虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 車とか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/19(金)18:06:46 No.700996724

    車とか銃とかって「」は何で詳しくなったの?

    1 20/06/19(金)18:09:27 No.700997457

    どっちか一つに絞ったら

    2 20/06/19(金)18:12:06 No.700998159

    >どっちか一つに絞ったら じゃあ車で

    3 20/06/19(金)18:12:29 No.700998270

    なんかこう…無駄の無いものが好きなんだ 同じ理由で飛行機も好き

    4 20/06/19(金)18:14:25 No.700998833

    好きだから詳しくなった以外に理由ある? 車はまぁディーラーで売ってたら覚えたとかもあるかもしれんが

    5 20/06/19(金)18:17:45 No.700999893

    ちっちゃい頃買ってもらった自動車図鑑に心を奪われた「」も多いだろうな

    6 20/06/19(金)18:21:24 No.701001032

    なんか小さい頃VHSのビデオで興味持ったのは覚えてる すぐ興味無くしたけど最近になってイニD見て再燃した

    7 20/06/19(金)18:23:00 No.701001509

    >好きだから詳しくなった以外に理由ある? >車はまぁディーラーで売ってたら覚えたとかもあるかもしれんが 車詳しくなったら面白そうだなーって最近思い始めたんだけど アニメとかゲームと違って原作とかないからまず何見ればいいのかとかわかんないなって

    8 20/06/19(金)18:24:34 No.701001961

    >車詳しくなったら面白そうだなーって最近思い始めたんだけど >アニメとかゲームと違って原作とかないからまず何見ればいいのかとかわかんないなって そもそも面白いと感じるから詳しくなるので 詳しくなったから面白くなるものでもない気がする

    9 20/06/19(金)18:24:54 No.701002070

    興味持って調べまくったた上ディーラー周りしてカタログも集めまくった ディーラー勤めもした事あるからそれでも色々覚えた スーパーカーや超高級車は大体パワー厨の番組で覚えた…

    10 20/06/19(金)18:25:11 No.701002150

    父親の影響が大きいかな 物心ついた頃からフェアレディなんて乗せられてたから

    11 20/06/19(金)18:25:59 No.701002375

    >ちっちゃい頃買ってもらった自動車図鑑に心を奪われた「」も多いだろうな 俺はこれだな あとトミカ

    12 20/06/19(金)18:26:10 No.701002431

    スーパーカーブームで詳しくなったよ

    13 20/06/19(金)18:26:56 No.701002660

    家にあったベストモータリング

    14 20/06/19(金)18:27:30 No.701002845

    どうしてこの性能が出るんだろう?とかどうして?繰り返しまくった結果

    15 20/06/19(金)18:28:16 No.701003071

    Topgearで車好きに目覚めた

    16 20/06/19(金)18:29:02 No.701003274

    釣りの為にやっすい車買ってから乗ってるうちに走るのも良いな…と思って今はあんまり釣り向きじゃない車になった

    17 20/06/19(金)18:30:31 No.701003743

    幼い頃に どうしてこのタイヤってのは勝手に転がって動くんだろう? どうして勝手に角度ついてんだろう? ワイパーってどういう仕組みで動いてんだ? って不思議に思ってずっと観察してたのは覚えてる 気づいたらこんなんなってしまった 友人にそう説明してもお前のきっかけはおかしいとしか言われなくて悲しい…

    18 20/06/19(金)18:31:12 No.701003981

    スポーツカーって平べったくてシュッとしたのを言うと思ってたときにカローラWRCの存在を知ってこういう形でも早く走れるんだ!ってなってからずっとラリーの虜

    19 20/06/19(金)18:31:31 No.701004073

    スレ画は小さい頃ミニカーで持ってて好きだった

    20 20/06/19(金)18:31:44 No.701004149

    結局興味持って好きになったってのが一番大きいね 自分が小さい頃親父が車の解体屋に住み込みで働いてたから油の臭いと機械に囲まれてたのも影響あるかもしれん

    21 20/06/19(金)18:32:29 No.701004366

    外見見てただかっこいい!ってなってる段階からメカニズムに行き着くまで結構間があった

    22 20/06/19(金)18:34:48 No.701005069

    ケイブンシャのなんとか大百科ってあったじゃん昔 あれの自動車大百科というのを与えられて、 ちょうどしょうこう熱で入院してて何もやる事が無くて全部覚えたんだよね それから

    23 20/06/19(金)18:35:06 No.701005150

    俺がカーチャンの腹の中にいる時に親父がKP61とJA71乗ってたからその時点で車好きになる道しか無かった 今はバイクも乗るようになった

    24 20/06/19(金)18:36:32 No.701005600

    子供の頃にこんなビデオディーラーから貰ってきて俺に見せた親父が悪い https://www.youtube.com/watch?v=Kq2SOdqTUaI

    25 20/06/19(金)18:42:24 No.701007421

    とりあえず幼い頃に親がどんな車乗っててどういう接し方してたかで興味持つか持たないかは相当左右されると思う

    26 20/06/19(金)18:47:58 No.701009052

    物心ついた頃から車が好きだった 親は車に興味ないからなんで興味を持ったのか完全に不明