20/06/20(土)01:50:40 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/20(土)01:50:40 No.701163077
そろそろLISTENERS最終回はじまるよ
1 20/06/20(土)01:53:46 No.701163682
アニメディアで色紙応募やってるよ! 競争率もきっと低いから当たる確率高いよ! su3985068.jpg
2 20/06/20(土)01:55:01 No.701163933
なんだ今日も誰もいないのか
3 20/06/20(土)01:55:16 No.701163966
また
4 20/06/20(土)01:55:59 No.701164109
>su3985068.jpg ただでさえかわいくないキャラでなにこの顔…
5 20/06/20(土)01:56:09 No.701164140
また
6 20/06/20(土)01:56:11 No.701164145
>アニメディアで色紙応募やってるよ! >競争率もきっと低いから当たる確率高いよ! >su3985068.jpg 金もらってもイラネぇ絵柄すぎる
7 20/06/20(土)01:56:11 No.701164148
また
8 20/06/20(土)01:56:27 No.701164192
なんかTBSのCMあやしくない?
9 20/06/20(土)01:56:39 No.701164238
毎回説明してくれるけどさっぱりわからないアニメまた
10 20/06/20(土)01:56:58 No.701164302
もう最終回なの
11 20/06/20(土)01:57:10 No.701164340
ゴミみたいなアニメ
12 20/06/20(土)01:57:50 No.701164493
生放送では人気っぽい感じだったな エコヲの中の人の鼻が気になったが
13 20/06/20(土)01:58:11 No.701164569
また光ってバーン
14 20/06/20(土)01:59:00 No.701164734
これ声先にとってるんだってね 全然ダメじゃん
15 20/06/20(土)01:59:50 No.701164901
何から何まで光ってバーン
16 20/06/20(土)02:00:34 No.701165037
オレしか実況しないなあ…
17 20/06/20(土)02:00:55 No.701165126
どうだったか聞かせてくれ 俺は途中で見るのきつくなった
18 20/06/20(土)02:01:18 No.701165202
何者でもないアニメ
19 20/06/20(土)02:01:31 No.701165258
最終話も語りつくします
20 20/06/20(土)02:01:58 No.701165340
>どうだったか聞かせてくれ 俺は途中で見るのきつくなった えっ?くそつまんないっすよ
21 20/06/20(土)02:03:21 No.701165611
>えっ?くそつまんないっすよ どうしようもなさそうだ
22 20/06/20(土)02:03:25 No.701165622
ペカー
23 20/06/20(土)02:03:30 No.701165637
キャラもかわいくない ストーリーもつまらない クオリティはなぜかそれなりにいい OPEDのノリノリは好き
24 20/06/20(土)02:03:45 No.701165686
その技ミュウの力じゃなかったんだ
25 20/06/20(土)02:03:45 No.701165689
その時不思議な事が起こった!
26 20/06/20(土)02:03:48 No.701165703
この時世で最後まで放送してれくたのは良かったんだけど これと八男は本当につまんなかったな…
27 20/06/20(土)02:03:48 No.701165706
歌うね…
28 20/06/20(土)02:03:49 No.701165707
ハッ
29 20/06/20(土)02:03:56 No.701165729
焼きおにぎりチンしてこよ
30 20/06/20(土)02:04:12 No.701165780
これは…一体…
31 20/06/20(土)02:04:15 No.701165790
エガオノダイカより苦痛なアニメがこんな早く作られるとは思ってなかった
32 20/06/20(土)02:04:36 No.701165854
声優と音楽だけ力入れすぎたアニメ
33 20/06/20(土)02:04:43 No.701165881
わかりあえた…
34 20/06/20(土)02:04:44 No.701165883
お前何味方面してんだよ
35 20/06/20(土)02:04:49 No.701165900
中村がなんか綺麗になってる
36 20/06/20(土)02:04:51 No.701165902
なに改心した風なんだお前
37 20/06/20(土)02:04:51 No.701165905
???
38 20/06/20(土)02:04:56 No.701165921
GN名前憶えてない人
39 20/06/20(土)02:04:59 No.701165932
>エガオノダイカより苦痛なアニメがこんな早く作られるとは思ってなかった 個人的にはコメルシすら超えてしまったよ
40 20/06/20(土)02:05:12 No.701165966
誰だったかも分かんねえ
41 20/06/20(土)02:05:39 No.701166047
スケエエエエエエイス
42 20/06/20(土)02:05:40 No.701166053
なんでいきなりそんな技使える?
43 20/06/20(土)02:05:44 No.701166064
アニメの作り方を間違えてんだよ こんなセリフだらけなら小説でいい
44 20/06/20(土)02:05:51 No.701166090
ダメだった
45 20/06/20(土)02:05:59 No.701166121
ださい・・・
46 20/06/20(土)02:06:03 No.701166136
最後まで光るだけかよ!
47 20/06/20(土)02:06:18 No.701166174
セリフも内容がぼんやりしててなあ
48 20/06/20(土)02:06:20 No.701166180
はいはい光ましたよー光ってバーンですよー
49 20/06/20(土)02:06:29 No.701166211
あんまロボである必要性なかったな…
50 20/06/20(土)02:06:57 No.701166304
>なんでいきなりそんな技使える? 最初のイクイップメントらしいオリジンを取り込んだんじゃなかったっけ よく覚えてないけど
51 20/06/20(土)02:07:06 No.701166334
穴があればいい
52 20/06/20(土)02:07:08 No.701166341
なんだって?
53 20/06/20(土)02:07:20 No.701166381
クソロボアニメ三銃士から四天王になった
54 20/06/20(土)02:07:25 No.701166397
作画は安定してるのでこの無駄な作画力を球詠にあげてほしかった
55 20/06/20(土)02:07:47 No.701166457
さっき我々は同じだったのだって…
56 20/06/20(土)02:07:49 No.701166465
波よ聞いてくれはどんな最終回になるかな
57 20/06/20(土)02:08:04 No.701166517
あの死んだ2人にはどう謝るんだ?
58 20/06/20(土)02:08:30 No.701166611
くぎゅは?
59 20/06/20(土)02:08:35 No.701166623
飛行石が!
60 20/06/20(土)02:08:37 No.701166631
せめてキャラ萌えできればなあ キモいんじゃ
61 20/06/20(土)02:08:52 No.701166693
キャラかロボどっちかでも魅力があればしっかり咀嚼して見ようと思えたのに
62 20/06/20(土)02:08:54 No.701166701
なんか良い話っぽくまとめようとしてるけどワケわかんね!
63 20/06/20(土)02:08:58 No.701166717
最期まで光ってる…
64 20/06/20(土)02:09:08 No.701166748
は?
65 20/06/20(土)02:09:09 No.701166749
あーなるほど理解した
66 20/06/20(土)02:09:26 No.701166828
どいつもこいつもしたり顔で語りやがる ぶん殴りたくなるな
67 20/06/20(土)02:09:38 No.701166868
名前をつけて区切ってるのがだめだった!って話した直後に名前をつけて救われるみたいな話やられると結局この作品内での正解がなんだったのかまるで分からない
68 20/06/20(土)02:09:39 No.701166875
作画無駄にすごいな
69 20/06/20(土)02:09:41 No.701166884
なんだか知らんがとにかくよし!!
70 20/06/20(土)02:09:43 No.701166890
このアニメの感想はまぶしいじゃねーか
71 20/06/20(土)02:09:50 No.701166916
後方理解者面大杉
72 20/06/20(土)02:09:50 No.701166919
何か許される流れになってるけどそれはそれとしてミミナシとかいう害獣は 絶対どうにかした方がいいと思うぞ
73 20/06/20(土)02:09:51 No.701166920
声優と曲は良かったからジャモとかよりはマシ…マシかなぁ
74 20/06/20(土)02:09:53 No.701166928
まだこんなクソアニメが見られるとは
75 20/06/20(土)02:10:01 No.701166952
まだこんなアニメを見られるとはなぁ…だよ!
76 20/06/20(土)02:10:07 No.701166969
とりあえず光らせればいいアニメ
77 20/06/20(土)02:10:27 No.701167028
ただひたすら俺の考えたかっこいい設定を垂れ流すだけのアニメだった… 中身がなんにもねえ
78 20/06/20(土)02:10:31 No.701167041
ミミナシはどうなったの?
79 20/06/20(土)02:10:33 No.701167047
ん?
80 20/06/20(土)02:10:37 No.701167059
>声優と曲は良かったからジャモとかよりはマシ…マシかなぁ 個人的にはこれがぶっちぎってつまんなかったよ…
81 20/06/20(土)02:10:40 No.701167064
終わったー!?
82 20/06/20(土)02:10:44 No.701167079
>声優と曲は良かったからジャモとかよりはマシ…マシかなぁ あっちはキャラが可愛かっただろ
83 20/06/20(土)02:10:49 No.701167090
筋はそんなにおかしくないんだけど なんともふわふわしている…
84 20/06/20(土)02:10:53 No.701167095
何おいしいとこだけ掻っ攫ってんだよジミ!
85 20/06/20(土)02:10:56 No.701167107
ポエムだらけでストーリーが意味不明だったな…
86 20/06/20(土)02:11:00 No.701167119
ほら!みんな!感動したよね!?
87 20/06/20(土)02:11:10 No.701167144
設定だけ元ネタから考えておしゃれ!ってなったまま はじまっておわったんだろうなって伝わってきた…
88 20/06/20(土)02:11:11 No.701167149
虚無という言葉ですら足りない
89 20/06/20(土)02:11:15 No.701167159
>声優と曲は良かったからジャモとかよりはマシ…マシかなぁ むしろこれだけの声と作画用意してあれより面白くねえってどういうことだよ…
90 20/06/20(土)02:11:16 No.701167162
ノブフーも1話と最終回だけは面白かったからなあ
91 20/06/20(土)02:11:18 No.701167168
毎回内容がない意味不明なポエム言うだけの福山潤はこのアニメにどうコメントするのだろう
92 20/06/20(土)02:11:40 No.701167236
>ノブフーも1話と最終回だけは面白かったからなあ ノブフーは実況しながら見る分には楽しかったし…
93 20/06/20(土)02:11:55 No.701167291
Bパート何すんの?
94 20/06/20(土)02:12:06 No.701167315
もう佐藤大ってだめなんじゃ?
95 20/06/20(土)02:12:13 No.701167330
なにがどうなったのか分からないんだが
96 20/06/20(土)02:12:13 No.701167331
何で最後の〆に主役だけわざわざ汚い顔させんだよ!
97 20/06/20(土)02:12:15 No.701167334
まだAパートだったのか…
98 20/06/20(土)02:12:17 No.701167343
りえりーとうえだれいなの初共演アニメなのに…
99 20/06/20(土)02:12:19 No.701167354
作画と声優がよくても見るのがつらいアニメがあるということを知った
100 20/06/20(土)02:12:33 No.701167393
面白いつまらないとかではなく無駄って感じが一番強い
101 20/06/20(土)02:12:34 No.701167395
個人的にはレガリアが近い気がする
102 20/06/20(土)02:12:37 No.701167407
ノブフーは最後のほうは謎の気持ちよさがあったし最後明智光秀が勝つっていう画期的なラストだったし
103 20/06/20(土)02:12:40 No.701167416
まだ半分だったか…
104 20/06/20(土)02:12:42 No.701167421
結局耳なしってなんなんだよ
105 20/06/20(土)02:12:42 No.701167422
>何で最後の〆に主役だけわざわざ汚い顔させんだよ! 設定資料のキャラ表並べただけっぽい
106 20/06/20(土)02:12:42 No.701167423
Bパートいらないだろもう
107 20/06/20(土)02:12:53 No.701167454
今のところ令和で一番つまんないアニメ暫定1位かもしれない
108 20/06/20(土)02:12:55 No.701167459
>りえりーとうえだれいなの初共演アニメなのに… こみっくがーるず…
109 20/06/20(土)02:12:55 No.701167461
>Bパート何すんの? ここまで完全に終わったと思ってしまってた
110 20/06/20(土)02:12:57 No.701167466
誰が作ったの?誰のせいなの?なんなのこれ?
111 20/06/20(土)02:13:01 No.701167476
星合の空の2クール目流してくれや…
112 20/06/20(土)02:13:09 No.701167491
3話で切ってからひさびさに実況見てたけど 切って良かったっぽいな
113 20/06/20(土)02:13:10 No.701167496
レガリアは序盤面白かったし…
114 20/06/20(土)02:13:10 No.701167498
ノブフーは超展開もあって結構実況は面白かったよ
115 20/06/20(土)02:13:27 No.701167537
まぁこのコロナ騒動の中で完走したっていうのはすごいと思うよ
116 20/06/20(土)02:13:30 No.701167549
>個人的にはレガリアが近い気がする レガリアはストーリーラインも結末もこんなフワフワしてねえよ
117 20/06/20(土)02:13:35 No.701167562
>個人的にはレガリアが近い気がする は?こんなのと一緒にすんじゃねえ!
118 20/06/20(土)02:13:37 No.701167569
わかっておったろうにのうワグナス じん×佐藤大とかロクな事にならんということは
119 20/06/20(土)02:13:41 No.701167586
>作画と声優がよくても見るのがつらいアニメがあるということを知った ケイオスドラゴンで知ったよ…
120 20/06/20(土)02:13:48 No.701167600
歌メドレーで流せばいいんじゃね bパート
121 20/06/20(土)02:13:49 No.701167608
あっまだBパート残ってたのか
122 20/06/20(土)02:14:02 No.701167645
共存してる…
123 20/06/20(土)02:14:03 No.701167650
終わってねーじゃねーか!
124 20/06/20(土)02:14:11 No.701167679
2話構成だったのか
125 20/06/20(土)02:14:13 No.701167685
メカクシティアクターズもオススメだよ
126 20/06/20(土)02:14:22 No.701167711
ひたすらこんな感じのアニメだった
127 20/06/20(土)02:14:27 No.701167728
もう30分見切った疲労感だったよ
128 20/06/20(土)02:14:28 No.701167729
恐竜とこれは作った側もつまらないってのがわかってるから わざと面白いアニメの前に置いたんだな…ってのがよくわかる
129 20/06/20(土)02:14:33 No.701167741
>ブラックロックシューターもオススメだよ
130 20/06/20(土)02:14:37 No.701167752
いきなり13話
131 20/06/20(土)02:14:39 No.701167757
ここだけの話パンドーラは結構好きだった
132 20/06/20(土)02:15:05 No.701167804
ほんと全部セリフだけで説明しようとするな! しかも中身がねえ
133 20/06/20(土)02:15:06 No.701167808
山ちゃんムーブ
134 20/06/20(土)02:15:16 No.701167835
ミスチル
135 20/06/20(土)02:15:19 No.701167842
実況めっちゃ伸びてんじゃん
136 20/06/20(土)02:15:25 No.701167856
耳無し呼びのままなのか…
137 20/06/20(土)02:15:51 No.701167941
アルジェヴォルンってまだ面白かったんだな…
138 20/06/20(土)02:15:52 No.701167943
セリフセリフまたセリフ
139 20/06/20(土)02:16:13 No.701167997
綺麗かな…
140 20/06/20(土)02:16:27 No.701168042
>実況めっちゃ伸びてんじゃん おれが頑張ってる えらいだろ
141 20/06/20(土)02:16:37 No.701168071
これもこくじんの話なのでは?
142 20/06/20(土)02:16:41 No.701168089
死んでねぇのかよ
143 20/06/20(土)02:16:47 No.701168100
みゅんみゅんみゅん
144 20/06/20(土)02:16:51 No.701168109
今期はただでさえアニメ少なくなったのにこれと八男と恐竜があるっていうのがもはや伝説
145 20/06/20(土)02:16:56 No.701168119
出来の悪いラノベみたいなアニメだ
146 20/06/20(土)02:16:59 No.701168127
なにこの角つき
147 20/06/20(土)02:17:04 No.701168144
アルジェボルンは比較対象に出すのはかわいそすぎるよ! ここまで出てないのだとフラクタルあたりにしてあげて
148 20/06/20(土)02:17:09 No.701168155
モノリス化してる…
149 20/06/20(土)02:17:18 No.701168187
八男だってもうちょい味のあるガムみたいだったぞ!
150 20/06/20(土)02:17:18 No.701168188
石版化ってJunくんかよ
151 20/06/20(土)02:17:24 No.701168201
エロの一つでもあればなあ
152 20/06/20(土)02:17:28 No.701168219
じゃあ俺はパンチラインを上げる
153 20/06/20(土)02:17:35 No.701168234
生きとったんかワレ!
154 20/06/20(土)02:17:37 No.701168237
おあしす
155 20/06/20(土)02:17:40 No.701168245
生きとったんかワレら
156 20/06/20(土)02:17:42 No.701168254
ええ…
157 20/06/20(土)02:17:42 No.701168257
生きてたのかよ…
158 20/06/20(土)02:17:45 No.701168270
おもしろ三姉妹が板に
159 20/06/20(土)02:17:47 No.701168276
うわー冷めるわー
160 20/06/20(土)02:17:48 No.701168281
雑に復活させられた!!
161 20/06/20(土)02:17:50 No.701168285
生きとったんかワレ!
162 20/06/20(土)02:17:52 No.701168293
生きてた!
163 20/06/20(土)02:17:58 No.701168319
>今期はただでさえアニメ少なくなったのにこれと八男と恐竜があるっていうのがもはや伝説 恐竜はとっくに再放送では?
164 20/06/20(土)02:18:02 No.701168326
一人じゃんけんしてる方がまだ面白いよ
165 20/06/20(土)02:18:03 No.701168328
アルジェボルンはちゃんと話に筋あるし アニメでやるような内容じゃないだけで
166 20/06/20(土)02:18:13 No.701168354
この二人が生きてた点だけは評価する
167 20/06/20(土)02:18:32 No.701168423
三姉妹なんで板になったんだっけ? ストーリー全然頭入ってないわ
168 20/06/20(土)02:18:49 No.701168471
アルジェは最終回というかオチがクソだったけど好きだよ
169 20/06/20(土)02:18:56 No.701168499
>アルジェボルンは比較対象に出すのはかわいそすぎるよ! >ここまで出てないのだとエガオノダイカあたりにしてあげて
170 20/06/20(土)02:18:56 No.701168502
ワシが育てた
171 20/06/20(土)02:18:58 No.701168508
わしが育てた
172 20/06/20(土)02:19:00 No.701168516
ワシが育てた
173 20/06/20(土)02:19:03 No.701168522
千葉は死んでどうぞ
174 20/06/20(土)02:19:10 No.701168548
クソアニメ座談会になってるじゃねーか!
175 20/06/20(土)02:19:24 No.701168589
ヤったのか
176 20/06/20(土)02:19:30 No.701168601
千葉さんが育てた 黒眼 呉一族だろ
177 20/06/20(土)02:19:37 No.701168620
>ここまで出てないのだとエガオノダイカあたりにしてあげて あっちのほうがまだマシかな…
178 20/06/20(土)02:19:45 No.701168633
誰コイツー!
179 20/06/20(土)02:19:48 No.701168644
ダイカは最後まで期待はさせたし… 裏切り続けただけで!
180 20/06/20(土)02:19:48 No.701168645
ん?主人公死んだの…?
181 20/06/20(土)02:19:58 No.701168671
この全てがフワッとした感じはキャプテン・アースかも
182 20/06/20(土)02:19:58 No.701168672
パンチラインは脚本だったか監督だったかが「○話まで見て」って言ってたのに そこまでいっても一つも化けないっていう酷い詐欺アニメだった
183 20/06/20(土)02:20:01 No.701168681
いや二人どうなったんですか?
184 20/06/20(土)02:20:07 No.701168701
やっぱ主人公の顔がくそムカつくんだよな
185 20/06/20(土)02:20:08 No.701168706
>今期はただでさえアニメ少なくなったのにこれと八男と恐竜があるっていうのがもはや伝説 白猫も入れて今期の四天王は安泰だね…
186 20/06/20(土)02:20:22 No.701168742
EDだけ見るとめちゃくちゃ面白そうに見えるんだよね
187 20/06/20(土)02:20:22 No.701168745
>クソアニメ座談会になってるじゃねーか! 他に何を話せばいいんだよこのアニメで!
188 20/06/20(土)02:20:23 No.701168746
時間が余ったのでOP流すね
189 20/06/20(土)02:20:28 No.701168760
OP詐欺
190 20/06/20(土)02:20:33 No.701168769
ああなんというか歌詞みたいなんだなこのストーリーって ただ思わせぶりなふんわりといい感じのセリフばかり並べてるだけ
191 20/06/20(土)02:20:37 No.701168787
エガオノダイカはダイカチャンスがあるだけ盛り上がったからな 実況ありきで実況なしだけど虚無だけど
192 20/06/20(土)02:20:41 No.701168799
ダイカは酷かったけど謎の盛り上がりはしていたな…
193 20/06/20(土)02:20:41 No.701168800
このアニメ面白いっていう人とは友達になれそうにないな…
194 20/06/20(土)02:20:46 No.701168813
主題歌いいよね
195 20/06/20(土)02:20:47 No.701168817
10分くらいのショートムービーに纏めた方が良かったのでは?
196 20/06/20(土)02:20:51 No.701168840
ミミナシと共存するのは意外だったが
197 20/06/20(土)02:21:03 No.701168891
歌はいいと思うんだ…歌だけは…
198 20/06/20(土)02:21:05 No.701168900
耳無し呉一
199 20/06/20(土)02:21:09 No.701168912
主題歌だけはいいんだよな・・・
200 20/06/20(土)02:21:10 No.701168916
OP初めて見るな
201 20/06/20(土)02:21:20 No.701168946
ダイカは実況映えしたから…
202 20/06/20(土)02:21:28 No.701168964
MAPPAの無駄使い
203 20/06/20(土)02:21:30 No.701168972
MAPPAは儲けた金をドブに捨てないでくれ
204 20/06/20(土)02:21:31 No.701168978
EDのPVの出来は1流
205 20/06/20(土)02:21:32 No.701168985
ダイカはとにかくツッコミポイントだけは無数にあったから実況は盛り上がるタイプのアニメだった
206 20/06/20(土)02:21:38 No.701169005
グレイプニルのように要所要所でお色気を…いや、キャラデザでダメか
207 20/06/20(土)02:21:41 No.701169018
ミクさんがおる
208 20/06/20(土)02:21:44 No.701169030
MIKUさん!
209 20/06/20(土)02:21:49 No.701169046
このご時世を考えると完パケしてる時点で完パケできなかった作品よりも上になっちまうんだ! ………なっちまうかな?
210 20/06/20(土)02:21:51 No.701169054
まだ続いた…
211 20/06/20(土)02:21:54 No.701169064
面白くなりそうでならなかったアニメはともかく このアニメが最後まで面白くないのを作り手のせいにしたら駄目だよ 今日まで見続ける人間のほうが明らかに悪い
212 20/06/20(土)02:22:00 No.701169090
すげえ!200レスもいってる!
213 20/06/20(土)02:22:03 No.701169101
>ダイカはとにかくツッコミポイントだけは無数にあったから実況は盛り上がるタイプのアニメだった 変に期待だけはさせてくれてたからなぁあのアニメ
214 20/06/20(土)02:22:13 No.701169126
専門学生が好きそう
215 20/06/20(土)02:22:23 No.701169159
ああ穴ってそういう
216 20/06/20(土)02:22:27 No.701169168
ううn…
217 20/06/20(土)02:22:31 No.701169179
え?おわり?
218 20/06/20(土)02:22:41 No.701169212
>面白くなりそうでならなかったアニメはともかく >このアニメが最後まで面白くないのを作り手のせいにしたら駄目だよ >今日まで見続ける人間のほうが明らかに悪い 波よ聞いてくれの前に持ってくる方が悪い
219 20/06/20(土)02:22:48 No.701169237
>すげえ!200レスもいってる! 何人参加してたんだろうね?
220 20/06/20(土)02:22:49 No.701169240
完走した 解放された気分だ
221 20/06/20(土)02:22:57 No.701169260
>今日まで見続ける人間のほうが明らかに悪い 恐竜と一緒で面白い作品の前にやるのが酷い
222 20/06/20(土)02:22:59 No.701169272
コメットルシファー…レガリア…エガオノダイカ…終わったよ…
223 20/06/20(土)02:22:59 No.701169275
>このご時世を考えると完パケしてる時点で完パケできなかった作品よりも上になっちまうんだ! >………なっちまうかな? 無理言わないでくれ…
224 20/06/20(土)02:23:00 No.701169277
>今日まで見続ける人間のほうが明らかに悪い 波よ聞いてくれがあるし…
225 20/06/20(土)02:23:01 No.701169280
>このアニメが最後まで面白くないのを作り手のせいにしたら駄目だよ ?????
226 20/06/20(土)02:23:03 No.701169287
アナル見せつけエンドとは斬新な
227 20/06/20(土)02:23:04 No.701169290
>今日まで見続ける人間のほうが明らかに悪い アルゴナビスと波よ聞いてくれの間に入れた奴が一番悪い
228 20/06/20(土)02:23:06 No.701169298
>ダイカはとにかくツッコミポイントだけは無数にあったから実況は盛り上がるタイプのアニメだった ダイカは燃料なくなって文化退化しますぞー!ってなった側から車走ってて爆笑した
229 20/06/20(土)02:23:16 No.701169327
>面白くなりそうでならなかったアニメはともかく >このアニメが最後まで面白くないのを作り手のせいにしたら駄目だよ >今日まで見続ける人間のほうが明らかに悪い 波が先にやってくれたのなら1000%見てねえよ…
230 20/06/20(土)02:23:21 No.701169337
アルゴナビスより伸びてるじゃん!
231 20/06/20(土)02:23:27 No.701169359
>面白くなりそうでならなかったアニメはともかく >このアニメが最後まで面白くないのを作り手のせいにしたら駄目だよ >今日まで見続ける人間のほうが明らかに悪い 波よ聞いてくれ見るためだよ!
232 20/06/20(土)02:23:27 No.701169361
波よ聞いてくれはずっと面白かったな…
233 20/06/20(土)02:23:30 No.701169364
最後までちゃんと見たから言うぞ つまんなかった!
234 20/06/20(土)02:23:35 No.701169379
やってる時間が悪いんだよ
235 20/06/20(土)02:23:36 No.701169383
>ダイカはとにかくツッコミポイントだけは無数にあったから実況は盛り上がるタイプのアニメだった 2話で彼氏ポジがガチ死亡するのはインパクトすごかったし 期待持てた 肩透かしだった
236 20/06/20(土)02:23:37 No.701169388
>アルゴナビスより伸びてるじゃん! アルゴナビスは反省会してないからな!
237 20/06/20(土)02:23:38 No.701169393
これに使われた作画リソースが 球詠に使われてたら良かったのになあって思う
238 20/06/20(土)02:23:52 No.701169429
波と恐竜の時間帯を入れ替えれば誰も傷つかなかった
239 20/06/20(土)02:24:03 No.701169462
炎炎楽しみだなあ
240 20/06/20(土)02:24:06 No.701169475
誰もNOと言える人はいなかったのかな…
241 20/06/20(土)02:24:09 No.701169479
ケンガン見てたけどアルゴナビス面白くなかったの?
242 20/06/20(土)02:24:12 No.701169489
波よが大人気のリスナーズスレ
243 20/06/20(土)02:24:17 No.701169507
令和どころかここ10年で一番つまんなかったわ
244 20/06/20(土)02:24:21 No.701169516
初期の頃は褒めてる「」も結構いなかったっけ…
245 20/06/20(土)02:24:32 No.701169553
>最後までちゃんと見たから言うぞ >つまんなかった! ちゃんと見てえらい!
246 20/06/20(土)02:24:39 No.701169573
こんなの流すならこの枠にイエスタデイをうたってを放送してくれれば…
247 20/06/20(土)02:24:44 No.701169588
エガオノタイカはモニュメント倒壊のとこで死ぬほど笑ったし…
248 20/06/20(土)02:24:49 No.701169602
アルゴナビスは普通におもしろいけど今日タメの回だしなあ
249 20/06/20(土)02:25:02 No.701169633
>ケンガン見てたけどアルゴナビス面白くなかったの? なんというか地味というか…
250 20/06/20(土)02:25:07 No.701169648
>ケンガン見てたけどアルゴナビス面白くなかったの? いや男しかいないけどホモ臭くない正統派バンドアニメで面白いよ
251 20/06/20(土)02:25:09 No.701169656
ここまで褒めるところが無い作品は珍しい
252 20/06/20(土)02:25:18 No.701169678
味のしない豪華な料理みたいな…
253 20/06/20(土)02:25:26 No.701169705
ダイカは変な笑いが出るポイントは多かったからな…
254 20/06/20(土)02:25:28 No.701169710
>ケンガン見てたけどアルゴナビス面白くなかったの? 面白いけどバンドリよりはかなり薄あじという感はある
255 20/06/20(土)02:25:31 No.701169722
ネタ要素も純粋に面白くない点しかない
256 20/06/20(土)02:25:34 No.701169727
>初期の頃は褒めてる「」も結構いなかったっけ… 王道って言ってる人が確かいたと思う 「いや違うだろこれは」って思ったから覚えてる
257 20/06/20(土)02:25:36 No.701169732
球詠は作画アレだったけど話面白かったから普通に面白かったよ
258 20/06/20(土)02:25:38 No.701169736
そもそも誰も見てないから ジャモとかダイカチャンスと違ってクソアニメとしての知名度ここですら低そう…
259 20/06/20(土)02:25:41 No.701169742
オレだってちゃんと見て実況毎回参加してたかんな!ときどきサボったけど
260 20/06/20(土)02:25:42 No.701169749
作画と歌だけは100000歩譲って良かったよ
261 20/06/20(土)02:26:00 No.701169808
ネタにすることがなくてただただ普通におもしろい感じで話すことがなにもない ねっちょりめのツンデレがいるくらい
262 20/06/20(土)02:26:04 No.701169818
>ケンガン見てたけどアルゴナビス面白くなかったの? 意外と面白いって感じだよアルゴナビス 見て損はない
263 20/06/20(土)02:26:09 No.701169839
エガオノダイカはエガオちゃんだけひたすら代価払うのがひど過ぎて笑った
264 20/06/20(土)02:26:10 No.701169843
ほんとエウレカから面白い要素全部取っ払った作品としか思えなかった
265 20/06/20(土)02:26:37 No.701169904
OPだけアニメ
266 20/06/20(土)02:26:37 No.701169905
なんか豪華な食材使ってんだろうなっていうのはわかるんだけど ひたすらに薄味
267 20/06/20(土)02:26:52 No.701169949
>ダイカは変な笑いが出るポイントは多かったからな… 臣下 言う事聞かな過ぎ 問題
268 20/06/20(土)02:27:36 No.701170064
作画が良いクソアニメって なんかこう怒りすら覚える だから八男とかは全然腹が立たない
269 20/06/20(土)02:28:00 No.701170135
刻越えのデリダと消滅都市の中間ぐらいの虚無な感じ
270 20/06/20(土)02:28:08 No.701170158
>臣下 >言う事聞かな過ぎ >問題 忠臣面しておいてやること全部背信行為でだめだった
271 20/06/20(土)02:28:11 No.701170171
>なんか豪華な食材使ってんだろうなっていうのはわかるんだけど >ひたすらに薄味 豪華な食材でウンコひり出されたぐらいは言っても許されると思うよ
272 20/06/20(土)02:28:42 No.701170276
2クール以上あったら化けた可能性もあったかもなあ 1クールだと考えたとおりに作ってそこで終わっちゃう
273 20/06/20(土)02:28:42 No.701170277
消滅都市は1話の坊主押しが面白かった
274 20/06/20(土)02:28:51 No.701170313
個人的には面白いけどスレすら立ってるの見たことないからおそらく俺しか見ていなかったであろう文豪アルケミスト 8話まだかな…
275 20/06/20(土)02:28:59 No.701170336
デリダはそこまで悪くなかったし… 消滅都市は坊主だけでこのアニメより面白かったし…
276 20/06/20(土)02:29:03 No.701170347
八男ってまだましだったんだなって思える不思議なアニメ
277 20/06/20(土)02:29:09 No.701170369
>刻越えのデリダと消滅都市の中間ぐらいの虚無な感じ どっちもツッコミしながらの実況は楽しかったからなあ…
278 20/06/20(土)02:29:16 No.701170385
>豪華な食材でウンコひり出されたぐらいは言っても許されると思うよ びっくりするほど不味いなら不味いでネタにできるんだがそうでもないし…
279 20/06/20(土)02:29:22 No.701170405
>作画が良いクソアニメって >なんかこう怒りすら覚える 声優が頑張って熱演してるクソアニメは悲しくなってくる
280 20/06/20(土)02:29:25 No.701170411
多分これより見てる人が少なかったと思うのは 文豪とアルケミスト
281 20/06/20(土)02:29:28 No.701170419
延々とティーザートレーラー見てる感じだった
282 20/06/20(土)02:29:33 No.701170426
>2クール以上あったら化けた可能性もあったかもなあ >1クールだと考えたとおりに作ってそこで終わっちゃう 薄味が長いだけじゃねえかな
283 20/06/20(土)02:29:37 No.701170437
>刻越えのデリダと消滅都市の中間ぐらいの虚無な感じ デリダはまだ許したって… 消滅都市はうn
284 20/06/20(土)02:30:06 No.701170526
消滅都市途中で脱落しちゃった
285 20/06/20(土)02:30:08 No.701170532
ダイカは指揮官と一兵卒でダブル主人公にするのが無理あったな…
286 20/06/20(土)02:30:38 No.701170623
>多分これより見てる人が少なかったと思うのは >TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
287 20/06/20(土)02:31:06 No.701170707
正直言うと音楽もあんまり印象に残ってない…
288 20/06/20(土)02:31:29 No.701170769
逆に序盤クソアニメかと思ったら最後で化けるアニメ好き タイトル忘れたけどゆかりん出てくるやつ
289 20/06/20(土)02:31:44 No.701170803
>>多分これより見てる人が少なかったと思うのは >>曇天に笑う
290 20/06/20(土)02:32:10 No.701170882
「」はバスカッシュやキスダムですら見てる奴居たから…
291 20/06/20(土)02:32:13 No.701170890
セリフまわりも陳腐で
292 20/06/20(土)02:32:44 No.701170981
LOV…
293 20/06/20(土)02:32:48 No.701170986
キスダムはちゃんとしてるの最後まで見れば面白いし
294 20/06/20(土)02:32:59 No.701171024
>多分これより見てる人が少なかったと思うのは >文豪とアルケミスト 女の子が主人公じゃない女性向け作品で 裏番が被りまくってるししょうがない
295 20/06/20(土)02:33:26 No.701171098
>「」はバスカッシュやキスダムですら見てる奴居たから… バスカッシュは名作だぞ 途中までは
296 20/06/20(土)02:33:31 No.701171111
>>>曇天に笑う 日テレの土曜明け方枠アニメはわりと好きなのが多かった…
297 20/06/20(土)02:34:41 No.701171309
超空気ロボアニメと言えばm3!
298 20/06/20(土)02:34:47 No.701171324
毎回ED変えるのマジ失敗だと思う1曲も印象に残ってない
299 20/06/20(土)02:35:29 No.701171452
>超空気ロボアニメと言えばm3! 鉄血と並ぶ2大マリーロボアニメなのに…
300 20/06/20(土)02:36:12 No.701171547
>毎回ED変えるのマジ失敗だと思う1曲も印象に残ってない 毎回流れるのって重要だよね 覚えてもらうには特に
301 20/06/20(土)02:36:24 No.701171578
以前珍しく実況以外でスレ立ってた時にオシャレなキャラが特に中身のない思わせ振りなセリフ垂れ流して毎回ロボがビガーと光って終わるよくから分からないアニメだって言ったらめちゃ叩かれたよ…
302 20/06/20(土)02:36:30 No.701171592
M3は面白いぞちゃんと見てくれ
303 20/06/20(土)02:37:26 No.701171742
>刻越えのデリダと消滅都市の中間ぐらいの虚無な感じ デリダは安倍吉俊のキャラデザをまったく再現できていなかったのがもったいなかった このアニメの作画力をわけてあげたい
304 20/06/20(土)02:37:32 No.701171769
>超空気ロボアニメと言えばm3! オカルトアニメだっけ
305 20/06/20(土)02:37:39 No.701171792
条件付きではあるけどトライナイツもやばかったよね… よりによってラグビーイヤーに公認であれってのが…
306 20/06/20(土)02:37:41 No.701171798
>毎回ED変えるのマジ失敗だと思う1曲も印象に残ってない リスナーちゃん殆ど出てないのにEDだけ歌ってるのホント意味わからなかった
307 20/06/20(土)02:37:59 No.701171857
曇天に笑うはそれなりに楽しかったよ
308 20/06/20(土)02:38:19 No.701171912
>以前珍しく実況以外でスレ立ってた時にオシャレなキャラが特に中身のない思わせ振りなセリフ垂れ流して毎回ロボがビガーと光って終わるよくから分からないアニメだって言ったらめちゃ叩かれたよ… そりゃわざわざ実況以外でスレ建てるような熱心なファンがいたんだろうから仕方ない
309 20/06/20(土)02:38:35 No.701171960
>セリフまわりも陳腐で 30秒ぐらいのショートアニメを限界まで薄めて引き伸ばしたようなアニメだったな…
310 20/06/20(土)02:39:04 No.701172025
>30秒ぐらいのショートアニメを限界まで薄めて引き伸ばしたようなアニメだったな… 日清のCMかな…
311 20/06/20(土)02:39:29 No.701172095
キスダムは糞アニメとして逆に盛り上がるタイプだろ
312 20/06/20(土)02:39:32 No.701172103
く…空挺ドラゴンズ…
313 20/06/20(土)02:40:00 No.701172178
>王道って言ってる人が確かいたと思う 王道って…
314 20/06/20(土)02:40:13 No.701172218
ひたすら薄味にしたザムド
315 20/06/20(土)02:40:52 No.701172310
バスカッシュは同人のインタビューで コンテが頻繁に脚本無視するからシリーズ構成も糞もない状態になってて 話のあらすじどころかバスケの基本ルールすら描写できないまま グルーブ感だけで突き進んだことが明らかになってる
316 20/06/20(土)02:40:59 No.701172334
やりたかったことは王道ロードムービーだったと思う
317 20/06/20(土)02:41:11 No.701172367
>めちゃ叩かれたよ… 叩き行為はmayでやる方が叩かれない
318 20/06/20(土)02:41:31 No.701172425
ヒロインは可愛くないし主人公はブ男だしいいとこない
319 20/06/20(土)02:42:10 No.701172521
消滅都市は面白くない上に巨乳だけピンポイントで殺すのが…
320 20/06/20(土)02:42:49 No.701172617
>く…空挺ドラゴンズ… 飯はそれなりに美味そうだったしつまらないってほどでもないだろ
321 20/06/20(土)02:42:59 No.701172637
1話はロボでボーイミーツガールだけで期待してたよホントだよ
322 20/06/20(土)02:43:06 No.701172649
>やりたかったことは王道ロードムービーだったと思う うすあじすぎる…
323 20/06/20(土)02:43:24 No.701172691
>ひたすら薄味にしたザムド ザムドはスレが立つたびにザムド博士が色々解説してくれたけどこれには博士が現れそうにない
324 20/06/20(土)02:43:48 No.701172759
空挺ドラゴンズは基本的にどっかで見たような感じなうえに 娼婦に惚れた話に尺を割きすぎ
325 20/06/20(土)02:45:39 No.701173025
空挺ドラゴンズ最初ドラゴンに乗って空挺降下でもするのかと思ってた
326 20/06/20(土)02:45:41 No.701173031
支離滅裂だけど印象に残る作品と全話観ても何も残らない虚無を同じクソアニメとして括っちゃ失礼だよね…
327 20/06/20(土)02:46:34 No.701173168
>支離滅裂だけど印象に残る作品と全話観ても何も残らない虚無を同じクソアニメとして括っちゃ失礼だよね… 今期で言えばこれと八男だな虚無
328 20/06/20(土)02:51:08 No.701173792
八男はCMでさえ糞アニメってのがまるわかりだったもんな
329 20/06/20(土)02:51:12 No.701173797
今期は時勢で延期が多かったからか特に駄目な印象が強いな 恐竜LISTENERS八男は
330 20/06/20(土)02:51:56 No.701173888
結局ミミナシってなんだったの?異邦人なの?プレイヤーのなり損ないなの?どっちなの?
331 20/06/20(土)02:52:40 No.701173992
今期残った数少ない完パケがこれかあ…って
332 20/06/20(土)02:52:46 No.701174006
>「」はバスカッシュやキスダムですら見てる奴居たから… キスダムは作画以外は普通に面白かったって! 終盤はマジで熱かったし七回生き返る男のNTRバレした時の演技とか最高だろうが!!
333 20/06/20(土)02:53:39 No.701174121
これのキャラデザのpomodorosaとか ワンピースのカップヌードルの窪之内英策とか クリエイター界隈じゃ評判いいのかもしらんけど誰得絵柄過ぎやしませんかね
334 20/06/20(土)02:54:26 No.701174236
おうたのじょうずなりえりーにこんなに歌わせた理由はわからなかった…