虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/19(金)20:39:36 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/19(金)20:39:36 No.701048431

久しぶりに見返してるけどホントいいアニメだよな…

1 20/06/19(金)20:40:29 No.701048769

勝者

2 20/06/19(金)20:41:32 No.701049213

敗者

3 20/06/19(金)20:41:44 No.701049290

またこういう変身ヒーロー物のアニメ見たいなぁ

4 20/06/19(金)20:43:50 No.701050132

CGバトルパートがほんとクオリティおかしい

5 20/06/19(金)20:45:45 No.701050895

家族をメインにしてる回はどれも良いよね…

6 20/06/19(金)20:48:12 No.701051979

こないだスレ立ってたけどケルベロスとのクロスカウンター決着マジで好き

7 20/06/19(金)20:49:20 No.701052445

お爺ちゃんカッコよすぎ問題

8 20/06/19(金)20:49:55 No.701052685

男版アイカツ

9 20/06/19(金)20:50:14 No.701052810

OP割りと好きだった

10 20/06/19(金)20:50:15 No.701052813

地味過ぎる1クール目を経てキッズアニメらしくテカテカゴテゴテなスーツになっていくけど戦い方はあんまり変わらないのいいよね…

11 20/06/19(金)20:50:34 No.701052931

こんにちわ\(^o^)/きらりんぼ☆ハリー!!!は元気にしてるかな

12 20/06/19(金)20:51:15 No.701053207

そもそも枠がなくなったからこういうオリジナル系の通年アニメはもうTCG以外望めなさそうだ

13 20/06/19(金)20:51:45 No.701053400

バンドを組んだぜ

14 20/06/19(金)20:52:21 No.701053630

夏服だ

15 20/06/19(金)20:52:28 No.701053679

>男版アイカツ 父親母親への関わり方が正に対照的で凄くいいんだ

16 20/06/19(金)20:52:54 No.701053804

アイッアーーーンッ!

17 20/06/19(金)20:53:44 No.701054124

一年かけて成長して悩んで出した答えだ

18 20/06/19(金)20:54:09 No.701054249

レアメタルドラゴン覚醒回の圧倒的感凄かったよね

19 20/06/19(金)20:54:40 No.701054437

幼なじみが帰る場所として強いのは分かるけどそれでも歳上のお姉さんいいよね…

20 20/06/19(金)20:55:36 No.701054788

面白かったと思うがメインターゲットの小学生層にウケる要素がほぼなさすぎる 全体的に作風にキャッチーさがねえ

21 20/06/19(金)20:55:44 No.701054846

敵の女幹部がヒロインしてたのは覚えてる

22 20/06/19(金)20:56:03 No.701054976

>男版プリキュア

23 20/06/19(金)20:56:29 No.701055132

中盤以降の戦闘シーンはもっと話題になってもいいんじゃないかと思う

24 20/06/19(金)20:56:33 No.701055157

バトルってただ速いだけじゃなくて止めとかでメリハリつけるの大事なんだなあって 初期戦闘めっちゃ視にくい

25 20/06/19(金)20:57:12 No.701055396

>CGバトルパートがほんとクオリティおかしい 地味すぎて人気でなかったけどね… 毎回背景同じだから代わり映えしないし

26 20/06/19(金)20:57:16 No.701055421

>地味過ぎる1クール目を経てキッズアニメらしくテカテカゴテゴテなスーツになっていくけど戦い方はあんまり変わらないのいいよね… せいぜいデータカードダスで使われてた必殺技使うようになったぐらいだもんな…

27 20/06/19(金)20:57:51 No.701055648

アクションも派手になっていくのは中盤以降だからね

28 20/06/19(金)20:58:00 No.701055718

>レアメタルドラゴン覚醒回の圧倒的感凄かったよね 覚醒→敵にゆっくりと手を伸ばして頭を掴む→敵が叫びながら蹴り続け蹴ってる足の方がブレイク→炎上して撃破 こわっ…かっこよ…ってなった

29 20/06/19(金)20:58:19 No.701055857

14年の夕方キッズアニメは外れが一つも無くて最強過ぎた

30 20/06/19(金)20:58:27 No.701055910

>バトルってただ速いだけじゃなくて止めとかでメリハリつけるの大事なんだなあって >初期戦闘めっちゃ視にくい 乱闘シーンはホント見にくい…でも一対一の戦いは初期からホントカッコいい…

31 20/06/19(金)20:58:52 No.701056078

6年…6年前!?

32 20/06/19(金)20:59:19 No.701056243

アイアン覚醒はレオが一番ボコられたから一番になったとか酷いけど納得する

33 20/06/19(金)20:59:24 No.701056280

>14年の夕方キッズアニメは外れが一つも無くて最強過ぎた え?もうそんな昔なの?

34 20/06/19(金)20:59:46 No.701056427

妖怪ウォッチが大暴れしてた頃か

35 20/06/19(金)21:00:06 No.701056551

アニメは全話しっかり見たわ

36 20/06/19(金)21:00:21 No.701056654

>アイアン覚醒はレオが一番ボコられたから一番になったとか酷いけど納得する 鉄は打たれれば打たれるほど強くなる…

37 20/06/19(金)21:00:26 No.701056687

シナリオも戦闘も堅実でよく出来てるんだがいかんせん地味すぎた あとアニメパートの作画の省エネ頑張り過ぎてて泣ける

38 20/06/19(金)21:01:01 No.701056913

女キャラはなかなかシコれてよかったと思う それ以外はあんまり…

39 20/06/19(金)21:01:28 No.701057127

母親回と父親回はどれも大好き

40 20/06/19(金)21:02:07 No.701057431

>それ以外はあんまり… めっちゃ馴染むリーベルトさんの部下とか虎狼とか色々あるじゃん!

41 20/06/19(金)21:02:26 No.701057563

珍しく外道な悪役してる緑川とかめちゃくちゃカッコいいお爺ちゃんとか見所はたくさんある

42 20/06/19(金)21:02:56 No.701057766

早穂ちゃんママはちょっとスケベすぎる なんなのあの尻もっと旦那とイチャラブしろ

43 20/06/19(金)21:03:07 No.701057830

https://www.youtube.com/watch?v=OgN2HcizY4g レアメタル覚醒ははずれがないと思う

44 20/06/19(金)21:03:09 No.701057840

懐かしいなレボソキ水子

45 20/06/19(金)21:03:14 No.701057872

リーベルトさんとかーちゃんの邂逅いいよね… これは親認証ヒロインですわ…

46 20/06/19(金)21:03:59 No.701058175

プラモは股関節どうにかならんかったのか

47 20/06/19(金)21:04:11 No.701058233

時間停止という強能力持ちだけどバカだから使いこなせないって億泰かなんかかお前は

48 20/06/19(金)21:04:52 No.701058515

特に理由無く強い姉

49 20/06/19(金)21:05:17 No.701058682

緑川なんかに墜ちたりしない!

50 20/06/19(金)21:05:29 No.701058776

フォックスボーンはアニメにも出て欲しかった…

51 20/06/19(金)21:05:40 No.701058873

なんかパワーアップが遅くてイライラした思い出がある

52 20/06/19(金)21:05:48 No.701058933

即堕ちドラゴンくんはさぁ…

53 20/06/19(金)21:06:00 No.701059024

簡単じゃねぇよ!俺はずっと信じてきたんだ!で涙腺決壊

54 20/06/19(金)21:06:19 No.701059181

>特に理由無く強い姉 元々は弟を護る為だぞ まあブラッディ智子になってしまった訳だが

55 20/06/19(金)21:06:28 No.701059244

ゲームギミックのボーンチェンジは敵しか使ってないからなあ… 売ってくのは難しかったと思う、作品は好きよ本当に

56 20/06/19(金)21:06:37 No.701059298

配信しないかな…

57 20/06/19(金)21:06:59 No.701059466

>レアメタル覚醒ははずれがないと思う こんなに勇しく後押ししてくれるドラゴンがこの後ころっと寝取られるなんてね…

58 20/06/19(金)21:07:23 No.701059644

ボーンが対話してくれない…って話をしてからの終盤の俺達に言葉なんて要らないはちょっとずるいよ

59 20/06/19(金)21:07:59 No.701059893

(素で強いジジイ)

60 20/06/19(金)21:08:02 No.701059911

オレカドラコレマジンヒーローバンクアニポケXYに妖怪とテレ東夕方アニメ最後の輝きだった

61 20/06/19(金)21:08:02 No.701059913

おっさんたちがやたら強えなこのアニメ!

62 20/06/19(金)21:08:23 No.701060058

ラッキースケベで谷間じゃなくて股間に突っ込むのはこの時間帯でやっていいのか…ってなった

63 20/06/19(金)21:08:31 No.701060114

>おっさんたちがやたら強えなこのアニメ! 老害がぁ…!

64 20/06/19(金)21:08:32 No.701060118

>おっさんたちがやたら強えなこのアニメ! 歴戦の戦士が強いのは当たり前だろ?

65 20/06/19(金)21:08:36 No.701060136

>おっさんたちがやたら強えなこのアニメ! 歴戦の勇士が弱い訳が無いだろと言われるとその通り過ぎて何も言えなかった奴!

66 20/06/19(金)21:08:43 No.701060187

アケゲーのデモでみんながピンチになってるところにプレイヤーが助けに来て反撃開始だ!って流れなのがすごい好き

67 20/06/19(金)21:08:44 No.701060198

ライノのレアメタルのダメージ反射は強すぎたのか即エラッタされたよね… っていうかウロボロスといいどうすんだコレってのは あんまりちゃんと解決法提示されなかったのはちょっと不満だった

68 20/06/19(金)21:09:02 No.701060319

そういえばヒーローバンク同期だったっけ 夕方アニメが楽しみだったのは覚えてる

69 20/06/19(金)21:09:02 No.701060322

>ラッキースケベで谷間じゃなくて股間に突っ込むのはこの時間帯でやっていいのか…ってなった リーベルトさんがこの格好で許されるし…

70 20/06/19(金)21:09:08 No.701060379

井上和彦まで強化形態あるとか考慮しとらんよ…

71 20/06/19(金)21:09:17 No.701060447

ジェネリックお馬さんの塩戦闘スタイル好き

72 20/06/19(金)21:09:37 No.701060582

>オレカドラコレマジンヒーローバンクアニポケXYに妖怪とテレ東夕方アニメ最後の輝きだった ディスクウォーズもあったか

73 20/06/19(金)21:09:42 No.701060618

https://www.youtube.com/watch?v=aHLE2Fueprw めっちゃ好きな決着

74 20/06/19(金)21:09:46 No.701060654

リーベルトさんは能力的にも立場的にもヒロインであった 早穂ちゃんは日常面でのヒロインであった ただ悲しきことにボーンファイターとしてはパワーアップ要素がなかったので悲しきことに

75 20/06/19(金)21:09:52 No.701060698

>オレカドラコレマジンヒーローバンクアニポケXYに妖怪とテレ東夕方アニメ最後の輝きだった ヒーローバンクよかったな パズドラはまだ先だっけ

76 20/06/19(金)21:09:57 No.701060738

漫画版良いよね…

77 20/06/19(金)21:10:05 No.701060803

アケゲーはしっかりとした難易度で魔神に消し済みにされたりして楽しかった

78 20/06/19(金)21:10:15 No.701060876

始まりのマジンリニンサンは酷いブービートラップ過ぎる… そりゃそうするけどさ…

79 20/06/19(金)21:10:29 No.701061002

パズドラはまだ3~4年ぐらいじゃない?

80 20/06/19(金)21:10:44 No.701061127

>漫画版良いよね… ジャンプのあの人だっけ わりとリーベルトさんヒロインっぽくて満足だった

81 20/06/19(金)21:11:04 No.701061298

車ロボのアニメは出来よかったけど 肝心のアケゲーがダメだったとか聞いたけど キッズ向けだからやったことねえや

82 20/06/19(金)21:11:15 No.701061396

フェニックスvsケルベロスが壮大過ぎる…

83 20/06/19(金)21:11:20 No.701061422

>ただ悲しきことにボーンファイターとしてはパワーアップ要素がなかったので悲しきことに 味方側にウロボロスがいたらそりゃ戦闘にならねーって感じだよね…

84 20/06/19(金)21:11:40 No.701061566

bd bd

85 20/06/19(金)21:11:51 No.701061630

始まリニンサンは声聞いたらあぁ…こんなの勝てないわってなる柴田ボイスズルいよね

86 20/06/19(金)21:11:51 No.701061631

>始まりのマジンリニンサンは酷いブービートラップ過ぎる… >そりゃそうするけどさ… bd

87 20/06/19(金)21:11:53 No.701061644

>めっちゃ好きな決着 決まった後おじぎしてんの翔ちゃんて感じ

88 20/06/19(金)21:12:21 No.701061849

ケルベロスが強すぎてどうやって勝ったんだっけ?

89 20/06/19(金)21:12:26 No.701061885

恐ろしいくらい声優陣豪華だった気がする

90 20/06/19(金)21:12:26 No.701061894

>漫画版良いよね… すぎたん漫画描くの上手くなったな… 途中から隔月になって凄い巻きだったのがつらい

91 20/06/19(金)21:12:29 No.701061905

>ただ悲しきことにボーンファイターとしてはパワーアップ要素がなかったので悲しきことに でもドラゴンとの共闘すごい好き

92 20/06/19(金)21:12:29 No.701061911

排除できるならレボルトの言ってることもあながちわからなくもないんだけど 絶対勝てねえってアレ

93 20/06/19(金)21:12:52 No.701062060

>ケルベロスが強すぎてどうやって勝ったんだっけ? まさしくちょっと上のレスに決着が貼られてる

94 20/06/19(金)21:13:05 No.701062161

>ケルベロスが強すぎてどうやって勝ったんだっけ? 地獄兄弟が頑張ってドラゴンひっぺがしてレアメタル化して倒した

95 20/06/19(金)21:13:38 No.701062434

リーベルトさんの親父が割とあっさり捕まったからそんなに強くないのかな?と思ったらフェニックスも本人もチートだったでござる

96 20/06/19(金)21:13:52 No.701062575

ケルベロスがクーデター起こさなかったら普通に負けてたよね…

97 20/06/19(金)21:14:14 No.701062755

虎狼兄弟はきっちり移住したの好き

98 20/06/19(金)21:14:15 No.701062761

商社歯医者それだけじゃないだろ

99 20/06/19(金)21:14:40 No.701062980

バンドを組んだぜがあんな売れっ子になるとか…

100 20/06/19(金)21:14:44 No.701063007

>商社歯医者それだけじゃないだろ 最後の最後でこれを言うのが良すぎる…

101 20/06/19(金)21:15:13 No.701063224

>車ロボのアニメは出来よかったけど >肝心のアケゲーがダメだったとか聞いたけど >キッズ向けだからやったことねえや ジャイロゼッターの名前覚えてあげろよ! アケゲーはあの時代に専用大型箇体作ったりやけに気合い入ってた

102 20/06/19(金)21:15:17 No.701063255

>バンドを組んだぜがあんな売れっ子になるとか… 当時の時点で割と人気あったかんな!

103 20/06/19(金)21:15:24 No.701063299

キャラ多い割に全員キャラ立ってたな

104 20/06/19(金)21:15:33 No.701063377

>リーベルトさんの親父が割とあっさり捕まったからそんなに強くないのかな?と思ったらフェニックスも本人もチートだったでござる フェニックスと戦った時普通に惑星1つ丸ごと時を止めてたけどそれ魔神召喚してようやく出来るレベルですよね?

105 20/06/19(金)21:15:39 No.701063421

>始まりのマジンリニンサンは酷いブービートラップ過ぎる… レボルトは部下からの信頼は裏切るのに 終焉の結びのことは完全に信じ込んでたからな… いい落とし所だと思ったよ

106 20/06/19(金)21:15:41 No.701063432

>>バンドを組んだぜがあんな売れっ子になるとか… >当時の時点で割と人気あったかんな! むしろ売れっ子バンドのお遊びだろこれ!

107 20/06/19(金)21:15:51 No.701063517

>バンドを組んだぜがあんな売れっ子になるとか… 既に結構売れてたやつらに相当失礼な事言ってるな!

108 20/06/19(金)21:16:17 No.701063718

レボルトってカスタムしてるけどアイアンなんだよね

109 20/06/19(金)21:17:19 No.701064245

かーちゃん勝手に死んでると思ってたけど生きてたがそりゃ気まずい…

110 20/06/19(金)21:17:25 No.701064313

>レボルトってカスタムしてるけどアイアンなんだよね なんとアーケードだとレアメタル化するんだ

111 20/06/19(金)21:17:48 No.701064504

「」の出したCG集で今もシコる

112 20/06/19(金)21:18:41 No.701064911

うーんイチから見たいが配信が無いのでレンタルしかない

113 20/06/19(金)21:18:48 No.701064993

>かーちゃん勝手に死んでると思ってたけど生きてたがそりゃ気まずい… 割と家族に顔合わせづらいところにリーベルトさんがスーっと効いてこれは…ママ…

114 20/06/19(金)21:18:56 No.701065050

>かーちゃん勝手に死んでると思ってたけど生きてたがそりゃ気まずい… 誰も死んだなんて思ってねえよ!ちゃんと出て行く時父親に伝えたし姉ちゃんも出て行ったと思ってたよ!

115 20/06/19(金)21:18:57 No.701065052

リーベルトの親父さん典型的な会社員顔なのにめっちゃ強いからね…

116 20/06/19(金)21:19:32 No.701065318

ワイバーンの最期に泣ける

117 20/06/19(金)21:19:58 No.701065537

>誰も死んだなんて思ってねえよ!ちゃんと出て行く時父親に伝えたし姉ちゃんも出て行ったと思ってたよ! まあ極秘任務だから理由も何も言えず信じてとしか言えなかったんだけどね…

118 20/06/19(金)21:20:11 No.701065624

バンドを組んだぜ!の人たち売れてるんだ

119 20/06/19(金)21:20:26 No.701065755

最近のジャリアニメってクールなやつ少なめなの? 仕事で見れないのもあるがミュークルドリーミーしか見てないからわからんけど

120 20/06/19(金)21:21:01 No.701066074

>バンドを組んだぜ!の人たち売れてるんだ 君の名はで大ヒットしたよ

121 20/06/19(金)21:21:17 No.701066220

裏切り者のクズ野郎かと思った所長が凄いいい人で…

122 20/06/19(金)21:21:28 No.701066329

パズドラはたまに話を聞くが数話つまんで合わなかったからつらい なんか面白いアニメないかな

123 20/06/19(金)21:21:30 No.701066349

主役勢は若手で固めてるから敵がベテラン揃い過ぎて怖い

124 20/06/19(金)21:21:31 No.701066353

死んだのは結局始まリニンサンにペシャンコにされた馬の人だけ?

125 20/06/19(金)21:22:30 No.701066867

>バンドを組んだぜ!の人たち売れてるんだ あの人たちラドウィンプスの別名義なんで…

126 20/06/19(金)21:22:32 No.701066881

>死んだのは結局始まリニンサンにペシャンコにされた馬の人だけ? 潰される前の再登場時はなんか性格が変な事になってたしあそこ辺でテコ入れ入ったんだろうな… 結果的にリーベルトさんがヒロインになって良かったが

127 20/06/19(金)21:22:48 No.701066983

ルークさんアニメとヒで違いすぎる…

128 20/06/19(金)21:23:06 No.701067086

>主役勢は若手で固めてるから敵がベテラン揃い過ぎて怖い 主役勢もあんまり若手ではないと思う…

129 20/06/19(金)21:23:27 No.701067217

ルークとルークの父親の話もいいよね…

130 20/06/19(金)21:23:48 No.701067379

KEN主人公はやはりいい…

131 20/06/19(金)21:23:54 No.701067407

>主役勢もあんまり若手ではないと思う… KENN、橘、秋元、吉野、さんぺー …うん!

132 20/06/19(金)21:23:58 No.701067460

リーベルトさんストーリー的にはヒロインだけどこれはくっつかないなという微妙な距離でこれは…典型的な便利キャ…

133 20/06/19(金)21:24:08 No.701067528

これ以来なんとなくKENNの名前を見ると反応してしまう

134 20/06/19(金)21:24:26 No.701067668

>KEN主人公はやはりいい… ハハッ(笑)

135 20/06/19(金)21:24:47 No.701067832

>主役勢もあんまり若手ではないと思う… パッと思い出せるのでもKENNと吉野だもんな…

136 20/06/19(金)21:25:03 No.701067957

>あの人たちラドウィンプスの別名義なんで… マジかよ!?全然知らなかったわ古株じゃん! てっきり結成数年くらいの売れない若いバンドだと思ってた

137 20/06/19(金)21:25:44 No.701068251

KENNってモンスーノだっけ?

138 20/06/19(金)21:26:12 No.701068599

>リーベルトさんストーリー的にはヒロインだけどこれはくっつかないなという微妙な距離でこれは…典型的な便利キャ… いいや!村田の同人といいW押しかけ女房になるとみたね!

139 20/06/19(金)21:26:28 No.701068747

KENNの少年アニメ主役は地味に全部タイプが違う モンスーノはそもそも何もかも違う

140 20/06/19(金)21:26:30 No.701068761

>KENNってモンスーノだっけ? 十代だよ

141 20/06/19(金)21:26:59 No.701068984

>なんとアーケードだとレアメタル化するんだ いいよねレアメタルケルベロス シクなもんだからシングル使って即手に入れちゃったよ 全身黄金色に輝くグリリバめっちゃカッコいいんだよねエクストラスキルの進化持ちだから演出付きで その上で必殺技の雷帝の裁きがシンプルかつパワフルだからお気に入りの一枚だったよ

142 20/06/19(金)21:27:36 No.701069270

モンスーノはモンスーノってカテゴリだから

143 20/06/19(金)21:27:45 No.701069324

>KENNの少年アニメ主役は地味に全部タイプが違う >モンスーノはそもそも何もかも違う やあ役立たずの「」たちトイレは何処かな? 長い事船旅で疲れちゃってさあ …え?知らない?じゃいいや自分で探す

144 20/06/19(金)21:28:26 No.701069604

最近トレインヒーロー分が不足してきた

145 20/06/19(金)21:28:35 No.701069667

プラモは組みやすくて良かったと思う デザインの都合上地味だったけども

146 20/06/19(金)21:30:36 No.701070635

しかしケルベロスで雷属性って珍しいよな…

147 20/06/19(金)21:34:34 No.701072389

>めっちゃ好きな決着 OPの歌詞拾うのいいよね…

↑Top