虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/19(金)11:43:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/19(金)11:43:32 No.700918308

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/19(金)11:45:29 No.700918669

ごま油くらいは欲しくなりそうなもんだが

2 20/06/19(金)11:48:09 No.700919144

なんで皮剥いてから加熱したのかさっぱり分からない

3 20/06/19(金)11:49:16 No.700919351

茄子の…蒲焼き…?

4 20/06/19(金)11:49:54 No.700919462

だそ けん

5 20/06/19(金)11:50:58 No.700919642

これ母親がウナギと称して中学まで俺を騙したやつじゃん

6 20/06/19(金)11:51:27 No.700919713

焼きナスにした方が満足度高そう

7 20/06/19(金)11:52:01 No.700919800

生まれてこのかた一度もナス買った事ないけど調理簡単なのかい

8 20/06/19(金)11:52:27 No.700919875

油で焼いてほしい

9 20/06/19(金)11:53:55 No.700920151

>生まれてこのかた一度もナス買った事ないけど調理簡単なのかい 簡単だし超うまい

10 20/06/19(金)11:55:14 No.700920371

山椒もっと均等に振れ

11 20/06/19(金)11:55:16 No.700920378

>生まれてこのかた一度もナス買った事ないけど調理簡単なのかい めちゃくちゃ簡単だよ スレ画は皮剥いてるけどなんなら横に切ってからザクザク切るだけでいい 俺が好きなのはご飯が止まらなくなる豚肉と茄子の味噌炒め

12 20/06/19(金)11:55:32 No.700920409

デブの作る食い物は信頼できる

13 20/06/19(金)11:55:34 No.700920418

最後の山椒?ふりかけるの失敗してる…

14 20/06/19(金)11:57:23 No.700920711

切れ込み入れてめんつゆと一緒にレンジで温めるんだ

15 20/06/19(金)11:57:50 No.700920794

お二方ともありがとうナス買ってくる

16 20/06/19(金)11:58:41 No.700920940

茄子は単体だと味気ないけど調理次第でいくらでも化ける可能性の野菜だからな

17 20/06/19(金)11:59:29 No.700921061

>生まれてこのかた一度もナス買った事ないけど調理簡単なのかい 置いといてもわりと日持ちするし生でも食えるし焼いて煮て揚げて良し 油とも相性良くサラダでも肉と合わせてもいいし 同じく超強いトマトと違って手持ちの水分に惑わされないで済む ナスの天ぷらは超うまい

18 20/06/19(金)11:59:53 No.700921122

>ありがとうナス ん?

19 20/06/19(金)12:00:16 No.700921184

漬け物にしても美味いぞ

20 20/06/19(金)12:00:26 No.700921213

鰻の代わりにって事か

21 20/06/19(金)12:00:41 No.700921263

>なんで皮剥いてから加熱したのかさっぱり分からない 食感 色合い 加熱後に皮剥くのがダルい パッと浮かんだのはこのあたりかな

22 20/06/19(金)12:01:23 No.700921403

ナスの栄養は皮が多いからスレ画みたいに皮剥いちゃうのもったいない 子供の頃は嫌いな野菜だったけど大人になったらナスめっちゃ美味いな!ってなった

23 20/06/19(金)12:01:56 No.700921514

皮むかなかったらただのナスじゃん

24 20/06/19(金)12:03:31 No.700921815

茄子の天ぷらは最高だからな

25 20/06/19(金)12:03:33 No.700921820

今回の主旨は鰻の蒲焼もどきなんだから皮剥くのは当たり前だと思うけどいちいち突っ掛かる必要あるか?

26 20/06/19(金)12:04:28 No.700921991

ナスは個体によってはめっちゃアクが強くて口の中ヒリヒリするのがある以外は優秀だよね

27 20/06/19(金)12:04:39 No.700922023

鰻の蒲焼って皮ついてんじゃん

28 20/06/19(金)12:04:49 No.700922066

生きているナス

29 20/06/19(金)12:05:14 No.700922149

>俺が好きなのはご飯が止まらなくなる豚肉と茄子の味噌炒め 茄子のしん焼き美味しいよね 方言らしいなコレ

30 20/06/19(金)12:05:35 No.700922219

うまいかもだけどもうちょっと油分が欲しい

31 20/06/19(金)12:07:16 No.700922564

>俺が好きなのはご飯が止まらなくなる豚肉と茄子の味噌炒め そこにピーマンも入れよう

32 20/06/19(金)12:08:16 No.700922775

せめて油で焼いてからタレ絡めたい

33 20/06/19(金)12:08:19 No.700922779

茄子は食感が苦手で食えなかったな… 今は食えるけど苦手意識だけそのままでおいしく感じなくて悲しい

34 20/06/19(金)12:08:31 No.700922826

茄子を油で炒めると油が消えるマジックあるよね おかしい…どれだけ油を引いても油が消える…

35 20/06/19(金)12:09:18 No.700923005

たんぱく質が…と思うけど 朝飯ならこのくらいでいいのかもしれんね

36 20/06/19(金)12:09:21 No.700923013

茄子の煮びたしもいい…

37 20/06/19(金)12:09:37 No.700923078

ただのナスの照り焼き

38 20/06/19(金)12:09:39 No.700923086

家で麻婆茄子つくると茄子が油めっちゃ吸うくせにふにゃふにゃにならなくてじゃあ中華料理屋で食ってるあの茄子はどれほどの油を…ってなる

39 20/06/19(金)12:10:43 No.700923299

>家で麻婆茄子つくると茄子が油めっちゃ吸うくせにふにゃふにゃにならなくてじゃあ中華料理屋で食ってるあの茄子はどれほどの油を…ってなる あれはそもそも油通しをしてるのでは

40 20/06/19(金)12:12:21 No.700923622

>家で麻婆茄子つくると茄子が油めっちゃ吸うくせにふにゃふにゃにならなくてじゃあ中華料理屋で食ってるあの茄子はどれほどの油を…ってなる 重要なのは油より加熱時間じゃないかな…

41 20/06/19(金)12:13:14 No.700923828

てっきり唐辛子をアホほど入れる麻婆茄子を作るのかと思った

42 20/06/19(金)12:14:23 No.700924072

家でも普通油通ししない?

43 20/06/19(金)12:14:25 No.700924077

中華料理だと大体ナスは一度油に通して下処理するよね

44 20/06/19(金)12:15:54 No.700924366

品種が違うのかもしれない きっとストロング・ザ・茄子とかそういうやつ

45 20/06/19(金)12:18:12 No.700924878

余った茄子は冷凍にしておくとチンするだけで煮た状態になると 昨日ヒでバズってるの見た

46 20/06/19(金)12:18:50 No.700925008

皮ありでやってみよ

47 20/06/19(金)12:19:09 No.700925083

なすの揚げだしいいよねいい… なんで揚げるとあんなに美味くなるんだ

48 20/06/19(金)12:20:07 No.700925320

>これ母親がウナギと称して中学まで俺を騙したやつじゃん いったいどのあたりで本物を知ったのか気になる

49 20/06/19(金)12:21:13 No.700925553

あーこれ典型的な「ナスの蒲焼き丼」が流行ってるって情報だけ聞いて 何も調べずに作った素人パターンですわ 本物のナスの蒲焼き丼はナスの下に鶏肉の薄切りが入ってる 数年前にナスの蒲焼き丼が流行ったときに 鶏肉が入ってるって情報は拡散されてないから 色んな素人レシピサイトで鶏肉入ってない偽物のナスの蒲焼き丼が蔓延した

50 20/06/19(金)12:21:16 No.700925563

>中華料理だと大体ナスは一度油に通して下処理するよね 中華料理の技法の爆(バオ)よね 炒め物の前に食材をサっと高温の油で揚げてから使うやつ

51 20/06/19(金)12:21:53 No.700925707

>なんで揚げるとあんなに美味くなるんだ 油は味覚の暴力担当だから… 挽肉炒めた時の油を吸わせるとうんめーんだ

52 20/06/19(金)12:23:16 No.700926014

いつ焼肉のたれと一味が出てくるかと期待したのに

53 20/06/19(金)12:23:48 No.700926115

>本物のナスの蒲焼き丼 なにをもってしての本物なんだろう

54 20/06/19(金)12:26:34 No.700926714

>>本物のナスの蒲焼き丼 >なにをもってしての本物なんだろう 本物のナスの鰻をお前に教える

55 20/06/19(金)12:26:42 No.700926738

>なにをもってしての本物なんだろう かわとみの茄子の蒲焼き重でしょここが元祖 2008年の茄子料理コンテストで優勝

56 20/06/19(金)12:26:53 No.700926772

>今回の主旨は鰻の蒲焼もどきなんだから皮剥くのは当たり前だと思うけどいちいち突っ掛かる必要あるか? 鰻は皮あるけど

57 20/06/19(金)12:29:52 No.700927452

ナスの皮ではうなぎの皮の代わりにはなれないんだ 剥いた皮はそれはそれでおいしいおかずになるけど

58 20/06/19(金)12:30:02 No.700927500

夏場は茄子とピーマンだけで生活できる

59 20/06/19(金)12:30:56 No.700927711

あのHIRAKIは背開きなのか腹開きなのか

60 20/06/19(金)12:31:37 No.700927878

マーボちぇずの素かってちょうりしてもうまい

61 20/06/19(金)12:32:21 No.700928049

半分に切る 皮の方に鹿の子切り フライパンで皮の方から焼く 焼き目が付いたらひっくり返して蓋をして蒸し焼きにする 焼きあがったら皿に上げておろし生姜をたっぷりとかけて醤油か麺つゆをかける んマイ!

62 20/06/19(金)12:33:04 No.700928220

なす料理を極上に仕上げるコツは油の使用をためらわないことだからな・・・ なすたっぷりのラタトゥイユにもオリーブオイルたっぷり使うほどうまい

63 20/06/19(金)12:34:13 No.700928494

>す料理を極上に仕上げるコツは油の使用をためらわないことだからな・・・ というか普通に焼くだけでもガンガン油吸うからマジ使う油の量ハンパない

64 20/06/19(金)12:34:29 No.700928565

俺はナスを食ってるのか油のスポンジを食ってるのか分からなくなる

65 20/06/19(金)12:36:54 No.700929166

普段の料理で使う程度の油にナス入れるとすっごい中途半端な吸い込みしてナニコレ…ってなるからな

66 20/06/19(金)12:37:48 No.700929408

油吸わせた茄子はとろとろだからな…

67 20/06/19(金)12:38:57 No.700929684

自分も小さい頃なんか色つやが苦手だったなナス 今は大好きナス

68 20/06/19(金)12:39:59 No.700929915

ラードで揚げた茄子はさぞや美味かろう

69 20/06/19(金)12:39:59 No.700929916

謝謝茄子

↑Top