リベロバーンはもう見ないことにするとして
182 20/06/20(土)11:29:54 No.701233008
>新規教え技でグラススライダーとはいよるいちげきとポルターガイストとダブルウイング覚えるぞ なそ にん とはいえせいぜい使うのスライダーとダブルウイングくらいかなこれだと…
183 20/06/20(土)11:30:04 No.701233040
第2御三家の面々にキョダイマックス追加されてもな…
184 20/06/20(土)11:30:47 No.701233212
首がめちゃくちゃ長くなるキョダイメガニウム
185 20/06/20(土)11:30:54 No.701233239
キョダイは特性変わらないしジョウト御三家はやっぱりメガが欲しい
186 20/06/20(土)11:31:16 No.701233317
ゴリラと組ませてダブルグラススライダー!しよう
187 20/06/20(土)11:31:33 No.701233376
>ジュナは影縫いしてフェザダンはねやすめでロックくらいしか有効な型が思いつかない 羽休めもう覚えないけどね
188 20/06/20(土)11:31:43 No.701233420
ジョウト御三家は全員見かけないな
189 20/06/20(土)11:31:57 No.701233464
可愛さで言うなら誰がみんな好きなの? 俺はフシギバナ
190 20/06/20(土)11:32:02 No.701233488
>第2御三家の面々にキョダイマックス追加されてもな… スカ噴火マンがダイマックスしてもな…
191 20/06/20(土)11:32:05 No.701233498
あと教え技とは別だがぼうふうも貰ったぞ 使うかは分からんけど
192 20/06/20(土)11:32:06 No.701233501
メガニウムは草版オーロラベールでも貰わんと
193 20/06/20(土)11:32:13 No.701233525
>ジョウト御三家は全員見かけないな ホウエンシンオウイッシュカロス御三家も全員見かけない
194 20/06/20(土)11:33:03 No.701233710
メガニウムは旅で使うのも地獄なのがキツい ジャローダもキツかったけどアレはどれ選んでもキツいし…
195 20/06/20(土)11:33:10 No.701233741
メガニウムの隠れ特性はゴミなので見直してほしい
196 20/06/20(土)11:33:27 No.701233817
ジャローダが一番
197 20/06/20(土)11:35:27 No.701234269
金銀以降ポケモンやってないけど右の上から2番目初めて見た
198 20/06/20(土)11:36:28 No.701234500
リーフガード(グラスフィールドの時防御特防1.5倍)このくらいしません…?
199 20/06/20(土)11:36:28 No.701234503
おっナイスデザイン(ブリガロン以外)