20/06/19(金)15:33:23 PCはmic... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/19(金)15:33:23 No.700964386
PCはmicro-ATXとATXだったらどっちがいいだろうか
1 20/06/19(金)15:35:29 No.700964808
用途による
2 20/06/19(金)15:36:03 No.700964912
そりゃおま環次第だろうと
3 20/06/19(金)15:36:23 No.700964981
スレ画のチョイスの時点でmini-ITXを選ぶ運命にある気がする
4 20/06/19(金)15:36:50 No.700965087
大は小を兼ねる
5 20/06/19(金)15:37:10 No.700965161
正解はE-ATXだよ
6 20/06/19(金)15:37:15 No.700965181
居住環境が許すならパーツクリアランスやエアフローの面から大きい方を薦める
7 20/06/19(金)15:38:42 No.700965468
micro-ATXだと選べるマザボも限られてくるしATXの方がいろいろと自由度高いかなって
8 20/06/19(金)15:39:47 No.700965659
mATXのマザボってとにかく需要無くてサイズ的にも中途半端で コスパ重視派の中でも更にケチりたい人向けのラインナップだからすげえ微妙
9 20/06/19(金)15:39:55 No.700965684
フロントベイが無くなったことでATXでも従来のM-ATXくらいのサイズのケースが出てるのでそれがいいと思う
10 20/06/19(金)15:41:30 No.700966000
小ささは正義だからmicro-ATXがいいけどそれならいっそITXにした方がもっといいからITXの一択で
11 20/06/19(金)15:41:56 No.700966089
スレ画ってグラボ挿せるの?
12 20/06/19(金)15:42:29 No.700966195
ビジネスにグラボがいりますかあなた
13 20/06/19(金)15:43:31 No.700966372
>正解はE-ATXだよ これといって規格が無いからサイズがバラバラな奴!!!
14 20/06/19(金)15:43:41 No.700966402
>スレ画ってグラボ挿せるの? 外付け式なら 組み込みは想定されてないというか パソコンと言うよりこの性能の端末を買うという感覚
15 20/06/19(金)15:44:47 No.700966603
m-ATXはメーカーの広報担当に売れてないって直々に言われるくらいだもんな
16 20/06/19(金)15:44:53 No.700966626
ちょっと関係ないけどスレ画は安い代わりに電源ケチってるからすぐダメになるなんて聞いたけどどうなの?
17 20/06/19(金)15:46:34 No.700966922
ATX選んでもその拡張性を活かす事は無いからmATXで出事足りる
18 20/06/19(金)15:47:27 No.700967078
スレ画選ぶくらいならノートにする
19 20/06/19(金)15:47:47 No.700967128
PCIe4.0ならx1で10G NIC賄えるからあと何年かしたら拡張性のお世話になりそう
20 20/06/19(金)15:48:11 No.700967194
法人でスレ画まとめて導入したけど不良率異常に高いとかはないな 「」みたいにゲームとか不相応な役目与えるならしらんけど
21 20/06/19(金)15:48:45 No.700967300
自作PCをよく分かってない人はATXを選んどけってやつ
22 20/06/19(金)15:49:02 No.700967346
>ちょっと関係ないけどスレ画は安い代わりに電源ケチってるからすぐダメになるなんて聞いたけどどうなの? べつにそうでもないけど あんまり頑張らないようにチューニングしてあるから性能は控えめだぞ
23 20/06/19(金)15:50:52 No.700967690
>スレ画選ぶくらいならノートにする ノートは机の上だけで使うなら使い勝手悪いし
24 20/06/19(金)15:51:32 No.700967823
>ちょっと関係ないけどスレ画は安い代わりに電源ケチってるからすぐダメになるなんて聞いたけどどうなの? そもそもスレ画の電源って外付けのACアダプタじゃないの?
25 20/06/19(金)15:51:47 No.700967880
俺はmATX選ぶけど人には勧めねえ
26 20/06/19(金)15:54:04 No.700968336
て言うかスレ画の時点でdesk-miniしか選択肢ねーよitxにしろ
27 20/06/19(金)15:57:06 No.700968911
>自作PCをよく分かってない人はATXを選んどけってやつ 初めて組む人間が選ぶものじゃないよねm-ATX… 俺はそれで失敗した
28 20/06/19(金)15:57:59 No.700969075
いいか ノートはカフェで仕事するかよほど部屋が狭くて固定の机持ってないやつ以外不要なものだぞ ごろ寝でネットしたいならタブレットしかないし
29 20/06/19(金)16:00:00 No.700969492
別にM-ATX自体は難しいものじゃないけど 小さいケースは難しい
30 20/06/19(金)16:03:38 No.700970117
そもそもマザボの選択肢がないよ 小さいのほしいならITX
31 20/06/19(金)16:04:16 No.700970226
>初めて組む人間が選ぶものじゃないよねm-ATX… >俺はそれで失敗した そんな大層難しいものではないでしょmATX…
32 20/06/19(金)16:06:00 No.700970486
パーツ干渉あとから判明するのつらすぎる・・・
33 20/06/19(金)16:06:18 No.700970546
まあ初めてならATXがいいな
34 20/06/19(金)16:07:28 No.700970770
同じモデルでもATXよりm-ATXの方が少し安いんだからむしろ初心者向けじゃないのか コンポーネントや機能の違いで選べるようになったり 拡張スロット足りなくなったらATX行けばいいけどその頃には初心者卒業してるでしょ
35 20/06/19(金)16:07:39 No.700970807
スレ画のシリーズのM75q-1買ったけどめっちゃ満足してる 自分の使い方だとスペックも申し分ないし増設やメンテナンスが楽なのが良いね…
36 20/06/19(金)16:09:53 No.700971201
はじめてならそれこそdeskminiの方が良いんじゃないとか思ったりはする
37 20/06/19(金)16:11:03 No.700971410
>これといって規格が無いからサイズがバラバラな奴!!! ATX以上ってだけの規格だからな 本来ケースも専用になるんだろ
38 20/06/19(金)16:13:11 No.700971787
自作で何したいかによるだろ 特定条件無ければスロット数多いatxがいい
39 20/06/19(金)16:13:44 No.700971900
ATXケースにm-ATXがすっごい楽
40 20/06/19(金)16:15:04 No.700972131
>はじめてならそれこそdeskminiの方が良いんじゃないとか思ったりはする 要件次第だな… 漠然としてたらとりあえずATX進めてるわ あぺくすしたいからグラボ刺したいとかサウンドカード刺したいとかキャプボ使って配信したくて内蔵の買ったけどつかないとかオンボNIC死んだとか色々あるからな
41 20/06/19(金)16:15:36 No.700972236
>ATX以上ってだけの規格だからな >本来ケースも専用になるんだろ 一応サイズは決まってるよ E-ATX表記でもそれ以下のものが多いってだけ
42 20/06/19(金)16:15:50 No.700972271
asus PN50がめっちゃ気になる…
43 20/06/19(金)16:16:56 No.700972483
スレ画のメリットってOSが付くくらいか
44 20/06/19(金)16:18:59 No.700972888
スレ画程じゃないけど5インチベイ無し2.5インチベイ一個のみでスリムなATXケースはほしくなることがある
45 20/06/19(金)16:20:28 No.700973193
置き場所に困らないなら大きい方が価格でも性能でもあらゆる面で有利 置き場所に困らないなら
46 20/06/19(金)16:22:52 No.700973691
スレ画めっちゃちっちゃい スマホ2台くらいしかない
47 20/06/19(金)16:26:01 No.700974321
「」はぱそこんいらないしスマホで十分だろ
48 20/06/19(金)16:27:20 No.700974624
二次裏見るのにパソコンが便利だよ
49 20/06/19(金)16:27:32 No.700974678
VMM載っけてるやつそろそろ入れ替えたい
50 20/06/19(金)16:27:49 No.700974725
スチムーとえろげできるならスマホでいいよ
51 20/06/19(金)16:27:57 No.700974759
二つ買えばいいのよ合わなかった方はオークションに流せ
52 20/06/19(金)16:28:15 No.700974823
2400Gとですくみにで今年も乗り切る
53 20/06/19(金)16:28:24 No.700974849
スレ画が4000番台搭載したら買うから早く出ろ
54 20/06/19(金)16:28:25 No.700974853
メモリが4枚刺せるitxが欲しい
55 20/06/19(金)16:28:53 No.700974956
>「」はぱそこんいらないしスマホで十分だろ スマホでお題絵描くの難しいし…
56 20/06/19(金)16:29:29 No.700975094
>スレ画のメリットってOSが付くくらいか deskminiと比較するとだいぶ安い それと厚みが薄いくらいか
57 20/06/19(金)16:29:30 No.700975096
メモリスロットも2枚でいいけどPCIEスロットはいっぱいほしい…
58 20/06/19(金)16:30:00 No.700975205
>スマホでお題絵描くの難しいし… 今のcintiqスマホに対応してるしiPadが液タブの完全上位互換だろ
59 20/06/19(金)16:30:30 No.700975318
>スマホでお題絵描くの難しいし… お題枠だけ持っておけば落書きならスマホの方が気楽まであるぞ
60 20/06/19(金)16:31:10 No.700975443
>メモリスロットも2枚でいいけどPCIEスロットはいっぱいほしい… あっても使えなくないか
61 20/06/19(金)16:31:37 No.700975528
>メモリが4枚刺せるitxが欲しい ASRock Rackとか?
62 20/06/19(金)16:32:27 No.700975684
>スマホでお題絵描くの難しいし… もうとっくの昔に絵描きはスマホとipadの時代だよ
63 20/06/19(金)16:32:56 No.700975774
>今のcintiqスマホに対応してるしiPadが液タブの完全上位互換だろ 一番ちっちゃい13のone byだけしか対応してなくて Cintiqはしてなくないか?