20/06/19(金)21:11:35 バス江... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/19(金)21:11:35 No.701061530
バス江アニメ化してくれ~~
1 20/06/19(金)21:16:48 No.701063960
実写化してくれ ダグラス浜田は東幹久で
2 20/06/19(金)21:18:28 No.701064805
森田役は誰だ
3 20/06/19(金)21:20:08 No.701065602
>実写化してくれ >ダグラス浜田は東幹久で 漫画の実写化願うアホが実在してるとは思わなかった
4 20/06/19(金)21:20:50 No.701065999
>漫画の実写化願うアホが実在してるとは思わなかった それはただの想像力の欠如よ
5 20/06/19(金)21:20:55 No.701066037
アニメとかはともかくせめてもうちょっと売れててもいいと思うまんがだ
6 20/06/19(金)21:21:42 No.701066489
>アニメとかはともかくせめてもうちょっと売れててもいいと思うまんがだ でもお金出して買うほどじゃない漫画ってあるじゃない
7 20/06/19(金)21:22:27 No.701066846
バス江より式部の方がまだ可能性ありそう
8 20/06/19(金)21:22:44 No.701066954
スナックの撮影セットだけで済むし意外と実写ドラマ向きかもしれん
9 20/06/19(金)21:23:13 No.701067126
会話の面白さがこの漫画の醍醐味だから アニメ化しても原作見ればいいかなって感じになりそうなんだよな
10 20/06/19(金)21:23:35 No.701067270
ルビ芸とか映像化じゃ難しい 海外ドラマにして字幕付けるしか
11 20/06/19(金)21:24:10 No.701067540
映像化しない方が面白いよ絶対 絶対
12 20/06/19(金)21:24:18 No.701067603
売名声優はキャストできるの
13 20/06/19(金)21:24:36 No.701067736
>>アニメとかはともかくせめてもうちょっと売れててもいいと思うまんがだ >でもお金出して買うほどじゃない漫画ってあるじゃない あのセリフつらい
14 20/06/19(金)21:24:41 No.701067778
電子だけど全部買ってるで
15 20/06/19(金)21:26:10 No.701068568
普段ヤンジャン買わないから単行本で読んでいる
16 20/06/19(金)21:26:25 No.701068724
先週一気買いしたけど面白い 一話だけ読むつもりが2話3話続けて読んでしまうまさにスナック感覚
17 20/06/19(金)21:30:34 No.701070618
電動で歯磨きながら手持ちぶさたで読むにちょうどいい漫画だよ
18 20/06/19(金)21:33:40 No.701071975
>実写化してくれ 漫道コバヤシでヤンジャン副編集長が 「映像関係コネのあるところに片っ端から「スナックバス江実写化どうですかー?」って声かけまくったけど全く反応なかった」 っていってたから絶望的だよ
19 20/06/19(金)21:34:45 No.701072476
映像化はもうちょっと盛り上がってからだな それこそバズってから
20 20/06/19(金)21:36:12 No.701073078
スレ画はどうせまさヤングだろ
21 20/06/19(金)21:36:35 No.701073221
今度はテラフォ側が劇場版の宣伝漫画描くのか
22 20/06/19(金)21:36:59 No.701073377
ゆるキャンとかラーメンハゲとか良かったから 実写ドラマ化がアタリになるブームが来てるかもしれないし
23 20/06/19(金)21:38:34 No.701074012
コマの情報量が多すぎて頭痛くなるとか言われてるくらいだからなぁ
24 20/06/19(金)21:38:49 No.701074114
>実写化してくれ >ダグラス浜田は東幹久で ダグラスはいろんな本描いてる人では……?
25 20/06/19(金)21:38:58 No.701074179
アニメ化してほしい人たちがお金出し合って1億円くらい集めればできるんじゃない?
26 20/06/19(金)21:39:03 No.701074227
>スレ画はどうせ真伍だろ
27 20/06/19(金)21:40:21 No.701074851
ハヤオ(CV宮崎駿) トミノ(CV富野由悠季) アンノ(CV庵野秀明) シンカイ(CV新海誠)
28 20/06/19(金)21:40:34 No.701074927
面白いんだけどなんかロジカルすぎるというか しょーもないギャグであると同時にギャグが頭使わないギャグマンガからかなりかけ離れてるから アニメにできるかなあそもそもしたい物なのかなあってのはわかる
29 20/06/19(金)21:40:36 No.701074941
バス江ちゃんとダグラス浜田が会話してる回が一番好きなんだ
30 20/06/19(金)21:41:06 No.701075148
>ハヤオ(CV宮崎駿) >トミノ(CV富野由悠季) >アンノ(CV庵野秀明) >シンカイ(CV新海誠) 本当にやれるなら絶対に見たいわ
31 20/06/19(金)21:41:24 No.701075271
>バス江ちゃんとダグラス浜田が会話してる回が一番好きなんだ 一回もない…
32 20/06/19(金)21:41:28 No.701075300
ダグラス浜田を引用してる人は東美樹って名前だよ!
33 20/06/19(金)21:41:33 No.701075340
>バス江ちゃんとダグラス浜田が会話してる回が一番好きなんだ そんなシーンあった?
34 20/06/19(金)21:41:34 No.701075350
>ハヤオ(CV宮崎駿) >トミノ(CV富野由悠季) >アンノ(CV庵野秀明) >シンカイ(CV新海誠) 大興奮だよこんなの見たら
35 20/06/19(金)21:41:38 No.701075376
森田:森田成一 小雨:雨宮天
36 20/06/19(金)21:41:40 No.701075405
こう…5分枠でできそうやん?
37 20/06/19(金)21:42:05 No.701075595
>バス江ちゃんとダグラス浜田が会話してる回が一番好きなんだ 読んでないなこいつ
38 20/06/19(金)21:42:10 No.701075620
>森田:森田成一 名前だけじゃねえか!
39 20/06/19(金)21:42:30 No.701075731
ルビ芸が上手いからそこを上手いこと演出できるならアニメでも実写でもいい
40 20/06/19(金)21:42:34 No.701075754
たぶん出てくれそうなの庵野と新海だけだと思う
41 20/06/19(金)21:42:36 No.701075777
>ハヤオ(CV宮崎駿) >トミノ(CV富野由悠季) >アンノ(CV庵野秀明) >シンカイ(CV新海誠) この面子で差別だのタトゥーだの語られたら耐えきれる自信がない
42 20/06/19(金)21:42:41 No.701075803
>>バス江ちゃんとダグラス浜田が会話してる回が一番好きなんだ >読んでないなこいつ むしろ読んでるうえでぼけてる可能性もある
43 20/06/19(金)21:42:43 No.701075816
ソシャゲにしようぜ! 画像が最高レアで!
44 20/06/19(金)21:43:27 No.701076154
明美ちゃんのエロ本が増えちまうな
45 20/06/19(金)21:43:35 No.701076225
今週の森田を演じれる…?
46 20/06/19(金)21:43:37 No.701076253
>ハヤオ(CV宮崎駿) >トミノ(CV富野由悠季) >アンノ(CV庵野秀明) >シンカイ(CV新海誠) 一瞬で良いから「はい先生!」もやって欲しいね ウォルト死んでるからむりか
47 20/06/19(金)21:43:39 No.701076268
実写でみたい気持ちもわかるが原作再現すると早口で言わないといけないの多すぎて実写じゃきつそう
48 20/06/19(金)21:44:47 No.701076923
よっぽど上手いことやらないと絶対スベるぞこれのアニメ化は
49 20/06/19(金)21:44:52 No.701076953
>一瞬で良いから「はい先生!」もやって欲しいね >手塚死んでるからむりか
50 20/06/19(金)21:45:18 No.701077171
>実写でみたい気持ちもわかるが原作再現すると早口で言わないといけないの多すぎて実写じゃきつそう 言えても見てる方の思考処理が追いつかないとかなって 「クロック数の違う作品」とか言われそう
51 20/06/19(金)21:45:48 No.701077421
明美ちゃんはともかくバス江が実写は鬼門だよ 見た目そっくりなババアを適当に連れてきても絶対だめだと思う 多少の演技力と母性が欲しい
52 20/06/19(金)21:45:49 No.701077432
童貞あるあるネタとおじさんあるあるネタは地味にダメージ受けるから 面白いのに来週も読みたいなあって感情が起こらない 他の漫画の合間に読んでから今回はその話題なかったから面白かったなーって思う感じだわ
53 20/06/19(金)21:46:14 No.701077614
うんことかちんことかのセリフがNGじゃない声優を明美に充てないといけないがいるんか…、?
54 20/06/19(金)21:46:39 No.701077817
>よっぽど上手いことやらないと絶対スベるぞこれのアニメ化は 多分バーナード嬢と同じ感じで失敗しそう
55 20/06/19(金)21:46:54 No.701077926
そんなの声優なら割と誰でもやると思う
56 20/06/19(金)21:47:35 No.701078221
バス江が難しいならパープルアニメ化で
57 20/06/19(金)21:47:37 No.701078234
>うんことかちんことかのセリフがNGじゃない声優を明美に充てないといけないがいるんか…、? 明坂!
58 20/06/19(金)21:47:38 No.701078237
>童貞あるあるネタとおじさんあるあるネタは地味にダメージ受けるから >面白いのに来週も読みたいなあって感情が起こらない >他の漫画の合間に読んでから今回はその話題なかったから面白かったなーって思う感じだわ 森田に見習わせたい繊細さね…
59 20/06/19(金)21:47:46 No.701078284
バス江は割と実写向きと思うよ実際
60 20/06/19(金)21:47:57 No.701078357
やっぱ堺雅人か
61 20/06/19(金)21:48:41 No.701078685
>バス江が難しいならパープルアニメ化で 購入者特典映像でバーチャル式部アニメを入れよう
62 20/06/19(金)21:48:45 No.701078712
安定して連載続いてるし人気自体は普通に有る気がする
63 20/06/19(金)21:48:47 No.701078725
実写グラビアはもうやったしな
64 20/06/19(金)21:49:53 No.701079137
ヤンジャンの箸休め枠
65 20/06/19(金)21:49:55 No.701079153
動画媒体との相性や妙なシーンの頭の回転の速さの方が大事な気がする アウト度とかに関しては世間のこれヤバいですよ~とか言われてる悪ふざけアニメと大して変わらん
66 20/06/19(金)21:49:58 No.701079173
>安定して連載続いてるし人気自体は普通に有る気がする 俺はパープルも好きだけどバス江の方が下ネタどぎつく無いから人に薦めやすい
67 20/06/19(金)21:50:12 No.701079251
>森田役は誰だ きれいなケンコバ
68 20/06/19(金)21:50:13 No.701079259
>購入者特典映像でバーチャル式部アニメを入れよう 宮本真伍(CV.中村悠一)
69 20/06/19(金)21:50:28 No.701079376
>安定して連載続いてるし人気自体は普通に有る気がする ちょっとずつここ以外でも話題を見る様になってきた気がする…
70 20/06/19(金)21:51:11 No.701079638
>>購入者特典映像でバーチャル式部アニメを入れよう >宮本真伍(CV.中村悠一) 鬼かお前は
71 20/06/19(金)21:51:14 No.701079661
>ヤンジャンの箸休め枠 ゴールデンカムイ読んでも元気くん読んでもアビス読んでも通常営業してるから嬉しい
72 20/06/19(金)21:51:35 No.701079808
バス江アニメ化や実写化するなら先にてらほくんがアニメ化するから安心しろ
73 20/06/19(金)21:51:57 No.701080004
そのままアニメ化実写化は無理だからいい感じに原作レイプかつ和姦に持ち込める実力者じゃないと厳しい
74 20/06/19(金)21:52:02 No.701080041
そんな飲み会のビールじゃあるまいし…
75 20/06/19(金)21:52:11 No.701080122
>バス江アニメ化や実写化するなら先にてらほくんがアニメ化するから安心しろ 出来るものならやってみろ! ティンやで!
76 20/06/19(金)21:52:31 No.701080313
箸休めというか締めじゃないか?
77 20/06/19(金)21:52:38 No.701080377
アイアムアイアンマン!
78 20/06/19(金)21:52:55 No.701080520
でもアニメだとルビ芸が使えないからなあ… アレが好きなのに
79 20/06/19(金)21:53:35 No.701080786
そもそもルビ芸は権利的にアニメじゃ使えないものも多いので…
80 20/06/19(金)21:53:49 No.701080888
タツ兄が辰兄使えないと片手落ちだな
81 20/06/19(金)21:53:54 No.701080942
そう…スナックバス江はもやヤングジャンプと言う名の美酒におけるチェイサーを名乗っても良いくらいよ!
82 20/06/19(金)21:54:04 No.701081037
このコマだけSNSに拡散されたらやべえ気がする~!を映像化してもらって厄介な人が噛みつく様で笑いたい気持ちはあります
83 <a href="mailto:ママ">20/06/19(金)21:54:16</a> [ママ] No.701081127
アニメ化した暁には私の薄い本が…!?
84 20/06/19(金)21:54:24 No.701081205
>でもアニメだとルビ芸が使えないからなあ… >アレが好きなのに アニメ化実写化どちらにしてもそこで持ち味殺されるからキツイ やはりパープル式部をやるしかない
85 20/06/19(金)21:54:27 No.701081242
よくある漫画1話分試し読みだったりFANZAのセール終了間近を教えてくれる森田とかでバズってたから知名度はある程度あるもんな… ヤンジャンで連載してるから元からある程度はあるはずなんだけど
86 20/06/19(金)21:55:10 No.701081543
>明美ちゃんはともかくバス江が実写は鬼門だよ >見た目そっくりなババアを適当に連れてきても絶対だめだと思う >多少の演技力と母性が欲しい 包容力感じる系のベテラン俳優のおっさんが女装老けメイクとかになりそう
87 20/06/19(金)21:55:19 No.701081608
>アニメ化した暁には私の薄い本が…!? あわよくば?
88 20/06/19(金)21:55:44 No.701081783
>そう…スナックバス江はもやヤングジャンプと言う名の美酒におけるチェイサーを名乗っても良いくらいよ! 商品として対価を払うモノと認識されていない…
89 20/06/19(金)21:55:49 No.701081826
どうせならハリウッドで映画化してほしい
90 20/06/19(金)21:55:54 No.701081864
こいつ…攻防一体の構えかよ!
91 20/06/19(金)21:55:55 No.701081868
>アニメ化した暁には私の薄い本が…!? (目を細めて首から下だけ見てる)
92 20/06/19(金)21:56:02 No.701081902
>アニメとかはともかくせめてもうちょっと売れててもいいと思うまんがだ 単行本読むと異様に疲れるんだこれが
93 20/06/19(金)21:56:22 No.701082045
誰もが納得できる実写版タツ兄がいるなら見てみたい
94 20/06/19(金)21:56:49 No.701082287
>どうせならハリウッドで映画化してほしい 海外ドラマみたいに後ろからHAHAHAHAHAってなるのは案外合いそう
95 20/06/19(金)21:56:54 No.701082328
>こいつ…攻防一体の構えかよ! このやりとり… このやりとりをアニメで見たいんや
96 20/06/19(金)21:56:54 No.701082331
>誰もが納得できる実写版タツ兄がいるなら見てみたい 実写化するなら堺雅人にしてくれ…!
97 20/06/19(金)21:57:02 No.701082393
ルビ芸はちょっと横に置いといても会話のテンポだよね バス江に関してはテンポよく行ってほしい
98 20/06/19(金)21:57:09 No.701082436
今週の 感情はあるけど心はないんか?はよかった
99 20/06/19(金)21:57:25 No.701082535
タワーオブテラー 恐怖を重ねる!? とかどっちを発音するんだ?
100 20/06/19(金)21:57:25 No.701082536
>包容力感じる系のベテラン俳優のおっさんが女装老けメイクとかになりそう 仮に実写化するなら多分佐藤二朗に女装させると思う
101 20/06/19(金)21:57:56 No.701082738
シットコム形式がいいと思う
102 20/06/19(金)21:58:00 No.701082769
5分枠感
103 20/06/19(金)21:58:24 No.701082953
>誰もが納得できる実写版タツ兄がいるなら見てみたい 俺が一番納得できる人亡くなってるからな 色黒で人が良さそうなのを見繕ってほしい 出来ればJKになりたい人
104 20/06/19(金)21:58:43 No.701083097
パープル式部とかゲノムとかもそうなんだけど 面白いギャグ漫画ってまとめて読むと疲れるんだよな脳が追いつかない
105 20/06/19(金)21:59:08 No.701083256
>仮に実写化するなら多分佐藤二朗に女装させると思う 福田じゃなければ許せる
106 20/06/19(金)21:59:08 No.701083258
アニメ化でルビ芸を字幕でやっちゃうと結構寒いんだよな…
107 20/06/19(金)21:59:20 No.701083344
>タワーオブテラー >恐怖を重ねる!? >とかどっちを発音するんだ? どっちかをテロップで出す?うー・・・ん
108 20/06/19(金)21:59:24 No.701083366
森田は野性爆弾クッキー
109 20/06/19(金)21:59:40 No.701083452
いやタツ兄は…辰巳拓郎だぞ…
110 20/06/19(金)21:59:45 No.701083479
>俺が一番納得できる人亡くなってるからな >色黒で人が良さそうなのを見繕ってほしい >出来ればJKになりたい人 秋山でいいんじゃない
111 20/06/19(金)21:59:52 No.701083516
>>仮に実写化するなら多分佐藤二朗に女装させると思う >福田じゃなければ許せる でもそういうことさせるのは間違いなく福田
112 20/06/19(金)21:59:55 No.701083540
スナックバス江でトップクラスに好きな悪者幹部の話が見られたらそれでいい 薄気味悪いやつが全部持ってくやつ
113 20/06/19(金)22:00:10 No.701083649
>いやタツ兄は…辰巳拓郎だぞ… 名前だけじゃん!
114 20/06/19(金)22:00:13 No.701083674
? タツ兄は堺雅人がやるんだろ?
115 20/06/19(金)22:00:25 No.701083752
>秋山でいいんじゃない 秋山はダグラス浜田のあいつがいいと思う
116 20/06/19(金)22:01:07 No.701084007
>>タワーオブテラー >>恐怖を重ねる!? >>とかどっちを発音するんだ? >どっちかをテロップで出す?うー・・・ん 二重音声でスーパー字幕対応にしとこう
117 20/06/19(金)22:01:14 No.701084045
15分枠で他の集英社作品とセットでアニメ化
118 20/06/19(金)22:01:25 No.701084113
>? >タツ兄は堺雅人がやるんだろ? 身の程を知れ…
119 20/06/19(金)22:01:33 No.701084165
ルビ芸が面白いからアニメはともかく実写はなあ…
120 20/06/19(金)22:01:44 No.701084241
漫道コバヤシのヤンジャン回で編集長がアニメ化どう?って周りに伺い立ててるけど反応がないって言ってたな
121 20/06/19(金)22:02:18 No.701084513
>15分枠で他の集英社作品とセットでアニメ化 セットされる側はたまったもんじゃないと思うで
122 20/06/19(金)22:02:29 No.701084595
本編はけっこう好きだけどこれのコマで立ってるスレが面白かった試しが無いな
123 20/06/19(金)22:02:56 No.701084752
?タツ兄は堺雅人だろ?
124 20/06/19(金)22:03:34 No.701085078
会話内容面白いんだけどクリティカルに刺さる層がかなり狭いと思う 30代~40代のオタク特攻というか
125 20/06/19(金)22:03:45 No.701085157
安易かつ無茶にアニメ化しまくるこのご時世なのに どうしてバス江に限ってそこまで読者も関係者もアニメ 解体される前の爆発物を相手取るみたいな真剣に距離を置いた対応をしているんだ…
126 20/06/19(金)22:04:06 No.701085292
>本編はけっこう好きだけどこれのコマで立ってるスレが面白かった試しが無いな たまにショーシャンクの空になった「」のスレとかがたってるな
127 20/06/19(金)22:04:44 No.701085614
>会話内容面白いんだけどクリティカルに刺さる層がかなり狭いと思う >30代~40代のオタク特攻というか そこそこ金持ってて活発な層だからいいんじゃね?
128 20/06/19(金)22:04:54 No.701085697
ゴールデンラッキーがアニメ化するんだ キットいつかは
129 20/06/19(金)22:05:26 No.701085918
単行本で読むより雑誌で読んでるほうが面白く感じる不思議
130 20/06/19(金)22:06:00 No.701086142
>単行本で読むより雑誌で読んでるほうが面白く感じる不思議 家で読むより昼飯がてらラーメン屋で読みたい漫画
131 20/06/19(金)22:06:26 No.701086332
舞台化はいけるかも
132 20/06/19(金)22:06:47 No.701086476
あとはカムイのイベントとかに北海道つながりでくっついてくとか ゴールデンカムイ&スナックバス江コラボカフェ ジンロ(水割り、お湯割り、ロック)とお通しに北海道ローカルの袋菓子セット
133 20/06/19(金)22:07:08 No.701086598
バス江は櫻井で
134 20/06/19(金)22:08:39 No.701087299
>しょーもないギャグであると同時にギャグが頭使わないギャグマンガからかなりかけ離れてるから >アニメにできるかなあそもそもしたい物なのかなあってのはわかる 何度か前のコマ見返してようやく理解すること多くて自分の低脳さにちょっと落ち込む…
135 20/06/19(金)22:08:52 No.701087403
雑誌の中のスパイス的ポジションだといぶし銀の活躍をするんだけど単行本だとすぐお腹いっぱいになる
136 20/06/19(金)22:08:52 No.701087408
>単行本で読むより雑誌で読んでるほうが面白く感じる不思議 >家で読むより昼飯がてらラーメン屋で読みたい漫画 単行本買うまでもないマンガってあるじゃない
137 20/06/19(金)22:09:02 No.701087484
カムイ3期のバーターに3分くらい借りる
138 20/06/19(金)22:09:07 No.701087519
電通が徒に目をつけないかなあ
139 20/06/19(金)22:09:24 No.701087658
>あとはカムイのイベントとかに北海道つながりでくっついてくとか 辺見先生ご来店ぐらいの雑なコラボはありうるかなと思ってるんだ
140 20/06/19(金)22:10:04 No.701087990
>電通が徒に目をつけないかなあ 100日後に童貞卒業する森田 これで行くで…!
141 20/06/19(金)22:10:18 No.701088076
いろんな漫画の単行本にバス江三話くらいおまけでつけたらいい働きするのか
142 20/06/19(金)22:10:45 No.701088252
かぐや様みたいにラブコメにしたらどうだろう