虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/19(金)15:23:14 No.700962206

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/06/19(金)15:24:10 No.700962424

    暗い…

    2 20/06/19(金)15:24:41 No.700962540

    他はもっとクソポンコツばかりなのにあまりに暗い…

    3 20/06/19(金)15:24:41 No.700962544

    明るい…

    4 20/06/19(金)15:26:03 No.700962851

    仮定の話だけどこいつが王様になってたら趙は生き残れたのかな

    5 20/06/19(金)15:37:04 No.700965136

    >仮定の話だけどこいつが王様になってたら趙は生き残れたのかな この人史実でクソムーブかましてたから無理じゃないかな…

    6 20/06/19(金)15:40:37 No.700965806

    光の太子ならもうちょっと華々しい散り方するかぐらいの違いだと思う

    7 20/06/19(金)15:41:31 No.700966001

    というか事実だともう秦の完全勝利ルート入ってなかった?

    8 20/06/19(金)15:42:52 No.700966268

    スレ画の亡命政権に実は生きてた李牧がついていくとかありそう

    9 20/06/19(金)15:44:25 No.700966550

    癌というには他使えばどうとなるっていうのかよって感じ どっちにしろ詰んでる

    10 20/06/19(金)15:44:45 No.700966594

    流石に暗殺未遂かました太子丹差し出した方が良いよの進言はクソムーブでもなんでもないと思う

    11 20/06/19(金)15:53:57 No.700968309

    あれ?こんな正論吐いてたっけどこの王子…

    12 20/06/19(金)15:54:44 No.700968449

    >スレ画の亡命政権に実は生きてた李牧がついていくとかありそう この後の秦とのバトルは誰が指揮するの?

    13 20/06/19(金)15:56:15 No.700968748

    >この後の秦とのバトルは誰が指揮するの? 史実李牧が来ましたよするんじゃね

    14 20/06/19(金)15:59:30 No.700969400

    >どっちにしろ詰んでる まあ李牧に頼るしかない状況なのは事実だからな 問題はその李牧がべつに正解でも何でもない事なんだけどさ

    15 20/06/19(金)16:00:07 No.700969510

    >史実李牧が来ましたよするんじゃね ダムリボクは何の為に出したんだよ!

    16 20/06/19(金)16:00:45 No.700969622

    >>スレ画の亡命政権に実は生きてた李牧がついていくとかありそう >この後の秦とのバトルは誰が指揮するの? 秦とバトル終わって趙滅亡した後の話だぞ

    17 20/06/19(金)16:01:57 No.700969823

    カタログが暗くなったと思ってスレ開いたら明るかった

    18 20/06/19(金)16:02:14 No.700969866

    まぁちょっと兵多い程度で王翦と会戦させられて惜敗なら相対的にはマシな将と言える

    19 20/06/19(金)16:02:52 No.700969984

    >秦とバトル終わって趙滅亡した後の話だぞ ああなるほど

    20 20/06/19(金)16:03:18 No.700970057

    >まぁちょっと兵多い程度で王翦と会戦させられて惜敗なら相対的にはマシな将と言える 李牧以外でそれならまぁ… でもあの李牧だぜ?

    21 20/06/19(金)16:04:09 No.700970207

    リボクを相対的にマシな将レベルの描写に留めちゃって これからどうすんのよこの漫画!

    22 20/06/19(金)16:04:54 No.700970323

    王翦まじ半端ねえの連続だから食らいついただけマシって寸法よ 実際割とそうだし

    23 20/06/19(金)16:05:43 No.700970435

    >王翦まじ半端ねえの連続だから食らいついただけマシって寸法よ >実際割とそうだし 李牧のが凄いはずでは…

    24 20/06/19(金)16:05:48 No.700970442

    負け方っちゅうもんがあるでしょ… 住民見殺しの計とかわざと守備を手薄にして拠点取られましたとか なんやねんそれっていう

    25 20/06/19(金)16:06:51 No.700970650

    リーボック最期の活躍どこだっけ…汗明をワレブで余裕でぶち殺したのは覚えてる

    26 20/06/19(金)16:07:34 No.700970789

    李牧の登場前倒しにしたのが全ての間違いなんだ

    27 20/06/19(金)16:07:42 No.700970814

    >汗明をワレブで余裕でぶち殺したのは覚えてる どこのパラレルワールドの話だ

    28 20/06/19(金)16:07:49 No.700970836

    そういやこの先ワレブいないしホントどうやって無双描写するんだろ 新ワレブでも出すのか

    29 20/06/19(金)16:07:59 No.700970873

    >リーボック最期の活躍どこだっけ…汗明をワレブで余裕でぶち殺したのは覚えてる 同盟仲間殺しちゃダメだよ!

    30 20/06/19(金)16:08:11 No.700970898

    作戦勝ちしたのは王騎戦くらいじゃない?

    31 20/06/19(金)16:08:44 No.700971007

    >負け方っちゅうもんがあるでしょ… >住民見殺しの計とかわざと守備を手薄にして拠点取られましたとか >なんやねんそれっていう この李牧って門ガバガバだな…

    32 20/06/19(金)16:08:44 No.700971008

    暗い……あまりにも…

    33 20/06/19(金)16:08:55 No.700971037

    カタログでネウロの容疑者

    34 20/06/19(金)16:09:03 No.700971054

    ワレブは今思えば一定の戦果は毎回残してたからな…

    35 20/06/19(金)16:09:10 No.700971083

    >そういやこの先ワレブいないしホントどうやって無双描写するんだろ >新ワレブでも出すのか 司馬尚って新しいポケモンがいる

    36 20/06/19(金)16:09:15 No.700971096

    こっから覚醒イベントで李牧超強化でしょ

    37 20/06/19(金)16:09:21 No.700971109

    その王翦に圧倒的不利な状況で勝ってたからすごいのに 有利なのに負けたけど相手が王翦じゃしょうがないねにしてどうすんだよ!

    38 20/06/19(金)16:09:27 No.700971124

    一応新ワレブ担当できそうな奴は居るけど 流石にそういう使い方はしないと思いたい

    39 20/06/19(金)16:09:41 No.700971161

    明るい話題ないの?

    40 20/06/19(金)16:10:26 No.700971299

    レベル高すぎて言うこと聞いてくれないワレブ居なくなった代わりに懐き度カンストの狂信者がたくさん出てきたから…

    41 20/06/19(金)16:10:26 No.700971306

    >こっから覚醒イベントで李牧超強化でしょ これまでの私は甘すぎました… ワープの出し惜しみはもうしません

    42 20/06/19(金)16:10:29 No.700971316

    >ワレブは今思えば一定の戦果は毎回残してたからな… アイツは意味わかんないけど戦果は流石三大天といえるもんだよ それに引き換え我らがリーボック様は…

    43 20/06/19(金)16:10:34 No.700971334

    >明るい話題ないの? そのうち郭開が超頑張って李牧を殺すよ!

    44 20/06/19(金)16:10:44 No.700971356

    でも確かに宗教国家は強そう

    45 20/06/19(金)16:10:56 No.700971391

    新ポケモンもなんか自我があんま無さそうなやつなんだよな 引きこもりだし

    46 20/06/19(金)16:10:57 No.700971394

    >仮定の話だけどこいつが王様になってたら趙は生き残れたのかな 李牧健在で無理

    47 20/06/19(金)16:11:36 No.700971516

    >明るい話題ないの? 作中のニュアンスで言うなら暗い王が死んだやろ

    48 20/06/19(金)16:11:53 No.700971566

    >この李牧って門ガバガバだな… 城壁や砦と違って門は人や物を通すのが役目だからな

    49 20/06/19(金)16:12:07 No.700971608

    >読者にとって明るい話題ないの?

    50 20/06/19(金)16:12:11 No.700971625

    ポケモンで例えたら持ち物有りの6匹で持ち物無しの3匹に負けた感じだしやっぱり王翦が強かったんだよ

    51 20/06/19(金)16:12:13 No.700971630

    リボクを重用し続けた暗い王…

    52 20/06/19(金)16:12:13 No.700971634

    史実の李牧じゃ絶対言われねえ…

    53 20/06/19(金)16:12:33 No.700971681

    というか首都包囲されてたらもう作戦もクソもないのでは…

    54 20/06/19(金)16:13:01 No.700971756

    王翦は覚醒読みできるのが強すぎる というか作戦じゃねぇだろそれ

    55 20/06/19(金)16:13:01 No.700971757

    これからの活躍でちょっとばかしの失点は帳消しなんだ

    56 20/06/19(金)16:13:15 No.700971812

    >というか首都包囲されてたらもう作戦もクソもないのでは… なりふり構わない戦術を解禁します

    57 20/06/19(金)16:13:33 No.700971866

    >>明るい話題ないの? >そのうち郭開が超頑張って李牧を殺すよ! 史実知らないけど逆賊を討ち取った忠義の臣なんだな…

    58 20/06/19(金)16:13:40 No.700971890

    仮面おじさんは信にずっと目付けてたからね 覚醒読みも万全さ

    59 20/06/19(金)16:14:03 No.700971946

    >新ポケモンもなんか自我があんま無さそうなやつなんだよな >引きこもりだし 李牧は福祉の人なの?

    60 20/06/19(金)16:14:06 No.700971957

    リーボックが捕らえられたら秦も様子見してるので正しく門だったと考えられる

    61 20/06/19(金)16:14:08 No.700971962

    >王翦は覚醒読みできるのが強すぎる 大事な勝負なのにギャンブルすぎだよぉ!

    62 20/06/19(金)16:14:09 No.700971969

    ワレブは何だかんだ毎回無双をしてた気はする

    63 20/06/19(金)16:14:38 No.700972057

    ポケモンとしか言いようがないんだけどポケモン呼びがあまりにも酷すぎる

    64 20/06/19(金)16:14:39 No.700972068

    李牧無しでも秦の攻撃に耐えてる… 戦力が多い……あまりにも…

    65 20/06/19(金)16:14:54 No.700972105

    ワレブ基本的に出てくるたびに大将軍級殺しにくるからな

    66 20/06/19(金)16:15:16 No.700972166

    >王翦は覚醒読みできるのが強すぎる >というか作戦じゃねぇだろそれ 李牧はチート技バグ技使いだけど ゲームシステムと数値が見えてる王センには通用しなかった…

    67 20/06/19(金)16:15:52 No.700972279

    >新ポケモンもなんか自我があんま無さそうなやつなんだよな >引きこもりだし あいつ暗君が嫌いだから病気のフリして引きこもってるだけだからこれからは大手を振って動けるぞ 兵力差3倍のオルド軍を撤退に追い込んだ新ポケモンのおかげで趙の未来は明るい…あまりにも…

    68 20/06/19(金)16:15:59 No.700972302

    というか史実で華々しく活躍する前にこんなボロクソに言われてる李牧がかわいそうすぎる

    69 20/06/19(金)16:16:18 No.700972364

    >ワレブは何だかんだ毎回無双をしてた気はする 冷や汗かいて無様に帰るけどちゃんとターゲットは死んでるからな

    70 20/06/19(金)16:16:27 No.700972399

    >李牧無しでも秦の攻撃に耐えてる… >戦力が多い……あまりにも… ひょっとしてアホな戦術取らずに正面から戦えば良い線いけたのでは?

    71 20/06/19(金)16:16:30 No.700972413

    つか白ナスがアレじゃ李牧じゃなくても負けるよね

    72 20/06/19(金)16:16:42 No.700972452

    そろそろポケモンがハサミギロチンとかじわれとか使いそう

    73 20/06/19(金)16:17:39 No.700972625

    >ひょっとしてアホな戦術取らずに正面から戦えば良い線いけたのでは? 李牧「なんで酷い戦い方だ…」

    74 20/06/19(金)16:18:18 No.700972747

    王翦は史実でチートっていうか信空気だからな…

    75 20/06/19(金)16:18:28 No.700972789

    >>李牧無しでも秦の攻撃に耐えてる… >>戦力が多い……あまりにも… >ひょっとしてアホな戦術取らずに正面から戦えば良い線いけたのでは? 秦を阻む門に仕掛けを施して明け渡した奴が戦犯だな

    76 20/06/19(金)16:18:30 No.700972795

    描写のせいでいまいちな感じに受け取られるけど李牧はよく頑張ったとは思うよ なんでこれだけ準備して有利取って前線押し負けてんだよ!ってくらいには

    77 20/06/19(金)16:18:36 No.700972821

    信は覚醒するとボスキラー化し飛信隊ユニットにもバフがかかるのでそれを期待して配置します

    78 20/06/19(金)16:18:38 No.700972828

    王翦は最終的に秦統一で1番重要な役目を果たした名将だからね… 王様の猜疑心すら読み切って勝利に貢献するとは su3983635.png

    79 20/06/19(金)16:19:23 No.700972985

    >というか史実で華々しく活躍する前にこんなボロクソに言われてる李牧がかわいそうすぎる それを描いてるのが李牧大好き公言してる作者なのがもうどうしようもない

    80 20/06/19(金)16:19:43 No.700973042

    釣り野伏みたいなことしたかったんでしょ ただ兵力が足りなかった