20/06/19(金)23:58:16 十三騎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/19(金)23:58:16 No.701132024
十三騎兵防衛圏を初見配信 第4夜です 焼きそばパンが食べたくなる配信です https://www.twitch.tv/pekoyamadekojiro ※配信規約上PS4シェア越しなので少々映像遅延があります
1 20/06/20(土)00:02:30 No.701133581
ぺこんばんは
2 20/06/20(土)00:02:47 No.701133685
たばこの代わりに絵理花の乳首でも吸おう
3 20/06/20(土)00:04:05 No.701134126
ソーサレスと比べたら普通
4 20/06/20(土)00:06:22 No.701134940
なっちゃんに対してだけなんか重くない?
5 20/06/20(土)00:12:13 No.701136977
…えりかさん?
6 20/06/20(土)00:16:58 No.701138598
じょぼぼぼぼ
7 20/06/20(土)00:18:21 No.701139067
酷い有様だ… 岩トロールの仕業かもしれん
8 20/06/20(土)00:18:40 No.701139162
何言ってんのこの子……
9 20/06/20(土)00:20:02 No.701139573
ぺこやまも赤い眼鏡を……もしや?
10 20/06/20(土)00:20:16 No.701139649
そうだ ぺこやまがやった
11 20/06/20(土)00:20:55 No.701139845
あっさり白状したな
12 20/06/20(土)00:21:42 No.701140101
女子トイレに強い恨みを持つぺこやまに悲しき過去…
13 20/06/20(土)00:22:51 No.701140463
赤いメガネといえばうさみちゃんですよね!
14 20/06/20(土)00:24:54 No.701141158
安定感があるとか重量感があると言ってあげなさい
15 20/06/20(土)00:26:38 No.701141715
ウサミちゃん 二人いた!?
16 20/06/20(土)00:29:00 No.701142483
絶滅はしてないけど数はかなり減ってるね
17 20/06/20(土)00:32:08 No.701143432
この時代にそれはやべーぞ!
18 20/06/20(土)00:32:24 No.701143519
サザエさんみてえだとォー!?
19 20/06/20(土)00:32:40 No.701143601
いきなり人様の髪型笑ってんじゃねーぞ!
20 20/06/20(土)00:32:47 No.701143633
実際にリーゼントが流行った理由って何なんだ? 明らかにおもしろヘアーにしか見えないんだけど
21 20/06/20(土)00:34:00 No.701144014
昔の最先端も今みるとイモーイ!みたいなの多いからなあ…
22 20/06/20(土)00:34:30 No.701144192
ロックンロールと映画あたりだろうね
23 20/06/20(土)00:36:02 No.701144625
おはぺこやま 見ないうちにわりと進んでる…今は中盤くらいなのかしら
24 20/06/20(土)00:36:30 No.701144766
リーゼントって後頭部部分の撫で付けのことだったんだね知らなかったよ
25 20/06/20(土)00:36:34 No.701144791
プロローグ終わってシナリオちょっと読み進めて戦闘は全く進んでない状態だよ
26 20/06/20(土)00:37:14 No.701144999
床屋(ヘアスタイリスト?)の「俺ってばこんな形作れるんだぜ!」っていう技術の見せべらかしだったのかな
27 20/06/20(土)00:37:24 No.701145053
あの特徴的な盛り上がりはどちらかといえばポンパドールらしいな
28 20/06/20(土)00:38:03 No.701145214
>あの特徴的な盛り上がりはどちらかといえばポンパドールらしいな ハンバーグ部分はそんな名前だったのか…
29 20/06/20(土)00:39:27 No.701145583
コンキスタドールなら知ってるんだが…
30 20/06/20(土)00:40:12 No.701145810
ミワちゃんなにげにかなり重要人物だよなー
31 20/06/20(土)00:41:10 No.701146059
本筋には関わらないけど間に立つ橋渡し的な役割って重要だよね
32 20/06/20(土)00:42:38 No.701146466
元々は夫人の髪型だったのが何やかんやで日本の若い男もやるようになったものだけど 日本の男子といえば元々髪を伸ばして結わうものだったと考えると一周して戻ってきた感もある
33 20/06/20(土)00:42:41 No.701146485
おじゃま また街壊れてる…
34 20/06/20(土)00:44:20 No.701146958
仲良く反発しあうこの二人の行く末を見守り隊
35 20/06/20(土)00:45:01 No.701147131
やはり核か…
36 20/06/20(土)00:45:01 No.701147133
北斗の拳流行ってる時期だもんな…
37 20/06/20(土)00:45:54 No.701147377
ニヤッ
38 20/06/20(土)00:45:57 No.701147390
だが怪獣は滅んでいなかった!
39 20/06/20(土)00:46:01 No.701147403
リーゼントとチンクシャは結婚して子供を二桁産んでほしい
40 20/06/20(土)00:46:50 No.701147643
滅んだ未来ってなんかわくわくするよね
41 20/06/20(土)00:47:56 No.701147947
滅びの未来を救うのだ 怪獣達を抹殺せよ
42 20/06/20(土)00:48:21 No.701148056
未来人だって!?
43 20/06/20(土)00:48:33 No.701148114
東京オリンピック出来たかなこの未来
44 20/06/20(土)00:49:06 No.701148268
2025年にもまだ三つ編みおさげ眼鏡が生存していたのか
45 20/06/20(土)00:49:51 No.701148491
>2025年にもまだ三つ編みおさげ眼鏡が生存していたのか 流行はめぐるからな
46 20/06/20(土)00:50:51 No.701148761
5年後ぐらいにはこのスタイルがソフィスティッケースでエモいなんかいい感じのやつになってるかもしれないし
47 20/06/20(土)00:52:30 No.701149247
サバイバビリティが高いオールドタイプヤンキー
48 20/06/20(土)00:52:34 No.701149266
ヤンキーが普通の人道的な行動をすると良い人に見えるあれだ
49 20/06/20(土)00:53:06 No.701149428
2025年の缶おしるこ
50 20/06/20(土)00:53:35 No.701149538
缶コーヒーなら結構見かけるし工場内だと缶ジュースもたまにあるよ コンビニにも缶ジュースが売ってる店舗もある
51 20/06/20(土)00:53:45 No.701149578
缶に完全に代替するものが出てこない限り何やかんやで便利だし残りそう
52 20/06/20(土)00:53:54 No.701149618
缶ジュースよりはペットボトルのお茶買うな……
53 20/06/20(土)00:54:19 No.701149735
エナジードリンクは大体缶のイメージある
54 20/06/20(土)00:55:03 No.701149956
年取ると350の甘い飲み物が飲みきれなくなってきてな……
55 20/06/20(土)00:55:34 No.701150073
歳を取ると無糖の飲み物が美味しくなってくる
56 20/06/20(土)00:56:27 No.701150306
緒方くんサザエさんだかハンバーグみてーな髪型してるのにイケメンだな…
57 20/06/20(土)00:56:31 No.701150317
甘い飲み物は最近だと鶏肉のコーラ煮で買ったぐらいだわ
58 20/06/20(土)00:56:36 No.701150337
そういや缶の野菜ジュースなら良く飲むな
59 20/06/20(土)00:57:41 No.701150628
野菜ジュースを炭酸水で割るぐらいが丁度いい
60 20/06/20(土)00:57:56 No.701150700
40年前の学校とか想像できない まあ今の学校もだけど