虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/19(金)19:04:25 No.701014261

    「」って百合折り好きそうだよね

    1 20/06/19(金)19:06:57 No.701015029

    多段百合折りいいよね…95だっけ?

    2 20/06/19(金)19:07:27 No.701015193

    没版じゃねーか!

    3 20/06/19(金)19:08:14 No.701015451

    百合の心折ってチン負けさせるシチュは好きだよ

    4 20/06/19(金)19:09:25 No.701015821

    昔kof96のスレで この頃は百合折りなかったねー みたいなレスしたらエアプ扱いされてガチ切れされたのを何となく思い出したよ… 後で確認したらやっぱり無くて俺が合ってたじゃねーか!ってなった

    5 20/06/19(金)19:10:50 No.701016315

    >kof96のスレで 96てなんかふんわり知識の人と詳しすぎる人の差が

    6 20/06/19(金)19:12:10 No.701016786

    レバー入れの特殊技が軒並み削除されてたからね

    7 20/06/19(金)19:13:19 No.701017158

    昔からわかってるのに脳が処理してくれないからムカつく技

    8 20/06/19(金)19:13:50 No.701017346

    レバー技軒並み削除されてたけどちらほら残ってた気もする

    9 20/06/19(金)19:14:29 No.701017527

    95はあるんだからこの頃って言うのが悪い

    10 20/06/19(金)19:15:29 No.701017848

    とりあえずよくわかんねえんでいおりん使うわって流れが確立されたのっていつから?

    11 20/06/19(金)19:16:44 No.701018224

    >とりあえずよくわかんねえんでいおりん使うわって流れが確立されたのっていつから? 96くらいかな? チンに対抗できたのがでかい

    12 20/06/19(金)19:17:35 No.701018517

    >95はあるんだからこの頃って言うのが悪い ちゃんと96って百合折り無かったよねって言ったよぉ!

    13 20/06/19(金)19:18:35 No.701018806

    ガキの頃初めて触ったのが96だったな… ロード時間めっちゃ長かった

    14 20/06/19(金)19:18:37 No.701018816

    かっこいいからで使う人いたのが95 強いからで使われはじめたのが96 その後はやること何も変わらないからで使われるように

    15 20/06/19(金)19:19:42 No.701019102

    CPUに強いし対戦も勿論強い 何より連続技がクソ簡単でクソ減るし飛びも強いし永パも持ってる それが96いおりん

    16 20/06/19(金)19:20:29 No.701019333

    強さで言えば95の時から分かりやすく強かった バグ無しで普通に強いのが凄い

    17 20/06/19(金)19:21:05 No.701019500

    格ゲーの話は動画勢様の謎の自信ある上からコメントがきつい

    18 20/06/19(金)19:21:21 No.701019572

    庵は登場以来弱かったときがない 人気キャラは強く調整するのがSNKの方針だしな

    19 20/06/19(金)19:21:47 No.701019698

    >格ゲーの話は動画勢様の謎の自信ある上からコメントがきつい 格闘ゲームだけなら良かったけど今はなんでもそうよ… 聖剣ロマサガ…

    20 20/06/19(金)19:22:04 No.701019805

    >CPUに強いし対戦も勿論強い >何より連続技がクソ簡単でクソ減るし飛びも強いし永パも持ってる >それが96いおりん 問題は96自体のコマンド技の出しにくさ

    21 20/06/19(金)19:22:09 No.701019835

    >庵は登場以来弱かったときがない 何回かなかったっけ

    22 20/06/19(金)19:23:40 No.701020345

    百合折り系の挙動する技みんな苦手

    23 20/06/19(金)19:24:09 No.701020533

    めくった後の入力方向どっちだったか一瞬迷う 作品によってというか95だけ逆だったか何かで混線する

    24 20/06/19(金)19:24:24 No.701020616

    >>庵は登場以来弱かったときがない >何回かなかったっけ 97の弱鬼焼きはクソほど弱くて対空として機能していなかったし適度にパナしてヒットしても確か相手はダウンしなかった気がする まぁその分八稚女がクソみてぇにぶっ壊れてたんだがな…

    25 20/06/19(金)19:25:54 No.701021113

    >>庵は登場以来弱かったときがない >何回かなかったっけ しいて微妙な時は何回かあるし992000NW辺りは周りに埋れた感はある

    26 20/06/19(金)19:26:21 No.701021228

    庵は弱い時はないがあまりにも最上位キャラだけでよくない?状態があると目立たなくなる

    27 20/06/19(金)19:27:24 No.701021545

    庵が強いイメージは京が安定しないしたいてい弱めなのがかなりサポートしてると思う

    28 20/06/19(金)19:27:50 No.701021670

    >問題は96自体のコマンド技の出しにくさ これがある程度以上格ゲーやり込んでいるプレイヤーにすら言われるのは不思議 96の仕様上短縮コマンドが一切ないぐらいなのに よく言われる斜め2フレは94・95も一部技で同じはずなんだが

    29 20/06/19(金)19:27:51 No.701021676

    99までしかちゃんと知らないけど小足葵花ができればとりあえず食っていけた記憶

    30 20/06/19(金)19:29:16 No.701022134

    草薙さんは時折真吾に追い抜かれるからなぁ…

    31 20/06/19(金)19:29:28 No.701022203

    大門やキムもよくいつも強いって言われるけどそこまででもない時もある というかキムは割と...

    32 20/06/19(金)19:29:57 No.701022359

    96って無敵技が軒並みガードポイントに変更されてた気がするけどあれは何の試みだったんだろう 飛ばない飛び道具とセットで飛ばせて落とすをできないようにしたかったのかな

    33 20/06/19(金)19:32:15 No.701023088

    >草薙さんは時折真吾に追い抜かれるからなぁ… 真吾は真吾キック一本でマジで食っていけすぎる 草薙さん今からでもREDキックやめて真吾キック出しましょうよ

    34 20/06/19(金)19:33:08 No.701023362

    >格ゲーの話は動画勢様の謎の自信ある上からコメントがきつい 動画観てると近大P入ったらヒット確認してコンボやれや!とかリカバリ仕込んどけや!とか思う まぁそんなの出来ないんだが…

    35 20/06/19(金)19:33:13 No.701023386

    名前募集中!

    36 20/06/19(金)19:34:06 No.701023641

    子安くんは順当に強くなってって堅実なキャラに…

    37 20/06/19(金)19:34:35 [中国勢] No.701023773

    >まぁその分八稚女がクソみてぇにぶっ壊れてたんだがな… 対空八稚女は禁止!禁止です!

    38 20/06/19(金)19:34:37 No.701023789

    KOF 95は26人中16人が飛び道具持ってて対空技も一応持ってるからな...

    39 20/06/19(金)19:36:22 No.701024347

    主人公を集めたら波動昇竜ばかりになったけど許してくれるかい許してくれるねグッドゲーム

    40 20/06/19(金)19:37:27 No.701024715

    一応ランダム要素推しのキャラでもあった筈なのになあ真吾

    41 20/06/19(金)19:38:59 No.701025208

    96って確か大パン屑風繋がったよな すごいゲームだ

    42 20/06/19(金)19:39:04 No.701025240

    草薙さん実はKUSANAGIに勝ってる時ないと思う 同じ戦法のクローンに一度も勝ったことないってひどい話だわ

    43 20/06/19(金)19:40:09 No.701025580

    >かっこいいからで使う人いたのが95 >強いからで使われはじめたのが96 >その後はやること何も変わらないからで使われるように プロゲーマーときどの誕生である

    44 20/06/19(金)19:40:47 No.701025797

    動画勢が語れないゲームといえば99 やってた人すら語れないこともある ほらこうキングがミラージュダンスからコンボ入れてくるやつ あと後ろ移動キャンセルベノムストライクうつやつ

    45 20/06/19(金)19:42:35 No.701026374

    99やる暇あるなら98やるし… ストライカーでバカしたいだけなら2000やるし…

    46 20/06/19(金)19:42:35 No.701026375

    大パン屑風は少なくともKOFでは普通じゃない? 屑風大パンは…ハーブでもやってたのか

    47 20/06/19(金)19:42:38 No.701026407

    >>問題は96自体のコマンド技の出しにくさ >これがある程度以上格ゲーやり込んでいるプレイヤーにすら言われるのは不思議 実際出しにくいんだもん

    48 20/06/19(金)19:43:01 No.701026540

    99は新キャラの技少なすぎなんだよ

    49 20/06/19(金)19:43:41 No.701026765

    >大パン屑風は少なくともKOFでは普通じゃない? 普通じゃねえよせいぜい端だけだよ 屑風大パン入る時代のほうが多いよ

    50 20/06/19(金)19:43:54 No.701026855

    要素自体は結構多いから99でしか出来ないネタって浅くても出てきそうなもんだけど アーマーラルフのイメージしかないや触っててちょっと又聞きで聞いたぐらいだと

    51 20/06/19(金)19:44:31 No.701027060

    >動画勢が語れないゲームといえば99 後ろ回避が下がって前に出るからめっちゃ使いづらい ストライカーはニュートラルからしか出せないし隙がめっちゃ大きい いおりんはなんか弱くなった

    52 20/06/19(金)19:44:35 No.701027085

    >よく言われる斜め2フレは94・95も一部技で同じはずなんだが 初めて聞いた 意識したことないけど96みたいにヨガフレ程度の技でもあるものなの?

    53 20/06/19(金)19:44:37 No.701027098

    99の新要素つまんないもん

    54 20/06/19(金)19:44:39 No.701027117

    バグ有りルールは見栄え良いから動画勢が煩いのもしょうがないんだ…

    55 20/06/19(金)19:44:56 No.701027220

    大パンどころか大パン前Aから屑風入った時期なかったっけ

    56 20/06/19(金)19:44:58 No.701027235

    >いおりんはなんかいなかった

    57 20/06/19(金)19:45:13 No.701027325

    超能力使えないケンスウがクソ強いのはどれだっけ

    58 20/06/19(金)19:45:40 No.701027484

    >大パンどころか大パン前Aから屑風入った時期なかったっけ そんな時代あるのかよ ストライカーでヒットストップ止めるでもないと無理そうだが

    59 20/06/19(金)19:45:42 No.701027498

    97は暴走庵がいたからそこで強キャラのイメージついた あのキャラインパクトもあったし

    60 20/06/19(金)19:46:27 No.701027747

    >屑風大パン入る時代のほうが多いよ 近強Pね

    61 20/06/19(金)19:46:32 No.701027772

    ボディがボディがボディが 庵使うね…

    62 20/06/19(金)19:46:51 No.701027889

    龍虎1だと全員使えた技

    63 20/06/19(金)19:46:57 No.701027925

    別に動画勢が嫌いなわけじゃないんだ ミカ〇の動画見ただけでクソゲーとか言い出すやつの顔面にベイバーキャノンをかましてやりたいだけで

    64 20/06/19(金)19:46:59 No.701027946

    屑風嫌いな「」は結構いそうな印象ある

    65 20/06/19(金)19:47:20 No.701028058

    99といえばめっちゃ使いづらいけどかっこいい強轢鉄

    66 20/06/19(金)19:47:29 No.701028102

    屑風好きなの庵使いだけだろ

    67 20/06/19(金)19:48:00 No.701028279

    >屑風好きなの庵使いだけだろ 皆昔は好きだったとかそういう…

    68 20/06/19(金)19:48:19 No.701028406

    >ミカ〇の動画見ただけでクソゲーとか言い出すやつ しかも割とその糞ゲぽさの説明に失敗してる回が多いのがな…

    69 20/06/19(金)19:48:35 No.701028484

    現役プレイヤーですら調整入ってそれがどういう影響あったか把握してるの少数なのに動画勢が細かい所わかるわけないし…

    70 20/06/19(金)19:48:38 No.701028501

    投げスカリ無い時代は屑風飛ばれても近Cで自動対空

    71 20/06/19(金)19:48:49 No.701028561

    反動で97メチャクチャになってただろ確か

    72 20/06/19(金)19:48:58 No.701028606

    >屑風好きなの庵使いだけだろ 使われて納得する強技なんてあるだろうか

    73 20/06/19(金)19:49:26 No.701028747

    94も95も96も97もめちゃくちゃだが

    74 20/06/19(金)19:49:48 No.701028880

    ミカドのはクソゲーって意味じゃなくてクソムーブ出来るって意味だから… あとSNKに直々に怒らないけどだめよって言われてクソ言うのやめたから…

    75 20/06/19(金)19:50:11 No.701029007

    98は割とちゃんとしてる だから評価されてんだろうなオメガルガールで殴り合いやった記憶もあるが

    76 20/06/19(金)19:50:12 No.701029015

    まずKOF96 コマンド とかでググるとボツ技含めたのか何かと混ざってるような嘘技表が出てくるのがいかんのです

    77 20/06/19(金)19:50:24 No.701029081

    めちゃくちゃじゃないタイトル無いのにやりこむ人そんないないから対戦成り立つゲーム

    78 20/06/19(金)19:50:43 No.701029192

    めちゃくちゃのベクトルが違うだろうそりゃあ 95・96と97では

    79 20/06/19(金)19:50:49 No.701029220

    この時代一応みんなまだゲーセン行ってたからな

    80 20/06/19(金)19:50:49 No.701029224

    98は地味だから当時あんまり人気なかったよ

    81 20/06/19(金)19:51:46 No.701029565

    >この時代一応みんなまだゲーセン行ってたからな 店員さんが届いたのをさっそくセッティングしてるのを皆で見守ったりしてたなあ

    82 20/06/19(金)19:51:56 No.701029614

    96の紅丸コレダーからの追い打ちコマンドとか捏造できそう

    83 20/06/19(金)19:52:11 No.701029710

    ゲーセン開く前にKOFやりたい人が待ってたりした時代

    84 20/06/19(金)19:52:48 No.701029919

    テリーのコスプレした妖精さんをゲーセンで見かけたあの頃

    85 20/06/19(金)19:52:50 No.701029934

    >96の紅丸コレダーからの追い打ちコマンドとか捏造できそう ほら!CPUも使ってくるから実際にある技なんだって! と騙すか...

    86 20/06/19(金)19:53:06 No.701030045

    >96の紅丸コレダーからの追い打ちコマンドとか捏造できそう 2Bで追い討ちが出るぞ!キャンセルでコレダーも可

    87 20/06/19(金)19:53:11 No.701030076

    95はガーキャンから死ぬし96はなんかひどいし97はパワーチャージだしで毎年別ベクトルにメチャクチャよね

    88 20/06/19(金)19:53:14 No.701030100

    動画じゃないけど初代SFでCPU戦だけやってた 全キャラの当たり判定把握して小足子パンだけで最高難易度クリアできるけど そんな対人じゃクソの役にも立たないと言われたから生まれて初めてスパ4で対人してみたら普通にBP5万超えたよ

    89 20/06/19(金)19:53:16 No.701030111

    QQのおかげかKOF配信してくれる人がいて動画勢が捗る

    90 20/06/19(金)19:53:28 No.701030196

    割と人だかり多い印象あるケーダッシュとかは華やかだったのか 白ジャケ京もやたら強打点のコンボ持ってた気がするなぁ

    91 20/06/19(金)19:53:31 No.701030209

    >98は地味だから当時あんまり人気なかったよ でも2000ぐらいまではずっと置いてあって誰かしらやってた

    92 20/06/19(金)19:53:34 No.701030226

    >2Bで追い討ちが出るぞ!キャンセルでコレダーも可 クラーク絶対殺すマン来たな…

    93 20/06/19(金)19:54:12 No.701030425

    そういやあの頃は毎年KOFの新作が稼働するの7月下旬だったな

    94 20/06/19(金)19:54:25 No.701030510

    94~97の実際のプレイヤーの所感が見れてありがたい…

    95 20/06/19(金)19:54:53 No.701030680

    >動画じゃないけど初代SFでCPU戦だけやってた >全キャラの当たり判定把握して小足子パンだけで最高難易度クリアできるけど >そんな対人じゃクソの役にも立たないと言われたから生まれて初めてスパ4で対人してみたら普通にBP5万超えたよ いろいろと特殊な事例すぎる

    96 20/06/19(金)19:55:06 No.701030748

    作り込み甘くて年1は無茶なんだろうなとは思ってた

    97 20/06/19(金)19:55:19 No.701030817

    >動画じゃないけど初代SFでCPU戦だけやってた >全キャラの当たり判定把握して小足子パンだけで最高難易度クリアできるけど >そんな対人じゃクソの役にも立たないと言われたから生まれて初めてスパ4で対人してみたら普通にBP5万超えたよ 病的だなぁ

    98 20/06/19(金)19:55:24 No.701030854

    暴走庵とか皆喜んだんだろうかあれ

    99 20/06/19(金)19:55:49 No.701030974

    > そんな対人じゃクソの役にも立たないと言われたから生まれて初めてスパ4で対人してみたら普通にBP5万超えたよ よくわからないけど小パン小キックだけで5万超えたんです?

    100 20/06/19(金)19:56:10 No.701031109

    夏祭りの日に96稼働しちゃってみんな祭りそっちのけでエヴァだこれー!とか言ってたな

    101 20/06/19(金)19:56:20 No.701031172

    >ミカドのはクソゲーって意味じゃなくてクソムーブ出来るって意味だから… >あとSNKに直々に怒らないけどだめよって言われてクソ言うのやめたから… 反省します… だから無言でバグ発生させてゲームリセットさせるね

    102 20/06/19(金)19:56:21 No.701031173

    98は別に演出自体が落ちた訳じゃないからやっぱり壊れとストーリーは必要だったんだろうか

    103 20/06/19(金)19:56:36 No.701031246

    96はマチュアがクソ強い クラークも超必投げよりパワーマックスコマ投げのほうが減って狂ってた 今グラブルVSで避け強いとか言ってる人を見ると笑ってしまう おまえなー95の京の避けカウンターや96クラークの避けはなー

    104 20/06/19(金)19:57:07 No.701031429

    >暴走庵とか皆喜んだんだろうかあれ 対戦ガチ勢でもなかったから雑に強い!って喜んでたよ

    105 20/06/19(金)19:57:19 No.701031496

    >暴走庵とか皆喜んだんだろうかあれ 当時はみんなエヴァ好きだったからみんな喜んだよ 他人に使われる時は死ねって思う

    106 20/06/19(金)19:57:27 No.701031547

    >98は別に演出自体が落ちた訳じゃないからやっぱり壊れとストーリーは必要だったんだろうか ヘイト集約するようなチームいなかったような感じはある これまでの総まとめって感じなんだよな

    107 20/06/19(金)19:57:41 No.701031620

    >暴走庵とか皆喜んだんだろうかあれ みんな喜んでたがそのうち使ったらウザがられた

    108 20/06/19(金)19:57:46 No.701031645

    BPってやればやるだけ増えるんじゃなかったっけ?

    109 20/06/19(金)19:57:46 No.701031649

    >今グラブルVSで避け強いとか言ってる人を見ると笑ってしまう >おまえなー95の京の避けカウンターや96クラークの避けはなー 典型的老害ムーブ!

    110 20/06/19(金)19:57:56 No.701031696

    書き込みをした人によって削除されました

    111 20/06/19(金)19:58:17 No.701031820

    ついでに子パンだけでベガまでパーフェクトやった事もあると言ったが そんなの対人じゃ無意味で強くもなってないと言われた… どんだけ魔境なんだよと思ってたが普通に判定負けする距離で負ける技振ってくるアホだらけで何が強いか謎だった

    112 20/06/19(金)19:59:02 No.701032084

    斬サムの避けといいSNKのゲームの避けは強すぎるのが多い

    113 20/06/19(金)19:59:09 No.701032116

    >典型的老害ムーブ! 老害ムーブ言われるとバーチャ思い出すな

    114 20/06/19(金)19:59:16 No.701032152

    >96はマチュアがクソ強い ふっとばしからの殺してあげる!は狂ってたね… あと何気に超必がチンの炎の下潜れるのも

    115 20/06/19(金)19:59:38 No.701032264

    チンも寝てるだけで強かったからな

    116 20/06/19(金)19:59:50 No.701032329

    当時の隠しキャラは本当に手加減というものが無かった まぁダンみたいなのも居たけど…

    117 20/06/19(金)20:00:25 No.701032540

    >まぁダンみたいなのも居たけど… 恥ずかしいから隠されてたとか言われた奴来たな…

    118 20/06/19(金)20:01:07 No.701032801

    でも今の格ゲーシーンもいいと思う素晴らしい時代だ RAGEも楽しみだわ

    119 20/06/19(金)20:01:08 No.701032811

    >あと何気に超必がチンの炎の下潜れるのも しらそん…

    120 20/06/19(金)20:01:29 No.701032918

    暴走庵はちょっと前の96の配信で見たけど強すぎて笑った

    121 20/06/19(金)20:01:32 No.701032930

    >当時の隠しキャラは本当に手加減というものが無かった 当時に限らないよ… ロケテで出せないせいか終わってるキャラ多い

    122 20/06/19(金)20:02:20 No.701033232

    >でも今の格ゲーシーンもいいと思う素晴らしい時代だ >RAGEも楽しみだわ スパ4のときの熱狂はないけどグラブルの異種格闘技感が最高に楽しい

    123 20/06/19(金)20:02:22 No.701033240

    >暴走庵はちょっと前の96の配信で見たけど強すぎて笑った 雑!

    124 20/06/19(金)20:02:47 No.701033383

    96に暴走庵いたかしばらく悩んだじゃねえか

    125 20/06/19(金)20:03:17 No.701033566

    >>暴走庵はちょっと前の96の配信で見たけど強すぎて笑った >雑! 熱闘96なんだろ

    126 20/06/19(金)20:03:28 No.701033629

    ちなみに調べたら96のゲームボーイ版だと暴走庵いるからそれのことかもしれない

    127 20/06/19(金)20:03:56 No.701033798

    >熱闘96なんだろ 分かりづらいボケはやめろ!