20/06/19(金)12:59:15 3000年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/19(金)12:59:15 No.700934458
3000年前のズボンらしい
1 20/06/19(金)12:59:58 No.700934624
カタチンポ
2 20/06/19(金)13:00:24 No.700934709
カッコいいじゃん
3 20/06/19(金)13:00:59 No.700934842
ズボンて
4 20/06/19(金)13:01:19 No.700934908
柄がついとる
5 20/06/19(金)13:01:37 No.700934965
おずぼん…
6 20/06/19(金)13:03:14 No.700935268
うんこ漏らしすぎだろ…
7 20/06/19(金)13:04:24 No.700935489
膝のとこやぶれてるよ
8 20/06/19(金)13:05:00 No.700935603
3000年前にしてはおしゃれだな 300年前って言っても通じそう
9 20/06/19(金)13:05:06 No.700935627
洗ってないな
10 20/06/19(金)13:06:36 No.700935907
俺よりファッションセンスいい 俺のセンスはどうやら3千年前より酷いらしい
11 20/06/19(金)13:06:54 No.700935966
3000年前にズボンあるなら宗教画の全裸キリストとか完全に変なおじさんじゃん
12 20/06/19(金)13:07:03 No.700935998
このくらい俺のジーンズだってダメージある
13 20/06/19(金)13:07:57 No.700936181
なんとなくインディアンっぽい柄だけどどの地域の3000年前?
14 20/06/19(金)13:08:44 No.700936341
今流行のダメージジーンズ
15 20/06/19(金)13:08:50 No.700936368
貫頭衣のほうが作るの楽ちんだったと思うんだけど
16 20/06/19(金)13:10:16 No.700936626
膝部分の当て布がしゃれおつ感ある
17 20/06/19(金)13:14:14 No.700937395
>貫頭衣のほうが作るの楽ちんだったと思うんだけど 乗馬すんのに作ってたとかでねぇのかな
18 20/06/19(金)13:14:17 No.700937406
めっちゃ上等だな
19 20/06/19(金)13:14:57 No.700937516
中央アジアの遊牧民族のものって出てきた 馬乗るからズボンいるよな…
20 20/06/19(金)13:14:59 No.700937524
3000年前って何年前?
21 20/06/19(金)13:15:38 No.700937651
寒い地方はズボンじゃないと堪えられんわな アルプス山脈で見つかった5300年前のミイラのアイスマンもズボン履いてた
22 20/06/19(金)13:15:59 No.700937707
>>なんとなくインディアンっぽい柄だけどどの地域の3000年前? >この脚に波模様がある3,000年前のズボンを始めとする、知られている最古のズボンは >中央アジアにいた遊牧乗馬者のものだった。 ってかいてあった
23 20/06/19(金)13:17:29 No.700937990
スコットランドクソ寒いけどおっさんがスカート履いてるよ
24 20/06/19(金)13:18:03 No.700938107
スカートで鞍無しの馬に乗ったら玉無しになるの?
25 20/06/19(金)13:18:26 No.700938186
>スコットランドクソ寒いけどおっさんがスカート履いてるよ キルトスカートは温かいからな…
26 20/06/19(金)13:21:13 No.700938709
股間にダメージ受けすぎてる
27 20/06/19(金)13:24:09 No.700939236
カタオナホ断面図
28 20/06/19(金)13:26:19 No.700939638
>股間にダメージ受けすぎてる 十年単位で着てたんだろうし
29 20/06/19(金)13:28:17 No.700940000
馬乗ってたら股ずれするからな… 股間周りのダメージは凄い
30 20/06/19(金)13:33:53 No.700940950
>3000年前って何年前? はっきりとはわからないけど今2020年だから3000年前くらいのはず
31 20/06/19(金)13:35:12 No.700941151
3000年前でこんな柄をつける技術あるの?
32 20/06/19(金)13:35:33 No.700941217
>3000年前でこんな柄をつける技術あるの? 泥染めじゃね?
33 20/06/19(金)13:37:40 No.700941600
3000年前でもこんな細かい柄つけられるんだな
34 20/06/19(金)13:38:11 No.700941711
オシャレの感覚って3000年経ってもそんな変わらないんだな
35 20/06/19(金)13:41:38 No.700942355
現代人が穿いててもそんな違和感無いよね
36 20/06/19(金)13:44:56 No.700942999
やはりキリストは露出狂の変態であったか
37 20/06/19(金)13:46:14 No.700943255
股上と股下の生地の繋ぎ目の部分がオシャティー
38 20/06/19(金)13:47:43 No.700943541
ズボンは寒い国の衣装でキリストは中東の暑い地方の人だから
39 20/06/19(金)13:49:07 No.700943849
>ズボンは寒い国の衣装でキリストは中東の暑い地方の人だから そもそもその時代だとズボンは野蛮人の格好扱いだよね
40 20/06/19(金)13:49:27 No.700943914
カタぬこハンド
41 20/06/19(金)13:53:33 No.700944753
俺のよりかっこいいの履いてる…
42 20/06/19(金)13:54:57 No.700945021
3000年ダメージってめっちゃヴィンテージだな…
43 20/06/19(金)13:55:01 No.700945029
綺麗に見た目だけ再現したズボン作ってみたいな
44 20/06/19(金)13:55:42 No.700945161
カタログでビンテージジーンズ ビンテージどころじゃなかった