虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/20(土)09:35:48 好きだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/20(土)09:35:48 No.701212157

好きだけど人に勧められないゲーム貼る

1 20/06/20(土)09:37:12 No.701212406

即とじこめ投げ

2 20/06/20(土)09:38:02 No.701212530

たまに無性にやりたくなる生贄のほこら

3 20/06/20(土)09:39:06 No.701212708

何かの間違いでPS2版を携帯機移植されて欲しかった…

4 20/06/20(土)09:39:34 No.701212782

装備の時とかに毎回カチャカチャやるのつらい

5 20/06/20(土)09:39:47 No.701212816

ポポロ異世界という魔境 で更にダースドラゴンを仲間にすると言う魔境やり込み要素

6 20/06/20(土)09:40:26 No.701212931

ツボの出し入れの動作も無駄に時間かかる

7 20/06/20(土)09:40:41 No.701212970

トルネコ2までとシレンは大方やったのだがこれやってないな どの辺が楽しいポイント?

8 20/06/20(土)09:41:01 No.701213031

快適でもそれはそれで罠踏みまくってそう

9 <a href="mailto:ブラッドハンド">20/06/20(土)09:41:15</a> [ブラッドハンド] No.701213066

ブラッドハンド

10 20/06/20(土)09:41:35 No.701213116

レベル継続制がむしろ難易度の増加に拍車かけてるという

11 20/06/20(土)09:41:52 No.701213162

>トルネコ2までとシレンは大方やったのだがこれやってないな >どの辺が楽しいポイント? わざとらしい理不尽じゃない理不尽さ?

12 20/06/20(土)09:45:35 No.701213797

>トルネコ2までとシレンは大方やったのだがこれやってないな >どの辺が楽しいポイント? わからん…でも遊んでしまう

13 20/06/20(土)09:46:06 No.701213895

前作のトルネコ2が難易度低目だった反動が来た

14 20/06/20(土)09:46:23 No.701213947

ポポロで仲間にするの粘るの楽しいぞ

15 20/06/20(土)09:47:05 No.701214075

封印と宝物庫は突破はしたんだけどなー …ええ爆発の指輪と世界樹の葉でのごり押しですよ

16 20/06/20(土)09:47:47 No.701214194

爆発の石像! 殴り合ってた奴ら全滅!

17 20/06/20(土)09:47:59 No.701214232

やっぱり程よく難易度低めのほうがいいやってなった

18 20/06/20(土)09:49:09 No.701214395

>どの辺が楽しいポイント? ポポロに限れば(一応)誰でも仲間に出来てそいつらと一緒に突破するのが楽しい 異世界の後半階層で初めて見る奴らとか仲間にするの凄いワクワクするぞ 辿り着けばな!

19 20/06/20(土)09:51:48 No.701214825

ポポロ側の仲間の強さと儚さはクセになるよ

20 20/06/20(土)09:52:02 No.701214858

極まると不思議の宝物庫がただの壁掘り深層店待ち作業ゲーになる

21 20/06/20(土)09:52:32 No.701214929

病人用ゲーム

22 20/06/20(土)09:53:15 No.701215052

ヤンガスは物足りなかった

23 20/06/20(土)09:54:31 No.701215264

まぼろしはマジでワンミス即死だから無理…マジ無理… 異世界はワンミスで死ぬなんてそうそう無いからいくらでもクリア出来るけど…

24 20/06/20(土)09:54:43 No.701215300

初代シレンかアスカかトルネコ3に病人が固まってるイメージ

25 20/06/20(土)09:55:45 No.701215453

セーブデータのコピーくらいさせろよ!

26 20/06/20(土)09:56:47 No.701215626

鬼畜難度のもっと不思議ダンジョンばかり取り沙汰されるけど普通にストーリークリアまでのシナリオとかプレイ感とかトルネコとポポロのキャラ差楽しみかたの差とか上質で良作だよね

27 20/06/20(土)09:57:12 No.701215691

クリア後ダンジョンの話がよくされるけど そもそもクリアするまでもかなり難易度高かった覚えがある

28 20/06/20(土)09:57:36 No.701215762

クロウアンドレア手に入れる頃にはクロウアンドレアで潜りたいダンジョンがねえ!

29 20/06/20(土)09:58:04 No.701215838

>クリア後ダンジョンの話がよくされるけど >そもそもクリアするまでもかなり難易度高かった覚えがある トルネコ編がまずそもそもしんどいのにポポロで一気にゲーム性変わるのすごい

30 20/06/20(土)09:58:39 No.701215937

プレイしてて発狂しそうになるくらいアレだけど 逆に言えばそんな目に遭っても遊べるゲームという本当によくわからない存在

31 20/06/20(土)09:58:59 No.701215993

ポポロお前巻物も読めないのか…

32 20/06/20(土)09:59:23 No.701216047

なんでシリーズ止まっちゃったんだろうか もう何年も新作出てんよね?

33 20/06/20(土)10:00:14 No.701216173

石像だけはいらなかった

34 20/06/20(土)10:01:31 No.701216362

>セーブデータのコピーくらいさせろよ! 2で猛威奮った小技や装備やらがことごとく抑えられてるよね…

35 20/06/20(土)10:01:32 No.701216366

ラスボス仲間にするの楽しかった

36 20/06/20(土)10:01:40 No.701216381

BGM全部同じなのにダンジョンによって雰囲気まったく変わるのすごい

37 20/06/20(土)10:01:51 No.701216409

GBA3くらいまで行くと開き直ってていっそ好きになる

38 20/06/20(土)10:02:25 No.701216483

イネスめっちゃシコれるのに知名度低すぎる…

39 20/06/20(土)10:02:28 No.701216495

GBA版遊んでたよ ps2と何か違ったのかな

40 20/06/20(土)10:02:51 No.701216546

リレミト持って行き忘れた宝物庫は生きた心地がしなかった

41 20/06/20(土)10:03:03 No.701216568

>で更にダースドラゴンを仲間にすると言う魔境やり込み要素 ポポロしかやってなかったらダースは起こせても親父で浮遊あたりすら越えられない体になった…

42 20/06/20(土)10:03:15 No.701216597

>なんでシリーズ止まっちゃったんだろうか >もう何年も新作出てんよね? ヤンガスで躓いたのが響いてるのかな モリーとゲルダが加入したリメ8でもあの設定取り入れられなかったしちょっとスクエニ側の扱いも黒歴史になりつつあるような

43 20/06/20(土)10:03:26 No.701216627

異世界ポポロがありえない難易度で他はそこまで… 結構難易度高いか…

44 20/06/20(土)10:03:51 No.701216682

>GBA版遊んでたよ >ps2と何か違ったのかな ハッキリマニア向け高難易度ゲームとして作られてる感じ

45 20/06/20(土)10:04:09 No.701216744

>GBA版遊んでたよ >ps2と何か違ったのかな いろいろありすぎるけどヒョウマとヨガジンがゴミになったこととかがでかいかな…

46 20/06/20(土)10:05:00 No.701216889

本編キャラのスピンオフ自体しばらくなかったから カミュマヤの話聞いた時は凄い懐かしくなったよ

47 20/06/20(土)10:05:05 No.701216907

ヤンガスってチュンソフト関わってないからここら辺の前後で権利放棄したんじゃない?

48 20/06/20(土)10:05:14 No.701216931

>イネスめっちゃシコれるのに知名度低すぎる… いいよね… 弟はてめえ一発殴らせろ

49 20/06/20(土)10:05:25 No.701216967

ダースが捕まえやすくなったけど他に細かい仕様変更あった気がする

50 20/06/20(土)10:05:53 No.701217028

テテテテテッテテーテテテッテーテーテテテーテテー

51 20/06/20(土)10:06:05 No.701217051

山脈の尾根いいよねよくない 邪悪な風穴いいよねよくない

52 20/06/20(土)10:06:06 No.701217054

>弟はてめえ一発殴らせろ 今俺のこと殴ったな ころす

53 20/06/20(土)10:06:21 No.701217096

>弟はてめえ一発殴らせろ はー?印の盾とモノカの杖[10]あげましたが? 相方の封の剣は異世界90Fだから頑張ってね!

54 20/06/20(土)10:06:27 No.701217107

支援魔法組が画面外でも暴れるから魔境が更にやばくなってるとか

55 20/06/20(土)10:07:27 No.701217263

スレ画も調整って意味じゃだいぶアレだったけど ヤンガスは根底からなんかおかしいんだよな…

56 20/06/20(土)10:07:50 No.701217327

唯一ストーリー最後まで進められた不思議のダンジョン

57 20/06/20(土)10:08:00 No.701217353

アトラス仲間にしようと思って宝物庫に行って リレミト持っていくの忘れてやる気なくなった

58 20/06/20(土)10:08:32 No.701217421

あの弟を連れてクリアするメリットが何一つ無いのが酷い 攻撃力すら姉に追い抜かれる

59 20/06/20(土)10:08:41 No.701217439

クロウアンドレア紛失したら一気にアレに

60 20/06/20(土)10:09:12 No.701217514

宝の地図見たら弟完全に用済みだわ

61 20/06/20(土)10:09:25 No.701217552

地雷で味方モンスター死ぬのはダメだと思う

62 20/06/20(土)10:09:36 No.701217581

>あの弟を連れてクリアするメリットが何一つ無いのが酷い >攻撃力すら姉に追い抜かれる 一応変な盾貰えるじゃん! 途中で変えればそれでもいいけど

63 20/06/20(土)10:09:51 No.701217633

ついに満腹度0! しかしアイテム欄にはキャラメルパンが!

64 <a href="mailto:ドラタル">20/06/20(土)10:09:53</a> [ドラタル] No.701217639

>地雷で味方モンスター死ぬのはダメだと思う そうかな…そうかも…

65 20/06/20(土)10:10:19 No.701217700

当時やってなくて移植でやるまで 黒アンドレアルだと思ってた 小学生の発音なんてそんなものよ…

66 20/06/20(土)10:11:54 No.701217963

>地雷で味方モンスター死ぬのはダメだと思う ちゃんとポポロ編のダンジョンでは地雷出てこないでしょう? 何か問題でも?

67 20/06/20(土)10:12:01 No.701217982

これが初ローグライクだったせいで正直ポポロ編すらできずに詰んだ

68 20/06/20(土)10:12:06 No.701217998

ポポロ異世界とか超が付くほど悪意の塊すぎるんだけど動き方分かってくると中々クセになる

69 20/06/20(土)10:12:16 No.701218022

ポポロとトルネコのアイテムテーブルが同じなのがダメだわ 個人的に手抜きだと思うけど廃人には好評だった

70 <a href="mailto:変化の石像">20/06/20(土)10:12:21</a> [変化の石像] No.701218035

変化の石像

71 20/06/20(土)10:12:41 No.701218088

変化の石像

72 20/06/20(土)10:13:02 No.701218146

シレンって開発が一緒?

73 20/06/20(土)10:13:05 No.701218158

美味しそうだよねキャラメルパン

74 <a href="mailto:メガンテの石像">20/06/20(土)10:13:06</a> [メガンテの石像] No.701218164

>変化の石像 こいつクソだと思うわ

75 20/06/20(土)10:13:13 No.701218183

地味にこの頃まだエニクスだったんだな…

76 20/06/20(土)10:13:21 No.701218204

異世界はぶっちゃけ調整不足だと思う

77 20/06/20(土)10:13:48 No.701218284

クロウアンドレアなくしたときのテンション下がり具合ヤバい

78 20/06/20(土)10:13:51 No.701218290

>シレンって開発が一緒? チュンソフトだからうn BGMがすぎやんなのもその縁だろうし

79 20/06/20(土)10:14:19 No.701218372

初見ロサでクリアして難しすぎる!二度とやらねぇ!ってなったんだけど 後日イネスでやり直したら有能過ぎてあっさりクリアできてしまった…

80 20/06/20(土)10:14:35 No.701218422

経験値テーブルを2以前に戻して石像も無いポポロがやりたい

81 <a href="mailto:リビングハンマー">20/06/20(土)10:14:35</a> [リビングハンマー] No.701218423

>ちゃんとポポロ編のダンジョンでは地雷出てこないでしょう? >何か問題でも? そうだそうだもっと言ってやれ

82 20/06/20(土)10:14:43 No.701218450

仲間モンスターがいるからこその楽しさと理不尽さが当時は真新しくて楽しめた と今は言えるけど当時は主に理不尽を嘆いてばかりだった気がする

83 20/06/20(土)10:15:34 No.701218600

メタルハンターを闘技場でしか見たことないマン参上

84 20/06/20(土)10:15:36 No.701218605

不思議のダンジョンのストーリークリアまでを楽しみたい人にはオススメの一品です クリア後ダンジョン? あれをまともに遊ぶのは狂人だよ

85 20/06/20(土)10:15:36 No.701218610

ストーリークリアまでは楽しい やり込みに入るとクソな部分が目立つ

86 20/06/20(土)10:15:45 No.701218635

>異世界はぶっちゃけ調整不足だと思う 製作者側もポポロ異世界は想定してないとかなんとか

87 20/06/20(土)10:15:56 No.701218655

>異世界はぶっちゃけ調整不足だと思う まぁぶっちゃけトルネコ基準で作ってるところにポポロそのままぶち込んでるようなもんだしな…

88 20/06/20(土)10:16:09 No.701218698

結局理不尽な要素をガンガン増やしていくことでしか難易度を高められないんだろうか

89 20/06/20(土)10:16:32 No.701218763

>メタルハンターを闘技場でしか見たことないマン参上 フライングデビルでこれだった はじめて異世界で見たときは感動した まあその後は経験値くれる強いモンジャにしか見えなくなったが…

90 20/06/20(土)10:16:43 No.701218795

ポポロ異世界に心を囚われた人は多い

91 20/06/20(土)10:16:57 No.701218834

ポポロのデメリット重すぎない? せめて盾装備不可だけで勘弁して?

92 20/06/20(土)10:16:59 No.701218842

闘技場のカオスっぷりはたまに数戦眺めていたくなる

93 20/06/20(土)10:17:17 No.701218901

むしろポポロは色んなコンボできるから自由度高すぎて底が知れない

94 20/06/20(土)10:17:22 No.701218919

>結局理不尽な要素をガンガン増やしていくことでしか難易度を高められないんだろうか トルネコローグでの難易度高いって理不尽要素以外だとアイテム渋くするとか理不尽無くてもつまらん方向になるから…

95 20/06/20(土)10:17:34 No.701218959

でかい魔物も普通に仲間になるのが魅力的だったなあ どぐう戦士系とかフライングデビル系とかはビジュアルも動きもめちゃくちゃカッコよかったし

96 20/06/20(土)10:17:55 No.701219020

強いモンスターを仲間に!ってのはシレン2思い出して楽しいよね まあシレン2と比べたら全くお手軽じゃないけど

97 20/06/20(土)10:18:25 No.701219094

ポポロとトルネコは基本的にダンジョン分けられてるし…

98 20/06/20(土)10:19:09 No.701219224

ポポロレベルで仲間というリソースを徹底的に管理して貧弱な自分をどこまでフォローしてもらうかっていうローグライクが出ないからポポロ異世界しかやらなくてもしょうがないよね

99 20/06/20(土)10:19:13 No.701219235

基本仲間にすることはないけど仲間になるとなかなか強いデスマシーン でも簡単にメタられるのでそこまで強くもない悲しみ

100 20/06/20(土)10:19:22 No.701219259

最終盤にキラースター配置考えた人は呪われろ

101 20/06/20(土)10:19:53 No.701219345

>まぁぶっちゃけトルネコ基準で作ってるところにポポロそのままぶち込んでるようなもんだしな… ラットゾーンとか明らかポポロ殺しに来てるよ!

102 <a href="mailto:ひとくいばこ">20/06/20(土)10:19:58</a> [ひとくいばこ] No.701219357

シャアアアアア

103 20/06/20(土)10:20:00 No.701219365

ヤンガスのアマゾンレビューが酷い 完全攻略本じゃねーか

104 20/06/20(土)10:20:03 No.701219371

強い仲間が増えまくるポポロ最強! トルネコは常に1人のクソ! というのが当時の俺の認識だった

105 20/06/20(土)10:20:34 No.701219460

>ポポロレベルで仲間というリソースを徹底的に管理して貧弱な自分をどこまでフォローしてもらうかっていうローグライクが出ないからポポロ異世界しかやらなくてもしょうがないよね これからも色んなローグライク出ると思うけど異世界ポポロと同じ感じのローグライクは出ないと思う 唯一無二すぎる

106 20/06/20(土)10:20:36 No.701219467

ポポロ異世界だけでも買う価値はある

107 20/06/20(土)10:21:10 No.701219556

>最終盤にキラースター配置考えた人は呪われろ キラースターの存在がまず許されてはならない 予兆なしで爆発とかまじふざけんなよ…

108 20/06/20(土)10:21:37 No.701219616

異世界ポポロはマゾが喜ぶゲームだろ

109 20/06/20(土)10:21:38 No.701219618

このスレだけ見ても賛否両論ハッキリ分かれてて面白いね

110 20/06/20(土)10:21:59 No.701219673

>最終盤にキラースター配置考えた人は呪われろ リビングハンマーじゃなくてこっちのLv.5なのが立て直しの道具にはさせないという強い意志を感じる

111 20/06/20(土)10:22:03 No.701219684

実際不慮の事故がないと回復力の高さもあって仲間くそつえぇからな まぁ不慮の事故が多発するんですけどね

112 20/06/20(土)10:22:20 No.701219738

>ラットゾーンとか明らかポポロ殺しに来てるよ! 石像のクソっぷりのせいでトルネコでも普通に辛いんだよあそこ ポポロだと正真正銘の地獄でしかないだけで

113 20/06/20(土)10:22:42 No.701219799

面白いって言ってる層もクソと言われたら大抵口を濁す

114 20/06/20(土)10:22:49 No.701219826

ポポロ異世界は調整されてない難易度が逆に廃人にウケたのか

115 20/06/20(土)10:22:54 No.701219840

でも地雷と変化の石像無かったら簡単すぎると思う

116 20/06/20(土)10:23:22 No.701219909

>面白いって言ってる層もクソと言われたら大抵口を濁す 面白いって言ってる層がトルネコ3のクソ部分に触れてないなんてありえないからな

117 20/06/20(土)10:23:29 No.701219926

>まぁ不慮の事故が多発するんですけどね おおめだまはにらみつけた! 〇〇の石像が発動した! サンダーラットは強い光を出した! 足元の大型地雷が爆発した!

118 20/06/20(土)10:23:44 No.701219974

いやそこで難易度調整するのはおかしい

119 20/06/20(土)10:24:02 No.701220023

>面白いって言ってる層もクソと言われたら大抵口を濁す まあぶっちゃけいうと理不尽なうんこゲームだと思うんだがやめられないんだ…

120 20/06/20(土)10:24:03 No.701220026

>>面白いって言ってる層もクソと言われたら大抵口を濁す >面白いって言ってる層がトルネコ3のクソ部分に触れてないなんてありえないからな その辺分かってる上で好きな所推してる感じではある

121 20/06/20(土)10:24:22 No.701220080

悪意込めて意地悪しまくったら偶然奇妙にバランス取れた感じ

122 20/06/20(土)10:25:03 No.701220208

シレンはいかに抜け道探すかって感じだけどトルネコは異様にストイックだよね

123 20/06/20(土)10:25:06 No.701220215

>でも地雷と変化の石像無かったら簡単すぎると思う 爆発で死ぬ味方はクソなんだけどヤンガスやったら死ぬくらいが丁度いい難易度では…ってなる 変化は理不尽しかないからなくていい

124 20/06/20(土)10:25:10 No.701220228

ラスボスなのにいまいち印象に残らないヘルジャスティス… 洗脳なんてしてくるけど大抵数の暴力に勝てず袋叩きにされるヘルジャスティス…

125 20/06/20(土)10:26:33 No.701220506

酷い言い方だと思うけどヤンガスは主人公がヤンガスなのが一番ネックに感じた

126 20/06/20(土)10:26:45 No.701220553

ヘルジャスティスはシレン1並にちょっとした対策できれば倒せる優しいボスだ

127 20/06/20(土)10:26:51 No.701220571

>ラスボスなのにいまいち印象に残らないヘルジャスティス… >洗脳なんてしてくるけど大抵数の暴力に勝てず袋叩きにされるヘルジャスティス… シレンの方のボスだって大抵なんかサクっと倒される方向で印象に残られてるからストーリーボスはまぁそんなもんだろう

128 20/06/20(土)10:27:16 No.701220643

仲間いれば終盤でも余裕でガチれるから事故で失う可能性が無いとちょっと楽すぎ

129 20/06/20(土)10:28:21 No.701220833

ボスは2の邪悪な箱がつらかった まぁパンしか持ち込まないで挑戦したからもあるけど

130 20/06/20(土)10:28:28 No.701220857

対策しようもない不快な能力があんまりないところはある

131 20/06/20(土)10:28:42 No.701220902

ヘルジャスティスなんかより生贄の洞穴のとじこめの壺投げてくるマドハンドやくさった死体の方が理不尽の洗礼って感じで印象に残るな

132 20/06/20(土)10:29:33 No.701221059

味方ヘルジャスティス糞強かった気がする レベルも99まで伸びてたような

133 20/06/20(土)10:29:56 No.701221133

でも生贄は気楽に走るには凄いちょうどいいダンジョンだよね

134 20/06/20(土)10:30:01 No.701221145

ジャスティスの兄さんはなんなの…

135 20/06/20(土)10:30:20 No.701221217

石像とか爆発とか酷い理不尽もあるけど貧弱なポポロをちゃんと使えば事故の大半は事前に防ぐことができて強い味方はとことん強いからな…

136 20/06/20(土)10:30:32 No.701221255

兄は強いは強いんだけど実際使ってみると洗脳が邪魔すぎる…

137 20/06/20(土)10:30:34 No.701221263

>味方ヘルジャスティス糞強かった気がする >レベルも99まで伸びてたような クソ強い 邪悪な霧無駄に使うのと炎系じゃないとこ以外は最強

138 20/06/20(土)10:31:00 No.701221343

一番嫌いなトルネコだな

139 20/06/20(土)10:31:18 No.701221410

>一番嫌いなトルネコだな 分かる

140 20/06/20(土)10:31:59 No.701221542

何人兄弟なのヘルジャスティス…

141 20/06/20(土)10:32:14 No.701221580

セーブデータのコピーさえ出来りゃだいぶマシだと思う

142 20/06/20(土)10:32:31 No.701221631

通常殴りがミスする確率すごい高くてフラストレーション溜まった記憶あるけど調べたらトルネコ1より3の方が命中高いっぽいな…

143 20/06/20(土)10:32:40 No.701221664

>セーブデータのコピーさえ出来りゃだいぶマシだと思う それ言い出したらローグライクゲーム全般に刺さるわ

144 20/06/20(土)10:32:58 No.701221708

ポポロ異世界バカゾーン抜けたところで精神が疲弊しすぎてゲームを起動できなくなった 失うのが恐い

145 20/06/20(土)10:33:23 No.701221788

なぁに浮遊まで3時間もあればもっかい来れる

146 20/06/20(土)10:33:36 No.701221823

3はトルネコシリーズでぶっちぎりで嫌い でも好き…

147 20/06/20(土)10:33:50 No.701221867

>それ言い出したらローグライクゲーム全般に刺さるわ それでもリカバリーの難易度と手間はかなりのもんじゃないかなスレ画

148 20/06/20(土)10:34:05 No.701221913

時短テク開発する人すごいなってなる

149 20/06/20(土)10:34:36 No.701222010

持ち込みなししかやらんからなあ

150 20/06/20(土)10:34:47 No.701222039

浮遊は開幕さえ凌げばあとは楽しいんだ

151 20/06/20(土)10:35:06 No.701222107

ブラッディハンドがいっぱい出てくるダンジョンはそもそも攻略できるようになってんのか? って思った

152 20/06/20(土)10:35:23 No.701222168

異世界のペンギンは絶滅危惧種になってそう

153 20/06/20(土)10:35:27 No.701222184

水ゾーンが一番嫌い

154 20/06/20(土)10:35:28 No.701222185

>浮遊は開幕さえ凌げばあとは楽しいんだ (広い部屋)(赤点4つくらい)(石造もなんか2つある)

155 20/06/20(土)10:35:52 No.701222271

ヤンガスも含めて仲間にしたモンスターのセリフがしっかり用意してくれてるのがありがたい… 仲間になった後も何も分かってないメダパニシックルのパニック大好き

156 20/06/20(土)10:36:06 No.701222317

マドハンドやブラッディハンドが群生するようになったのは悪意しか感じない

157 20/06/20(土)10:36:51 No.701222462

>異世界のペンギンは絶滅危惧種になってそう ちょっと踊ればそこらへんから湧くから大丈夫

158 20/06/20(土)10:36:59 No.701222486

>ヤンガスも含めて仲間にしたモンスターのセリフがしっかり用意してくれてるのがありがたい… >仲間になった後も何も分かってないメダパニシックルのパニック大好き 仲間モンスター全員個性的なんだよね… そこのカチッドーン連中はさぁ…セリフはかっこいいけどすぐ自爆する人?

159 20/06/20(土)10:37:46 No.701222633

>>浮遊は開幕さえ凌げばあとは楽しいんだ >(広い部屋)(赤点4つくらい)(石造もなんか2つある) 身代わり降ればしのげるか…

160 20/06/20(土)10:37:53 No.701222657

ペンコンでガッツリ強化した味方を階段降りた所の変化の石像で全員失いました! ポポロ異世界なんてそれでいいんだよ

161 20/06/20(土)10:37:58 No.701222673

一番最初にロード入るのってこれだっけ

162 20/06/20(土)10:38:32 No.701222790

>ヤンガスも含めて仲間にしたモンスターのセリフがしっかり用意してくれてるのがありがたい… ラスボスの兄にいやー弟が迷惑かけたみたいですまんねって言われるドラクエはそうそうないと思う

163 20/06/20(土)10:39:12 No.701222915

あやしいかげとシャドーは出る順番逆じゃないかな!?

164 20/06/20(土)10:39:21 No.701222940

>>ヤンガスも含めて仲間にしたモンスターのセリフがしっかり用意してくれてるのがありがたい… >ラスボスの兄にいやー弟が迷惑かけたみたいですまんねって言われるドラクエはそうそうないと思う まず100でも200でもいくらでも湧いてくるお前は何なんだよ

165 20/06/20(土)10:39:49 No.701223040

シレン2の石像は割と有利要素多かっただけにトルネコ3の不利石像の多さにクラクラしちゃう

166 20/06/20(土)10:40:00 No.701223074

>あやしいかげとシャドーは出る順番逆じゃないかな!? 正直浮遊のシャドー出現頻度であやかが来たら俺はキレる

167 20/06/20(土)10:40:12 No.701223111

ポポロはカジュアルに仲間を失いすぎて低層時間かけたくないんだよなぁ

168 20/06/20(土)10:40:25 No.701223144

基本的にステータスは敵の時と同じでレベル上げればさらに強化されて早めの自動回復あるんだから負けるわけねえんだよな

169 20/06/20(土)10:40:55 No.701223237

>まず100でも200でもいくらでも湧いてくるお前は何なんだよ 大家族なんだな…

170 20/06/20(土)10:41:01 No.701223261

>ポポロはカジュアルに仲間を失いすぎて低層時間かけたくないんだよなぁ 15Fくらいまでは地雷で殺す用の仲間連れて死んだらあー死んだ死んだくらいでやってるわ

↑Top