20/06/19(金)20:45:51 >ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/19(金)20:45:51 No.701050940
>ラスボスなんてこの程度で良い
1 20/06/19(金)20:52:27 No.701053672
動けるデブ
2 20/06/19(金)20:58:55 No.701056090
特殊能力とか無くただただ強い
3 20/06/19(金)21:00:08 No.701056568
最初から負けていたラスボスいいよね
4 20/06/19(金)21:03:27 No.701057956
見てから回避間に合わない高速タックルから即死技にコンボ繋げてくる奴
5 20/06/19(金)21:04:35 No.701058404
負けたいけど負けられないラスボス
6 20/06/19(金)21:05:08 No.701058620
キックで足捥いでくるけど絶対本気出してないラスボス
7 20/06/19(金)21:06:11 No.701059116
1戦目からめっちゃ萎えたラスボス
8 20/06/19(金)21:07:41 No.701059778
>1戦目からめっちゃ萎えたラスボス (想像してた下等と違う…)
9 20/06/19(金)21:08:06 No.701059946
物理的には大敗なんだけど 精神的にはめっちゃ勝利してる初戦いいよね… 後続の連中も加わって念入りにメンタルを粉々にしていく
10 20/06/19(金)21:08:45 No.701060201
知ってた頃の下等はヒャッハーしてた奴らだからな…
11 20/06/19(金)21:09:03 No.701060333
最終戦はラスボスvsラスボス
12 20/06/19(金)21:09:16 No.701060431
ちゃんとプロレスできるラスボス
13 20/06/19(金)21:09:59 No.701060753
引きこもってないで ちょくちょく表出て交流してればよかったのに
14 20/06/19(金)21:11:20 No.701061425
最終戦なのにキン肉マンが戦わない そのうえでキン肉マンがめちゃめちゃ主人公してる… 控えめに言って最高の終わり方ですよね
15 20/06/19(金)21:11:55 No.701061655
>ちゃんとプロレスできるラスボス 章ボスはだいたいプロレスしてるだろ!?
16 20/06/19(金)21:12:45 No.701062027
こいついつも対戦相手褒めちぎってんな
17 20/06/19(金)21:13:10 No.701062207
>1戦目からめっちゃ萎えたラスボス (下劣な下等と思ってたらめちゃめちゃ高潔な志持ってる)
18 20/06/19(金)21:13:30 No.701062353
誰よりも認めたいけどまだ認められない もっとやれる筈だ!もっともっと! を繰り返して駄目で心が折れたラスボス ……育ってるわ でもまだだ!って泣いてるラスボス
19 20/06/19(金)21:13:33 No.701062381
殺す気満々で粛清に来たはずなのにいきなり恩情出てる…
20 20/06/19(金)21:13:35 No.701062403
敗戦処理みたいなラスボス
21 20/06/19(金)21:13:54 No.701062601
山も良い男って褒めるあやつ
22 20/06/19(金)21:14:11 No.701062734
一戦目の時点で下等が答えを出してたからな…
23 20/06/19(金)21:15:39 No.701063418
>特殊能力とか無くただただ強い 零の悲劇とか赤ちゃんマンの記憶消したり特殊能力自体はあるだろ!!
24 20/06/19(金)21:15:43 No.701063441
>殺す気満々で粛清に来たはずなのにいきなり恩情出てる… そりゃ古代の下等みたいなヒャッハー連中想定してきたから粛清だー!だったんですよ わりと雑魚めのやつですらクッソ高い志を示しちゃってるんですよ…
25 20/06/19(金)21:15:44 No.701063454
>引きこもってないで >ちょくちょく表出て交流してればよかったのに ガラガラの買い出しはしてたぞ
26 20/06/19(金)21:16:12 No.701063682
よく見たらマウンテンにも殺さないで助かる選択与えてる
27 20/06/19(金)21:16:42 No.701063900
>殺す気満々で粛清に来たはずなのにいきなり恩情出てる… 恩赦!恩赦!恩赦拒否!?下等にしてはよくやった…
28 20/06/19(金)21:16:55 No.701064017
>>特殊能力とか無くただただ強い >零の悲劇とか赤ちゃんマンの記憶消したり特殊能力自体はあるだろ!! この特殊能力戦闘じゃ無くて慈悲で使ってる……
29 20/06/19(金)21:17:27 No.701064345
初戦のタイルマンが高潔な思想持っていたからメンタルに大ダメージ
30 20/06/19(金)21:18:05 No.701064645
ガラガラはこの格好で買いに行くのか?それかザ・マンで買いに行くのか?
31 20/06/19(金)21:18:08 No.701064665
タイルベンキカレクックのみならずカナスペまで真っ直ぐ向かってきて次に実力も備えたテリーの一撃
32 20/06/19(金)21:18:46 No.701064964
どうして天井でふにょっとなってる頭頂を修正したんですか…どうして…
33 20/06/19(金)21:19:22 No.701065243
あれ?武道!なぜ人間に戻す!? 下等超人どもは粛正ではないのか!?
34 20/06/19(金)21:19:45 No.701065404
■こんなはずじゃなかったと思う時 タカ派の上司が堪忍袋の緒を切らして粛清しにでかけたと思ったら粛清じゃなくて普通にプロレスし始めた時(数億飛んで34歳 男性)
35 20/06/19(金)21:19:59 No.701065539
椅子曲がってるのでも笑うのに頭が引っ掛かってるのは耐えられない…
36 20/06/19(金)21:20:01 No.701065552
まあヒャッハーは古代に見かけ次第始末してきたわけでそりゃ現代にヒャッハーは少ないよね
37 20/06/19(金)21:20:17 No.701065671
腕の太さが尋常では無い
38 20/06/19(金)21:20:37 No.701065882
始祖編を最後まで読んでからもう一度読み返すと 最初のタイルマンが既に完璧な解答でクリティカルダメージ与えてたのに気づくのいいよね…
39 20/06/19(金)21:20:45 No.701065962
金銀の思想継いでるって言っても所詮は下等! ……めっちゃ良い奴らだ
40 20/06/19(金)21:21:15 No.701066194
おじいちゃん速攻で何しに来たか忘れちゃうからな ボケてるのかな?
41 20/06/19(金)21:21:24 No.701066299
>どうして天井でふにょっとなってる頭頂を修正したんですか…どうして… 頭打ちになってる表現だと思ったのに…
42 20/06/19(金)21:21:36 No.701066423
普通に皆殺しにするつもりでやってきたんだろうに タイルマンが正義超人の鑑だったばっかりに零の悲劇とか使っちゃって…
43 20/06/19(金)21:21:46 No.701066525
慈悲の神と呼ばれたのも納得の慈悲深さ
44 20/06/19(金)21:21:46 No.701066530
メンタルボロボロでも友情パワーに目覚めなきゃ将軍様でさえ勝ち目0なのは本当に正真正銘神って感じだ
45 20/06/19(金)21:22:04 No.701066685
(へこむベンチ)
46 20/06/19(金)21:22:10 No.701066738
ラスボスとしてメチャクチャ強いしラスボスになるのに充分な過去がある
47 20/06/19(金)21:22:28 No.701066852
サダハル負けた段階で自分の過ちに気付いたのが良い…
48 20/06/19(金)21:22:29 No.701066859
私は何か間違っていたのか?のあたりで完全に正気に戻っているラスボス
49 20/06/19(金)21:22:37 No.701066916
>慈悲の神と呼ばれたのも納得の慈悲深さ 関係ないけど調和の神がどんな感じにエグいのかめっちゃ期待してる
50 20/06/19(金)21:23:13 No.701067125
>関係ないけど調和の神がどんな感じにエグいのかめっちゃ期待してる 全員殺せば平穏とかやっちゃうタイプかな……
51 20/06/19(金)21:23:23 No.701067193
二世タッグ編ボスが特殊能力におんぶにだっこのクソザコ小物で大不評だったので 新編のラスボスは自らのフィジカルだけで突き進むストロング大物にした これで満足だろ!!
52 20/06/19(金)21:23:42 No.701067323
心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさを体現した話だった
53 20/06/19(金)21:23:56 No.701067431
>私は何か間違っていたのか?のあたりで完全に正気に戻っているラスボス 正気かどうかで言えばずっとずっと正気のままだったんじゃないかとはおもう ほんの少しだけ間違えてしまった
54 20/06/19(金)21:24:20 No.701067614
>新編のラスボスは自らのフィジカルだけで突き進むストロング大物にした >これで満足だろ!! 本当にゆでの仕業か疑うはめになった
55 20/06/19(金)21:24:24 No.701067657
書き込みをした人によって削除されました
56 20/06/19(金)21:24:27 No.701067677
オメーが惑わしてんだよ!って始祖が言わないから余計孤独になるラスボス
57 20/06/19(金)21:24:40 No.701067766
>これで満足だろ!! 何一つ文句のない大満足過ぎて悔しい…
58 20/06/19(金)21:24:41 No.701067775
>二世タッグ編ボスが特殊能力におんぶにだっこのクソザコ小物で大不評だったので >新編のラスボスは自らのフィジカルだけで突き進むストロング大物にした >これで満足だろ!! 最高です…
59 20/06/19(金)21:24:42 No.701067790
イイですよね 超人がありたがられない世の中が理想だって言い切る遥かに格下の若造
60 20/06/19(金)21:24:47 No.701067833
>これで満足だろ!! そうそうこういうのでいいんだよこういうので…加減しろ莫迦!!
61 20/06/19(金)21:24:47 No.701067836
最終戦のなにを今更ー!って叫びは悲痛すぎる 自分が撒いた種が実ったのは自分が実ると信じるのをやめたあとってのが本当に悲痛
62 20/06/19(金)21:24:51 No.701067869
>関係ないけど調和の神がどんな感じにエグいのかめっちゃ期待してる 慈悲の神が本当に慈悲深かったんだから多分調和を重視してる神…のはずなんだけど字面だけ見るとそこまで凶悪でもなさそうなんだよね…まだ話が通じそうな感じの…
63 20/06/19(金)21:24:55 No.701067903
>よく見たらマウンテンにも殺さないで助かる選択与えてる 決死の特攻の時なんてザ・マンならグロロ~っていって余裕で弾き飛ばして逃げれたものを馬鹿正直に受けて…
64 20/06/19(金)21:24:59 No.701067926
本当にあの時の将軍以外は誰一人勝つことなんかできないだろうって思わせるほどの強さと説得力は本当すごい
65 20/06/19(金)21:25:07 No.701067979
超人がひとりもいなくてもいい平和な世の中を作り上げることがオレたちの使命だ~っ
66 20/06/19(金)21:25:24 No.701068103
>二世タッグ編ボスが特殊能力におんぶにだっこのクソザコ小物で大不評だったので >新編のラスボスは自らのフィジカルだけで突き進むストロング大物にした >これで満足だろ!! な、何も言えない…
67 20/06/19(金)21:25:28 No.701068126
この期に及んでそんな力をーっ!って言うくらいだからずっとどっかで自分を間違ってると打ち倒せる者が来てくれるの待ってたんだろう 待てなかった…
68 20/06/19(金)21:25:37 No.701068183
始祖がマンを倒せればあやつにならずに済んだし
69 20/06/19(金)21:25:40 No.701068220
テハハさんがラストバトルで将軍にアドバイスするのが良い
70 20/06/19(金)21:25:58 No.701068400
>オメーが惑わしてんだよ!って始祖が言わないから余計孤独になるラスボス 始祖達は結局自分たちが出来なかったという負い目が有るから言えないおつらい
71 20/06/19(金)21:26:03 No.701068452
シリアスな場面なのに天井低いのは耐えられなかった
72 20/06/19(金)21:26:04 No.701068469
ただただ優しいあやつ 優しいからああなったのが辛い だからこそのカタルシスとそれをブチ壊すスグルの優しさが堪らない やっぱりキン肉マンの主人公はキン肉マンなんだって!ってなって凄く良かった
73 20/06/19(金)21:26:12 No.701068594
千兵殲滅落しがシンプルイズベストすぎて破り方が将軍のアレ以外本当に思いつかない
74 20/06/19(金)21:26:16 No.701068640
みんな!超人レスラーは己が鍛え抜いた五体と技こそが最高の武器であって欲しいよね!
75 20/06/19(金)21:26:35 No.701068794
まさかタイルマンがここまでいい仕事してたのを見抜けた読者はいないと思う
76 20/06/19(金)21:26:47 No.701068871
新編のラスボスは自らのフィジカルだけで突き進むストロング大物にした ゲギョギョ~これで満足だろう!!
77 20/06/19(金)21:26:51 No.701068900
>ちゃんとプロレスできるラスボス テリーのエルボー喰らってよろけてる所とか 今見ると凄い芝居がかってる…
78 20/06/19(金)21:26:55 No.701068938
いやだってあやつ含めた始祖たちのキャラが最高だとか試合が全部面白いとか 悪魔超人たちが超カッコいいとかそういうのも凄くいいんだけど 悪魔超人とは 正義超人とは 完璧超人とは 超人墓場とは 閻魔とは ってことをちゃんと説明してるんだよ!?ゆでがだよ!?
79 20/06/19(金)21:27:27 No.701069211
この超ストロングスタイルラスボスが去ったあとに出てくるギミック変態ダマシマン
80 20/06/19(金)21:27:30 No.701069222
アパッチの雄叫び!すごい技だね! うーん!テリーくんいいパンチをしているね! 魔雲天くん!メンタルもフィジカルもすごいね!道着の帯しめてこ!
81 20/06/19(金)21:27:54 No.701069399
怖いと言いつつもそれは違うと立ちはだかるスグルは本当に主人公だった
82 20/06/19(金)21:27:54 No.701069402
悪の大魔王サタンが自分の餌である下等超人を絶滅させられてしまうんじゃないかと危機感覚えて実体化する程度の脅威度しかない調和の神
83 20/06/19(金)21:28:00 No.701069436
サタン様倒した迷いないジャスティスとザ・マンどっちが強いのか興味はある
84 20/06/19(金)21:28:27 No.701069615
間違えた時倒してくれると誓った金は出て行った それに呼応して銀も去った 残った物は自分をあやつと呼び始めた それをただ待てなかったというには余りにも…
85 20/06/19(金)21:28:27 No.701069618
狂ってしまう前に将軍様や今世代の超人たちが間に合っていれば 全員集合の牛丼パーティーで〆って世界もあったのかな クラシック好きなスグルとも話が盛り上がったりしたのかな とか妄想してしまう
86 20/06/19(金)21:28:28 No.701069624
>悪魔超人とは 正義超人とは 完璧超人とは 超人墓場とは 閻魔とは >ってことをちゃんと説明してるんだよ!?ゆでがだよ!? その辺のスタンスを示した上で物語として綺麗な終わり方させてる力量が凄いよね… ロジックと描写が上手く噛み合いすぎて戸惑うくらいだった
87 20/06/19(金)21:28:36 No.701069672
冷静だった頃のあやつは自分が話の通じない老害に成り果ててたら遠慮なく倒せと言えていたのに…
88 20/06/19(金)21:28:39 No.701069695
ただスレ画一人がいくらキャラ立ってて強くてもそれだけじゃあそこまで美しい終わりにならなかったよね
89 20/06/19(金)21:28:40 No.701069699
そんなに超人パワーがいらないならいっそ人間になってしまうがいい!の無理矢理感
90 20/06/19(金)21:28:40 No.701069703
>シリアスな場面なのに天井低いのは耐えられなかった 頭打ちの暗喩でゆで凄いや!って思ってたのに単行本で修正されてしまって悲しい…
91 20/06/19(金)21:28:54 No.701069776
かつての連載で何も考えずその場の勢いだけで積み上げてたわけのわからない設定を ちゃんと回収して説明し始めた再開以降のゆでは本当にゆでなのか実は今でも疑っている
92 20/06/19(金)21:28:55 No.701069785
銀マンでも勝てる気がしない説得力はすげえよ まぁ実際に勝負すると銀が負けるまでに心がズタズタになる正論連打されるんだが
93 20/06/19(金)21:29:28 No.701070027
>怖いと言いつつもそれは違うと立ちはだかるスグルは本当に主人公だった 六騎士編のこのドジな男が時折見せる気迫は…ってなる将軍の気持ちがわかる…
94 20/06/19(金)21:29:46 No.701070189
編集の神がパワー貸してたらしいな
95 20/06/19(金)21:29:46 No.701070190
>この超ストロングスタイルラスボスが去ったあとに出てくるギミック変態ダマシマン あなた特殊能力不死とかですよね?
96 20/06/19(金)21:29:57 No.701070271
>二世タッグ編ネプで自分自身が老害になってしまう恐怖を描いたら大不評だったので >新編のラスボスは若い世代の台頭を期待してるけど直視もできない老害にした >これで満足だろ!!
97 20/06/19(金)21:30:16 No.701070455
>それをただ待てなかったというには余りにも… 多分それを待てなかったといえるのはザ・マン本人だけだと思う そして自分が何故待てなかったのか一番後悔してるのもザ・マンだから…
98 20/06/19(金)21:30:54 No.701070775
将軍がボワァ第3段階でやっと勝てる程度の強さ
99 20/06/19(金)21:31:09 No.701070903
目の前で苦しんでいる数人も救えずに世の中全部が救えるかーっ!が正にスーパーヒーローだった
100 20/06/19(金)21:31:25 No.701070990
>シリアスな場面なのにウルルとグロロの考察しだしたのは耐えられなかった
101 20/06/19(金)21:31:32 No.701071041
シルバーマンからしてみたら未来に希望を託したら 遥かに時間はかかったけど自分の子孫はやってくれた 自分でも信じて待てば成果が出たのに何でザ・マンともあろうものが待てなかったんだってのもあるからつらい 挙げ句掟に拘泥して若い世代を使い潰す有り様とかそりゃ辛辣にもなる
102 20/06/19(金)21:31:35 No.701071063
>ってことをちゃんと説明してるんだよ!?ゆでがだよ!? 正直余程いい編集が付いたんだと思っている
103 20/06/19(金)21:31:46 No.701071134
書き込みをした人によって削除されました
104 20/06/19(金)21:31:46 No.701071136
将軍が必死にボワァしたあとパァァするスグルはまさに私たちが目指した理想すぎた
105 20/06/19(金)21:31:51 No.701071172
全盛期過ぎたって思われてたのにここに来てますます上り調子になるゆでを見てすげえと思った
106 20/06/19(金)21:31:51 No.701071177
あやつが始祖のフェイバリット受けてる画が浮かばないんだよな… 将軍様頑張ったよ…
107 20/06/19(金)21:32:06 No.701071274
むかしのあやつなら赤ちゃんリセットなんて絶対しなかったのに…
108 20/06/19(金)21:32:19 No.701071383
ウン十年越しの最高傑作だからな始祖編…
109 20/06/19(金)21:32:44 No.701071567
ゆでがこれだけのものを書き上げるとか タッグ編の惨状はどれだけショックだったんだ
110 20/06/19(金)21:33:02 No.701071696
ネプが完璧超人界を真に憂う者として手を挙げてくれたのが嬉しいよ…
111 20/06/19(金)21:33:09 No.701071750
>自分でも信じて待てば成果が出たのに何でザ・マンともあろうものが待てなかったんだってのもあるからつらい でもまぁ数億年はキッツいよ…
112 20/06/19(金)21:33:10 No.701071758
そういえば連載再開はいつ頃になるのだろうかミートよ
113 20/06/19(金)21:33:37 No.701071946
始祖たちも迷いがなかったら手も足も出なかっただろうな…と思わせるのもうまいよね 悪い言い方するとポッと出で死んでいったキャラも多いのに
114 20/06/19(金)21:33:46 No.701072022
金も銀も後進を育成し成長を見届けて身を引くっていう始祖本来の役割をしてるだけなのに…
115 20/06/19(金)21:34:03 No.701072127
>全盛期過ぎたって思われてたのにここに来てますます上り調子になるゆでを見てすげえと思った いやぁここが限界かもなぁ返り咲き凄いなぁ って思ってるところにアタル兄さんとブロッケンJrのタッグがまた面白すぎてなんなの!?ってなるなった
116 20/06/19(金)21:34:23 No.701072305
>タッグ編の惨状はどれだけショックだったんだ タッグ編…あれにだって良いところはあるんです… それだけはあなたにわかって欲しかった…
117 20/06/19(金)21:34:28 No.701072353
負けてもスグルにその力は危険だからなって言ってたのに 次あった時はスグルに素直に礼を言うザ・マンがなんか違和感あった…
118 20/06/19(金)21:34:39 No.701072431
強武道だったあやつが今は始祖たちとの思い出を振り返って私は良い弟子を持ったとしみじみ語るのが本当に憑き物が落ちた様でまた素晴らしい
119 20/06/19(金)21:34:49 No.701072509
>シルバーマンからしてみたら未来に希望を託したら >遥かに時間はかかったけど自分の子孫はやってくれた でも数世代前まではキン肉族アレだぜ?
120 20/06/19(金)21:34:51 No.701072522
数億年待ち続けた果てに孫みたいなスグルが現れた自分の思想を守る為にイレギュラーだと決めつけ刈り取ろうとしたら 昔の自分が植えた種の結晶だった 認めるわけにはいかなかった
121 20/06/19(金)21:35:00 No.701072579
>将軍が必死にボワァしたあとパァァするスグルはまさに私たちが目指した理想すぎた あの時のキン肉マンならもし将軍が本当に戦いはじめても絶対に負けないよね…
122 20/06/19(金)21:35:06 No.701072641
>悪い言い方するとポッと出で死んでいったキャラも多いのに 死んだ後から次々と判明するミラージュリニンサンの激務と苦労
123 20/06/19(金)21:35:11 No.701072676
調和の神もいい人感を隠せてないタイプなんじゃないかな
124 20/06/19(金)21:35:11 No.701072677
>シルバーマンからしてみたら未来に希望を託したら >遥かに時間はかかったけど自分の子孫はやってくれた 銀は銀でその判断の正しさがおかしいんだよ… メンタルではとっくに神を超えてるだろ
125 20/06/19(金)21:35:13 No.701072698
マグネットパワーの秘密とか明かされたりするんだろうか…
126 20/06/19(金)21:35:16 No.701072722
>むかしのあやつなら赤ちゃんリセットなんて絶対しなかったのに… 結局この対応を超人全般に大きいスパンで繰り返してるだけなんだよね狂ったあやつは ピークも他の今世代超人たちもそこから抜け出すという構図
127 20/06/19(金)21:35:36 No.701072851
>ネプが完璧超人界を真に憂う者として手を挙げてくれたのが嬉しいよ… 首を差し出すネプくそカッコいいよね部が悪いの分かって冷や汗かきながらも完璧超人のために戦おうとしたからな
128 20/06/19(金)21:35:38 No.701072860
これだけナイスプロレスのあとに全くプロレスできないジャスティスvsサタンされるとは思わなかった
129 20/06/19(金)21:36:00 No.701072991
学研から図鑑出たのは本当に驚いた
130 20/06/19(金)21:36:02 No.701073002
始祖がある程度本気だとどうなるかっていうのはガンマンの存在感がヤバい 見てしまわなければ多分フルスペックの牛でも完敗だったってのが
131 20/06/19(金)21:36:11 No.701073069
>これだけナイスプロレスのあとに全くプロレスできないジャスティスvsサタンされるとは思わなかった 荒れもある意味プロレスだと思うクソヒールを断罪するってブックとか
132 20/06/19(金)21:36:14 No.701073091
連載再開してハンモックであやつが寝てたら笑いを通り越してあの余裕のなかったあやつのメンタルがひょうげるにまで回復して…!って感動が先に来て泣いちゃうかもしれない
133 20/06/19(金)21:36:17 No.701073105
完璧超人始祖を全員ベクトルの違うそれぞれの誇りや悲哀やバトルスタイルや試合形式を造形した上でそれを登場前や後のシナリオの中で補完したり掘り下げたりしつつキャラ立てしきって退場させていって 相対するスグル以下味方陣営と悪魔陣営に熱い見せ場を何個も作って過去のネタみたいな要素や台詞も拾いまくって昇華して ついでに別角度の主役格とも言える悪魔将軍を悪魔将軍要素生かしつつゴールドマンとしての強さや役回りを魅せて 始祖の頂点たるザ・マンをさんざんぶち上げたハードルにふさわしい格と強さのキャラとして描き切って決着させて その上で主人公キン肉マンのヒーローぶりをただ真っ向からラスボスを下す以外の形で表現して〆れば 完璧超人始祖編なんかちゃっちゃと描けるんじゃね?
134 20/06/19(金)21:36:17 No.701073110
残虐超人が正義超人という一見矛盾にしか見えない設定まで昇華したからな…
135 20/06/19(金)21:36:41 No.701073258
将軍にボコられたけど何かまだ元気そうだった
136 20/06/19(金)21:37:09 No.701073429
>死んだ後から次々と判明するミラージュリニンサンの激務と苦労 ガンマンやらなにやらを抑え込んで逃さない 死んだ後も残る 同格で武器出せる将軍がわざわざ絶対の神器でブン殴るまで壊れない なにあの幻覚
137 20/06/19(金)21:37:17 No.701073488
>>全盛期過ぎたって思われてたのにここに来てますます上り調子になるゆでを見てすげえと思った >いやぁここが限界かもなぁ返り咲き凄いなぁ >って思ってるところにアタル兄さんとブロッケンJrのタッグがまた面白すぎてなんなの!?ってなるなった そしてお出しされる実体化サタン様でワシはシビれたよ……シビれたんだよ本当に
138 20/06/19(金)21:37:23 No.701073510
>マグネットパワーの秘密とか明かされたりするんだろうか… オメガは惑星の環境自体が危ないみたいだから星の力を引き出すマグパが鍵になるんじゃないかな 当初想定していた通りの平和利用でサイコマンもニッコリ
139 20/06/19(金)21:37:32 No.701073587
>将軍が必死にボワァしたあとパァァするスグルはまさに私たちが目指した理想すぎた 数億年の時を超えた宿命でようやくボワァな将軍様の前で 2日だけなのにそれでも見てた!だからな…
140 20/06/19(金)21:37:33 No.701073591
連載始まったらザ・マンは椅子で寝ててジャスティスがハンモックで寝てたら笑う
141 20/06/19(金)21:37:36 No.701073613
>完璧超人始祖編なんかちゃっちゃと描けるんじゃね? 改めて考えて恐ろしいことやってんなゆでたまご…
142 20/06/19(金)21:37:40 No.701073636
>学研から図鑑出たのは本当に驚いた 出したのがジャンクマンの生みの親だったのはもっと驚いた
143 20/06/19(金)21:37:45 No.701073674
>って思ってるところにアタル兄さんとブロッケンJrのタッグがまた面白すぎてなんなの!?ってなるなった ここでも兄さんの格を保つ為にブロッケンのせいで負けさせるんだろうなって予想が多いなか そうだよブロッケンじゃなきゃ勝てなかったよ!って持っていくんだから凄いよ本当に
144 20/06/19(金)21:37:54 No.701073740
あいつら
145 20/06/19(金)21:37:57 No.701073755
アリスの涙とか見てたからジャスティスのサタン解体ショーは正直すごいすっきりしたよ
146 20/06/19(金)21:38:03 No.701073798
>完璧超人始祖を全員ベクトルの違うそれぞれの誇りや悲哀やバトルスタイルや試合形式を造形した上でそれを登場前や後のシナリオの中で補完したり掘り下げたりしつつキャラ立てしきって退場させていって >相対するスグル以下味方陣営と悪魔陣営に熱い見せ場を何個も作って過去のネタみたいな要素や台詞も拾いまくって昇華して >ついでに別角度の主役格とも言える悪魔将軍を悪魔将軍要素生かしつつゴールドマンとしての強さや役回りを魅せて >始祖の頂点たるザ・マンをさんざんぶち上げたハードルにふさわしい格と強さのキャラとして描き切って決着させて >その上で主人公キン肉マンのヒーローぶりをただ真っ向からラスボスを下す以外の形で表現して〆れば >完璧超人始祖編なんかちゃっちゃと描けるんじゃね? 無茶を 言うな
147 20/06/19(金)21:38:04 No.701073807
>完璧超人始祖編なんかちゃっちゃと描けるんじゃね? 完璧な作戦っスねぇ~
148 20/06/19(金)21:38:25 No.701073956
>完璧超人始祖編なんかちゃっちゃと描けるんじゃね? あいつ わかるよ…
149 20/06/19(金)21:38:39 No.701074046
もし調和の神が次のボスだとしたらザ・マンクラスに勝たないといけないのか…
150 20/06/19(金)21:38:48 No.701074108
銀は銀で一超人を万単位で幽閉したり時間の感覚が始祖目線でうっかりしてるところある
151 20/06/19(金)21:38:56 No.701074159
憂いも迷いもないノリノリの始祖にはいくらスペックだけ高くても逆立ちしたって勝てない
152 20/06/19(金)21:39:19 No.701074382
流石に調和の神の時はザ・マンが相手するだろな…
153 20/06/19(金)21:39:20 No.701074385
>なにあの幻覚 知らん…あと海の炎もミラージュ説あるからな本当に働きすぎだよ!
154 20/06/19(金)21:39:27 No.701074447
最近でもジャスティスマンVSサタンのあの塩としか言えない試合なのに両者のキャラとして200点くらいの形のバトル…バトル?もお出ししてきたり覚醒ゆでは引き出しが多すぎる
155 20/06/19(金)21:39:27 No.701074448
>学研から図鑑出たのは本当に驚いた 更に図鑑を見てインスピレーションを受けた人が自身考案の超人の漫画を描いたら集英社公認の二次創作として掲載されるという
156 20/06/19(金)21:39:34 No.701074508
ただひとり奥義を完成させなかった一番弟子の最初で最後の完璧壱式・奥義は今見てもずるい 少し泣く
157 20/06/19(金)21:39:42 No.701074561
>もし調和の神が次のボスだとしたらザ・マンクラスに勝たないといけないのか… 大丈夫だって最悪でもはなから殺す気でかかって来るザマン相当だと思えばいいんだよ
158 20/06/19(金)21:39:54 No.701074654
調和の神はサタンで最高潮に高まったハードルを越えないといけないから難しそう
159 20/06/19(金)21:40:02 No.701074709
ブロッケンジュニア!お前にはこのアビスマン様の霊が手を貸すぜ!って感じで始祖と融合していくのかも知れない
160 20/06/19(金)21:40:04 No.701074720
>完璧超人始祖編なんかちゃっちゃと描けるんじゃね? そこにタツノリとサダハルまで加えてるんだぞ どうなってんだゆで
161 20/06/19(金)21:40:06 No.701074745
>>将軍が必死にボワァしたあとパァァするスグルはまさに私たちが目指した理想すぎた >あの時のキン肉マンならもし将軍が本当に戦いはじめても絶対に負けないよね… ヒーローとしか言いようがない あのスグルは しかもスグルがスグルらしくヒーローやってるのが堪らない キン肉マンって作品の歴史の中でキン肉スグルならこうやってくれる!ってのを ちゃんと出してくれて凄く嬉しかった そうだよ!これが俺の見たかったキン肉マンだよ! をちゃんと読ませてくれる しかもベテランの技と進化した画力で こんな嬉しい事は無いよ
162 20/06/19(金)21:40:14 No.701074800
>憂いも迷いもないノリノリの始祖にはいくらスペックだけ高くても逆立ちしたって勝てない 本当に逆立ちしたやつ初めて見た
163 20/06/19(金)21:40:27 No.701074882
>大丈夫だって最悪でもはなから殺す気でかかって来るザマン相当だと思えばいいんだよ スグルが数億年修行できればワンチャンスあるかも
164 20/06/19(金)21:40:39 No.701074966
ジャスティスvsサタンはネタ的に爆笑しつつ黒幕ボコボコにしてスッキリ!もあって完成度高い
165 20/06/19(金)21:40:47 No.701075013
逆立ちしたサタン様は可愛かった
166 20/06/19(金)21:40:58 No.701075085
数億年越しの約束を果たした将軍が「悪魔はすぐ約束を破るから鍛錬を怠るなよな」って言い残すの凄い好き
167 20/06/19(金)21:40:59 No.701075093
タイルマンで検索かけたらサジェストが >タイルマン 強い >タイルマン あやつ >タイルマン 塗装
168 20/06/19(金)21:41:00 No.701075096
ネメシスも最初ネメ太郎とか言われてたけど 実際天才ゆえの苦悩を再構築するって意味で太郎のリベンジだと思うんだよね
169 20/06/19(金)21:41:03 No.701075114
>銀は銀でその判断の正しさがおかしいんだよ… >メンタルではとっくに神を超えてるだろ メンタル含めて完璧だからこそ銀は自分の限界まで見えてしまったのだろう そこで後世に託し切ることができるのは銀の凄さでもあり自分自身にも辛辣だということなのだろう 金は師匠超えを諦めていなかったのが銀と比べて完璧ではない部分ではあり完璧を超えられる部分だったのだろう
170 20/06/19(金)21:41:18 No.701075236
>まさかタイルマンがここまでいい仕事してたのを見抜けた読者はいないと思う つまり最初から着地点は決まってたってことなんだよな…始祖編ってリアルタイムで完結まで何年かかったっけ?
171 20/06/19(金)21:41:27 No.701075290
確かにサタンも読み返すとちょこちょこ小物なんだけどね…
172 20/06/19(金)21:41:34 No.701075344
>アリスの涙とか見てたからジャスティスのサタン解体ショーは正直すごいすっきりしたよ 念 最初の2週だけジャスティス心配してたんだけど杞憂だったわ
173 20/06/19(金)21:41:42 No.701075421
>>憂いも迷いもないノリノリの始祖にはいくらスペックだけ高くても逆立ちしたって勝てない >本当に逆立ちしたやつ蹴り飛ばすやつ初めて見た
174 20/06/19(金)21:42:14 No.701075644
>最初の2週だけジャスティス心配してたんだけど杞憂だったわ やべえ乗っ取られる! ズボッ でしばらく理解するのに時間かかった 理解して爆笑した
175 20/06/19(金)21:42:18 No.701075659
>確かにサタンも読み返すとちょこちょこ小物なんだけどね… 初登場からずっと小物やってませんでした…?
176 20/06/19(金)21:42:28 No.701075721
>数億年越しの約束を果たした将軍が「悪魔はすぐ約束を破るから鍛錬を怠るなよな」って言い残すの凄い好き そういう含みもあるのか…
177 20/06/19(金)21:42:32 No.701075750
ラスボスクラスを一方的にボコボコにするのは流石に爽快だった
178 20/06/19(金)21:42:41 No.701075805
しかし何回同じ話するんだろう俺 何度語っても飽きない
179 20/06/19(金)21:42:49 No.701075856
サタン様はあれで誰も直接殺してないから憎めない
180 20/06/19(金)21:42:59 No.701075922
71巻までのサタン様は腹立つ存在