ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/19(金)19:20:12 No.701019231
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/19(金)19:24:43 No.701020732
痛い
2 20/06/19(金)19:25:27 No.701020946
壊れない?
3 20/06/19(金)19:26:08 No.701021175
>壊れない? 昔の大砲は構造が単純だから大丈夫
4 20/06/19(金)19:26:42 No.701021336
これで飛ぶのか
5 20/06/19(金)19:27:04 No.701021460
降ってくる釘って効くのか?
6 20/06/19(金)19:27:41 No.701021627
水鉄砲みたいなもんだよ
7 20/06/19(金)19:28:05 No.701021753
>降ってくる釘って効くのか? ゼロ距離の水平射撃だよ
8 20/06/19(金)19:29:10 No.701022104
死なない程度にダメージが押さえられる 結果的に犠牲者が少なくなったよやったね
9 20/06/19(金)19:30:02 No.701022396
昔の大砲ってマジでなんでも飛ばせるから凄いよね
10 20/06/19(金)19:30:52 No.701022661
悲惨な後遺症
11 20/06/19(金)19:32:18 No.701023105
>壊れない? もちろん壊れるけどまあ仕方ない
12 20/06/19(金)19:32:25 No.701023145
ぶどう弾も怖い…
13 20/06/19(金)19:32:36 No.701023207
何気に箱に入ってる釘のコマが2度と描きたくなさそうな量
14 20/06/19(金)19:33:03 No.701023339
>降ってくる釘って効くのか? 普通に火薬詰めて撃ち出す釘だぞ 降ってくるってなんだ
15 20/06/19(金)19:33:48 No.701023557
>これで飛ぶのか 飛び散るので固まって道を進んでくる暴徒相手に最適
16 20/06/19(金)19:34:17 No.701023691
釘も貴重では
17 20/06/19(金)19:34:53 No.701023881
>何気に箱に入ってる釘のコマが2度と描きたくなさそうな量 素材ありそうなもんだが
18 20/06/19(金)19:35:06 No.701023937
>釘も貴重では ロシアで死ぬほど探し回ることになるとは
19 20/06/19(金)19:35:09 No.701023957
一方ジャンヌ・ダルクは砲弾を人間に向けてぶっ放した
20 20/06/19(金)19:35:26 No.701024042
超散弾かな?
21 20/06/19(金)19:35:57 No.701024206
ああ散弾みたいになるのか 痛そ
22 20/06/19(金)19:36:56 No.701024529
アニメ化してほしいと思ってるけどえぐい描写多かったなそういえば…
23 20/06/19(金)19:37:28 No.701024722
ランヌのように帽子で受け止めれば被害は減るので大丈夫
24 20/06/19(金)19:37:40 No.701024792
弁当食った後の割り箸で漫画描いてた頃か
25 20/06/19(金)19:39:57 No.701025511
大抵は横向きに当たるからそんなに殺傷力無いかもしれんし...
26 20/06/19(金)19:41:25 No.701026021
死なないけど死ぬほど痛い
27 20/06/19(金)19:41:36 No.701026075
暴徒なんて大砲ぶち込めばいいんだ を知らない人は脅しと思ってたけど 知ってる昔馴染みはマジでやると思ってた 実際やったら暴徒によく利いた
28 20/06/19(金)19:42:10 No.701026245
>>何気に箱に入ってる釘のコマが2度と描きたくなさそうな量 >素材ありそうなもんだが 使った割り箸ペンにして描くようなアナログ人間だぞ
29 20/06/19(金)19:42:23 No.701026313
近代らしい人権意識に基づいた配慮
30 20/06/19(金)19:42:44 No.701026434
>ランヌのように帽子で受け止めれば被害は減るので大丈夫 気軽に言ってくれるなあ…
31 20/06/19(金)19:42:57 No.701026519
>素材ありそうなもんだが 弁当の割り箸でペン入れしてたりするからどうだろ…
32 20/06/19(金)19:43:41 No.701026761
暴徒の先頭がミンチにはならなかったがハリネズミになった
33 20/06/19(金)19:44:04 No.701026909
大砲をそのまま撃つと市民が死ぬので釘を撃つ そうすると広範囲に低威力攻撃ができて釘が刺さった市民は逃げる これで後腐れ無く暴徒鎮圧ができるって寸法よ
34 20/06/19(金)19:44:51 No.701027193
人道的だなあ
35 20/06/19(金)19:45:08 No.701027290
橋で大砲バージョンもするしな!
36 20/06/19(金)19:45:18 No.701027357
>大砲をそのまま撃つと市民が死ぬので釘を撃つ >そうすると広範囲に低威力攻撃ができて釘が刺さった市民は逃げる >これで後腐れ無く暴徒鎮圧ができるって寸法よ この男言いにくい事をあっさり口にしたな…
37 20/06/19(金)19:45:46 No.701027520
大砲だとミンチになるだけだけど 半端な威力で生殺しにしたら重軽症者が悲鳴を上げて士気が下がるからね 指揮官もいない暴徒ならこっちのが効率的
38 20/06/19(金)19:46:03 No.701027612
先頭で浴びたらギリギリ死なない
39 20/06/19(金)19:46:19 No.701027700
もし食らうなら砲弾とか銃弾のがいいな サクっと死ねそう 釘はなんか苦しいのが多そうで
40 20/06/19(金)19:47:21 No.701028064
ランヌみたく脚を砲弾で吹っ飛ばされて徐々に死ぬくらいなら頭吹っ飛ばされて即死した方がマシなのかな…
41 20/06/19(金)19:47:32 No.701028117
よく言った お前は男だ
42 20/06/19(金)19:47:40 No.701028159
その辺の椅子とかぶっ壊した程度の木片詰めたらさらに優しい砲撃になる?
43 20/06/19(金)19:47:41 No.701028166
こういうときは粘土と煉瓦と木片詰めてぶっ放したりするのが普通だからねこのころの大砲
44 20/06/19(金)19:47:50 No.701028223
ミンチになった人間を見せられるのも相当士気下がるのでは…?
45 20/06/19(金)19:48:37 No.701028492
>ミンチになった人間を見せられるのも相当士気下がるのでは…? 見えない場所の奴らが突っ込んでくる 絶叫はどこにでも聞こえる
46 20/06/19(金)19:48:58 No.701028603
>その辺の椅子とかぶっ壊した程度の木片詰めたらさらに優しい砲撃になる? 体の中に木片が残って一生痛むよ
47 20/06/19(金)19:49:18 No.701028704
でも水夫のエピソード見ると木片も優しくないよ! 摘出できなくて日々痛むとか糞だし…
48 20/06/19(金)19:50:07 No.701028982
砲弾だと正面以外だと無傷だから…
49 20/06/19(金)19:50:08 No.701028991
>ミンチになった人間を見せられるのも相当士気下がるのでは…? おめェ…怖い?
50 20/06/19(金)19:50:11 No.701029004
日本でも銃に陶器片詰めて散弾にした話が何かであったな…
51 20/06/19(金)19:50:16 No.701029037
見えてる奴らが恐慌を来して右往左往し にっちもさっちもいかなくなるんじゃねえかな 知らんけど
52 20/06/19(金)19:50:17 No.701029043
釘だとそれはそれで雑菌が入ったりして苦しんで死にそう
53 20/06/19(金)19:50:33 No.701029126
命を捨てれば簡単だ
54 20/06/19(金)19:50:58 No.701029276
>ミンチになった人間を見せられるのも相当士気下がるのでは…? 国民軍にそんな男じゃない兵士はいない 国民軍は男の中の男しかいないからだ
55 20/06/19(金)19:51:29 No.701029461
>釘だとそれはそれで雑菌が入ったりして苦しんで死にそう 楽には死ねないぞ
56 20/06/19(金)19:51:35 No.701029485
エジプト遠征は最高でした!
57 20/06/19(金)19:51:37 No.701029495
>日本でも銃に陶器片詰めて散弾にした話が何かであったな… 瓶を砕いて散弾にする技なら俺も聞いた事がある
58 20/06/19(金)19:51:43 No.701029537
海戦で弾が無くなったからそこらへんにあるスプーンを詰めて撃つとかやってるな
59 20/06/19(金)19:53:22 No.701030153
>見えてる奴らが恐慌を来して右往左往し >にっちもさっちもいかなくなるんじゃねえかな >知らんけど 大砲が無限にあるわけじゃないんだから たどり着かれたらミンチになるのは自分だぞ 絶対に抜かせない=散弾 なるべく士気を下げたい=生殺し
60 20/06/19(金)19:53:44 No.701030283
撃つさ あいつはフランス人じゃないから ってブーリエンヌが言うの好き
61 20/06/19(金)19:53:48 No.701030300
野戦だと散弾がわりに砂利を詰めたりもする 普通は使う事態になる前に後退するけど
62 20/06/19(金)19:53:51 No.701030316
>エジプト遠征は最高でした! まじかよお前は男だな
63 20/06/19(金)19:53:56 No.701030330
死人が出ると逆に士気が上がることもあるから適度に負傷させた方が負担になるよね
64 20/06/19(金)19:54:50 No.701030657
あと一応同じパリ市民だから出来るだけ殺したくないのもある 一応
65 20/06/19(金)19:55:17 No.701030809
死んだ奴は放置できるけど生きてる奴は介護しなきゃいかんからね 負傷兵を増やす目的で地雷の殺傷力を下げてるのは有名な話
66 20/06/19(金)19:55:23 No.701030850
覇道進撃の初期は男男うるさすぎる…と思ったら作者自ら巻末コメントで言及してた
67 20/06/19(金)19:55:30 No.701030884
原始的な装置はこういうのが強い
68 20/06/19(金)19:55:50 No.701030988
暴徒を銃撃するときは身なりの悪い貧乏人を狙え 死んでも市民の恨みを買わずにすむ というセリフは現代でも通用するマニュアルだと思う
69 20/06/19(金)19:56:27 No.701031207
今はゴム弾とか催涙弾とか放水とか音響とかあるから今のほうがいいよ
70 20/06/19(金)19:56:41 No.701031267
>>日本でも銃に陶器片詰めて散弾にした話が何かであったな… >瓶を砕いて散弾にする技なら俺も聞いた事がある 流星拳砲岩! 流星拳砲岩の散弾流星脚じゃないか!
71 20/06/19(金)19:56:54 No.701031358
>覇道進撃の初期は男男うるさすぎる…と思ったら作者自ら巻末コメントで言及してた お前は男だ!を流行らせたかったが流行らなかったよ…
72 20/06/19(金)19:57:37 No.701031594
何なら石でも弾になる
73 20/06/19(金)19:57:52 No.701031678
くぎ箱の質感がめちゃすげえ 素材じゃなしにアナログならとんでもない画力だわ
74 20/06/19(金)19:58:21 No.701031843
これ当たったら死なない…?
75 20/06/19(金)19:59:28 No.701032216
>これ当たったら死なない…? 死にはしない 目が潰れたり指が飛んだり体内に釘が残ったりするけどよっぽど当たりどころが悪くなければ即死はしない
76 20/06/19(金)19:59:46 No.701032313
>これ当たったら死なない…? 死ねない 大量に詰めて発射するから威力が落ちるし なにより弾が小さすぎて急所を的確に射抜かないと
77 20/06/19(金)20:00:04 No.701032414
>暴徒を銃撃するときは身なりの悪い黒人を狙え >死んでも白人の恨みを買わずにすむ
78 20/06/19(金)20:00:11 No.701032447
死にたくなる程度に痛いよやったね!
79 20/06/19(金)20:00:23 No.701032523
勇気あるモブの顔面が半分削れて介護生活いいよね
80 20/06/19(金)20:00:37 No.701032627
迫り来る市民にぶっぱしたらアチャモロした市民がのたうち回ってたような記憶がある
81 20/06/19(金)20:01:05 No.701032789
スカスカだから逆流してこない?
82 20/06/19(金)20:01:50 No.701033056
死ねたら英雄だけど半端に生き延びて苦しみ悶えたらただの弱虫だからな そういう意味でも対暴徒には強い
83 20/06/19(金)20:02:27 ID:NyPlhhKU NyPlhhKU No.701033272
>暴徒を銃撃するときは身なりの悪い黒人を狙え >死んでも白人の恨みを買わずにすむ 狙うどころかもう黒人は全滅させていいレベルだと思うの
84 20/06/19(金)20:02:34 No.701033315
そのへんの石とか最悪人の頭とか入れて撃ってたって
85 20/06/19(金)20:04:56 No.701034221
国民を殺すわけにはいかないから釘を刺して追っ払うしかない
86 20/06/19(金)20:05:50 No.701034592
効くの?とか訊いてる人本気なのか 逆に効かないと思う理由はなんだよ……
87 20/06/19(金)20:05:51 No.701034607
>これ当たったら死なない…? すっかり忘れてるかもしてないけど食らったら医療水準的に死ぬと思う… でも砲弾受けるよりかは死ぬ確率遥かに低いよ!
88 20/06/19(金)20:06:30 No.701034873
同じフランス人だからな 俺は命までは取らねえよ (棍棒で頭を割りながら)
89 20/06/19(金)20:06:35 No.701034908
>何気に箱に入ってる釘のコマが2度と描きたくなさそうな量 当時の釘はもっとのっぺりしてたって後から反省してた気がする
90 20/06/19(金)20:06:47 No.701034991
命知らずの男たちの 砲台
91 20/06/19(金)20:08:16 No.701035563
>狙うどころかもう黒人は全滅させていいレベルだと思うの 誰をいじめたところでお前がみじめで情けない人生送ってる現実はなんも変わらんよ
92 20/06/19(金)20:09:06 No.701035891
>>何気に箱に入ってる釘のコマが2度と描きたくなさそうな量 >当時の釘はもっとのっぺりしてたって後から反省してた気がする そこ…?
93 20/06/19(金)20:09:06 No.701035892
世が世なら非人道兵器じゃね?
94 20/06/19(金)20:09:49 No.701036191
暴徒に対して人道など必要だろうか
95 20/06/19(金)20:10:31 No.701036435
当時のフランスに現代の価値観を持ち込むな 何から何まで狂ってた時代だ
96 20/06/19(金)20:10:41 No.701036513
>世が世なら非人道兵器じゃね? 殺さないように配慮しているからむしろ人道的
97 20/06/19(金)20:10:51 No.701036595
昔のゴム弾
98 20/06/19(金)20:12:48 No.701037360
>当時のフランスに現代の価値観を持ち込むな >何から何まで狂ってた時代だ タバコに銃撃で火つけるのちょっと頭おかしいと思う
99 20/06/19(金)20:13:09 No.701037513
こんなクギってあるものなの? 逆にもったいなくない?
100 20/06/19(金)20:13:45 No.701037726
>日本でも銃に陶器片詰めて散弾にした話が何かであったな… 蛤御門の変の時に御所に被害が無いように長州側が砂つめて撃ってたとかあったな
101 20/06/19(金)20:13:48 No.701037761
撃てるのか…?同じフランス人を…?
102 20/06/19(金)20:14:04 No.701037866
>こんなクギってあるものなの? >逆にもったいなくない? 砲弾だと殺しちゃうから仕方がないんだ これは優しさなんだ オラッ!死ね!
103 20/06/19(金)20:14:10 No.701037906
>こんなクギってあるものなの? >逆にもったいなくない? 漫画でそこまで気にしてて息苦しくないのかね
104 20/06/19(金)20:14:42 No.701038122
これと同じ回の中で出てくる言いにくいことをあっさり口に出したなこの男の画像は結構よく見る
105 20/06/19(金)20:15:14 No.701038365
>もし食らうなら砲弾とか銃弾のがいいな >サクっと死ねそう よく言ってくれた お前には一番先頭に立って橋を駆け渡る権利をあげよう
106 20/06/19(金)20:15:46 No.701038586
ギロチンが人道的な世界だから
107 20/06/19(金)20:16:13 No.701038760
>よく言ってくれた >お前には一番先頭に立って橋を駆け渡る権利をあげよう 先頭はちょっとだけ嫌かな
108 20/06/19(金)20:16:16 No.701038777
>蛤御門の変の時に御所に被害が無いように長州側が砂つめて撃ってたとかあったな (すぐそばに砲弾が落ちてきて失神する後の明治天皇)
109 20/06/19(金)20:16:20 No.701038811
>ギロチンが人道的な世界だから 実際人道的なんだよ 剣やら斧で一発で首落とすの職人芸なんだから
110 20/06/19(金)20:17:34 No.701039351
死ぬことは少ないけど死ななかった人の末路がむごい…
111 20/06/19(金)20:17:34 No.701039354
斬首は難しいからミスると無駄に苦しみが続くからな…
112 20/06/19(金)20:17:36 No.701039366
>>ギロチンが人道的な世界だから >実際人道的なんだよ >剣やら斧で一発で首落とすの職人芸なんだから 所でギロチン落とす人は…
113 20/06/19(金)20:17:42 No.701039402
>>ギロチンが人道的な世界だから >実際人道的なんだよ >剣やら斧で一発で首落とすの職人芸なんだから アンシャンレジームの記録だと下手な奴がやって何時間も苦しみぬいたとかあるからな…
114 20/06/19(金)20:18:11 No.701039620
日本も刀で首切りやってるしな
115 20/06/19(金)20:18:47 No.701039845
>所でギロチン落とす部品は…
116 20/06/19(金)20:18:55 No.701039897
日本人はおかしい…
117 20/06/19(金)20:19:00 No.701039929
技術が不要になったのに何故まだサンソンを使うので?
118 20/06/19(金)20:19:05 [斎藤一] No.701039964
>日本も刀で首切りやってるしな (あいつ生意気だから嘘のコツ吹き込んでやるか)