虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/19(金)12:13:12 No.700923822

    ゲームで絶対ろくにテストプレイしてないだろ…ってやつがあると辛い

    1 20/06/19(金)12:16:16 No.700924455

    具体的にはなんだ 直近のでいいから教えなさい

    2 20/06/19(金)12:16:47 No.700924557

    剣盾のキョダイレイドかな…

    3 20/06/19(金)12:17:27 No.700924721

    >剣盾のキョダイレイドかな… 勝てなかった!多分プレイヤーなら勝てる!よし実装!ってなったと聞いた

    4 20/06/19(金)12:17:55 No.700924818

    邪神ちゃんのやつとか…

    5 20/06/19(金)12:18:18 No.700924900

    死者の原野 夏の帳 王冠泥棒、オーコ 相棒メカニズム全般

    6 20/06/19(金)12:18:53 No.700925024

    混沌の苗床はもうテストプレイしてる側も何が楽しいか分からなくなってたと思う

    7 20/06/19(金)12:20:08 No.700925324

    TCG全般

    8 20/06/19(金)12:20:38 No.700925442

    キョダイレイドはバリアも相手がキョダイ技と通常技で二回行動してくるのもギリギリ許すよ なんだこのクソみたいな味方

    9 20/06/19(金)12:20:59 No.700925504

    >混沌の苗床はもうテストプレイしてる側も何が楽しいか分からなくなってたと思う 実際アートワークで反省してるよ

    10 20/06/19(金)12:22:17 No.700925788

    >具体的にはなんだ >直近のでいいから教えなさい 横からだけどゴーストリコン ブレイクポイント

    11 20/06/19(金)12:23:11 No.700925993

    >邪神ちゃんのやつとか… 突き抜けすぎだよあれ…

    12 20/06/19(金)12:24:01 No.700926151

    >具体的にはなんだ >直近のでいいから教えなさい ファスナハト復刻

    13 20/06/19(金)12:24:45 No.700926315

    ギミック系のボスは制作者だけ気持ちよくなってるやつだな?ってパターンが多い

    14 20/06/19(金)12:24:54 No.700926341

    >勝てなかった!多分プレイヤーなら勝てる!よし実装!ってなったと聞いた 俺も何度かしたことあるけど本当に強い隠しボスは製作者にも倒せないくらいでちょうどいい それでも倒すプレイヤーが何故か出てくるから

    15 20/06/19(金)12:26:50 No.700926766

    実際プレイしてこれ駄目だわってなっても今更なしにはできないって場合も多い

    16 20/06/19(金)12:27:47 No.700926991

    レフトアライブ

    17 20/06/19(金)12:29:05 No.700927294

    おっきー

    18 20/06/19(金)12:30:18 No.700927566

    >実際プレイしてこれ駄目だわってなっても今更なしにはできないって場合も多い βの段階でダメだわこれってなっても止められないんだろうなってのは伝わってくる

    19 20/06/19(金)12:30:40 No.700927651

    邪聖剣ネクロマンサーは高橋名人がテストプレイしながら これパスワードで最後まで遊べるやついるのかねーって笑顔でつぶやいたという

    20 20/06/19(金)12:32:01 No.700927980

    >オーコ コイツはテストプレイ時にもっと強かったので弱体化してアレ

    21 20/06/19(金)12:32:18 No.700928035

    真ガブリエル

    22 20/06/19(金)12:33:06 No.700928233

    fallout76

    23 20/06/19(金)12:33:20 No.700928290

    クシャルダオラ

    24 20/06/19(金)12:34:28 No.700928555

    >クシャルダオラ 毎度のことじゃない?

    25 20/06/19(金)12:34:45 No.700928631

    逆関節

    26 20/06/19(金)12:34:51 No.700928655

    DQ2のロンダルキアはロクにテストする時間が無かったと聞いた 逆にFF3のクリスタルタワーはテストプレイヤーが今のままじゃ簡単だと報告した結果ああなったという話も聞く

    27 20/06/19(金)12:35:47 No.700928876

    もうやめたけど廃人憎しで無敵だのダメージキャップだの連発したあげく スタッフが無敵モードで配信してるのにミッション失敗するwarframeですかね

    28 20/06/19(金)12:35:57 No.700928919

    >クシャルダオラ むしろテストプレイした上でクソにしてると思うよあいつ そうじゃなきゃクソじゃない作品がないなんて事態にならねえ

    29 20/06/19(金)12:36:34 No.700929075

    スーファミのサザンアイズ グプターどうしろと

    30 20/06/19(金)12:37:00 No.700929200

    FF11黎明期のAbsolute Virtureは確実に何も考えずに作ったと思う 確か正攻法で倒されるまで5年かかったろあいつ

    31 20/06/19(金)12:37:54 No.700929436

    ミッキーの東京ディズニーランド

    32 20/06/19(金)12:38:14 No.700929514

    ソシャゲはお前これ毎日触るんだぞわかってんのか?ってやつが多い 大抵死んでくけど

    33 20/06/19(金)12:38:53 No.700929660

    魔導書の神判 まあ分かっててブッ壊れを刷ったのかもしれんが

    34 20/06/19(金)12:39:34 No.700929835

    難しいゲームは楽しいだろう!みたいな風潮は嫌い 具体的にいうとその難易度の線引きがよくわかってないクリエイターが嫌い

    35 20/06/19(金)12:39:34 No.700929836

    >直近のでいいから教えなさい Days goneはやってなさそうだなって思った いろいろ気が利いてない

    36 20/06/19(金)12:39:45 No.700929866

    難易度に関しては人によって丁度良い塩梅が変わるから分かるけど 快適度に関して調整不足感じるのはテストプレイしてないんだろかと思ってしまうな

    37 20/06/19(金)12:39:47 No.700929875

    ガンダムバーサス

    38 20/06/19(金)12:40:08 No.700929952

    TCGは調整ミスなのか商業的にわざとやってるぶっ壊れなのか判別しづらすぎる…

    39 20/06/19(金)12:41:05 No.700930160

    スマブラとかあつ森みたいなビッグタイトルですらあっこれ試してないなと思うことは頻繁にある

    40 20/06/19(金)12:41:24 No.700930250

    自分の実力じゃ絶対勝てないような強さの敵でも戦うこと自体は楽しいってパターンも一応あるにはある

    41 20/06/19(金)12:41:37 No.700930297

    キャラ強化みたいなよく使う部屋に一発で飛べないUIのリンク構造とかしてるとこれ絶対自分でやってないなって思っちゃう

    42 20/06/19(金)12:41:44 No.700930331

    開発はテストクリアしたんだろうが何もわからんnoob連れてプレイすることを前提に作られてないと感じることは多いGTAO

    43 20/06/19(金)12:42:07 No.700930436

    紫の騎士

    44 20/06/19(金)12:42:08 No.700930443

    ロケテやった奴がうますぎたとかいうグラ3パターンもある

    45 20/06/19(金)12:43:06 No.700930673

    dead by daylight

    46 20/06/19(金)12:43:11 No.700930696

    モンストの初期アルカディア

    47 20/06/19(金)12:43:15 No.700930706

    パズドラのギミックダンジョン

    48 20/06/19(金)12:43:15 No.700930708

    クレイジービットからのガイセリック どっちか片方にして

    49 20/06/19(金)12:43:45 No.700930830

    今やってるソシャゲがイベント1回ごとに毎回毎回にxmlのタグが丸見えになったり会話パート丸々すっ飛んでたりで明らかに通しでテストプレイしてねえだろこいつらってのが透けて見える

    50 20/06/19(金)12:44:10 No.700930930

    ソシャゲの生放送で声優さんにゲームプレイさせてたけどスタッフも声優さんも誰も護衛するミッションて気付かずにゲームオーバー連発しててなんだこのゲーム?!ってなって空気が重いヤツが最近あったな

    51 20/06/19(金)12:44:44 No.700931055

    最近だとボダラン3のガーディアンテイクダウンと武器の上方修正絡みのホットフィックス全般かな

    52 20/06/19(金)12:44:47 No.700931067

    PS2のファンタシースターコンプリートコレクションは新入社員にテストプレイやらせたら プレイ時間200時間超えたあたりで会社やめちゃったんでそこから先はテストプレイしてないという パソナルームの代わりみたいな逸品

    53 20/06/19(金)12:45:08 No.700931150

    古いゲームでいいならペソのベス よく最強ボスとかに名を挙げられるけどアドリブ全否定のただの理不尽の塊じゃねぇかといつも憤慨してる

    54 20/06/19(金)12:45:09 No.700931153

    >自分の実力じゃ絶対勝てないような強さの敵でも戦うこと自体は楽しいってパターンも一応あるにはある 倒す方法分かってるけど強い奴は戦うのが楽しくてなんか知らんけど殺される(勝てない)奴は理不尽だなってなる 攻略手段の糸口見つけるまでが長い奴は本当に匙加減出る

    55 20/06/19(金)12:45:14 No.700931173

    >ソシャゲの生放送で声優さんにゲームプレイさせてたけどスタッフも声優さんも誰も護衛するミッションて気付かずにゲームオーバー連発しててなんだこのゲーム?!ってなって空気が重いヤツが最近あったな 声優はまあいい スタッフが把握してないのかよ!

    56 20/06/19(金)12:46:30 No.700931490

    これ開発も気付いてただろうけど諸事情でそのまま世に送り出したんだろうな…ってやつもそれはそれで辛い

    57 20/06/19(金)12:46:39 No.700931531

    我々スカイトレーナーと

    58 20/06/19(金)12:46:42 No.700931540

    >直近のでいいから教えなさい LEFT ALIVE ワンマンディレクターが自分の要望のみもりこんだの作ったけど 実際にプレイしたらかってぇなあとかキレながらやってた

    59 20/06/19(金)12:47:15 No.700931682

    やり込みだからと言われればそれまでなんだけど 地球防衛軍のInfernoは雑にパラメーターいじっただけになってるんと違うか?

    60 20/06/19(金)12:47:26 No.700931725

    作った奴のゲーム作りがヘタなのかゲイのサディストなのかはっきりして欲しいと思うことはよくある

    61 20/06/19(金)12:47:37 No.700931766

    テイルズのアビスの最難易度は敵が硬すぎた

    62 20/06/19(金)12:47:52 No.700931834

    >DQ2のロンダルキアはロクにテストする時間が無かったと聞いた 色々あってテストプレイはちゃんとしたけど設定を間違えてたってことになったよ

    63 20/06/19(金)12:48:22 No.700931934

    .hackの最初のやつはテストプレイしたのかすごく気になる

    64 20/06/19(金)12:48:24 No.700931948

    >モンストの初期アルカディア 初配信の公式生放送でクリアしてただろ!

    65 20/06/19(金)12:48:41 No.700931997

    金閣寺の一枚天井

    66 20/06/19(金)12:48:50 No.700932042

    コントラスピリッツのHARDのラスボスの青玉反射モードは運だろあんなのってなった

    67 20/06/19(金)12:49:24 No.700932168

    >やり込みだからと言われればそれまでなんだけど >地球防衛軍のInfernoは雑にパラメーターいじっただけになってるんと違うか? INFだとなぜか柔らかくなる敵とかもいるんでちゃんと考えられてはいる ミッション限定で柔らかくなる奴もいるしな

    68 20/06/19(金)12:49:26 No.700932174

    モンストは1年後実装予定のキャラでテストプレイしてそうなクエストがちょいちょいある

    69 20/06/19(金)12:49:28 No.700932183

    スレイザスパイアの心臓

    70 20/06/19(金)12:49:32 No.700932206

    火蜂二匹

    71 20/06/19(金)12:50:41 No.700932488

    >これ開発も気付いてただろうけど諸事情でそのまま世に送り出したんだろうな…ってやつもそれはそれで辛い 明らかにダメな状態だけどどうにも出来なかったんだろうなってなるお辛い作品は リリースするときの開発陣がどういう気持ちになってるのか気になる 上の指示通りにやっただけだから俺は悪くねえってみんな思ってるんだろうけど

    72 20/06/19(金)12:50:57 No.700932538

    絶対通る所場所移動すると壁にはまって進めないとかすごすぎた

    73 20/06/19(金)12:51:10 No.700932593

    >声優はまあいい >スタッフが把握してないのかよ! 初回はオートでプレイしていい感じに敵倒してたらいきなりゲームオーバーって出て声優さんが困惑してたところスタッフが助言でスキルとか使ってくださいって言うんだ お いい感じなんじゃない~?→遠くで護衛対象が死んでゲームオーバー 誰もプレイしていないのである

    74 20/06/19(金)12:51:41 No.700932714

    達人王はテストプレイヤーが達人の続編としては簡単過ぎる! こんなの達人の続編じゃない!ってゴネた結果ああなったとか

    75 20/06/19(金)12:51:47 No.700932741

    ファミコン版イースはストーリーのつながりがおかしいんだが 誰も気づかなかったんだろうか

    76 20/06/19(金)12:51:49 No.700932749

    海の中に潜ってるプレイヤーを飛び回るヘリの中から狙撃してくる警察とかバイクを走らせながら運転席の中身のプレイヤーをくり抜くみたいに撃ってくるバイカーとか頭に当たらなければ一マガジン使い切る勢いで撃っても死なない薄着のカッペとかおかしいと思わなかったのかよロックスターは

    77 20/06/19(金)12:52:07 No.700932818

    >クレイジービットからのガイセリック >どっちか片方にして いいですよね道中でボム使わされた挙句ボス初手で二連ビーム+誘導レーザー全撃ち

    78 20/06/19(金)12:52:08 No.700932827

    BFVの初期のクエストで明らかにテストプレイしてないのあったな 分隊で~人キルが自分しかカウントされなかったり仕様上回復ポイントがほとんど入らない回復箱で~ポイント回復だったり

    79 20/06/19(金)12:52:16 No.700932856

    diablo3初期infernoのACT3と4

    80 20/06/19(金)12:52:29 No.700932911

    クライスタの延々ノックバックさせる敵

    81 20/06/19(金)12:53:04 No.700933052

    FGOのストーリー最新章のめっちゃ回復するボスとか最悪だったぜ

    82 20/06/19(金)12:53:19 No.700933115

    いいよね難易度調整する時間が明らかになかったんだろうなってのが分かる雑な仕様 プレイヤーの飛行機能を土壇場で実装したせいでボスのAIまともに組む時間がなくて取り敢えずホーミング攻撃と全方位攻撃連打してくるだけのボスがゲームの中に出てくるボスの9割を占めたANTHEM

    83 20/06/19(金)12:53:32 No.700933156

    タイタンフォール2のバイパー

    84 20/06/19(金)12:53:46 No.700933212

    武器の火力修正で強化しましたってお出しされたものが 全くゲーム内の環境について行けてないとかある

    85 20/06/19(金)12:53:49 No.700933230

    味っ子の料理再現したら作者に「え?あれ実際作ったの?」って笑われたって… お試しで作れよ!

    86 20/06/19(金)12:54:31 No.700933407

    テストプレイしてないのもあれだけど テストプレイしすぎて作者がやり込みマンになってどんどん難易度上がっていく奴もある 特にフリゲーでよくある

    87 20/06/19(金)12:54:33 No.700933421

    メイン性能

    88 20/06/19(金)12:54:37 No.700933432

    >FGOのストーリー最新章のめっちゃ回復するボスとか最悪だったぜ あれはもうテストプレイ放棄してると思うよ どうせ今でも着いてきてくれてるプレイヤーは大体の鯖持ってるでしょって感性でやってる

    89 20/06/19(金)12:54:52 No.700933491

    GRクリーチャー

    90 20/06/19(金)12:54:54 No.700933495

    この手の問題ってどれだけ進歩した世界でもついてまわるんだよな…

    91 20/06/19(金)12:55:40 No.700933661

    ぶっちゃけ据え置きならゲーム内の要素をあれこれすれば何とかなるからまだ良いんだけどな ソシャゲでそういう事されると投げるしかなくなる

    92 20/06/19(金)12:56:00 No.700933741

    決定権持ってんの現場じゃないし

    93 20/06/19(金)12:56:07 No.700933766

    開発者がプレイしてないならまだ改善の余地があるじゃないか 見ろよこのdivision2の惨状

    94 20/06/19(金)12:56:25 No.700933829

    >dead by daylight むしろ三ヶ月毎にやらせてやりてえやつだ!! 野良でやって鯖4人全員吊るすまでやめられない配信とかやれ!おら!!

    95 20/06/19(金)12:56:43 No.700933899

    >味っ子の料理再現したら作者に「え?あれ実際作ったの?」って笑われたって… >お試しで作れよ! オーマイコンブもそんな感じだろうか

    96 20/06/19(金)12:56:53 No.700933941

    >テストプレイしてないのもあれだけど >テストプレイしすぎて作者がやり込みマンになってどんどん難易度上がっていく奴もある >特にフリゲーでよくある 長く続いてるMMOとかでよくその問題起こるらしいね FF14とかも開発スタッフが取り敢えず作った段階だと余りにも難し過ぎるから適度なとこまで毎回デチューンしてるって話があった どのぐらい簡単にするべきかの調整もみんな熟練者になっちゃってるせいで上手くできなくて簡単になりすぎたり強くなりすぎたりする

    97 20/06/19(金)12:57:08 No.700933995

    すぐわかるであろうUIがクソな奴はあっこれってなる

    98 20/06/19(金)12:57:54 No.700934155

    >具体的にはなんだ >直近のでいいから教えなさい DQ10

    99 20/06/19(金)12:58:00 No.700934188

    PSO2は常時スレ画みたいな感想が出る

    100 20/06/19(金)12:58:00 No.700934191

    SEKIROは難易度調整良くできてたな…と思うが怨嗟の鬼あたりはテストプレイヤーが上手くなりすぎてて若干麻痺してたのではと思わなくもない タフすぎる

    101 20/06/19(金)12:58:04 No.700934203

    そこそこ課金したけどメギドはもうついていけない 日課気味なエンドコンテンツは無理だって…

    102 20/06/19(金)12:58:33 No.700934305

    フリーダムウォーズはオンライン前提なんじゃないかって難易度だらけだった ユーザーが離れた

    103 20/06/19(金)12:58:48 No.700934356

    UIは明らかに金かかってるタイトルでもバカじゃねえのかってなる奴が散見されるけどなんでなんだろうね 最近だと剣盾のオンライン周りとかあつ森の空港とかちょっと考えたら分かるだろこんぐらい!みたいな糞UI過ぎた

    104 20/06/19(金)12:59:30 No.700934516

    シンプル2000シリーズのメイド服と機関銃だったか 護衛のメイドさんに重火器持たせて坊ちゃんを守るゲームなんだけどハンドガンとか対物ライフルとか持たせてカッコイイ! 出来ると思ったら重量制限で片方しか持ってけなくて戦闘がめっちゃ単調でなんだかなぁってなった クリア後にキャップ外れるけど最初からそう遊ばせてよと

    105 20/06/19(金)12:59:38 No.700934541

    >タフすぎる 攻撃チャンスも多いしそんなでもなかったじゃん 攻め力12くらいでもサクッと倒せた

    106 20/06/19(金)12:59:53 No.700934595

    フリーダムウォーズが駄目な理由は難易度に限った話じゃないし…

    107 20/06/19(金)13:00:07 No.700934653

    ボダラン3もひどいぞ 武器やキャラの上方修正はちゃんと確認したのかってくらい下手くそなくせに 下方修正はきっちり産廃レベルまで落としてくる

    108 20/06/19(金)13:00:20 No.700934698

    俺の人生

    109 20/06/19(金)13:00:30 No.700934734

    >フリーダムウォーズはオンライン前提なんじゃないかって難易度だらけだった >ユーザーが離れた あれはもうそんな生優しい問題じゃなかったと思うよ

    110 20/06/19(金)13:00:38 No.700934773

    BFVで刺突爆雷実装された時にカスみたいなダメージしか入らなくなるバグでやっぱこいつらテストしてねーわってなった

    111 20/06/19(金)13:00:44 No.700934788

    SEKIROは最初の赤鬼が最強だったな…

    112 20/06/19(金)13:00:44 No.700934790

    division2は秘密保持の観点からPTSやりませんという方針で批判を受けて 最近PTSやったらさっそくこの先のストーリーを抜かれて テストプレイも善し悪しなのかもなと思った

    113 20/06/19(金)13:00:47 No.700934797

    音ゲーの譜面とかでありそう

    114 20/06/19(金)13:01:00 No.700934846

    >タフすぎる 慣れると攻撃チャンス結構多いからあれは意図的だと思う でもあのタックルがジャンプでかわせるのは普通気付け無いと思った

    115 20/06/19(金)13:01:10 No.700934881

    >テストプレイしてないのもあれだけど >テストプレイしすぎて作者がやり込みマンになってどんどん難易度上がっていく奴もある >特にフリゲーでよくある クラッシュバンディクーがチーム内だと上手すぎてとんでもない難易度になってたから 外部に難易度調整させたって話もあったな そしてリマスターで意図的にプレイヤーへの挑戦のため高難易度化してきた…

    116 20/06/19(金)13:01:28 No.700934933

    調整出来てない部分があるってのと何もかもダメなクソゲーってのはまたジャンルが違うっていうか…

    117 20/06/19(金)13:01:49 No.700934999

    bloodborneとか明らかにヤーナム市街作るの楽しくなりすぎちゃって新規ユーザーを歓迎しようとかいう考えが抜け落ちてたんじゃないかと思う なんだあの無限湧きと見まごうキャンプファイヤーは

    118 20/06/19(金)13:02:33 No.700935126

    >division2は秘密保持の観点からPTSやりませんという方針で批判を受けて >最近PTSやったらさっそくこの先のストーリーを抜かれて >テストプレイも善し悪しなのかもなと思った division2はもはやそれ以前の問題だから…

    119 20/06/19(金)13:02:48 No.700935174

    ユーザーの意見で素直に修正するのはまだ許せる… テストプレイして意図的にやってるのはまず曲げないから困る

    120 20/06/19(金)13:03:13 No.700935265

    この手の話聞くたび田中が全金冠を出すまでプレイさせろみたいなコピペ思い出す

    121 20/06/19(金)13:03:14 No.700935266

    みちち…

    122 20/06/19(金)13:03:21 No.700935289

    >なんだあの無限湧きと見まごうキャンプファイヤーは ちゃんと見れば余裕だろ!? 正直あそこで苦戦する意味がわからん

    123 20/06/19(金)13:03:50 No.700935375

    >ちゃんと見れば余裕だろ!? >正直あそこで苦戦する意味がわからん そりゃソウルシリーズに慣れてて1匹ずつ釣ってちまちま減らせばいいんだなとわかってる人はそうだろうよ…

    124 20/06/19(金)13:03:56 No.700935402

    >bloodborneとか明らかにヤーナム市街作るの楽しくなりすぎちゃって新規ユーザーを歓迎しようとかいう考えが抜け落ちてたんじゃないかと思う >なんだあの無限湧きと見まごうキャンプファイヤーは ガスコインより市街の方が殺意高いよね…

    125 20/06/19(金)13:04:16 No.700935463

    >みちち… そびえ立つ糞来たな…

    126 20/06/19(金)13:04:42 No.700935544

    みちちはテストどうこうじゃなくてコンセプトがそもそも終わってるから…

    127 20/06/19(金)13:04:42 No.700935546

    ナナコオリのアイドル活動

    128 20/06/19(金)13:04:57 No.700935593

    そもそもブラボが初フロムゲーって人は雑魚1匹倒すのにもダメージ喰らうというのを忘れてはならない

    129 20/06/19(金)13:05:02 No.700935606

    みちちは歴戦個体SOZAIいらねえだろ…

    130 20/06/19(金)13:05:18 No.700935662

    >そりゃソウルシリーズに慣れてて1匹ずつ釣ってちまちま減らせばいいんだなとわかってる人はそうだろうよ… キャンプ行くまでに数人のホワイおじさんと接敵して複数はヤバイって気付けるじゃん

    131 20/06/19(金)13:05:39 No.700935725

    日本版WRC8 各国を回るモードの全てで最終日のPSでエラー落ちする システム言語を英語にすると回避できる

    132 20/06/19(金)13:06:00 No.700935790

    >bloodborneとか明らかにヤーナム市街作るの楽しくなりすぎちゃって新規ユーザーを歓迎しようとかいう考えが抜け落ちてたんじゃないかと思う >なんだあの無限湧きと見まごうキャンプファイヤーは たしかブラボは最初のステージ難しくし過ぎたって反省してたよね

    133 20/06/19(金)13:06:02 No.700935802

    ギミックなのか未調整なのかわからないから攻略をまつ

    134 20/06/19(金)13:06:38 No.700935914

    >日本版WRC8 >各国を回るモードの全てで最終日のPSでエラー落ちする >システム言語を英語にすると回避できる えぇ…

    135 20/06/19(金)13:06:43 No.700935937

    音ゲーとSTGは作る方とやる方両方のインフレと悪ノリが重なってった感があるように思える 初心者からすると出たな!ですらふざけんなハゲって難易度だ

    136 20/06/19(金)13:06:58 No.700935978

    具体例めっちゃ出てきててダメだった

    137 20/06/19(金)13:07:08 No.700936010

    グラブルは最新のエンドコンテンツで新システムを生かせてない面があったけど絶対調整ミスだと思う

    138 20/06/19(金)13:07:10 No.700936019

    キャンプファイヤーより橋の獣2匹のほうが死んだ思い出

    139 20/06/19(金)13:07:32 No.700936107

    そもそもブラボの場合最初のダンジョンが一番複雑って時点でおかしいから…

    140 20/06/19(金)13:07:58 No.700936184

    ダクソ3のグンダさんもシリーズ経験者ならいいけど新規にはちょっといきなり壁すぎないかなって思った

    141 20/06/19(金)13:07:58 No.700936186

    ガチでイラッとした記憶がもりもり蘇ってきたからヤバいスレだ…見るんじゃなかった

    142 20/06/19(金)13:08:10 No.700936228

    言語設定を日本語化で不具合発生は割と多いからな…

    143 20/06/19(金)13:08:13 No.700936237

    デモンズの最初のステージをレベル上げさせないで突破させるバランス感覚はすげえよ

    144 20/06/19(金)13:08:37 No.700936319

    細かいところだと連打したい場面で連打させてくれない奴と意味もなく連打するとキャンセルになるよう設定されてる奴はクソ 具体的に言うとスマブラのオン接続するときにキャンセルをAに設定した奴は性悪

    145 20/06/19(金)13:08:41 No.700936331

    デビルメイクライ2の終盤は空飛んで近接届かないヤギ頭の悪魔がカメラ外からホーミングレーザー撃ってきてばっかでハンドガンでボタン連射して見えない敵を闇雲に撃ち続けるゲームになる場面が多くてだいぶ辛かったな

    146 20/06/19(金)13:08:41 No.700936332

    最近は更新でバグ直せるからデバッカーはもっぱら俺たちだよね…

    147 20/06/19(金)13:09:03 No.700936407

    >日本版WRC8 この前フリプに来てたDR2.0はパッド勢にキャリアの最高難易度行かせる気ないだろって思った でも配信で最高難易度をパッドでキチガイCPU相手にリトライ無し縛りやってる人がいる…

    148 20/06/19(金)13:09:11 No.700936423

    フロムゲーはプレイヤーを信頼しすぎだ

    149 20/06/19(金)13:09:18 No.700936455

    >ダクソ3のグンダさんもシリーズ経験者ならいいけど新規にはちょっといきなり壁すぎないかなって思った あいつに会うまでに火炎壺拾えたっけな… 拾えたとしても数に限りあるから新規だとどうしようもない気はするが

    150 20/06/19(金)13:09:32 No.700936498

    >そもそもブラボの場合最初のダンジョンが一番複雑って時点でおかしいから… 竜頭蛇尾になるのはゲームだとそう珍しくない気もする 別に褒めてるわけではない

    151 20/06/19(金)13:10:43 No.700936722

    ブラボは初見のキャンプファイアー犬二匹ガスコインがピークで本編はそっからガンガン難易度下がってく… DLCなかったらゲーム的な意味では物足りないままだったと思う

    152 20/06/19(金)13:10:51 No.700936756

    >竜頭蛇尾になるのはゲームだとそう珍しくない気もする >別に褒めてるわけではない 流石に最初のダンジョンはお手軽チュートリアルってことで一本道に枝分かれした行き止まり+宝箱みたいなシンプル構造が多いんじゃなかろうか RPGにせよARPGにせよメトロイドヴァニアにせよ