人を舐... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/19(金)17:24:45 No.700986556
人を舐めたような態度だったあいつが…
1 20/06/19(金)17:25:10 No.700986648
ピンクに塗れに…
2 20/06/19(金)17:27:46 No.700987211
被害者貼るな
3 20/06/19(金)17:29:04 No.700987545
方向性が違うだけでピンク前後どっちもかわいい
4 20/06/19(金)17:30:00 No.700987754
あー嫌われ役のキャラねって思ったらなんかピンクに染められた
5 20/06/19(金)17:32:45 No.700988380
結局ピンクとは
6 20/06/19(金)17:34:30 No.700988753
ポケモンって公式で人気キャラ投票ってやらないの
7 20/06/19(金)17:36:11 No.700989188
改めて見ると可愛い
8 20/06/19(金)17:36:39 No.700989319
このピンクは挫折と再起の流れがド王道すぎて大好き
9 20/06/19(金)17:37:27 No.700989471
戦闘BGM好き
10 20/06/19(金)17:38:54 No.700989795
ガキが…舐めるぞ…
11 20/06/19(金)17:39:17 No.700989889
見事にエスパーからフェアリー/エスパーに進化した
12 20/06/19(金)17:39:20 No.700989901
改心するにしてもあれだけヘイト貯めてどうするんだろうなと思ったらあの婆さんをお出しされた
13 20/06/19(金)17:41:12 No.700990347
光落ち
14 20/06/19(金)17:41:54 No.700990518
>ピンク落ち
15 20/06/19(金)17:42:01 No.700990548
引退してまたデビューしろ!
16 20/06/19(金)17:43:27 No.700990892
DLCが駄目なわけじゃないけど成長したライバル達に会える続編の可能性がほぼ消えたのは残念だ
17 20/06/19(金)17:44:14 No.700991069
別に改心前もそんなにヘイト溜まって無かったなぁ
18 20/06/19(金)17:44:35 No.700991165
ピンク!ピンク!!ピンク!!!
19 20/06/19(金)17:45:02 No.700991281
本人のセリフ通り主人公が同じ時代に生まれてなかったらチャンピオンに最も近いトレーナーになれただろうな…
20 20/06/19(金)17:45:17 No.700991335
ヘイトというか可哀想なやつだった ピンクがすべてを破壊した
21 20/06/19(金)17:45:29 No.700991388
新世代の人気者になれるよ
22 20/06/19(金)17:46:30 No.700991651
主人公といいホップといいこいつといいマリィといい黄金世代すぎる ダンデキバナネズルリナさんのときも相当ヤバそうだけど
23 20/06/19(金)17:46:43 No.700991715
一番他人に依存してたビートが一番先に自立したとこにたどり着くの良いと思う
24 20/06/19(金)17:48:04 No.700992020
トレーナーとしての強さは主人公>こいつ>ホップ>マリィかな
25 20/06/19(金)17:49:43 No.700992394
カブさんに拾われるとかだったらまだ幸せだったんだろうけど あの短期間で改心して持ち直すとしたらピンクしか居なくなる
26 20/06/19(金)17:50:15 No.700992523
ピンクババアはDLCでも経歴盛られたな…
27 20/06/19(金)17:50:33 No.700992591
大して鍛えてなかったから普通に何度も負けかけたわ
28 20/06/19(金)17:50:35 No.700992601
ピンク婆さんだけじゃなくジムトレーナーもみんな年配なんだよな 毎日楽しそうだね
29 20/06/19(金)17:51:54 No.700992905
亀の甲より年の功ってか いや、ポプラさんは17歳だけどね?
30 20/06/19(金)17:51:54 No.700992907
ひねくれてるけど真っ直ぐって評価がまさにそんな感じ
31 20/06/19(金)17:52:36 No.700993063
なんかプロレスで言うところの観客に愛されるヒール役みたいな…
32 20/06/19(金)17:54:02 No.700993364
>主人公といいホップといいこいつといいマリィといい黄金世代すぎる セイボリーとか出てきて割と血筋やその環境が強さに影響してそうなガラルで養護施設出身でここまで強くなってるのは主人公共々異質過ぎる…
33 20/06/19(金)17:54:23 No.700993449
治療が強引すぎる…
34 20/06/19(金)17:54:50 No.700993546
でもあの婆さんと出会ったのはガキにとっては一番運が良かったのかもしれない
35 20/06/19(金)17:55:44 No.700993774
別にそこまで弱いわけでもない吹っ切れる前のホップボコボコにするのはやっぱ強いよな…
36 20/06/19(金)17:56:45 No.700994018
まずバァさんが死にそうになると1番泣くと思う
37 20/06/19(金)17:56:53 No.700994052
主人公世代がヤバすぎる
38 20/06/19(金)17:57:02 No.700994092
フェアリーキメられたせいでピンクになってしまったライバル ライバル?
39 20/06/19(金)17:57:30 No.700994211
>まずバァさんが死にそうになると1番泣くと思う バアさんより先に逝ってバアさんを泣かす という迷文を未だに忘れられない
40 20/06/19(金)17:57:33 No.700994225
エスパーじゃなくなってたのがなんか凄い悲しかった
41 20/06/19(金)17:58:48 No.700994518
寧ろエスパージムのドロドロが分かった現状ピンクに染まって良かったねって…
42 20/06/19(金)17:58:57 No.700994565
クララが産んで孤児院の捨てたとか言われててダイソウゲン
43 20/06/19(金)17:59:26 No.700994697
>寧ろエスパージムのドロドロが分かった現状ピンクに染まって良かったねって… お婆ちゃんたちめっちゃかわいがってくれそうだもんな…
44 20/06/19(金)17:59:41 No.700994764
ルミナスメイズの森が似合う子
45 20/06/19(金)17:59:55 No.700994838
>いや、ポプラさんは17歳だけどね? 一歳増えてる...
46 20/06/19(金)18:00:00 No.700994866
よろいじまでジムリーダーになれず燻ってる大人組がいる中で短期間で新チャンピオンと新ジムリーダー2人が誕生しちゃうのは才能の残酷さを感じる
47 20/06/19(金)18:00:56 No.700995095
あのババア死なないだろ…
48 20/06/19(金)18:01:12 No.700995178
マリィもビートも2人ともメジャーの2人継いだからメジャーなのかちゃんと勝ち残ってメジャーなのかどっちだろうか
49 20/06/19(金)18:01:14 No.700995187
>よろいじまでジムリーダーになれず燻ってる大人組がいる中で短期間で新チャンピオンと新ジムリーダー2人が誕生しちゃうのは才能の残酷さを感じる 新チャンピオンと元チャンピオンの次には強くて伝説ポケモン所有者の博士候補も追加だ
50 20/06/19(金)18:01:19 No.700995222
エスパージムは多分ほぼ世襲制で実力的にも腐っていると思われる
51 20/06/19(金)18:01:43 No.700995322
>バアさんより先に逝ってバアさんを泣かす >という迷文を未だに忘れられない 弔事を読む喪主のバアさんが容易に想像できる
52 20/06/19(金)18:01:47 No.700995335
何故 あなたが ここに? バアさんに いわれて 見張りを? さらなる ピンクのため とか いわれて ムリヤリ ヨロイ島に? とか言ってる辺り逆らえてない
53 20/06/19(金)18:03:28 No.700995808
ピンクになってもクソガキのままで安心した
54 20/06/19(金)18:03:37 No.700995861
変な婆さんに拉致られてピンクつけにされるとか最悪でしたよ! まぁフェアリータイプの魅力は伝わったと思うのでよしとします
55 20/06/19(金)18:04:21 No.700996056
>変な婆さんに拉致られてピンクつけにされるとか最悪でしたよ! >まぁフェアリータイプの魅力は伝わったと思うのでよしとします 洗脳されている…
56 20/06/19(金)18:04:30 No.700996101
>新チャンピオンと元チャンピオンの次には強くて伝説ポケモン所有者の博士候補も追加だ 改心して真面目にジムリーダーを目指そうとした矢先に自分なんかより才能があって若いのにトレーナーを諦めて研究者の道を選んだ奴が来たとか吐きそうになるな
57 20/06/19(金)18:04:47 No.700996179
>ピンクになってもクソガキのままで安心した 方向性のないクソガキから筋は通ったクソガキにレベルアップ!
58 20/06/19(金)18:05:09 No.700996291
ピンクもいいけどやさぐれてた時も好きだったのに…って思ってたらどうもスイッチ入ってない時は以前と同じくハイライト消えてるっぽくて嬉しくなった
59 20/06/19(金)18:05:34 No.700996405
主人公ってメタ視点だと知識だけ強くてニューゲームみたいなもんだからな…
60 20/06/19(金)18:06:03 No.700996532
真っ直ぐだけと捻じくれてるのが良い みたいな婆さんのセリフで蒼天航路の陳宮の最期の問答思い出した
61 20/06/19(金)18:06:54 No.700996763
>主人公ってメタ視点だと知識だけ強くてニューゲームみたいなもんだからな… 観客側から見ると恐怖でしかないよね手持ち高速入れ替え
62 20/06/19(金)18:07:25 No.700996887
目ってスレ画の後も死んでたっけ?
63 20/06/19(金)18:07:47 No.700997000
露骨にヘイト稼ぐムーブしてんなぁと思いつつも末路を見たときは何をそこまでやらんでも…って思った記憶
64 20/06/19(金)18:08:29 No.700997201
意識高い学生みたいなこと言いそうだよねと思ったらそんな四コマがもうお出しされてた
65 20/06/19(金)18:08:29 No.700997205
クソガキというか実力に裏打ちされた言動ではあるし… やっぱり主人公が悪いよなあ…
66 20/06/19(金)18:08:33 No.700997224
委員長的にはガラルの遺跡破壊するとかお前マジ案件なのだろうと言うのが
67 20/06/19(金)18:08:51 No.700997299
嫌だ嫌だ言いながら観客にフェアリーの素晴らしさ伝えてるのが普通に怖い
68 20/06/19(金)18:09:21 No.700997438
>クソガキというか実力に裏打ちされた言動ではあるし… >やっぱり主人公が悪いよなあ… 貴方のせいでもう無茶苦茶なんだ!!
69 20/06/19(金)18:09:51 No.700997566
>目ってスレ画の後も死んでたっけ? エピローグでいつもの服着てた時は死んでた時がする
70 20/06/19(金)18:10:01 No.700997613
>目ってスレ画の後も死んでたっけ? 戦闘時だけハイライト入る感じ
71 20/06/19(金)18:10:10 No.700997662
>クソガキというか実力に裏打ちされた言動ではあるし… 高い実力で信頼した人以外に驕った態度取る子供のはクソガキでいいんじゃねえかな…
72 20/06/19(金)18:10:20 No.700997695
ピンクが絡むと目に光が入るんだよね…
73 20/06/19(金)18:10:28 No.700997727
この捻くれをジムリーダーとして矯正したババアすごい
74 20/06/19(金)18:10:36 No.700997762
この子の名前もジョン君の絵のことも忘れかけるような委員長が一発かつずっと名前覚えるような原石だったのが運が悪い
75 20/06/19(金)18:10:42 No.700997788
委員長に失望されてさ迷ううちに見つけた居場所 それがピンクさ
76 20/06/19(金)18:11:04 No.700997887
ヘイトというより見てて哀れって感じだったよ改心前 なんかもっと哀れになった
77 20/06/19(金)18:11:18 No.700997947
いつも特に苦戦せずレベル差で上から叩き潰してたから ボコられながらイキって虚勢張ってる面白い子にしか見えなかったしヘイトは溜まらないかな…
78 20/06/19(金)18:11:24 No.700997973
元からかわいいポケモンばっかり使ってたからピンクの素質は十二分にあったと言えよう
79 20/06/19(金)18:11:56 No.700998116
おめでとう!!!
80 20/06/19(金)18:12:02 No.700998143
哀れではあるが自分の足で前に歩けるようになったのはすげえと思うわピンクの妖怪
81 20/06/19(金)18:12:04 No.700998154
>ヘイトというより見てて哀れって感じだったよ改心前 >なんかもっと哀れになった でもピンクに救われてはいる
82 20/06/19(金)18:12:25 No.700998245
続編で出てきてクソクイズやんないかな
83 20/06/19(金)18:12:33 No.700998282
>この子の名前もジョン君の絵のことも忘れかけるような委員長が一発かつずっと名前覚えるような原石だったのが運が悪い 大好きなダンデが推薦した相手だからね
84 20/06/19(金)18:12:42 No.700998331
ババアのクイズの最後の問題で本気で悩んだのは俺だけじゃないはず ええ怒られましたよ
85 20/06/19(金)18:13:42 No.700998614
主人公は相手がどんなポケモン出そうが未来余地の如く同時に引っ込めて相性有利な奴出してくる超人だから仕方ない
86 20/06/19(金)18:13:47 No.700998647
てかまあやっぱ思うけどタイプ完全にバラバラのポケモン育てられる主人公って異常だよなあと
87 20/06/19(金)18:14:02 No.700998722
あの妖怪実は足がやたら速いな!ってあのシーンでそう思いましたよ
88 20/06/19(金)18:14:19 No.700998806
次のジムチャレンジ参加者はこのピンクを倒していかないといけないの色々と辛そう
89 20/06/19(金)18:14:25 No.700998829
>続編で出てきてクソクイズやんないかな 今回は旧作のキャラや街の話があまり出てこなくていっぱいかなしい…
90 20/06/19(金)18:14:50 No.700998959
委員長ガラルの文化財も熱心に保護管理してるのに遺跡ぶっ壊すのは考えなさすぎる…
91 20/06/19(金)18:15:17 No.700999093
あのチャンピオンポケモンに卵産ませまくって生態系を破壊してるらしいぜ
92 20/06/19(金)18:15:25 No.700999138
>てかまあやっぱ思うけどタイプ完全にバラバラのポケモン育てられる主人公って異常だよなあと 実際住む場所も生態も違う生き物6匹も抱えて旅するって相当技量が要ると思う
93 20/06/19(金)18:15:40 No.700999201
>続編で出てきてクソクイズやんないかな 問題です!私の好きな色はなんでしょう? →ピンク むらさき そんなわけないでしょうが!!!!
94 20/06/19(金)18:15:49 No.700999244
正直ディグダ151ってレベルではない罪を犯してるのは自覚している
95 20/06/19(金)18:15:49 No.700999247
>てかまあやっぱ思うけどタイプ完全にバラバラのポケモン育てられる主人公って異常だよなあと ストーリーボスの癖にそれなりに強いダンデさん
96 20/06/19(金)18:15:53 No.700999272
主人公は試合直前でも時間無制限でワイルドエリアで修行できる時間停止能力者だから
97 20/06/19(金)18:17:16 No.700999731
マルチトーナメントでお話進むかな
98 20/06/19(金)18:17:48 No.700999914
主人公ははかないいきもののウオノラゴンを使いこなす強者だからな…
99 20/06/19(金)18:17:51 No.700999929
>正直ディグダ151ってレベルではない罪を犯してるのは自覚している ドラメシヤ151
100 20/06/19(金)18:18:01 No.700999979
>次のジムチャレンジ参加者はこのピンクを倒していかないといけないの色々と辛そう それ攻略しても未来予知でこっちのポケモンにタイプ合わせてきたり伝説のポケモン二体も使ってくる奴がいるし
101 20/06/19(金)18:18:43 No.701000201
この世代すげーよ ビートとマリィは次世代のジムリーダーだし ホップだって学者を目指して 主人公は言わずと知れた新チャンピオンだ
102 20/06/19(金)18:18:50 No.701000238
でも警察に突き出さないだけ優しいよね委員長 なんだかんだで本気でビートの未来を閉ざそうとまではしてないというか
103 20/06/19(金)18:19:18 No.701000374
>>正直ディグダ151ってレベルではない罪を犯してるのは自覚している >ドラメシヤ151 1匹足りてないドラパルトがいるんだ…
104 20/06/19(金)18:19:43 No.701000488
>でも警察に突き出さないだけ優しいよね委員長 >なんだかんだで本気でビートの未来を閉ざそうとまではしてないというか まあ自分がそのうちお世話になる予定だし
105 20/06/19(金)18:19:48 No.701000515
>でも警察に突き出さないだけ優しいよね委員長 >なんだかんだで本気でビートの未来を閉ざそうとまではしてないというか 自分に火の粉が飛ぶリスクを避けるためじゃねえかな…