20/06/19(金)23:30:02 ID:mXq3iAV. バイト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/19(金)23:30:02 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701121431
バイトすら受からなくなってきた
1 20/06/19(金)23:30:44 No.701121700
このスレは伸びる
2 20/06/19(金)23:31:05 No.701121802
何のバイトだ言え
3 20/06/19(金)23:31:39 No.701122054
>バイドすら受からなくなってきた
4 20/06/19(金)23:32:10 No.701122220
インドの潜在力に賭けてるからな…
5 20/06/19(金)23:32:32 No.701122358
>何のバイトだ言え 多分そこまで設定作ってない
6 20/06/19(金)23:33:18 No.701122667
アイスエイジって書けばカッコいいよね
7 20/06/19(金)23:33:24 No.701122696
>多分そこまで設定作ってない これから作るっていうとなんとなくスレッドらしい
8 20/06/19(金)23:33:28 No.701122711
飲食観光エンタメで働けなくなった人が他の派遣やバイトに流れてきてんのかな
9 20/06/19(金)23:33:45 No.701122821
氷河期世代も何だかんだで8割くらいは定職に就いてるってどっかの記事で見たな
10 20/06/19(金)23:33:47 No.701122828
インドの洗剤力!
11 20/06/19(金)23:34:13 No.701123024
じゃゾロ目で「」バイト先
12 20/06/19(金)23:34:18 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701123044
>何のバイトだ言え ゲームのテスター
13 20/06/19(金)23:34:22 No.701123069
>氷河期世代も何だかんだで8割くらいは定職に就いてるってどっかの記事で見たな その定職って非正規込みでしょ?
14 20/06/19(金)23:34:33 No.701123128
「温暖化」と戦え!
15 20/06/19(金)23:34:54 No.701123247
>アイスエイジって書けばカッコいいよね ときどか
16 20/06/19(金)23:35:12 No.701123381
>ゲームのテスター 決まりだな
17 20/06/19(金)23:35:36 No.701123537
>氷河期世代も何だかんだで8割くらいは定職に就いてるってどっかの記事で見たな だいたい30%がフリーターなり無職に落ちて非正規に落ちるらしいので8割正規雇用なら優秀なのでは
18 20/06/19(金)23:35:49 No.701123616
い ま さ ら
19 20/06/19(金)23:36:06 No.701123711
じゃあスレ「」にゲームのテスターでもさせるか
20 20/06/19(金)23:36:20 No.701123811
恐竜を救え!
21 20/06/19(金)23:36:30 No.701123877
ゲーム関連って人気そうだしもっと別のバイトやれば
22 20/06/19(金)23:37:05 No.701124110
テスターやってるうちにプロゲーマーになる道も開けるかも知れないし
23 20/06/19(金)23:37:46 No.701124363
氷河期デビュー
24 20/06/19(金)23:38:02 No.701124482
>恐竜を救え! 恐竜家族思い出したNHKでやってた子供向け番組のくせに全滅エンドなの
25 20/06/19(金)23:38:35 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701124679
>ゲーム関連って人気そうだしもっと別のバイトやれば じゃあドローイングソフトのテスターに応募するわ
26 20/06/19(金)23:39:21 No.701124949
もう手遅れ
27 20/06/19(金)23:40:08 No.701125236
今年被害にあった新卒や来年以降どうにかした方がいいんじゃないの? 20年後にまた今の問題繰り返すことになるぞ
28 20/06/19(金)23:40:20 No.701125346
コロナワクチンのための実験体のバイトとかどーすか 大阪あたりではもう始まってるらしいけど
29 20/06/19(金)23:40:39 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701125474
もう助からない
30 20/06/19(金)23:40:44 No.701125502
>今年被害にあった新卒や来年以降どうにかした方がいいんじゃないの? >20年後にまた今の問題繰り返すことになるぞ スレ画の発刊時期がポイントだ
31 20/06/19(金)23:40:46 No.701125514
大丈夫だ生活保護申請すればいいだけ 窓口で申し込むと水際防衛されるから社労士に依頼すれば断られない
32 20/06/19(金)23:40:53 No.701125560
>今年被害にあった新卒や来年以降どうにかした方がいいんじゃないの? >20年後にまた今の問題繰り返すことになるぞ ギリギリまでゲームのテスターすれば大丈夫
33 20/06/19(金)23:40:56 No.701125582
今話題の病気にかかれば治験のバイトやり放題ではなかろうか
34 20/06/19(金)23:41:25 No.701125747
結構な数いるらしい30代以上の貯蓄ゼロ円世代は早いこと切り捨てないと将来大変な事になりそう
35 20/06/19(金)23:41:40 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701125828
>コロナワクチンのための実験体のバイトとかどーすか >大阪あたりではもう始まってるらしいけど 首都圏に住んでるからなぁ 交通費出るならやってもいい いくらでも実験してくれ
36 20/06/19(金)23:42:50 No.701126259
この国が氷河期を見捨てたツケは大量の生活保護という形で回ってくるよね…
37 20/06/19(金)23:43:42 No.701126574
労働力足りてなくて外人に頼るまでになってるから奴隷として起用しよう!だったけどコロナでそれどころじゃなくなったでござる
38 20/06/19(金)23:43:54 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701126643
諦めろ
39 20/06/19(金)23:45:25 No.701127203
>この国が氷河期を見捨てたツケは大量の生活保護という形で回ってくるよね… そのためにずっとナマポ叩きしてきた 準備万端
40 20/06/19(金)23:45:26 No.701127217
氷河期から棄民として扱われた人々に生活保護なんかおりるわけない
41 20/06/19(金)23:46:41 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701127685
これから自殺ブームがくる 自殺はおしゃれ 自殺は立派 自殺かっこいい 芸能人やツイッターを使ってそういう情報を流行らせればそうなる 日本人ちょろい
42 20/06/19(金)23:47:06 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701127835
世の中に必要とされてないんだから死ねばいいのに
43 20/06/19(金)23:47:08 No.701127851
役所の生活保護を申請させない作戦いいよね…
44 20/06/19(金)23:47:23 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701127941
お前みたいな奴が国の足を引っ張ってる
45 20/06/19(金)23:47:24 No.701127945
第二次ベビーブームならぬ第二次氷河期か…順調に揺り戻してるなあ
46 20/06/19(金)23:47:33 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701127997
自己責任だろ
47 20/06/19(金)23:48:29 No.701128362
氷河期世代だけど当時フリーター選んだり派遣してた奴は楽な方選んだから今があるんだし今さら何言ってんのってなる…仕事選んでましたよね当時
48 20/06/19(金)23:48:53 No.701128524
>自己責任だろ 氷河期世代にそう言ってたコロナ世代が…
49 20/06/19(金)23:49:04 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701128602
こういっちゃなんだけど甘えすぎだよ 氷河期世代っつっても8割はまともな職に就けてるし その歳になってもバイトさがしてるとか本人に問題がある 死ぬか努力するかしろよ
50 20/06/19(金)23:49:26 No.701128757
戦争で死んだ人たちも自己責任ってことだよね
51 20/06/19(金)23:49:49 No.701128895
コロナでうやむやになって 氷河期世代も歳を重ねて憤りも治まりそう 時間が解決してくれる
52 20/06/19(金)23:49:50 No.701128903
あまり強い言葉を使うなよ…無職に見えるぞ
53 20/06/19(金)23:50:11 No.701129035
多分無職か中学生だろう
54 20/06/19(金)23:50:13 No.701129049
>氷河期世代だけど当時フリーター選んだり派遣してた奴は楽な方選んだから今があるんだし今さら何言ってんのってなる…仕事選んでましたよね当時 生存者バイアス
55 20/06/19(金)23:50:22 No.701129105
バブル世代は使えねーオッサン多いし氷河期世代の同期は居ないし若いのはコロナとかしんどいわ
56 20/06/19(金)23:50:24 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701129128
みんな必死になって働いてるなか怠けてたんだろ? 苦しんで死ねよ
57 20/06/19(金)23:50:26 No.701129140
20年くらい救済が遅かったな
58 20/06/19(金)23:50:36 No.701129203
マッチポンプしてそう
59 20/06/19(金)23:50:59 No.701129364
介護業界はいつでも氷河期世代を待っておりますぞー
60 20/06/19(金)23:51:06 No.701129411
>生存者バイアス それで良いよ普通に社会人だし
61 20/06/19(金)23:51:28 No.701129530
ぶっちゃけ仕事選ばなかったら就職するチャンスはあったけど…今は…
62 20/06/19(金)23:51:31 No.701129554
これ一人でやってますよって言ってる画像思い出した
63 20/06/19(金)23:51:35 No.701129576
就職氷河期ってサービス業ですら求人倍率凄いことになってたような
64 20/06/19(金)23:51:35 No.701129580
大量の生活保護者を支えなければいけない世代も自己責任
65 20/06/19(金)23:51:49 No.701129674
関西だと関関同立クラスでもまともに就職できなくて専門入り直してたりしてたのいたな…
66 20/06/19(金)23:52:15 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701129844
もうバイトすら不可能なので 俺にとっての金田一くんを探すことにします
67 20/06/19(金)23:52:52 No.701130056
世間的にはもう終わったことにされてるよね…騒がないと忘れ去られてしまう
68 20/06/19(金)23:53:09 No.701130163
>努力するかしろよ そうしたら他の氷河期世代が落ちるだけの話だし
69 20/06/19(金)23:53:17 No.701130205
何もかんも新卒信仰がよくないと思う 自己責任を声高に叫ぶ奴らにほどできる奴にはデカく金を払い出来ない奴は死に絶えろくらいの自己責任を追って欲しい
70 20/06/19(金)23:53:18 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701130214
>就職氷河期ってサービス業ですら求人倍率凄いことになってたような だから使い捨てできたんだよね
71 20/06/19(金)23:53:23 No.701130240
実際の所ここ救わないとヤバくね?って話になってんのに自己責任だろって言ってんのは頭氷河期世代過ぎない?
72 20/06/19(金)23:53:31 No.701130299
昔は甲鱗様なんて様付けされてたのに今では誰も見向きしないんですが
73 20/06/19(金)23:53:39 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701130345
>世間的にはもう終わったことにされてるよね…騒がないと忘れ去られてしまう 騒ぐ(ネット限定)
74 20/06/19(金)23:54:05 No.701130497
>大量の生活保護者を支えなければいけない世代も自己責任 何の知識もなく自己責任を連呼してるレベルの人間なんだ 同程度の責任を負う立場になった場合は逆切れするでしょ
75 20/06/19(金)23:54:14 No.701130538
失われた20年が30年になりそうだ
76 20/06/19(金)23:54:32 No.701130644
>世間的にはもう終わったことにされてるよね…騒がないと忘れ去られてしまう 氷河期世代画高齢者になる頃には老人の犯罪凄く増えると思うよ
77 20/06/19(金)23:54:33 No.701130647
>何もかんも新卒信仰がよくないと思う 新卒主義やめたら時にスキルもないのに就職してた層まで浪人してしまう
78 20/06/19(金)23:54:45 No.701130720
つまりまだ1年もたってないってこと?!
79 20/06/19(金)23:54:48 No.701130747
自己責任って言葉は「」が本気で怒り狂うから使わないでほしい
80 20/06/19(金)23:54:56 No.701130791
受験戦争世代も兼ねてるのがまたねぇ
81 20/06/19(金)23:55:02 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701130827
自己責任って言葉押し付けたのは氷河期より若い世代じゃなくて 上の世代だぞ
82 20/06/19(金)23:55:08 No.701130857
無敵の人が増えたら事件急増したり暴動が…ねーな
83 20/06/19(金)23:55:20 No.701130931
俺は不況の中工業高校卒業して会社に入ったけど普通科とか大卒の連れは就職せずに派遣登録して俺よりも稼いでいた…今となっては逆転してるけど昔はブラック企業に就職するなんて負け犬じゃん位の事言われてたよ
84 20/06/19(金)23:55:44 No.701131087
>失われた20年が30年になりそうだ 自主的に失ったんだろう
85 20/06/19(金)23:55:47 No.701131106
>自己責任って言葉押し付けたのは氷河期より若い世代じゃなくて >上の世代だぞ 頭リーゼントの政治家だっけ
86 20/06/19(金)23:56:08 No.701131238
日本人は暴動するくらいなら自殺するからな どこまで行ったら暴動まで行くのか気になるが
87 20/06/19(金)23:56:13 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701131271
でもそんな犯罪増えないと思う 前の団塊世代の犯罪発生率が以上なのでどうがんばってもこれを超えられないよ なんだかんだでいいこちゃんだから
88 20/06/19(金)23:56:16 No.701131295
そもそも20年も失う前になんとかできんかったのか
89 20/06/19(金)23:56:18 No.701131303
氷河期世代はもう今バイトや無職だともう人生諦めてるのが問題だ 就職しても警備員か介護ぐらいしか入れないで年収250万 結婚など不可能 もっと夢のある支援があればやる気が出ると思う 例えば氷河期世代支援で就職したら年収500万に足りない分を政府が補助して出すなら これなら結婚ギリギリ狙えるから人生に奮起できる
90 20/06/19(金)23:56:42 No.701131434
>今となっては逆転してるけど昔はブラック企業に就職するなんて負け犬じゃん位の事言われてたよ ブラック企業の定義すらわかってねーならレスしなくて良いよ
91 20/06/19(金)23:56:52 No.701131501
家に恵まれた俺は大卒後8年ニート生活堪能できた
92 20/06/19(金)23:56:54 No.701131511
コロナで仕事失った奴も自己責任だぞ たかが数ヶ月の蓄えがないのが悪い
93 20/06/19(金)23:56:59 No.701131539
助けてくれってならともかく 俺たちを助けないからこうなるんだって謎の上から目線がムカつくので このまま適当にほったらかしていい
94 20/06/19(金)23:57:12 No.701131630
甘えっていっても今ある社会制度をうまく利用してるだけなら別に普通の事だけどな
95 20/06/19(金)23:57:27 No.701131713
自己責任だろうが何だろうが人口の多い氷河期世代が子供を産まなかったせいで日本の少子化と将来の移民受け入れは確定したし この世代が60代になったら生活保護に殺到するのも確定してるから…
96 20/06/19(金)23:57:28 No.701131716
>例えば氷河期世代支援で就職したら年収500万に足りない分を政府が補助して出すなら その税金だす非氷河期が全力で反対するわ
97 20/06/19(金)23:57:32 No.701131751
>無敵の人が増えたら事件急増したり暴動が…ねーな 増えた実感は少ないけどやべーのは増えたというか目立った気がする 通り魔して自殺とか英一郎のとか
98 20/06/19(金)23:57:52 No.701131864
>例えば氷河期世代支援で就職したら年収500万に足りない分を政府が補助して出すなら BI的なやつは変わりに今の保険制度無くなりそうで嫌だな…
99 20/06/19(金)23:57:52 No.701131867
>コロナで仕事失った奴も自己責任だぞ 災害や事故に巻き込まれて死んでも自己責任だよな
100 20/06/19(金)23:57:58 No.701131911
>みんな必死になって働いてるなか怠けてたんだろ? >苦しんで死ねよ こうやって自演で加害者を捏造してるから駄目なんだよ
101 20/06/19(金)23:57:58 No.701131913
今更すぎないか
102 20/06/19(金)23:58:18 No.701132032
ウンコの自作自演スレ
103 20/06/19(金)23:58:21 No.701132058
治安はたしか良くなってなかったか 全国的には
104 20/06/19(金)23:58:33 No.701132144
いいじゃないか 生活保護利用してネットできれば割とそこそこ楽しい人生だと思う
105 20/06/19(金)23:58:37 No.701132178
>今更すぎないか 10年どころか15年くらい遅い…
106 20/06/19(金)23:58:57 No.701132294
氷河期世代の勝ち組もその下の世代もなんなら上の世代もこれからみんなこの非正規の氷河期世代を支える為に割食うの分かってない
107 20/06/19(金)23:59:04 No.701132343
実際世代の何割くらいいるの氷河期ニート
108 20/06/19(金)23:59:26 No.701132462
>治安はたしか良くなってなかったか >全国的には 戦争経験者が現役時代が一番ヤバかったはず
109 20/06/19(金)23:59:55 No.701132632
確かに当時は無職でもこんな時代だからねーで許されてたよ
110 20/06/19(金)23:59:56 No.701132650
コロナ禍だけど儲かってる企業もあるからなんとも言えない…ウチの会社は前期報告で去年のノルマ超えたから 今期が過去最高の純利を叩き出しそうだぜ
111 20/06/19(金)23:59:56 No.701132654
氷河期がヤバイとか言われても普通に生活出来てるし何なのってなるわ
112 20/06/20(土)00:00:00 No.701132687
まあバカみたいに煽るのはともかく40過ぎて憂うのはちょっと…とは思う
113 20/06/20(土)00:00:20 No.701132821
国ができることは永続的な給付のみ 時間は取り戻せないから金しかないんだよ
114 20/06/20(土)00:00:30 No.701132877
>コロナで仕事失った奴も自己責任だぞ >たかが数ヶ月の蓄えがないのが悪い あれだけ労働者に還元しないのはいざというときの為の内部留保とか言っててたかだか1~2ヵ月で潰れてる会社はなんなのと思う
115 20/06/20(土)00:00:35 No.701132916
>氷河期がヤバイとか言われても普通に生活出来てるし何なのってなるわ 氷河期でなかったら左うちわ
116 20/06/20(土)00:00:37 No.701132920
>いいじゃないか >生活保護利用してネットできれば割とそこそこ楽しい人生だと思う 本人はいいけど他の世代からするとゴミクズに見られるどころか死んだ方が世の役に立つって素晴らしい価値の人間になっちゃうね
117 20/06/20(土)00:00:49 No.701132991
>国ができることは永続的な給付のみ >時間は取り戻せないから金しかないんだよ 人それを乞食という
118 20/06/20(土)00:00:49 No.701132998
「」は名前の無い世代が多そう 「」だけに
119 20/06/20(土)00:00:53 No.701133025
ナマポ受給するには貯金5万を切らないといけないから タンス預金して通帳はそれ以下にするといいぞ
120 20/06/20(土)00:01:07 No.701133121
可哀想だけど今は可哀想な人沢山いるから特別視はできないよ…
121 20/06/20(土)00:01:16 No.701133177
>時間は取り戻せないから金しかないんだよ 異世界転生しないかな…
122 20/06/20(土)00:01:22 No.701133211
>非正規の氷河期世代を支える為に割食うの分かってない でもまあその社会構造を変える努力をしなかったのも自己責任だから 氷河期世代をしっかり支えないとなって話になっちゃうよね
123 20/06/20(土)00:01:41 No.701133321
好き勝手行ってる氷河期世代を見ると これと同じ存在として見られるまともな氷河期世代は大変だなって思う
124 20/06/20(土)00:01:48 No.701133367
一番人口の多い世代を負債にしたんだから将来は相当やばいことになるよね
125 20/06/20(土)00:02:17 No.701133524
何このスレ「」の茶番
126 20/06/20(土)00:02:26 No.701133562
>助けてくれってならともかく >俺たちを助けないからこうなるんだって謎の上から目線がムカつくので >このまま適当にほったらかしていい 氷河期世代やたら自己憐憫は達者なくせに他の世代を普通に見下したりしているからすごい コロナ不景気が本格化しそうって時期にヒでバズっていた俺達と同じ思いをしろ!ザマーみろ!みたいな呟きを氷河期世代が同意でRTしまくっていてこいつら心の底から腐ってやがるって感じになった 以前は救うべきって思っていたけど正直何をやっても満足しない人の形をした化け物としか思えない
127 20/06/20(土)00:02:27 No.701133568
>一番人口の多い世代を負債にしたんだから将来は相当やばいことになるよね その年までバイトとかならもうしたんじゃなくてなったんじゃないかな…
128 20/06/20(土)00:02:41 No.701133651
>一番人口の多い世代を負債にしたんだから将来は相当やばいことになるよね あのとき幹部達の退職金なくしてでも就職させてたら違った未来だったのかな
129 20/06/20(土)00:03:00 No.701133760
氷河期世代よりも今のコロナ世代の方がなんとかしてあげたい気持ちはある まだ若いし可哀想
130 20/06/20(土)00:03:05 No.701133796
世代がどうこうじゃなくてそいつがどんだけ努力したかなんじゃないかな?人より遊んでたらその分離されてくよね
131 20/06/20(土)00:03:24 No.701133904
>一番人口の多い世代を負債にしたんだから将来は相当やばいことになるよね 一番人口が多いから声が大きいだけ リーマンショックのときに就活だった世代は相手にされてないでしょ
132 20/06/20(土)00:03:25 No.701133908
学園祭に毎回新刊だしてる「」が創作意欲すごいなと尊敬してたら ナマポ受給の無職で時間有り余っていると知って微妙な気持ちになった
133 20/06/20(土)00:04:08 No.701134146
特別に救うじゃあなくてこの世代を出したこと自体が誤りだから ここで子供沢山生んでもらう皮算用からの国が傾くほどの負債だからな
134 20/06/20(土)00:04:15 No.701134190
見事なクソスレだ…
135 20/06/20(土)00:04:31 No.701134272
>氷河期世代よりも今のコロナ世代の方がなんとかしてあげたい気持ちはある >まだ若いし可哀想 リーマン&震災直撃世代だけど俺と同じ思いをさせて欲しくないから何とかしてあげて欲しい… ここ数年就職が楽になってるって聞いて良い感じだなって思っていたのにこんな事になるとは…
136 20/06/20(土)00:04:31 No.701134275
>氷河期世代よりも今のコロナ世代の方がなんとかしてあげたい気持ちはある >まだ若いし可哀想 将来考えたらジジババよりこっちから順だよね ジジババが有能ならともかく
137 20/06/20(土)00:04:42 No.701134328
票が多いと意見が通りやすいからな 上の世代を見てよく分かる
138 20/06/20(土)00:04:47 No.701134368
氷河期世代はこうやって自演で世論を誘導するんだろうな 気をつけよう
139 20/06/20(土)00:05:03 No.701134463
>学園祭に毎回新刊だしてる「」が創作意欲すごいなと尊敬してたら >ナマポ受給の無職で時間有り余っていると知って微妙な気持ちになった 昔の芸術家みたいだ…
140 20/06/20(土)00:05:46 No.701134715
>氷河期世代はこうやって自演で世論を誘導するんだろうな >気をつけよう こんなゴミを世代の基準点にするなよ…
141 20/06/20(土)00:05:49 No.701134739
いつだって年寄りは若者を犠牲にするんだよ
142 20/06/20(土)00:06:10 No.701134858
まずは職を与えたらいいと思う 意欲的で仕事ができるスキルがあるならどんどん雇うべき お金は与えてもいいけど甘やかしちゃいけないと思うな
143 20/06/20(土)00:06:13 No.701134880
というかコロナ始まらなかったら来年度から氷河期世代へのテコ入れ入る予定だったけどコロナで全部吹き飛んだから氷河期世代の運の無さは誇っていいよ
144 20/06/20(土)00:06:19 No.701134929
>みたいな呟きを氷河期世代が同意でRTしまくっていてこいつら心の底から腐ってやがるって感じになった 世代と言うほどの数が出るなら個人の問題だけではないんだろう
145 20/06/20(土)00:06:29 No.701134971
>氷河期世代はこうやって自演で世論を誘導するんだろうな >気をつけよう 正直こんなどうしょうもない自演とかでピーチクパーチク言われても俺は氷河期世代じゃないしどうでもいい 自己責任なんだろ?
146 20/06/20(土)00:06:29 No.701134975
エスパーでない俺でもID出たトピ主さんが回線繋ぎ直してレスしてるのが良く分かるくらい臭いな
147 20/06/20(土)00:06:57 No.701135145
>いつだって年寄りは若者を犠牲にするんだよ もう充分年寄り側だもんな氷河期世代
148 20/06/20(土)00:07:29 No.701135339
>まずは職を与えたらいいと思う 今までスキルが積めなかった老人にどう職与えるんだよ… メンタルもボロボロだろうし
149 20/06/20(土)00:07:31 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701135353
どうしたらいいかな あと数ヵ月以内にバイト見つけないと身の破滅だよ
150 20/06/20(土)00:08:05 No.701135536
底辺中年で一杯なんだなここ
151 20/06/20(土)00:08:15 No.701135586
なんかもう生きてるの面倒くせーんすわ 苦しまず楽になる方法なんかないの
152 20/06/20(土)00:08:28 No.701135665
早いとこ破滅してくれ そして消滅しろ
153 20/06/20(土)00:08:34 No.701135695
>というかコロナ始まらなかったら来年度から氷河期世代へのテコ入れ入る予定だったけどコロナで全部吹き飛んだから氷河期世代の運の無さは誇っていいよ LUK値が低いとどう足掻いても育成失敗するゲームみたいな事言わないでよ…!
154 20/06/20(土)00:08:43 No.701135755
>学園祭に毎回新刊だしてる「」が創作意欲すごいなと尊敬してたら >ナマポ受給の無職で時間有り余っていると知って微妙な気持ちになった このレス何度か見たことあるんだけどもしかしてレスコピペしてる?
155 20/06/20(土)00:08:44 No.701135762
>>バイドすら受からなくなってきた R戦闘機乗りなら誰でもウェルカム
156 20/06/20(土)00:08:58 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701135835
>早いとこ破滅してくれ >そして消滅しろ ジュワアアアァァ……
157 20/06/20(土)00:09:22 No.701135976
>>>バイドすら受からなくなってきた >R戦闘機乗りなら誰でもウェルカム 四肢切断されるんです?
158 20/06/20(土)00:10:00 No.701136162
>底辺中年で一杯なんだなここ 「」になにをいまさら
159 20/06/20(土)00:10:15 No.701136243
>というかコロナ始まらなかったら来年度から氷河期世代へのテコ入れ入る予定だったけどコロナで全部吹き飛んだから氷河期世代の運の無さは誇っていいよ そういえばそんなニュースあったな… 氷河期世代を積極採用する企業!みたいな特集も組まれてた その氷河期救済もなくなるのか…
160 20/06/20(土)00:10:25 No.701136304
若い世代の年金とかどうなるんだろうね 75歳から月3万とかになるのかな
161 20/06/20(土)00:10:38 No.701136389
結婚とか不相応な高望みするから駄目なんだよな 実家に寄生してて年収300万程だが親の年金もありいい生活できてるわ
162 20/06/20(土)00:10:42 No.701136410
>このレス何度か見たことあるんだけどもしかしてレスコピペしてる? そういや俺もこういうスレで学園祭がって言ってるの見たことあるな やっぱコピペしてんのか
163 20/06/20(土)00:10:50 No.701136461
普通になりたいが夢 それすら無理そう
164 20/06/20(土)00:10:53 No.701136482
ちなみに氷河期世代の非正規非雇用が消えたら経済どうなるんです?
165 20/06/20(土)00:11:12 No.701136594
>>というかコロナ始まらなかったら来年度から氷河期世代へのテコ入れ入る予定だったけどコロナで全部吹き飛んだから氷河期世代の運の無さは誇っていいよ >そういえばそんなニュースあったな… >氷河期世代を積極採用する企業!みたいな特集も組まれてた >その氷河期救済もなくなるのか… どうせやったとしても微々たるものだったと思うよ
166 20/06/20(土)00:11:16 No.701136621
>底辺中年で一杯なんだなここ お前もその仲間にしてやるってんだよ!
167 20/06/20(土)00:11:21 No.701136652
田舎だとコンビニ・スーパーとかでたまに人足りないとかあったけどやっぱそういうのは嫌なんだろうか まず県外移動入ったりする時点で問題外だろうけど
168 20/06/20(土)00:11:41 No.701136773
>ちなみに氷河期世代の非正規非雇用が消えたら経済どうなるんです? 経済が死んだから非正規が死んだという順番だ
169 20/06/20(土)00:12:11 No.701136964
昔は知らないけど今は結婚して共働きが1番お金入るからな…姉貴夫婦の補助金と会社からの扶養手当見てびっくりしたわ
170 20/06/20(土)00:12:36 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701137129
8割はなんてことなく普通に生活して奥さんも子供もいるんだ できてない奴がおかしい つまり俺はおかしいんだ
171 20/06/20(土)00:12:38 No.701137141
正直コロナなくても氷河期救済は不発だったと思う
172 20/06/20(土)00:12:40 No.701137157
いや…なにこのスレ「」… と思ったらコピペなのか
173 20/06/20(土)00:12:45 No.701137183
企業に氷河期世代とってんくんない?ってアンケートとったら9割が予定なしという
174 20/06/20(土)00:12:59 No.701137264
>ちなみに氷河期世代の非正規非雇用が消えたら経済どうなるんです? カスリが取れなくて富裕層は困る…
175 20/06/20(土)00:13:45 No.701137539
バイトとバイト叩き両方やってるのか…
176 20/06/20(土)00:13:58 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701137598
>正直コロナなくても氷河期救済は不発だったと思う やりましたよ って言質のためだけにやろうとしてる感あったもんな
177 20/06/20(土)00:14:08 No.701137664
>>アイスエイジって書けばカッコいいよね >ときどか その流れだと殺しの顔するようになるな……
178 20/06/20(土)00:14:30 No.701137773
>バイトとバイト叩き両方やってるのか… マッチポンプしてるって言うのもあってたな…
179 20/06/20(土)00:14:37 No.701137805
>昔は知らないけど今は結婚して共働きが1番お金入るからな…姉貴夫婦の補助金と会社からの扶養手当見てびっくりしたわ 結婚すると手当てとか給付金系がデカいんだよな 申請すれば子供産むのにほとんど持ち出しのお金がかからないし福利厚生のなんちゃら一時金とか家族手当とか強い 定額給付金も添えて今年だけで福利厚生やら給付だけで100近くもらってるかも知れん
180 20/06/20(土)00:14:40 No.701137827
企業だって端金貰って経験少ない氷河期世代取るより若者取るわ
181 20/06/20(土)00:14:44 No.701137850
つまんねー人生だな
182 20/06/20(土)00:15:04 No.701137950
>企業に氷河期世代とってんくんない?ってアンケートとったら9割が予定なしという 将来有望でもない40前後とかとってもな…って感じじゃねえかな
183 20/06/20(土)00:15:33 No.701138106
だから勝ちも負けも上も下もみんな氷河期を支える事になるってのに理解しないねぇ… 自己責任と見下してても自身の負担に返ってくるのに
184 20/06/20(土)00:15:34 No.701138114
>バイトとバイト叩き両方やってるのか… 叩き側は言葉が強すぎるから バイトの被害者感の演出が狙いでしょ
185 20/06/20(土)00:15:39 No.701138153
氷河期だと絶滅することになるから縁起が悪い これからは失われた世代…ロストエイジと呼ぼう
186 20/06/20(土)00:16:03 No.701138299
ロストエイジだと死んでるだろ!
187 20/06/20(土)00:16:03 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701138305
でも8割普通に暮らしてるってことは氷河期世代っつっても大変なのは2割に過ぎないわけでしょ そいつらが棄民されてもしょうがないよな 昔だってブラジル移民や満州移民とか酷い目にあったけどたいして手を差し伸べられず死んでいった たった2割が苦しむくらいしょうがない
188 20/06/20(土)00:16:29 No.701138438
氷河期はもう今さらどうしようもないし100までバイトしてもらって足りない分だけ生活保護とか… コロナ世代はそもそも若手の絶対数減ってるからそこまでひどくならないでしょう
189 20/06/20(土)00:16:32 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701138447
>つまんねー人生だな 知らなかったのか? 人生って基本つまらないんだぞ
190 20/06/20(土)00:16:32 No.701138455
>氷河期だと絶滅することになるから縁起が悪い ごせんぞは進化したというのに
191 20/06/20(土)00:16:44 No.701138518
>これから自殺ブームがくる おそっ 昔来てたじゃん
192 20/06/20(土)00:16:56 No.701138592
コピペもマッチポンプもバレたのにまだ続ける根性がすごい悪い意味で
193 20/06/20(土)00:16:58 No.701138601
>氷河期だと絶滅することになるから縁起が悪い >これからは失われた世代…ロストエイジと呼ぼう ロストジェネレーションならすでに…
194 20/06/20(土)00:17:09 No.701138654
>>つまんねー人生だな >知らなかったのか? >人生って基本つまらないんだぞ はよ悟って楽に生きろや
195 20/06/20(土)00:17:10 No.701138659
>>昔は知らないけど今は結婚して共働きが1番お金入るからな…姉貴夫婦の補助金と会社からの扶養手当見てびっくりしたわ >結婚すると手当てとか給付金系がデカいんだよな >申請すれば子供産むのにほとんど持ち出しのお金がかからないし福利厚生のなんちゃら一時金とか家族手当とか強い >定額給付金も添えて今年だけで福利厚生やら給付だけで100近くもらってるかも知れん ビッグダディの家すごいお金入ったんだろうなとゲッスッスな考えが浮かび上がってしまった
196 20/06/20(土)00:17:18 No.701138706
つまらないのは人生ではなく…
197 20/06/20(土)00:17:20 No.701138717
スレあきは悟ってない雑魚
198 20/06/20(土)00:17:32 No.701138777
景気良くなった時に氷河期世代を中途で採用しまくったから 今はそこまで他の世代と差はないと思う
199 20/06/20(土)00:17:35 No.701138797
>コピペもマッチポンプもバレたのにまだ続ける根性がすごい悪い意味で 女叩きのなんとかっていう奴並の知能だな
200 20/06/20(土)00:17:47 No.701138856
いつ産まれても報われなかった雑魚
201 20/06/20(土)00:17:57 No.701138932
衆愚なのに衆愚と思ってない虫ケラ
202 20/06/20(土)00:18:08 No.701138984
結婚したいの? いくら救済と言っても若者から嫁を奪うわけにはいかないし同年代との結婚になるけど…?
203 20/06/20(土)00:18:12 No.701139009
スレあきとかトピ主とか釣りなのかな…
204 20/06/20(土)00:18:15 No.701139029
>正直コロナなくても氷河期救済は不発だったと思う コロナでさらにドンになったけど消費増税による不況の対策全然やってねーくらいだからな
205 20/06/20(土)00:18:30 No.701139123
>たった2割が苦しむくらいしょうがない 2割が苦しむじゃなくて膨大な母数の2割がこの先負担になるんだよ
206 20/06/20(土)00:18:57 No.701139255
>ビッグダディの家すごいお金入ったんだろうなとゲッスッスな考えが浮かび上がってしまった もう世代別々なんじゃねーの?流石に
207 20/06/20(土)00:19:00 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701139266
>結婚したいの? >いくら救済と言っても若者から嫁を奪うわけにはいかないし同年代との結婚になるけど…? 一人暮らしで趣味は金のかからないネット 一生独身で孤独死 それが夢だったのにそれすら無理そう
208 20/06/20(土)00:19:39 No.701139454
醜悪超餓鬼
209 20/06/20(土)00:20:00 No.701139561
今は充分稼げてるけど45ぐらいまでにはリストラされても耐えられる資産作っとかないと…
210 20/06/20(土)00:20:08 No.701139604
元々コロナ関係なしにGDPえらいマイナスだったからな…
211 20/06/20(土)00:20:26 No.701139696
この愚痴る元気を他に回さないからずっとダメなんじゃないかな
212 20/06/20(土)00:20:37 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701139755
>コロナでさらにドンになったけど消費増税による不況の対策全然やってねーくらいだからな 消費税の増税分って基本社会保障費だって言ってたよな でコロナで大変なことになってるのに社会保障めっちゃ出し渋ってて笑える
213 20/06/20(土)00:20:55 No.701139840
弱ェ奴は…死に方も選べねェ!
214 20/06/20(土)00:21:02 No.701139881
笑えるのはお前の人生
215 20/06/20(土)00:21:06 No.701139910
当時はその世代を切り捨てることによる将来の負担の話とか それどころじゃなかったのかしら
216 20/06/20(土)00:21:34 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701140057
>この愚痴る元気を他に回さないからずっとダメなんじゃないかな 愚痴ったらお金が貰える国だったらなぁ そしたら俺億万長者だわ
217 20/06/20(土)00:22:22 No.701140304
まあその切り捨てられた世代が馬鹿にできない票田になりえてきたから救済くるんだろ…
218 20/06/20(土)00:22:29 No.701140345
将来そこそこ長く生きること考えると今の仕事クビになってもすぐ別の業種であんまり文句言わずに働けるメンタル持っておかないとなって思ったりする
219 20/06/20(土)00:22:52 No.701140467
居酒屋で愚痴ってもいいけどこのご時世だしな
220 20/06/20(土)00:22:55 No.701140493
まぁ完全にしわ寄せ寄ってるんよなぁ 20年後が怖いね 完全にツケになってる
221 20/06/20(土)00:23:19 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701140620
80、90まで生きるってのがそもそも贅沢なんだよ アラフォーで自殺するのが普通くらいがやっぱちょうどいいんだよ 日本人は贅沢に慣れすぎた
222 20/06/20(土)00:23:25 No.701140649
人手がたりねえってあちこちで言われてるのに なんで働きたい人が余ってるんだろうな
223 20/06/20(土)00:23:48 No.701140774
手を差し伸べてくれる期間今まで結構あったけど待遇悪すぎとか言ってたの散々見てきたから同情しろって方が無理だ あとまともな氷河期世代はすでにあらかた救われてるからもう底にたまったヘドロみたいなのしかいないのもわかってるし
224 20/06/20(土)00:23:56 No.701140816
35位上はいらないからだ
225 20/06/20(土)00:23:58 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701140829
できるだけ世の負担になりたいけど 多分それすら無理そう
226 20/06/20(土)00:24:07 No.701140901
>まあその切り捨てられた世代が馬鹿にできない票田になりえてきたから救済くるんだろ… 年寄りは票になるとは言うが その世代が60になった時に果たして選挙に行くだろうか 逆に若者の方が票になってたりして
227 20/06/20(土)00:24:20 No.701140966
>アラフォーで自殺するのが普通くらいがやっぱちょうどいいんだよ 自殺する勇気は無いからこう突発的な事故で苦しみなく殺してくれないかな
228 20/06/20(土)00:25:00 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701141190
最近はもう手なんて差し伸べてくれなくていいわ 復讐のチャンスが欲しい けど無理だろうな アメリカのBLMみたいにはなんねぇよ
229 20/06/20(土)00:25:11 No.701141247
>人手がたりねえってあちこちで言われてるのに >なんで働きたい人が余ってるんだろうな 即戦力の新人を欲しがる企業がたくさんあったからそれくらいの矛盾は今更な感じはある
230 20/06/20(土)00:25:15 No.701141274
人生楽しいからいいけど失業手当で遊んでたら一年経ってて怖いね
231 20/06/20(土)00:25:17 No.701141287
>まあその切り捨てられた世代が馬鹿にできない票田になりえてきたから救済くるんだろ… まだもうちょい後だと思うがその頃まで若者を無視する状態が続いてるか怪しい気もする
232 20/06/20(土)00:25:46 No.701141442
当時どこも正規で雇ってくれなかったので派遣を転々とした後に起業した 豊かではないがなんとか生きてる ひどい負け組だ
233 20/06/20(土)00:26:03 No.701141537
スーパーのレジのバイト受かった! めどい!
234 20/06/20(土)00:26:12 No.701141584
>当時どこも正規で雇ってくれなかったので派遣を転々とした後に起業した >豊かではないがなんとか生きてる >ひどい負け組だ 何屋さん?
235 20/06/20(土)00:26:17 No.701141609
娯楽はわりと氷河期ターゲットにしてるのがあって なんか妙な感じだ 人口は居るんだよな
236 20/06/20(土)00:26:39 No.701141727
>人手がたりねえってあちこちで言われてるのに >なんで働きたい人が余ってるんだろうな 新卒で経験者募集みたいなのばかりだからな もろに氷河期に人を取って無い影響が出てる
237 20/06/20(土)00:26:59 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701141856
>スーパーのレジのバイト受かった! >めどい! いいなぁ 近所のスーパーで配送のバイトあるけどそれやってみるかな まあどうせそれすら落ちるんだろうけど
238 20/06/20(土)00:27:12 No.701141924
多少の娯楽を嗜みつつ生きてはいけるけど結婚出来る程ではないんだよな
239 20/06/20(土)00:27:12 No.701141925
> アメリカのBLMみたいにはなんねぇよ あれも色々あってああなったし ああなる前にヘドロは掬いたいんだけど 底辺でしょほっとけばみたいなアリとキリギリス思想が蔓延してるから無理よ
240 20/06/20(土)00:27:40 No.701142082
よちよちトピ主さんかわいそうでちゅねー 世間じゃなくてお前が悪なんだ死ねよ
241 20/06/20(土)00:27:52 No.701142145
今回はJRの社員構成貼られなかったな
242 20/06/20(土)00:28:15 No.701142256
>娯楽はわりと氷河期ターゲットにしてるのがあって >なんか妙な感じだ >人口は居るんだよな 作り手側も今その年代がいい位置にいるからじゃない? 子供の頃遊んでたり見たものはあんまり変わらないだろうし
243 20/06/20(土)00:28:39 No.701142384
当時は高給取りのおっさんをリストラして安い新卒で替えようとした 新卒から即戦力を求めるおかしな求人ばかり
244 20/06/20(土)00:28:41 ID:mXq3iAV. mXq3iAV. No.701142395
>よちよちトピ主さんかわいそうでちゅねー >世間じゃなくてお前が悪なんだ死ねよ 全くの同意見だわ
245 20/06/20(土)00:28:56 No.701142468
はよしね