20/06/19(金)18:51:26 ディオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/19(金)18:51:26 No.701010082
ディオの一派だけでももっと弱いスタンドない?
1 20/06/19(金)19:00:13 No.701012866
本人含めコントロール出来ないタイプのスタンドだから使い勝手が悪すぎる
2 20/06/19(金)19:02:30 No.701013663
スタンドとして制御はできていてかつ使い道がないやつか
3 20/06/19(金)19:03:54 No.701014101
チープトリックみたいな制御できない奴は手に余るよね…
4 20/06/19(金)19:05:15 No.701014483
これは単純に出力が弱いって意味だろう ラバーズとか似たようなレベルじゃね?って気もするが
5 20/06/19(金)19:06:13 No.701014798
ヌケサク…はスタンドではないんだっけ
6 20/06/19(金)19:07:23 No.701015175
『エボニーデビル』と名付けたスタンドが最も『弱い』
7 20/06/19(金)19:07:41 No.701015288
ヌケサクはただの吸血鬼
8 20/06/19(金)19:09:04 No.701015697
(ま…一番強いのはこのDIOの世界だがな…)
9 20/06/19(金)19:10:35 No.701016240
世界の射程10mはイカれてると思う… スタプラが2mなのに…
10 20/06/19(金)19:12:02 No.701016744
>スタプラが2mなのに… 本気出せば少年ジャンプ読みながらビール飲めるぐらいの射程あるじゃん!
11 20/06/19(金)19:13:32 No.701017233
>本気出せば少年ジャンプ読みながらビール飲めるぐらいの射程あるじゃん! 少年ジャンプ…このDIOが人間だった頃にはなかった読み物だ…
12 20/06/19(金)19:14:22 No.701017494
>>スタプラが2mなのに… >本気出せば少年ジャンプ読みながらビール飲めるぐらいの射程あるじゃん! 多分距離離れると精嚢とか落ちるんだよきっと・・・
13 20/06/19(金)19:14:47 No.701017625
>ラバーズとか似たようなレベルじゃね?って気もするが あれ承太郎達にバレずにジョセフの脳内に侵入できるからめっちゃ強い 最後もスタプラだからキャッチできたけど普通のスタンドだとまず無理だろうしね
14 20/06/19(金)19:15:24 No.701017824
>本気出せば少年ジャンプ読みながらビール飲めるぐらいの射程あるじゃん! あれはまだスタンドなれてなかったから…
15 20/06/19(金)19:15:26 No.701017834
>多分距離離れると精嚢とか落ちるんだよきっと・・・ よくジョリーンこさえられたな承太郎…
16 20/06/19(金)19:16:27 No.701018155
>本気出せば少年ジャンプ読みながらビール飲めるぐらいの射程あるじゃん! あの頃はなんか悪霊に憑かれてるぜ!って感じで制御できてなかったから射程とかガバガバだったとかそんな感じだろう…たぶん…
17 <a href="mailto:ラバーズ">20/06/19(金)19:16:42</a> [ラバーズ] No.701018213
史上最弱なんですけお!!!アイデンティティ奪わないでくだち!!
18 20/06/19(金)19:16:55 No.701018285
DIOの側近はスタンド以上に本体のフィジカルが高過ぎる…
19 20/06/19(金)19:18:10 No.701018682
ラバーズも体が小さいから弱いってだけで 同じサイズで戦えばそこまで弱いわけじゃないからな
20 20/06/19(金)19:20:14 No.701019248
設定固まってない時期だからしょうがないけど小さいことが個性っぽいラバーズへの対抗方法がこっちも小さくなるはだいぶIQ低いな!ってなった
21 20/06/19(金)19:20:53 No.701019446
でも世界はスタプラに力負けしてたし…
22 20/06/19(金)19:21:01 No.701019490
>世界の射程10mはイカれてると思う… >スタプラが2mなのに… まぁそもそもスタプラがDIOにメタ張れる時点でDIOの無敵っぷりは否定されてるようなモンだしね・・・ EOHでも最後の最後でスタプラが天DIOメタの能力に覚醒したし
23 20/06/19(金)19:21:22 No.701019578
>あれ承太郎達にバレずにジョセフの脳内に侵入できるからめっちゃ強い >最後もスタプラだからキャッチできたけど普通のスタンドだとまず無理だろうしね あれ承太郎にナメプしないで暗殺特化にしてたら全滅はわからないけど1~2人は仕留められたよね
24 20/06/19(金)19:21:52 No.701019727
(え…ジャン……誰…?)
25 20/06/19(金)19:22:09 No.701019831
>設定固まってない時期だからしょうがないけど小さいことが個性っぽいラバーズへの対抗方法がこっちも小さくなるはだいぶIQ低いな!ってなった まあ明らかにミクロの決死圏やるための能力設定だし…
26 20/06/19(金)19:22:27 No.701019937
制御できてないとどっかから雑誌パクってくるしょぼいスタンドが最終的に時止めるくらい強くなるんだよな…
27 20/06/19(金)19:22:54 No.701020093
弱いというか最も使えねースタンドだよねサバイバー 質問の答えがズレてる気がする
28 20/06/19(金)19:23:41 No.701020357
心臓マッサージの要領で頭も脳もすかして握ればラバーズ潰せそう
29 20/06/19(金)19:23:50 No.701020407
ここのディオフーゴみたいな髪をしている
30 20/06/19(金)19:23:56 No.701020455
この2人が会話してるシーンはfate/zeroの愉悦部を思い出す…
31 20/06/19(金)19:24:01 No.701020478
サバイバーは使ったところでその怒りの矛先が自分に向くかもしれないしな
32 20/06/19(金)19:24:15 No.701020564
適材適所
33 20/06/19(金)19:24:37 No.701020698
ラバーズは射程距離がヤバすぎる 何故わざわざ近づいてうろうろ挑発するんだ アホなのかあいつは
34 20/06/19(金)19:24:58 No.701020801
運命の輪も車が凄いだけじゃ無い…?
35 20/06/19(金)19:25:47 No.701021075
>ラバーズは射程距離がヤバすぎる >何故わざわざ近づいてうろうろ挑発するんだ >アホなのかあいつは アホだからな…
36 20/06/19(金)19:25:48 No.701021081
>何故わざわざ近づいてうろうろ挑発するんだ >アホなのかあいつは アホっていうか性格の悪さかな… テンパランスとかはアホって感じだけど
37 20/06/19(金)19:26:07 No.701021174
スタンド使いが〇〇で××してなけりゃ強い~みたいな仮定がよく立てられるけど 〇〇で××する奴だからこそその能力に目覚めてるから割と意味のない仮定だったりする
38 20/06/19(金)19:26:14 No.701021195
>この2人が会話してるシーンはfate/zeroの愉悦部を思い出す… プッチはEOHだと麻婆と同じ声優だったな… DIOはギルじゃなくてオジマンだけど…
39 20/06/19(金)19:26:29 No.701021265
ラバーズに限らず殺しだけやりに来たら花京院の時点で全滅だからな
40 20/06/19(金)19:26:30 No.701021269
>運命の輪も車が凄いだけじゃ無い…? いやボロ車を超すごい車にする能力だろ何言ってるんだ
41 20/06/19(金)19:26:39 No.701021316
ディオ様スタローンとか知ってるのかな…
42 20/06/19(金)19:27:31 No.701021583
>ディオ様スタローンとか知ってるのかな… 割と映画とか見てそうだし…
43 20/06/19(金)19:27:38 No.701021611
>スタンド使いが〇〇で××してなけりゃ強い~みたいな仮定がよく立てられるけど >〇〇で××する奴だからこそその能力に目覚めてるから割と意味のない仮定だったりする まぁその通りなんだけど6部なんかはホワイトスネイクの影響で他人が別の奴の能力使う事あったりするからな まぁそれでも似たような奴じゃないと適合しないっぽいけど
44 20/06/19(金)19:28:15 No.701021809
まぁ自分が殴られないとラバーズの能力が説明できないから…
45 20/06/19(金)19:28:24 No.701021850
>ディオ様スタローンとか知ってるのかな… テレビとか映画見てなさそう…
46 20/06/19(金)19:28:33 No.701021895
>制御できてないとどっかから雑誌パクってくるしょぼいスタンドが最終的に時止めるくらい強くなるんだよな… 雑誌をパクるスタンドが最後はディオのスタンド能力までパクってきたんだよ
47 20/06/19(金)19:28:58 No.701022030
どれも一長一短あるから使えないサバイバーが弱いで良いのかなぁ ノートリアスBIGみたいな死んだら発動タイプも正直使えんと思う
48 20/06/19(金)19:29:34 No.701022243
そういえばなんであれにサバイバーって名前付けたんだDIO そもそも部下のスタンドに名前付けたりしてるんだDIO
49 20/06/19(金)19:30:00 No.701022382
>運命の輪も車が凄いだけじゃ無い…? 器物に憑依するタイプで○○が凄いだけってなんかズレてない?
50 20/06/19(金)19:30:13 No.701022437
D4Cは自分の外に信念があるからこその不死のスタンドだよな 普通の人間だったら平行世界から別の俺来るから大丈夫って言っても俺死んでるじゃん!やだよ死にたくない!ってなる
51 20/06/19(金)19:30:13 No.701022438
タワーは殺害計画は完全に遂行し終えてたのに 意味なく暴れるから操縦代わられてしまった
52 20/06/19(金)19:30:52 No.701022659
マイケルジャクソンについてもなんか言ってたよね
53 20/06/19(金)19:32:22 No.701023132
サバイバーとラバーズがタイマン張ったらラバーズが勝つのかな
54 20/06/19(金)19:32:53 No.701023303
スターロンが1番強い
55 20/06/19(金)19:33:40 No.701023521
>サバイバーとラバーズがタイマン張ったらラバーズが勝つのかな 肉の芽アリだったらラバーズが勝つ なかったら痛覚無効で決着がつかない
56 20/06/19(金)19:33:59 No.701023601
実際スタンドってそういうもんなんだろうけどそれが生きるということだとかDIOが言ってると詭弁にしか聞こえねぇ!
57 20/06/19(金)19:34:35 No.701023779
スタンドに強い弱いの概念はないと言ってるがたぶん自分のスタンドを最強だと思ってそうなDIO様
58 20/06/19(金)19:35:25 No.701024037
>スタンドに強い弱いの概念はないと言ってるがたぶん自分のスタンドを最強だと思ってそうなDIO様 実際戦闘面では最強クラスだからな… それ以外の分野だと上がいるけど…
59 20/06/19(金)19:35:49 No.701024160
DIOは自分が王の役割で他の奴らは下っ端の役割って思ってそうだしそれ自体は本気なんじゃない
60 20/06/19(金)19:35:53 No.701024183
友達の前でかっこつけてるだけだと思う
61 20/06/19(金)19:36:36 No.701024421
ぺらぺら嘘吐いて取り巻き作るのはDIOの基本行動だし… まあ神父も同類なんだけど…
62 20/06/19(金)19:36:42 No.701024456
よく見るとなんだその服装
63 20/06/19(金)19:36:55 No.701024521
何でもいいから敵を殺せばいい殺し合いだと最強だと思うけど戦い以外だと役に立つ場面が思いつかない9秒の時間停止
64 20/06/19(金)19:37:24 No.701024695
一部の頃から大物ぶって手下を魅了するのは得意だったからね
65 20/06/19(金)19:37:45 No.701024822
エボニーデビルはあのゴミ性能で実績あるんだよな…
66 20/06/19(金)19:37:50 No.701024848
>何でもいいから敵を殺せばいい殺し合いだと最強だと思うけど戦い以外だと役に立つ場面が思いつかない9秒の時間停止 日常生活なら精密動作とパワーだけで十分便利だと思う… 承太郎も時止めは4部まで使わなかったみたいだし
67 20/06/19(金)19:37:53 No.701024859
>よく見るとなんだその服装 5部の連中だって似たような服装だし…
68 20/06/19(金)19:38:04 No.701024914
GERかなと思うがあいつ強い弱いの外側でメタ貼ってるような感じだからなぁ…
69 20/06/19(金)19:38:22 No.701025004
>何でもいいから敵を殺せばいい殺し合いだと最強だと思うけど戦い以外だと役に立つ場面が思いつかない9秒の時間停止 ぽるぽるを階段下に下ろしたり議員を車の中に戻したり…
70 20/06/19(金)19:38:32 No.701025054
>何でもいいから敵を殺せばいい殺し合いだと最強だと思うけど戦い以外だと役に立つ場面が思いつかない9秒の時間停止 階段の下に運んで戻すイタズラに使える
71 20/06/19(金)19:38:37 No.701025074
>一部の頃から大物ぶって手下を魅了するのは得意だったからね 手下を魅了できるカリスマ性があるのは事実だと思う 追い詰められるとダメになるけど
72 20/06/19(金)19:38:42 No.701025110
まあその上でこのDIOのスタンドが最強だがな みたいな傲慢なことも並列して言いだすのがDIOだよね…
73 20/06/19(金)19:38:56 No.701025194
>エボニーデビルはあのゴミ性能で実績あるんだよな… まあ非スタンド使い相手ならあれでもなんとかなるだろうし…
74 20/06/19(金)19:39:28 No.701025364
>何でもいいから敵を殺せばいい殺し合いだと最強だと思うけど戦い以外だと役に立つ場面が思いつかない9秒の時間停止 何かコップとかアイス落とした時に時止めてセーフとか出来るじゃん!
75 20/06/19(金)19:40:04 No.701025553
射程10mもあるから日常生活でかゆいところに手が届くぞ
76 20/06/19(金)19:40:07 No.701025569
何でプッチの前でこんな猫被ってるんだろうね
77 20/06/19(金)19:40:17 No.701025623
日光出てるのにうっかりドアとか棺開けようとするアホがいても時止めで回避できるんだ
78 20/06/19(金)19:40:19 No.701025642
>>何でもいいから敵を殺せばいい殺し合いだと最強だと思うけど戦い以外だと役に立つ場面が思いつかない9秒の時間停止 >何かコップとかアイス落とした時に時止めてセーフとか出来るじゃん! 素の精密動作とスピードで十分だろ!
79 20/06/19(金)19:40:25 No.701025673
>何かコップとかアイス落とした時に時止めてセーフとか出来るじゃん! 大丈夫?地面に落ちるまでに能力使える?
80 20/06/19(金)19:40:54 No.701025837
落とす前にスッてスタンドの反応速度で取ってくれるだろ
81 20/06/19(金)19:41:04 No.701025900
>>何かコップとかアイス落とした時に時止めてセーフとか出来るじゃん! >大丈夫?地面に落ちるまでに能力使える? スタプラが銃弾止められるし世界ならコップ程度余裕じゃない?
82 20/06/19(金)19:41:18 No.701025983
日常でいうとキンクリはめっちゃありがたいと思う
83 20/06/19(金)19:41:26 No.701026025
>何でプッチの前でこんな猫被ってるんだろうね こういう態度の方がプッチが心酔するだろうから
84 20/06/19(金)19:41:32 No.701026057
DIOとプッチって描写されてないけど セックスしてるだろうな
85 20/06/19(金)19:41:55 No.701026165
クレDは日常でも便利だと思う
86 20/06/19(金)19:41:59 No.701026184
世界のステータスと9秒停止があればカジノでカードのすり替えとかやり放題よ
87 20/06/19(金)19:42:06 No.701026221
>日光出てるのにうっかりドアとか棺開けようとするアホがいても時止めで回避できるんだ 時止めても日光浴びない?
88 20/06/19(金)19:42:28 No.701026342
思ったんだけど精神の力で他のスタンドも小さくなれるっていうんならラバーズ全然特別じゃないな…
89 20/06/19(金)19:42:35 No.701026382
>世界のステータスと9秒停止があればカジノでカードのすり替えとかやり放題よ どのみちすぐ出禁すぎる…
90 20/06/19(金)19:42:39 No.701026413
>何でプッチの前でこんな猫被ってるんだろうね 別にプッチ相手だろうと心の底から信用してるわけじゃなくて優秀な駒の一つくらいにしか思ってないだろうし 上手く扱うにはこういう対応がベストだと思ってんだろう
91 20/06/19(金)19:43:10 No.701026592
>日光出てるのにうっかりドアとか棺開けようとするアホがいても時止めで回避できるんだ 冷静に考えるとわざわざ棺の中に入る必要無いよな ホルホースから報告受けてた時も蜘蛛の巣張った地下室っぽいとこで本読んでたし
92 20/06/19(金)19:43:10 No.701026594
後スリとかが凄いイージーに …しょうもないことには役立つな
93 20/06/19(金)19:43:15 No.701026627
というかDIOは余裕ぶってる時はこういうノリだろ 追いつめられるとクソ野郎の本性が出るけど
94 20/06/19(金)19:43:20 No.701026652
うまい料理を作るならトニオさんに敵わないけど料理勝負になったらトニオさんを殺して勝ちそう
95 20/06/19(金)19:43:22 No.701026660
ディオ様どうでもいい人よりも親しい人にこそ見栄はるタイプに思える
96 20/06/19(金)19:43:40 No.701026752
>ヌケサクはただの吸血鬼 つまり石仮面が存在してるってことなんだよなまだ
97 20/06/19(金)19:44:28 No.701027045
読み終わった本を戻すのにとても役立つ
98 20/06/19(金)19:44:37 No.701027101
>>ヌケサクはただの吸血鬼 >つまり石仮面が存在してるってことなんだよなまだ バニラみたいに吸血鬼にされたんじゃないの? よく分からないけどゾンビから成長したらしいし
99 20/06/19(金)19:44:46 No.701027169
ぶっちゃけ性格的な言動よりも なんであんな魔法の儀式じみた魂だの骨だの理解してたの? の方が気になるわ
100 20/06/19(金)19:44:49 No.701027179
一部で言う所のゾンビも三部だと吸血鬼扱いされてる所もあるので石仮面があるかはなんとも言い難い
101 20/06/19(金)19:44:54 No.701027206
>つまり石仮面が存在してるってことなんだよなまだ いや血をわけてもらったって言ってるから1部でいうゾンビだと思う
102 20/06/19(金)19:45:01 No.701027260
>後スリとかが凄いイージーに >…しょうもないことには役立つな 一般人から見えない人形スタンドあればスリには十分過ぎる…
103 20/06/19(金)19:45:44 No.701027510
明らかになった能力じゃその前の描写出来なくない?ってなるスタンドもいるなかDIOのは再現できるんだが 能力的にできてもポルナレフをヨイショと運んだの…?ラスボスが…?ってなる
104 20/06/19(金)19:45:48 No.701027528
サバイバーは起こす現象はそれなりだけど 出力は実際めちゃくちゃ弱いと思う
105 20/06/19(金)19:45:52 No.701027556
石仮面は2部の後にジョセフやリサリサがほぼ全て破壊してそう
106 20/06/19(金)19:46:06 No.701027631
>エボニーデビルはあのゴミ性能で実績あるんだよな… ドMじゃないと使いこなせなさそうな能力
107 20/06/19(金)19:46:09 No.701027650
DIOにザ・サン使うとどうなるの?
108 20/06/19(金)19:46:30 No.701027757
>明らかになった能力じゃその前の描写出来なくない?ってなるスタンドもいるなかDIOのは再現できるんだが >能力的にできてもポルナレフをヨイショと運んだの…?ラスボスが…?ってなる DIOならやる 絶対やる
109 20/06/19(金)19:46:50 No.701027876
>明らかになった能力じゃその前の描写出来なくない?ってなるスタンドもいるなかDIOのは再現できるんだが >能力的にできてもポルナレフをヨイショと運んだの…?ラスボスが…?ってなる ワールド君は射程距離結構広いからちょいと行かせたんだよ
110 20/06/19(金)19:47:14 No.701028015
宿敵と戦ってる最中なのに猫バーガーとかわざわざやるやつだぞ
111 20/06/19(金)19:47:21 No.701028060
ポルナレフを運ぶワールド君を想像したらダメだった
112 20/06/19(金)19:47:32 No.701028114
>>明らかになった能力じゃその前の描写出来なくない?ってなるスタンドもいるなかDIOのは再現できるんだが >>能力的にできてもポルナレフをヨイショと運んだの…?ラスボスが…?ってなる >ワールド君は射程距離結構広いからちょいと行かせたんだよ それはそれでシュールだよね
113 20/06/19(金)19:47:41 No.701028165
>ワールド君は射程距離結構広いからちょいと行かせたんだよ ワールドがやってもシュールだろ!
114 20/06/19(金)19:49:00 No.701028619
>明らかになった能力じゃその前の描写出来なくない?ってなるスタンドもいるなかDIOのは再現できるんだが >能力的にできてもポルナレフをヨイショと運んだの…?ラスボスが…?ってなる 一部の時にあそこまで悪巧みしてジョナサンを孤立させたり 武力で叶わないとなると犬燃やしてスッキリした後で友達になってこっそり毒殺しようとした奴だぞ
115 20/06/19(金)19:49:34 No.701028797
>明らかになった能力じゃその前の描写出来なくない?ってなるスタンドもいるなかDIOのは再現できるんだが 一応最初はザ・ワールドはアルカナスタンドの能力全部使える設定だったから 初期にハミパで念写返ししてたのはそれ でも後で時止めに変更した
116 20/06/19(金)19:49:37 No.701028825
DIOは無駄に遊び心があるから部下にも慕われるんだ