虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/19(金)10:41:46 配慮さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/19(金)10:41:46 No.700908162

配慮されたキャラクター貼る

1 20/06/19(金)10:42:08 No.700908218

悪役榛名

2 20/06/19(金)10:42:45 No.700908295

単行本で救済されるでしょ

3 20/06/19(金)10:43:34 No.700908417

空っぽな奴にも何かしら描きたいものや光る物があるはずだと信じて4年半も助言やアドバイスを続けてきた聖人榛名

4 20/06/19(金)10:43:39 No.700908433

顧客が本当に必要だったもの

5 20/06/19(金)10:43:45 No.700908447

こいつ俺が聞きたくない言葉しか言わねーな

6 20/06/19(金)10:45:05 No.700908660

パクった漫画でこの人が左遷されても何一つ悪びれなかった哲平はすげーよ

7 20/06/19(金)10:45:50 No.700908781

本質を見抜いてるな

8 20/06/19(金)10:46:46 No.700908916

優しい目をしている…

9 20/06/19(金)10:47:06 No.700908968

俺がせっかく警備員振り切って編集会議に乗り込んだらブチギレる悪人榛名

10 20/06/19(金)10:47:52 No.700909099

最高の漫画見せてやろうと思ったのに電話切やがったクソ駄目編集

11 20/06/19(金)10:48:01 No.700909118

>空っぽな奴にも何かしら描きたいものや光る物があるはずだと信じて4年半も助言やアドバイスを続けてきた聖人榛名 というか4年掛けてこれって主人公はどんなモンスターなんだよ…

12 20/06/19(金)10:48:52 No.700909235

なんであそこまであの会議に拘ったんだっけ 次の会議に向けてって見せるのじゃダメだったんだっけか

13 20/06/19(金)10:49:08 No.700909279

モデルはいないらしいな

14 20/06/19(金)10:49:10 No.700909283

ゴボウと同じでどうして俺の漫画を理解してくれねえんだってずっと考えていたんだろうな哲平...

15 20/06/19(金)10:49:14 No.700909297

だって俺は…25歳だから…!!

16 20/06/19(金)10:49:20 No.700909309

自己表現は創作における根幹部分だからな… 無いなら作品作りに対して疑問を持つのは当然な話さ

17 20/06/19(金)10:49:23 No.700909316

お前すごいなぁ~~

18 20/06/19(金)10:49:38 No.700909358

裏サンの有能編集者貼るな

19 20/06/19(金)10:49:53 No.700909399

>モデルはいないらしいな いないと言っとかないと色んなお便りが来るからな…

20 20/06/19(金)10:50:15 No.700909455

>なんであそこまであの会議に拘ったんだっけ >次の会議に向けてって見せるのじゃダメだったんだっけか 次の会議だと哲平が25歳超えちゃうから...

21 20/06/19(金)10:50:19 No.700909470

なぜか名字を配慮された人

22 20/06/19(金)10:50:32 No.700909511

>なんであそこまであの会議に拘ったんだっけ >次の会議に向けてって見せるのじゃダメだったんだっけか 俺はもう25歳で…これを逃したら後が無いんです…だからっ…!

23 20/06/19(金)10:50:37 No.700909519

単行本でどう修正されるか楽しみではある でも漫画喫茶行きにくい時代だしな…

24 20/06/19(金)10:50:57 No.700909566

パクリ漫画で人生潰された被害者1

25 20/06/19(金)10:51:29 No.700909644

ある意味で最大の被害者かもしれない

26 20/06/19(金)10:51:30 No.700909645

>単行本でどう修正されるか楽しみではある >でも漫画喫茶行きにくい時代だしな… 買え

27 20/06/19(金)10:51:31 No.700909650

あのワンパーク他の編集にみせたら上手くいったりしたのかな

28 20/06/19(金)10:51:50 No.700909698

>なぜか名字を配慮された人 まず全国のササキテッペイさんに配慮しろよって思ったよ…

29 20/06/19(金)10:52:03 No.700909734

>単行本でどう修正されるか楽しみではある >でも漫画喫茶行きにくい時代だしな… お買い上げということでしょうか…?

30 20/06/19(金)10:52:06 No.700909739

全ボツくらった原稿をちょい手直しして会議直前に持っていけばそこで読んでもらえるかも とか浅はかな思考をしてる主人公の面倒を4年見た聖人

31 20/06/19(金)10:52:15 No.700909764

一番の被害者は全国の佐々木哲平で次がスレ画 オナホちゃんはオナホちゃん過ぎて被害者かどうかもはや怪しくなってきた

32 20/06/19(金)10:52:21 No.700909787

真摯にアドバイスしても全部それでも・・・で聞き流して 全く無視する狂人に4年間も付き合うなんて控え目に言っても狂人

33 20/06/19(金)10:52:43 No.700909842

本棚に置きたくないし電子書籍としても持っていたくない

34 20/06/19(金)10:52:47 No.700909851

>>なぜか名字を配慮された人 >まず全国のササキテッペイさんに配慮しろよって思ったよ… おいおまえんちの電子レンジ見せてみろや!ささきてっぺい! とか言う奴もこのご時世にはいなかろう

35 20/06/19(金)10:52:47 No.700909854

多分哲平が評価されるたびに周りから評価落とされる人生になるんだろうな

36 20/06/19(金)10:53:03 No.700909887

4年も通ってるのに本当にこの人だけしか見てなかったんだろうな

37 20/06/19(金)10:53:08 No.700909903

>>単行本でどう修正されるか楽しみではある >>でも漫画喫茶行きにくい時代だしな… >買え 絶対にNO!

38 20/06/19(金)10:53:12 No.700909910

急ぐ理由なんていくらでも作れる上にドラマにできるのにふんわりし過ぎだろ

39 20/06/19(金)10:53:20 No.700909938

これ見てくれなかったら俺漫画家諦めちゃいますよいいんですか!?

40 20/06/19(金)10:53:35 No.700909976

>本棚に置きたくないし電子書籍としても持っていたくない 置きたくないとか持ってたくないとかではない 置かないし持たない

41 20/06/19(金)10:53:46 No.700910012

読み切りだけチェックしてその後何一つ関与せず美味い汁だけ吸う偉い人…

42 20/06/19(金)10:53:46 No.700910015

単行本で読み直したくなることは無いだろうから安心

43 20/06/19(金)10:53:51 No.700910033

>>>単行本でどう修正されるか楽しみではある >>>でも漫画喫茶行きにくい時代だしな… >>買え >絶対にNO! 僕の漫画をどうして買ってくれないのでしょうか…!?

44 20/06/19(金)10:53:54 No.700910041

結局今なお主人公に描きたい漫画はないのがすごい

45 20/06/19(金)10:54:24 No.700910111

売り上げに貢献したくもない… ブックオフならワンチャン買ってもいい

46 20/06/19(金)10:54:55 No.700910200

アイノイツキがヒットした歳と25歳ルールが何もかかってないのが酷い

47 20/06/19(金)10:55:13 No.700910256

画像が善人かは微妙としても作中やってた事はここまでされるいわれはない あと編集長がはるかに無能でクズに見える

48 20/06/19(金)10:55:25 No.700910300

嘘つけ絶対元になった編集いるだろ

49 20/06/19(金)10:55:32 No.700910315

腐ってもジャンプコミックスだからブックオフでも発売日しばらくは高いだろうな

50 20/06/19(金)10:55:45 No.700910353

>これ見てくれなかったら俺漫画家諦めちゃいますよいいんですか!? 知らないよってなるの当たり前なんだよな…

51 20/06/19(金)10:55:50 No.700910363

作中唯一の良心

52 20/06/19(金)10:55:59 No.700910383

オナホちゃんはホワイトナイト奪われたけど賞獲るのも早まった感じだから被害者薄くなってきたな…

53 20/06/19(金)10:56:13 No.700910416

一方的な印象からの決めつけで言うけど 原作者が主人公に自分重ねてそうなのがキモい

54 20/06/19(金)10:56:26 No.700910437

漫画というか創作ってやりたいものがあるからやるんでは…?

55 20/06/19(金)10:56:32 No.700910450

>僕の漫画をどうして買ってくれないのでしょうか…!? 買いたくもない漫画を買えということでしょうか

56 20/06/19(金)10:56:39 No.700910461

空っぽな癖して自分に対するこだわりが強すぎる

57 20/06/19(金)10:56:40 No.700910462

後書きとかでツラツラと作者の言い訳重ねるんだろうなと思うと楽しみでしょうがない 買わないけど

58 20/06/19(金)10:56:42 No.700910468

>嘘つけ絶対元になった編集いるだろ (集英社には)いないよ

59 20/06/19(金)10:56:44 No.700910474

25になったら終わりみたいな思考も気持ち悪いし30過ぎてから当てた漫画家だっているんだからなんかムカツク 若くしてチヤホヤされたいってのが全面に出てるよね

60 20/06/19(金)10:57:05 No.700910532

配慮だの元ネタいないだのでどうやらマヌケは見つかったようだなになるのはひどい

61 20/06/19(金)10:57:07 No.700910538

>漫画というか創作ってやりたいものがあるからやるんでは…? 同人ゴロみたいに儲けたいからって場合はあるのでは?

62 20/06/19(金)10:57:12 No.700910544

配慮したって言うか実在する編集の名前ちょっといじったらたまたま存在しない苗字になっただけじゃねえかな

63 20/06/19(金)10:57:20 No.700910569

>嘘つけ絶対元になった編集いるだろ 特定個人かはともかくあまりに地に足のついたキャラだから言われたことは全部実経験だろうね… いや本当に画像は盗作原稿見せるというフィクションシーン以前は本当にリアル

64 20/06/19(金)10:57:24 No.700910582

>一方的な印象からの決めつけで言うけど >原作者が主人公に自分重ねてそうなのがキモい とりあえず何書きたいのかわからないけど連載している原作者と 描きたいものがわからない哲平じゃ全然違う

65 20/06/19(金)10:57:41 No.700910630

タイムパラドックス起きてないしゴーストライターじゃなくて横取りだしライターじゃなくてドロワーでは

66 20/06/19(金)10:57:43 No.700910634

スレ画の指摘だけすごいリアリティがあるのはこれ実際に

67 20/06/19(金)10:57:58 No.700910677

>漫画というか創作ってやりたいものがあるからやるんでは…? みんなから賞賛されたいって目的のためだからな哲平にとっての漫画 中身は昔からパクリでもなんでもいい

68 20/06/19(金)10:58:04 No.700910690

単行本を買って原作者に印税が入ってしまうとしたら…!

69 20/06/19(金)10:58:08 No.700910703

>>嘘つけ絶対元になった編集いるだろ >(集英社には)いないよ つまり集英社はこの程度の正論も言えない無能編集しかいないのでは…?

70 20/06/19(金)10:58:11 No.700910713

会議直前のシーンは確かに言葉が乱暴すぎるんだけど4年耐えてきた上仕事邪魔されてるんだもんな… 編集長が居合わせたのが不幸だったとしか

71 20/06/19(金)10:58:11 No.700910715

何年もカスみたいな中身ない漫画しか描けなかったやつが1日で超大作仕上げてくるとか もっと疑ったほうがいいよ編集

72 20/06/19(金)10:58:18 No.700910734

オナホちゃんもワニも27歳でデビューしてヒットしてるのに25歳になるから次の会議じゃダメとか自己中かつ迷惑過ぎる

73 20/06/19(金)10:58:30 No.700910772

裏サンデーの編集に対してヒで罵詈雑言並べ立ててたから間違いなくそれが元だと思う

74 20/06/19(金)10:58:31 No.700910779

菊池さんとか早瀬さんとかが裏サンデーでの担当だったのかな… と思ってたけどモデルはいないんだね!よかった!

75 20/06/19(金)10:58:45 No.700910808

(哲平から見て)煙草を吸う時間があるくらい暇な人

76 20/06/19(金)10:58:50 No.700910822

小さい頃にパクリ漫画描いてそのまま漫画描いてきてずっと同じこと言われてるのに狂気を感じる 自覚までしてるのにどうして…

77 20/06/19(金)10:59:02 No.700910857

>>僕の漫画をどうして買ってくれないのでしょうか…!? >買いたくもない漫画を買えということでしょうか そっちのがマシって話ね あくまで

78 20/06/19(金)10:59:09 No.700910878

>配慮したって言うか実在する編集の名前ちょっといじったらたまたま存在しない苗字になっただけじゃねえかな 作者が言ってるんだよ 配慮して実在しない名字にしましたってのは

79 20/06/19(金)10:59:13 No.700910888

何もないだけじゃなくて話を聞く気もない相手とか地獄過ぎる

80 20/06/19(金)10:59:18 No.700910904

ジュビロとかあの辺の漫画モンスターにこの漫画の率直な感想を聞きたい

81 20/06/19(金)10:59:27 No.700910924

むしろモデルを明確にした方が元担当さん達は喜ぶのでは?

82 20/06/19(金)10:59:28 No.700910927

デザイナーや博士課程の佐々木哲平さんもいるって聞いて心底震えたよ

83 20/06/19(金)10:59:39 No.700910957

正論言われて逆ギレしてたら何も成長するはずないのでは?

84 20/06/19(金)10:59:58 No.700911001

正直一番書きたかった意思が見えるのはスレ画を左遷させる事とちやほやされることなんだから 逐一スレ画が何かしに来たら今ほど虚無にはならななかった

85 20/06/19(金)11:00:00 No.700911012

スレ画の言うとおり地元なりヒなりで漫画描いてろよすぎる

86 20/06/19(金)11:00:02 No.700911016

>スレ画の指摘だけすごいリアリティがあるのはこれ実際に 失礼な 哲平のクズっぷりというかおあしすっぷりだって凄いリアリティあるだろ表情含めて

87 20/06/19(金)11:00:07 No.700911026

>作者が言ってるんだよ >配慮して実在しない名字にしましたってのは 佐々木哲平をなんとかして欲しかった

88 20/06/19(金)11:00:09 No.700911030

>つまり集英社はこの程度の正論も言えない無能編集しかいないのでは…? 分かったような口で陰湿な嫌味を言う編集長は居るぞ!多分!

89 20/06/19(金)11:00:10 No.700911033

作中で菊瀬さんが報われないとあまりに悲しすぎる

90 20/06/19(金)11:00:20 No.700911064

>デザイナーや博士課程の佐々木哲平さんもいるって聞いて心底震えたよ 作りたいものや研究したいことなさそう

91 20/06/19(金)11:00:22 No.700911069

ジャンプの担当は泣きながら椅子から転げ落ちたんですか?

92 20/06/19(金)11:00:24 No.700911073

描きたいものが無いのに描きたくないものがある奴は面倒だな…

93 20/06/19(金)11:00:24 No.700911075

何も描きたい物が無いのにコピーじゃなくオリジナリティ入れようとするの怖いよね…

94 20/06/19(金)11:00:34 No.700911105

>(哲平から見て)煙草を吸う時間があるくらい暇な人 漫画ひとつ作るにはすさまじい労力と時間を要するからな…

95 20/06/19(金)11:00:44 No.700911130

褒める言葉が薄っぺらくなきゃ菊瀬の発言が相対的に薄まるのに この漫画で一番浮いてないの菊瀬の発言だけだからな…

96 20/06/19(金)11:00:46 No.700911132

話は聞くけどそこからなにも得ない人間に4年も付き合ってくれるとか聖人かよ

97 20/06/19(金)11:00:48 No.700911137

>むしろモデルを明確にした方が元担当さん達は喜ぶのでは? クソに4年も付き合って具体的な助言もくれる有能編集だからな…

98 20/06/19(金)11:00:52 No.700911144

仕事だからよりも義理で4年も関わってくれたんだよ? なんの義理もないのに

99 20/06/19(金)11:01:01 No.700911173

>ゴボウと同じでどうして俺の漫画を理解してくれねえんだってずっと考えていたんだろうな哲平... ゴボウはやりたい事の才能が無かっただけで目標はあったんだ こっちは目標すらあやふやだ

100 20/06/19(金)11:01:01 No.700911176

やっちまった!でもすげーものが出来たんだ! のコマには背筋が冷たくなった

101 20/06/19(金)11:01:15 No.700911210

>何も描きたい物が無いのにコピーじゃなくオリジナリティ入れようとするの怖いよね… 名作にちょっと関わってクレジットに名前載せたい的な

102 20/06/19(金)11:01:21 No.700911221

>>デザイナーや博士課程の佐々木哲平さんもいるって聞いて心底震えたよ >作りたいものや研究したいことなさそう ひでえ罵倒を見た

103 20/06/19(金)11:01:23 No.700911228

哲平小汚いから勉強しなさいって連載作家へアシスタントとして紹介するのも嫌そうなんだよな

104 20/06/19(金)11:01:23 No.700911230

客観視客観視ーはギャグだったのかどうかだけ聞きたい

105 20/06/19(金)11:01:28 No.700911242

>(哲平から見て)煙草を吸う時間があるくらい暇な人 休憩時間に引っ張り出されたのにひどいよね そこでちょっと手直ししただけのゴミ見せられたら タバコでも吸って気を落ち着けないと罵詈雑言が出ても仕方ない状況

106 20/06/19(金)11:01:28 No.700911245

ずっと向き合ってきたからこそ出るこれ哲平くんが描いたの…?

107 20/06/19(金)11:01:31 No.700911257

>こっちは目標すらあやふやだ 俺はただ読者を楽しませられればそれで…!

108 20/06/19(金)11:01:32 No.700911264

空虚な主人公 信念のある悪役

109 20/06/19(金)11:01:36 No.700911276

>作者が言ってるんだよ >配慮して実在しない名字にしましたってのは つまりこれ悪役としてのキャラメイクてことだよね…

110 20/06/19(金)11:01:37 No.700911278

編集長のクズっぷりを作者が理解できてないあたりまんべんなく倫理観狂ってていいよね

111 20/06/19(金)11:01:39 No.700911284

作者の担当の人も喫煙者だったんだろうな…

112 20/06/19(金)11:01:40 No.700911291

>何年もカスみたいな中身ない漫画しか描けなかったやつが1日で超大作仕上げてくるとか >もっと疑ったほうがいいよ編集 結果読み切りと絵柄全然違うの持って来そうな流れだし これ絶対盗作…ってなるよな

113 20/06/19(金)11:01:47 No.700911311

俺を褒めなかった担当は許さん!がこのマンガのテーマなんだと思う 今やってるのは消化試合

114 20/06/19(金)11:02:02 No.700911348

>話は聞くけどそこからなにも得ない人間に4年も付き合ってくれるとか聖人かよ その挙句に能無しと言われる

115 20/06/19(金)11:02:12 No.700911364

1話読み返したらめっちゃ迷惑かけててそらあのタイミングならキレてもおかしくねえだろってなった

116 20/06/19(金)11:02:15 No.700911370

>>デザイナーや博士課程の佐々木哲平さんもいるって聞いて心底震えたよ >作りたいものや研究したいことなさそう 深刻な風評被害が

117 20/06/19(金)11:02:28 No.700911395

>デザイナーや博士課程の佐々木哲平さんもいるって聞いて心底震えたよ ググったら本当に出てきて駄目だった 文字通りの意味で駄目だろこれ!?

118 20/06/19(金)11:02:46 No.700911440

お遊戯的な事なら~ って言ってやれば良かったのかな

119 20/06/19(金)11:02:49 No.700911449

仮に棒人間の落書きでちやほやされたらうれしいのかな

120 20/06/19(金)11:02:56 No.700911463

スレ画を公開処刑したのと編集部総出で哲平くんすごいね!したからやりたいことやりきってるよね

121 20/06/19(金)11:02:58 No.700911468

モデルいないっつんてんだろ!

122 20/06/19(金)11:03:07 No.700911489

>仕事だからよりも義理で4年も関わってくれたんだよ? >なんの義理もないのに 実際4年間なんの売上も発生しないわけだしな…

123 20/06/19(金)11:03:09 No.700911495

人生経験が漫画に出るを地でいく漫画

124 20/06/19(金)11:03:11 No.700911499

>客観視客観視ーはギャグだったのかどうかだけ聞きたい 客観視客観視…ヨシ! は割りと本気でタイパク一気持ち悪いシーンだと思う

125 20/06/19(金)11:03:11 No.700911500

作家性を持て!と4年間言い続けた菊瀬 主人公のアンサーは盗作

126 20/06/19(金)11:03:15 No.700911513

>何も描きたい物が無いのにコピーじゃなくオリジナリティ入れようとするの怖いよね… まあでもその展開を入れたお陰で未来ジャンプ届かなくなってから 哲平完全オリジナルの元のホワイトナイトを超えた真のホワイトナイトが生まれる下地になったんだ 多分原作者としては会心の伏線何だと思う

127 20/06/19(金)11:03:17 No.700911515

すごいよね 関わった人達の人生を破壊しつくす哲平

128 20/06/19(金)11:03:17 No.700911516

菊瀬編集が嫌なやつなのは否定しないとしても発言はほぼまともだからな… 報われる必要があるかはともかくあんな評価くらうのはおかしい

129 20/06/19(金)11:03:23 No.700911533

>モデルいないっつんてんだろ! 嘘と言い訳だけのこの漫画の何を信じろと…

130 20/06/19(金)11:03:37 No.700911562

自分の名前のサジェストにクズとかパクリとか人でなしって出るの可哀想…

131 20/06/19(金)11:03:55 No.700911610

この漫画褒めてる人はこの人をやりこめたシーンが最高!って言ってるからそういう人たちが世の中の一般的な読者だと思ってたんだろう

132 20/06/19(金)11:03:57 No.700911616

su3983152.png 人それぞれとか言って逃げてるけど完全にそういうことだよね

133 20/06/19(金)11:03:57 No.700911618

中卒オナホちゃんにも言わせている辺りこの人を徹底して否定したい気持ちは見えるよね だからまあ >俺を褒めなかった担当は許さん!がこのマンガのテーマなんだと思う >今やってるのは消化試合

134 20/06/19(金)11:04:02 No.700911638

哲平からしたら自分を認めない嫌なやつ扱いだろうけど 菊瀬は哲平みたいな非常識なやつを4年も面倒見て大変だったろうな

135 20/06/19(金)11:04:04 No.700911645

>モデルいないっつんてんだろ! 岸辺露伴と荒木飛呂彦は別人だと言われて裏切られたわけだしもう信じないよその手のモデル話は!

136 20/06/19(金)11:04:16 No.700911672

>編集長のクズっぷりを作者が理解できてないあたりまんべんなく倫理観狂ってていいよね そもそも菊瀬さん以外狂ってるからな

137 20/06/19(金)11:04:16 No.700911674

デザイナーが自分の実名にパクりって出るのは本当にひどい

138 20/06/19(金)11:04:23 No.700911686

デスメタルの才能が無いゴボウみたいなものだろ哲平 マイナーは嫌!メジャーがいい!ってのもポップスでオシャレな自分になって周りからチヤホヤされたいだけで実際はポップスもそんなに深くは知らないゴボウと同じなんだよ

139 20/06/19(金)11:04:25 No.700911693

このマンガのことだからそのうち菊瀬がお礼を言いにくるはず

140 20/06/19(金)11:04:26 No.700911700

2020年不快漫画の決定版

141 20/06/19(金)11:04:37 No.700911733

悪かったよ佐々木くん…君にこんな才能があったなんて…

142 20/06/19(金)11:04:39 No.700911742

>この漫画褒めてる人はこの人をやりこめたシーンが最高!って言ってるからそういう人たちが世の中の一般的な読者だと思ってたんだろう マイナー路線すぎる…

143 20/06/19(金)11:04:49 No.700911763

>菊瀬編集が嫌なやつ 正直漫画で見えてる範囲だとそれすら判断できないと思うよ… ホント正論言ってる「だけ」だから

144 20/06/19(金)11:05:04 No.700911805

それでも…!

145 20/06/19(金)11:05:07 No.700911808

>2020年不快漫画の決定版 2020だけで足りる?

146 20/06/19(金)11:05:10 No.700911814

本当に菊瀬がなぜか哲平に対して義理って言葉使うのも無駄に願望あふれててこわい

147 20/06/19(金)11:05:11 No.700911816

誰よりも哲平のこと理解してるのにこの人…

148 20/06/19(金)11:05:11 No.700911817

編集長もあれ以来出てこないし舞台装置でしかなかった

149 20/06/19(金)11:05:16 No.700911831

あばばばばば

150 20/06/19(金)11:05:26 No.700911856

というか25で漫画諦める程度なら最初からやるなとしか…

151 20/06/19(金)11:05:28 No.700911861

気持ち悪いシーンしかない!

152 20/06/19(金)11:05:30 No.700911864

正直この編集はむかつくし不快だからそういうの描けててすごいと思う だがそれをはるかに上回る不快で気持ち悪い存在が主人公しててそれを悪として描けてないのはもっとすごい

153 20/06/19(金)11:05:33 No.700911874

>デザイナーが自分の実名にパクりって出るのは本当にひどい 万が一目に入ったらあらぬ疑いにすげぇ不安になると思う

154 20/06/19(金)11:05:33 No.700911876

書き込みをした人によって削除されました

155 20/06/19(金)11:05:35 No.700911884

>あばばばばば しね

156 20/06/19(金)11:05:41 No.700911893

>そもそも菊瀬さん以外狂ってるからな もともと哲平を賛美するだけの世界に菊瀬みたいな人物がいるのがおかしい つまり菊瀬は時間旅行者とかそういう別の世界から来た人だ

157 20/06/19(金)11:05:46 No.700911910

>デスメタルの才能が無いゴボウみたいなものだろ哲平 ただのクズだコレ

158 20/06/19(金)11:05:49 No.700911918

>本当に菊瀬がなぜか哲平に対して義理って言葉使うのも無駄に願望あふれててこわい 仕事だからって言われたのを脳内変換してそうだよね

159 20/06/19(金)11:06:01 No.700911950

まさか佐々木くんにそんな才能が眠っていたなんて… ハイ無能ですみません

160 20/06/19(金)11:06:03 No.700911957

25以降で花開いた漫画家なんていくらでもいると思うんですが… 水木御代もかなり遅咲きだったよね?

161 20/06/19(金)11:06:03 No.700911959

編集長とちがって才能を見極められた というか四年間も付き合い続けていまだに成長なしならそりゃ才能ないって見抜けるわな

162 20/06/19(金)11:06:06 No.700911966

佐々木はあとで断罪するから作者はわざと描いてるって擁護してた人らを崖から落とす作者

163 20/06/19(金)11:06:07 No.700911971

>デザイナーが自分の実名にパクりって出るのは本当にひどい 営業妨害だよね…

164 20/06/19(金)11:06:07 No.700911972

>本当に菊瀬がなぜか哲平に対して義理って言葉使うのも無駄に願望あふれててこわい 四年間駄作に付き合わせた菊瀬編集にたいしてなんの感謝も謝辞も述べてないし 担当がえになった時何も言ってないからな

165 20/06/19(金)11:06:10 No.700911974

アドバイスのところ口汚い部分以外が実際言われたことなんだろうなってなる

166 20/06/19(金)11:06:11 No.700911975

悪役なら原稿読まずにゴミ箱に突っ込むくらいすればいいのに リアリティ出そうとした結果真っ当なことを言ってるだけの人に

167 20/06/19(金)11:06:13 No.700911982

元になったというか漫画か漫画でよく出てくるタイプの編集じゃん それを悪役に据えるって…

168 20/06/19(金)11:06:14 No.700911985

裏サンの編集者ってこんな有能な人なんだな バスターコールとかし始める奴とは比較にもなんないわ

169 20/06/19(金)11:06:27 No.700912018

まぁ原作者が佐々木哲平と同じ25歳だからな… 何て言うか多分本気で自分の事をなろう的成り上がりっぽい展開で最高に格好良く描いてるんだろうなって

170 20/06/19(金)11:06:28 No.700912021

志賀丸太の名前を変えても 佐々木哲平の名前は絶対に変えない ジャンプ編集部の意地を見た

171 20/06/19(金)11:06:39 No.700912047

>su3983152.png >人それぞれとか言って逃げてるけど完全にそういうことだよね 実在したらまずいのはこの漫画だよ…

172 20/06/19(金)11:06:42 No.700912053

連載会議で「ジャンプをすごいものとして持ち上げるような展開にするな」って言っててこの雑誌すげぇと思いました って原作の人がヒで言ってた

173 20/06/19(金)11:06:46 No.700912068

佐々木哲平でググったら画像がさっそく汚染されてる ひどい

174 20/06/19(金)11:06:56 No.700912097

>四年間駄作に付き合わせた菊瀬編集にたいしてなんの感謝も謝辞も述べてないし >担当がえになった時何も言ってないからな さらっと流されてるけど酷いよね

175 20/06/19(金)11:07:08 No.700912126

哲平が「俺の…俺だけのワンパークが描きたいんです!」くらい言えれば見直してくれたかもしれないのにな…

176 20/06/19(金)11:07:33 No.700912188

唯一の読者側キャラ

177 20/06/19(金)11:07:37 No.700912198

現代の連ちゃんパパ

178 20/06/19(金)11:07:44 No.700912210

作者のなにを編集はそんなに愛してしまったのだろう

179 20/06/19(金)11:07:54 No.700912233

作品と作者は分けて考えろって…

180 20/06/19(金)11:07:55 No.700912236

チンポ

181 20/06/19(金)11:07:58 No.700912244

>もともと哲平を賛美するだけの世界に菊瀬みたいな人物がいるのがおかしい >つまり菊瀬は時間旅行者とかそういう別の世界から来た人だ タイムパラドックスできた!

182 20/06/19(金)11:08:04 No.700912256

>四年間駄作に付き合わせた菊瀬編集にたいしてなんの感謝も謝辞も述べてないし >担当がえになった時何も言ってないからな 哲平は内心ずっと嫌な奴の戯言を耐えてたって思ってるからな 当然作者も思ってる

183 20/06/19(金)11:08:16 No.700912285

>作者のなにを編集はそんなに愛してしまったのだろう ちんちんしかねえだろ 編集長がみそめた

184 20/06/19(金)11:08:17 No.700912286

>哲平が「俺の…俺だけのワンパークが描きたいんです!」くらい言えれば見直してくれたかもしれないのにな… ジャンプはてめえの同人誌じゃねえ!

185 20/06/19(金)11:08:24 No.700912306

自業自得だな 図々しい

186 20/06/19(金)11:08:25 No.700912312

>作者のなにを編集はそんなに愛してしまったのだろう 尻か口が名器だった可能性

187 20/06/19(金)11:08:26 No.700912314

菊瀬が降ろされて自業自得~~~とかされていたシーンは 佐々木鉄平が無言で見ているだけ(俺またなんかやっちゃいました顔)なところが作風の全て

188 20/06/19(金)11:08:27 No.700912316

佐々木哲平 盗作 佐々木哲平 パクリ

189 20/06/19(金)11:08:35 No.700912332

>正直漫画で見えてる範囲だとそれすら判断できないと思うよ… >ホント正論言ってる「だけ」だから しかも強引に忙しい時に時間割いてもらって提出したネームはありきたりのキャラで中身空っぽで言い訳三昧でアドバイスも聴こうとしない そしてその翌日に警備員振り切ってまた押しかける そらあんな態度にもなるよ

190 20/06/19(金)11:08:36 No.700912337

つまり鉄平の持ち込み漫画は本当は面白かったって事でいいの?

191 20/06/19(金)11:08:39 No.700912342

編集長が特になにもしなかったのに見いだした顔して全部功績持っていったクズだよね? そういう凄く基本的なところから不安になる

192 20/06/19(金)11:08:51 No.700912371

なんかこうなんか線がみえる能力でなぞったら漫画になった→これあたしの妄想と同じ!みたいな感じにはならなかったんですかね

193 20/06/19(金)11:08:52 No.700912374

>現代の連ちゃんパパ 連ちゃんパパは作者がすべて狙って描いてるから全く違う

194 20/06/19(金)11:08:56 No.700912387

デザイナー佐々木哲平のサイトがしばらくお待ちくださいなっててだめだった

195 20/06/19(金)11:08:57 No.700912389

>哲平が「俺の…俺だけのワンパークが描きたいんです!」くらい言えれば見直してくれたかもしれないのにな… そんなものがないから空っぽなわけで

196 20/06/19(金)11:09:02 No.700912404

むしろモデルはいてくれたほうがいい なんなら応援するから名前教えてほしい

197 20/06/19(金)11:09:13 No.700912429

>ジャンプはてめえの同人誌じゃねえ! それをこの漫画の編集原作者作画に言う編集部の連中がいてほしかったよ

198 20/06/19(金)11:09:13 No.700912430

裏サンは出版社がやるweb漫画のはしりみたいなもんで何やかんやでアニメ化作品も何本か出してるからな 初期の人らは優秀なんじゃないか

199 20/06/19(金)11:09:18 No.700912449

>自業自得だな >図々しい この煽りくらわせて悪役扱いじゃないは無理あるよ

200 20/06/19(金)11:09:20 No.700912455

>哲平は内心ずっと嫌な奴の戯言を耐えてたって思ってるからな >当然作者も思ってる というか連載のための壁!って表現してる時点でおかしいんだよ 落とされるのはなんか自作品に非があるんじゃないかと少しでも疑えよ

201 20/06/19(金)11:09:33 No.700912490

確かにこれで正しい意味でジャンプ編集すげえとは思わないから言われたこと守ってはいるな

202 20/06/19(金)11:09:35 No.700912495

>>現代の連ちゃんパパ >連ちゃんパパは作者がすべて狙って描いてるから全く違う ありま先生は狙ってかける才能持ち こっちは天然でやれる天才

203 20/06/19(金)11:09:35 No.700912496

>尻か口が名器だった可能性 ちんちんが凄かった方じゃないかな…

204 20/06/19(金)11:09:42 No.700912518

4年くらい何が描きたいのかわかんない漫画持ち込んでくる奴いたら普通見限るよ…

205 20/06/19(金)11:09:49 No.700912538

4年ゴミと向き合って真摯なアドバイスしてたのにたまたま盗作を編集長が見たせいで自分がゴミにされた菊瀬が辛すぎる

206 20/06/19(金)11:09:58 No.700912570

>デザイナー佐々木哲平のサイトがしばらくお待ちくださいなっててだめだった これ普通に訴訟ものじゃない?

207 20/06/19(金)11:10:06 No.700912588

>裏サンは出版社がやるweb漫画のはしりみたいなもんで何やかんやでアニメ化作品も何本か出してるからな >初期の人らは優秀なんじゃないか 走りはガンガンオンラインじゃないかな…

208 20/06/19(金)11:10:06 No.700912589

>>哲平が「俺の…俺だけのワンパークが描きたいんです!」くらい言えれば見直してくれたかもしれないのにな… >ジャンプはてめえの同人誌じゃねえ! 同人誌は書きたいものを自費で描いて出してんだぞ こいつは何も描きたいものがないのに漫画家ってタイトルにすがり付くだけのクズだ 一緒にすんな

209 20/06/19(金)11:10:13 No.700912618

哲平の才能を使いつぶした無能編集を断罪するスカッとジャンプ! を盗作でやるからおれ作者がなに考えてるのかわかんねぇよ~

210 20/06/19(金)11:10:16 No.700912632

>デザイナー佐々木哲平のサイトがしばらくお待ちくださいなっててだめだった この漫画と関係あるかはわからんけど不憫な…

211 20/06/19(金)11:10:18 No.700912641

>つまり鉄平の持ち込み漫画は本当は面白かったって事でいいの? 今までのボツネームが実は面白かったって展開になったらどうしよう

212 20/06/19(金)11:10:23 No.700912651

漫画に対するリアクションが理解に苦しむものに対してこの人だけが理解できる動きしているってのは何かしらの体験からくるものとしか…

213 20/06/19(金)11:10:48 No.700912720

作品と作者を分けて考えたいのに原作者側が仕掛けてくるんだもん無理だよ

214 20/06/19(金)11:11:15 No.700912796

ふふっ「」ったらすっかり哲平君に夢中だね

215 20/06/19(金)11:11:21 No.700912812

>というか連載のための壁!って表現してる時点でおかしいんだよ あそこで担当してくれている編集を倒すべき悪的な描写にしてるのがまあ察する

216 20/06/19(金)11:11:21 No.700912814

予想するこうなったらひどいよねを毎週超えてくるからすごいと思う勘弁してくれ

217 20/06/19(金)11:11:25 No.700912827

恋するワンパーク描けるほどワンパーク読み込んでないよね哲平じゃあ…

218 20/06/19(金)11:11:31 No.700912842

裏サンデーは裏サンデーであんまり編集の質がいいところではないとは思うけどもね… その割には菊瀬編集はいちいち言うことがしっかりしてて何がなんだか

219 20/06/19(金)11:11:34 No.700912848

哲平を知るほどこの人の言ってたこと正しかったんだなとしかならねえもん…

220 20/06/19(金)11:11:36 No.700912854

週刊少年誌が始めたweb雑誌ってことなら裏サンが最初に飛び出たってことでいいと思う

221 20/06/19(金)11:11:36 No.700912858

>今までのボツネームが実は面白かったって展開になったらどうしよう なんで死後も辱められるようなことに…

222 20/06/19(金)11:11:37 No.700912860

哲平最高といいなさい

223 20/06/19(金)11:11:41 No.700912866

>ふふっ「」ったらすっかり哲平君に夢中だね 俺と「」は同類だから……!

224 20/06/19(金)11:11:43 No.700912873

駄作をこきおろされるの慣れてるけど褒められることにまったく慣れてないすぎる

225 20/06/19(金)11:11:47 No.700912883

これもあくまで哲平視点であって現実はただ休憩がてらタバコ吸ってるだけで スケジュールもあるの調整してくれたり本当に無理だから無理って言ったら犯罪めいたことされたってのが事実なのでは

226 20/06/19(金)11:11:50 No.700912888

週刊少年ジャンプでの連載を夢見る熱き新人漫画家・佐々木哲平。 ある日、彼のもとに「10年後のジャンプ」が届く。 時空をこえた出会いは偶然か、必然か。 数奇な運命は大きなうねりとなって、廻り始める... 時限、逆流!運命、交錯! 来るはずのなかった明日へ―― 衝撃のタイムスペクタクル巨編、開幕‼

227 20/06/19(金)11:11:52 No.700912898

菊瀬さんとの対比で新編集とそいつを指名した編集長がクソ無能に見える

228 20/06/19(金)11:11:53 No.700912901

中卒オナホより哲平の盗作で人生台無しにされてるよね… 本当に何も悪くないのに

229 20/06/19(金)11:11:54 No.700912907

菊瀬には主役を追い込む役をやってほしいけど 多分作者そこまで考えてないと思うけど

230 20/06/19(金)11:12:12 No.700912961

全国の佐々木哲平は改名するべき

231 20/06/19(金)11:12:14 No.700912964

>なんかこうなんか線がみえる能力でなぞったら漫画になった→これあたしの妄想と同じ!みたいな感じにはならなかったんですかね エスパー魔美で魔美がふと漫画のネタが思いついたので 描いて有名な先生のところに持っていったら 全く同じ内容の新作があって 先生のアイデアをテレパシーで受信したのを自分で思いついたと勘違いしただけだった って話がある

232 20/06/19(金)11:12:17 No.700912972

打ち切られようとも今後十数年は哲平は伝説としてネタに上がり続けるだろうというのが…

233 20/06/19(金)11:12:21 No.700912982

>作品と作者を分けて考えたいのに原作者側が仕掛けてくるんだもん無理だよ 逃げ道全部自分から爆弾で封鎖してやがる! 打ち切られた後どういう扱いになるのかだけは楽しみにしてやるわ

234 20/06/19(金)11:12:22 No.700912986

ある程度の漫画読みなら未来のアイノイツキは何らかの事情で漫画が描けない藍野さんに頼まれて代筆してる哲平本人だってオチは予想してるよ ゴーストライターはそこにかかっているし未来の自分から送られた自分のネタを使ってるだけだから盗作じゃないってオチになることも読めてる なのでゴーストライター要素どこだよとか盗作してるとか難癖つけてるのは漫画リテラシーレベルの低い漫画読みか一般読者だろうな

235 20/06/19(金)11:12:32 No.700913028

>中卒オナホより哲平の盗作で人生台無しにされてるよね… >本当に何も悪くないのに あの子も作品の歪みのせいで割と頭おかしくなってきてるというか…

236 20/06/19(金)11:12:38 No.700913044

>来るはずのなかった明日へ―― 一生こなければ良かったのに

237 20/06/19(金)11:12:41 No.700913054

>漫画に対するリアクションが理解に苦しむものに対してこの人だけが理解できる動きしているってのは何かしらの体験からくるものとしか… ホワイトナイト見せてからはこの世界の住人らしい動きしてる つまりあそこから完全に作者の脳内世界になってる

238 20/06/19(金)11:12:46 No.700913071

>来るはずのなかった明日へ―― これ見る度に中卒ちゃんの明日は二度と来ないんだなってなる

239 20/06/19(金)11:12:52 No.700913087

未来ジャンプ送られてきたから罪の十字架背負う覚悟で6話見たけど また今週のを更に超えてきて震えたよ…

240 20/06/19(金)11:13:04 No.700913121

>その割には菊瀬編集はいちいち言うことがしっかりしてて何がなんだか この作品で唯一まともに見られる発言が菊瀬のものしか無いってのが絶望感凄いと思う どのように転んでも救えない

241 20/06/19(金)11:13:05 No.700913123

取り返しのつかない罪を背負わせるべきなのに心の中の十字架しかない優しい世界だし…

242 20/06/19(金)11:13:07 No.700913129

>恋するワンパーク描けるほどワンパーク読み込んでないよね哲平じゃあ… 媚びーすら描けないよ哲平じゃ

243 20/06/19(金)11:13:08 No.700913133

マイナー作品でも多くの人を楽しませる事ができるんだし哲平のマイナーは嫌!でみんなを笑顔にさせられる作品を描きたい!ってのも俺はメジャー作品で周りからチヤホヤされてえんだよ!って考えでしかない

244 20/06/19(金)11:13:12 No.700913142

今のとこあの1話がまだマシなのって凄過ぎる

245 20/06/19(金)11:13:15 No.700913152

俺趣味で描いて公開してた漫画で作中のキャラと字まで完全同じ人から連絡来たことある ネットの超端っこでもエゴサしたらそういう事あるくらいだしジャンプの主人公なんてなおさら影響力あるよね… 編集を菊瀬って存在しない名前にする配慮はあるのに佐々木哲平さんがいないか調べなかったのか

246 20/06/19(金)11:13:17 No.700913161

>全国の佐々木哲平は改名するべき 単行本で哲平の名前修正されてたら笑うかもしれない

247 20/06/19(金)11:13:25 No.700913181

哲平以外の人格は哲平を賛美するために存在してるから深く考えてないんじゃないかな…

248 20/06/19(金)11:13:28 No.700913193

登場人物全員が佐々木哲平の被害者になる漫画

249 20/06/19(金)11:13:45 No.700913244

>>ふふっ「」ったらすっかり哲平君に夢中だね >俺と「」は同類だから……! 「」は夢破れた作家志望や編集者志望の集まりということでしょうか……!

250 20/06/19(金)11:13:57 No.700913283

中卒オナホちゃんはホワイトナイト奪われたけど デビュー早まってるし普通に次の名作描けそうな展開っぽいからまぁ被害は軽微か

251 20/06/19(金)11:13:59 No.700913288

1話で終わるならあれはあれでいいと思うよ 続くな

252 20/06/19(金)11:14:01 No.700913296

一話ならまだ引き返せた 二話でもうこいつはダメだと見切りつけられる 早すぎない?

253 20/06/19(金)11:14:03 No.700913304

代筆の責任!! は500億歩譲ってもいいけどパクった漫画でただ単にずっと漫画見てくれた編集をやっつけるって何!?

254 20/06/19(金)11:14:06 No.700913312

パンツ野郎のなんかパイロットの漫画10回くらい持ち込んできたときのさい藤さんもこんな疲れた目になってたんだろうか

255 20/06/19(金)11:14:10 No.700913321

>「」は夢破れた作家志望や編集者志望の集まりということでしょうか……! 俺は「」のこと同類だと思ってるから!

256 20/06/19(金)11:14:10 No.700913323

>登場人物全員が佐々木哲平の信奉者になる漫画

257 20/06/19(金)11:14:10 No.700913324

>菊瀬さんとの対比で新編集とそいつを指名した編集長がクソ無能に見える というか新編集は原稿を締め切りまでに受けとるだけの人だし… 盗作だから一切打ち合わせとか無理なのに気にしてないから真実無能だろう

258 20/06/19(金)11:14:12 No.700913328

>俺と「」は同類だから……! 取り消せよ!!

259 20/06/19(金)11:14:19 No.700913351

>>全国の佐々木哲平は改名するべき >単行本で哲平の名前修正されてたら笑うかもしれない 単行本を買いたくはない…!金貰ってでも嫌だ…!

260 20/06/19(金)11:14:21 No.700913356

スレ画の言うことが妙に具体的な正論だから狙ってやってるんじゃないか?疑惑が出るんだけど U19の大人党もそんな感じだったからな…

261 20/06/19(金)11:14:31 No.700913381

編集を見返す方法がインチキってのがなあ 哲平の正当性が1ミリもなさすぎる

262 20/06/19(金)11:14:36 No.700913395

まさか哲平を善人として狙って描いてたとはね…

263 20/06/19(金)11:14:38 No.700913402

>編集を菊瀬って存在しない名前にする配慮はあるのに佐々木哲平さんがいないか調べなかったのか だって主人公は熱き新人漫画家で悪い人じゃないって思ってるもの

264 20/06/19(金)11:14:39 No.700913403

>登場人物全員が佐々木哲平の被害者になる漫画 読者まで被害者になってる

265 20/06/19(金)11:14:39 No.700913405

自分と同姓同名の凶悪犯罪者が全国ニュースで流れたレベル

266 20/06/19(金)11:14:53 No.700913443

>今のとこあの1話がまだマシなのって凄過ぎる 1話の時点で相当ヤバイのに話中身ないのにだんだん不快度が増して酷くなっていくから 相対的に1話が一番見れる展開だから凄い

267 20/06/19(金)11:14:54 No.700913446

>デビュー早まってるし普通に次の名作描けそうな展開っぽいからまぁ被害は軽微か それは何もかも佐々木哲平のおかげという事でしょうか…!

268 20/06/19(金)11:15:01 No.700913463

1話だけならクズが見た夢オチでいけるからな…

269 20/06/19(金)11:15:06 No.700913480

イケメン編集は盗作なんて知らずに名作読まされてるだけなので許してあげてほしい

270 20/06/19(金)11:15:06 No.700913481

この人進撃描いてこいよじゃなくて描きたい物は無いのか聞いてそれ描かせようとしてるし 何も無いならじゃあエログロで釣ろうよってめちゃくちゃまともなアドバイスしかしてないんだよなあ

271 20/06/19(金)11:15:10 No.700913496

>俺は「」のこと同類だと思ってるから! こんな酷い罵倒久々に見た

272 20/06/19(金)11:15:10 No.700913497

この人のセリフだけかなりまともでリアルなのはなろうにありがちな虐め描写がかなりリアルなのと同じで作者の実体験だからなんだろうな

273 20/06/19(金)11:15:13 No.700913508

というか菊瀬さんは作者曰く架空の人物だからまだいいよ 最大の被害者である全国の佐々木哲平さんが可哀想すぎるだろ

274 20/06/19(金)11:15:20 No.700913526

わたし持ち込んだ漫画を否定する編集きらい!する漫画はいくらでもヒで見るけど そこから盗作でスカッとジャンプするのは初めて見た

275 20/06/19(金)11:15:28 No.700913555

>ある程度の漫画読みなら未来のアイノイツキは何らかの事情で漫画が描けない藍野さんに頼まれて代筆してる哲平本人だってオチは予想してるよ >ゴーストライターはそこにかかっているし未来の自分から送られた自分のネタを使ってるだけだから盗作じゃないってオチになることも読めてる >なのでゴーストライター要素どこだよとか盗作してるとか難癖つけてるのは漫画リテラシーレベルの低い漫画読みか一般読者だろうな 保存したから最終回に貼るね

276 20/06/19(金)11:15:33 No.700913572

>自分と同姓同名の凶悪犯罪者が全国ニュースで流れたレベル 姓名どっちかが一緒なだけで弄られるネタ位にはなるというのに…

277 20/06/19(金)11:15:38 No.700913589

個人的に嫌いな編集をやり込めたいから感情に任せて盗作しました! くらいきちんと振り切った方が話はスムーズだし読者も理解はしやすかったろうに

278 20/06/19(金)11:15:41 No.700913593

>スレ画の言うことが妙に具体的な正論だから狙ってやってるんじゃないか?疑惑が出るんだけど >U19の大人党もそんな感じだったからな… 正論狙ってやってる?って疑惑のあるパターンで本当にひっくり返したケースが最近無くて… ひっでえ展開がただそのまま本当にひっでえ展開ってだけのパターンの何と多いこと

279 20/06/19(金)11:15:51 No.700913621

>自分と同姓同名の凶悪犯罪者が全国ニュースで流れたレベル 一度や二度だったらいいけど 連載が続く限り毎週そのニュース流れるのやばくないっすか

280 20/06/19(金)11:15:56 No.700913638

中卒オナホ先生をヒロインに置くこと自体がヤバいでしょ どんだけ尊厳破壊したいんだ

281 20/06/19(金)11:16:02 No.700913652

まるで哲平みたい…からの 俺も「」を同類だと思っているからのコンボだぞ

282 20/06/19(金)11:16:10 No.700913677

岸本の感覚のズレって意味わからないズレかたしてるから修正出来れば面白くなるんだなって分かったわ こっちはズレてるけど偏屈な思想から来てるズレにしか感じられない

283 20/06/19(金)11:16:25 No.700913715

いやまぁ佐々木哲平のクズさは間違いなく一部のおあしすする「」と同じだろう

284 20/06/19(金)11:16:28 No.700913723

漫画読みなんて香ばしい肩書きを名乗るくらいだからよほど自信があるんだろうな…

285 20/06/19(金)11:16:31 No.700913732

尊厳破壊だって狙ってやってればいいよ でも狙ってないから流れもオチも無いと思う

286 20/06/19(金)11:16:32 No.700913739

僕は僕を待ちました…!

287 20/06/19(金)11:16:36 No.700913753

原作の人そこまで考えてないと思うよがしっくりきすぎる

288 20/06/19(金)11:16:52 No.700913818

相手側にも正当性をもたせて物語に深みを…と思いきや何も考えてないだけなのは 原作が居てやっていいことじゃないよ

289 20/06/19(金)11:16:59 No.700913839

中卒オナホちゃんが10年かけたであろうものを奪った上で 今また新たに作品を生み出せているから一個くらい盗んでもセーフって展開にしているのがすげえ邪悪

290 20/06/19(金)11:17:03 No.700913851

>いやまぁ佐々木哲平のクズさは間違いなく一部のおあしすする「」と同じだろう 匿名掲示板でやるのと立場が違いすぎる…

291 20/06/19(金)11:17:05 No.700913860

>スレ画の言うことが妙に具体的な正論だから狙ってやってるんじゃないか?疑惑が出るんだけど >U19の大人党もそんな感じだったからな… だからなおさらキツイのだ… 自分の中でまともに出力できる文脈が自分が言いたいことじゃなくて自分が言われたくないことなんだし…

292 20/06/19(金)11:17:12 No.700913877

本当は女好きの屑のくせにボロクソ言いやがってくそが…ってのはほとんどのジャンプ作家が言ってるように見えるけど同時に感謝も同じくらいはしてる気がするけど売れてるから言えるのか本当に作品が良くなって感謝してるのかわからんものね

293 20/06/19(金)11:17:18 No.700913897

寧ろおあしすしねえから哲平は駄目なんだよ! 俺じゃないって言えや!

294 20/06/19(金)11:17:20 No.700913905

菊瀬さん唯一の失点ははっきりと才能ないよって突き放すことだった 4年間もぐだぐだ付き合うからこんな佐々木哲平みたいなモンスターが産まれてしまったんだ

295 20/06/19(金)11:17:22 No.700913914

大事なホワイトナイトを盗まれた中卒オナホちゃんに先生のホワイトナイトなんですからって言わせる快感

296 20/06/19(金)11:17:25 ID:yDmW76oo yDmW76oo No.700913927

因果応報が描けないやつは何やってもダメ

297 20/06/19(金)11:17:26 No.700913932

菊瀬: 希望した部署に配属されずジャンプ編集になったためやる気のない万年平社員 本質を見抜く才能に欠け実に4年間もの間鉄平の持ち込み作品に適当なダメ出しをしてボツにしてきた

298 20/06/19(金)11:17:34 No.700913950

>中卒オナホ先生をヒロインに置くこと自体がヤバいでしょ いやむしろここはまあオーソドックスにそういう方向になると思うんだ 問題はなにも教えずひたすらに無知シチュレイプで搾取し続ける構図なんだ

299 20/06/19(金)11:17:35 No.700913954

>パンツ野郎のなんかパイロットの漫画10回くらい持ち込んできたときのさい藤さんもこんな疲れた目になってたんだろうか パンツ野郎はパイロット禁止令を聞き入れるからな 哲平ならそれでも…!で四年間パイロットにこだわる

300 20/06/19(金)11:17:45 No.700913981

リアル佐々木哲平さんの尊厳破壊はシコれない…

301 20/06/19(金)11:17:54 No.700914005

待ってくださいよ頑張って這い上がる主人公の名前と被って何が嫌なんですか!?

302 20/06/19(金)11:18:01 No.700914026

まともな作打ち出来てないはずなのに全く気にしない新編集存在意義ないよね

303 20/06/19(金)11:18:02 No.700914032

仮に未来から送られてきたのが自分の作品でも誰の作品かもわからない状態で描いて自分の物にした盗人根性は本物だから救いようがない

304 20/06/19(金)11:18:06 No.700914046

>編集を見返す方法がインチキってのがなあ >哲平の正当性が1ミリもなさすぎる あばばばばばば これはインチキじゃなくて俺のホワイトナイトだから…!

305 20/06/19(金)11:18:07 No.700914050

菊瀬さんのやるべきことは徹底的に哲平の尊厳を破壊して筆を折らせて田舎に帰らせることだった

306 20/06/19(金)11:18:18 No.700914084

>いやまぁ佐々木哲平のクズさは間違いなく一部のおあしすする「」と同じだろう おあしすするくらいで哲平さんに並び立つと思うとか哲平さんに失礼では…

307 20/06/19(金)11:18:20 No.700914089

>岸本の感覚のズレって意味わからないズレかたしてるから修正出来れば面白くなるんだなって分かったわ カツ八やるような構成力しかない奴は何やっても駄目

308 20/06/19(金)11:18:21 No.700914093

哲平みたいっていうレスでID出てたのを見てもう本当にささきてっぺいさんに謝罪した方がいいと思った どうせ心の中で罪の十字架を背負ったってキメ顔して悦に入ってるんだろうけど

309 20/06/19(金)11:18:35 No.700914138

2話ぐらいまでなら仕事人に殺されるキャラの前振りで納得できたんだが…

310 20/06/19(金)11:18:44 No.700914162

中卒ちゃんに全部教えて10年後にようやく描けるようになる作品を今描けませんよでよかったんだ そこでようやく話が回るはずなんだ

311 20/06/19(金)11:18:45 No.700914164

菊瀬とか休憩時間にタバコ吸いに行くクズなんだが… 左遷されて良かった!! って読者を想定してるの?

312 20/06/19(金)11:19:03 No.700914222

>おあしすするくらいで哲平さんに並び立つと思うとか哲平さんに失礼では… 俺は「」のこと同類だと思ってるから!

313 20/06/19(金)11:19:05 No.700914228

これから破滅するとしてだからなんだよとしか思えない恐ろしいキャラ

314 20/06/19(金)11:19:20 No.700914272

>菊瀬とか休憩時間にタバコ吸いに行くクズなんだが… >左遷されて良かった!! >って読者を想定してるの? 全人類同意すると思っていた

315 20/06/19(金)11:19:22 No.700914280

>待ってくださいよ頑張って這い上がる主人公の名前と被って何が嫌なんですか!? ジャンプ連載中の漫画家の前で俺の作品の主人公は頑張って這い上がる主人公です!って真顔で言えるの?って作者に問いたい

316 20/06/19(金)11:19:29 No.700914304

まるで哲平が望んで代筆を続けてるみたいに言うが 描き続けることは「義務」だから

317 20/06/19(金)11:19:35 No.700914318

>>パンツ野郎のなんかパイロットの漫画10回くらい持ち込んできたときのさい藤さんもこんな疲れた目になってたんだろうか >パンツ野郎はパイロット禁止令を聞き入れるからな >哲平ならそれでも…!で四年間パイロットにこだわる そもそもパンツマンは描きたいことが明確にあるからその時点で哲平とは違うから…

318 20/06/19(金)11:19:35 No.700914319

ひどい

319 20/06/19(金)11:19:35 No.700914321

この漫画に足りないのはジャガーさんとぴよひこ

320 20/06/19(金)11:19:37 No.700914330

>待ってくださいよ頑張って這い上がる主人公の名前と被って何が嫌なんですか!? 怒らないでくださいね 頑張ってるのがそもそも自己満足じゃないですか というか頑張ってるんじゃなくて 勝手に頑張ったつもりになってるだけだから連載会議にさえ出せないボツ作品しか産み出せてない

321 20/06/19(金)11:19:39 No.700914338

ジャンプの持ち込みに盗作が溢れたら笑う

322 20/06/19(金)11:19:40 No.700914342

盗作に目もくれず叩き返す識者

323 20/06/19(金)11:19:50 No.700914369

とりあえずこの漫画が原作者自身の願望なのは間違いないかなって

324 20/06/19(金)11:20:04 No.700914404

伝えたいメッセージや自分しか描けないものとかいらね! な人はパクリに安易に飛びつくというそういうものの大事さを証明してる漫画

325 20/06/19(金)11:20:07 No.700914409

この漫画が打ちきりになってマイナーになったら 佐々木哲平 パクり とか 佐々木哲平 クズ とか 佐々木哲平 盗作 みたいな検索予測だけが検索サイトに残るかもしれない

326 20/06/19(金)11:20:09 No.700914417

アイノイツキ突撃してきて終わる2話までは面白くなりそうな気配はあったと思う それが中卒オナホちゃんになったところで哲平が無敵の存在になってその後はずっと盗作の言い訳するだけの漫画だった

327 20/06/19(金)11:20:11 No.700914420

哲平くん係させられる菊瀬さんの気持ちも考えろよ…

328 20/06/19(金)11:20:14 No.700914426

なんならホワイトナイトは任せます展開でもキレてこれはあげるけどこれ以上の物描くわって敵対された方が話の筋は通ってるからな

329 20/06/19(金)11:20:14 No.700914427

アイノイツキの正体が何だろうと 現代哲平の評価に何の影響があるのそれってのは散々言われてるよね

330 20/06/19(金)11:20:34 No.700914475

>中卒ちゃんに全部教えて10年後にようやく描けるようになる作品を今描けませんよでよかったんだ >そこでようやく話が回るはずなんだ そういうのとかSF要素活かすとか視点を大きく替えるとかこの原作者にそんな構成力なんてねえんだ ねえんだ

331 20/06/19(金)11:20:36 No.700914481

>俺は「」のこと同類だと思ってるから! 攻撃力高すぎるぶっ壊れ定型やめろや!

332 20/06/19(金)11:20:38 No.700914484

左遷はされてねえよ!多分!

333 20/06/19(金)11:20:45 No.700914503

>まるで哲平が望んで代筆を続けてるみたいに言うが >描き続けることは「義務」だから 他人のせいにしてんじゃねえぞこの哲平野郎

334 20/06/19(金)11:20:55 No.700914525

この漫画を褒めてるからお前いまだに漫画家志望なんだよって冷静な諭し好き

335 20/06/19(金)11:20:59 No.700914534

ジャンプである程度評価受ける作品はみんな性癖なりなんなり丸出しだからな… わかるよ…君が描きたいもの…わかるよ…でも足は太いよねできる

336 20/06/19(金)11:21:02 No.700914540

>これから破滅するとしてだからなんだよとしか思えない恐ろしいキャラ 個人的に作画の人がシリアスシーン描けないのが致命的過ぎる…

337 20/06/19(金)11:21:05 No.700914547

無敵のクズ語録がどんどん増えていく…

338 20/06/19(金)11:21:07 No.700914552

仮に盗作バレた場合に金全没収だけだとプラマイゼロだから全然因果応報にならない事を原作者が理解してなさそう

339 20/06/19(金)11:21:12 No.700914560

もう全部マトリックスみたいに人間が羊水漬けにされてて管理者が間違って未来ジャンプのデータ送ってしまったとかでも許すよ

340 20/06/19(金)11:21:17 No.700914570

これで哲平が真のホワイトナイト描きあげて「ほれ見たことか!やっぱり菊瀬は人を見抜く才能なかったんだ!」ってやられたところで誰一人納得しねぇ…

341 20/06/19(金)11:21:27 No.700914595

仮に将来哲平がアイノさんに頼まれて描いた漫画が未来WKだったとしてもそれを今の哲平が知る由はないわけで 誰のだか知らない漫画を勝手にパクって書いたら売れるんじゃね?ってなって実行に移したクズである事実は変わらねえんだよなあ…

342 20/06/19(金)11:21:37 No.700914618

>菊瀬とか休憩時間にタバコ吸いに行くクズなんだが… >左遷されて良かった!! >って読者を想定してるの? 急で見込みのないネームチェックに応じてくれたおかげで休憩時間削ってると考えない読者を想定してるからな

343 20/06/19(金)11:21:42 No.700914627

>仮に未来から送られてきたのが自分の作品でも誰の作品かもわからない状態で描いて自分の物にした盗人根性は本物だから救いようがない そこがどうしようもないよな 一回出来心でやったら周りが走り出して引けなくなったとか 欲求が満たされてついズルズル…て感じでもなく かー!大変だけどパクり続けるしかないわー! 読者や藍野さんのためにー!を続けるし

344 20/06/19(金)11:21:51 No.700914652

設定だけ拾うと面白くできそうな要素けっこうあると思うんだよな おかしいのは主人公の倫理観とそれを持ち上げる周囲の反応だけ

345 20/06/19(金)11:21:52 No.700914654

お詫びとともにいつ打ち切りになってもおかしくないと思えちゃうけど 今ジャンプのイチオシなんだったな

346 20/06/19(金)11:21:58 No.700914672

アイノイツキが別の漫画でデビューしてそれも大ヒットして十字架を軽くしたつもりの未来が見える…

347 20/06/19(金)11:21:59 No.700914674

来週のラストで未来ジャンプ届かなくなるけど どうせ哲平が苦悩の末にホワイトナイトを超えたホワイトナイトに辿り着いて真の漫画家になるだけなんだろうなって…

348 20/06/19(金)11:22:13 No.700914713

結局タイムスペクタクル巨編はいつから始まるの

349 20/06/19(金)11:22:13 No.700914717

破滅しそうになってもご都合で乗り越えて諦めないでよかったとかこの為に漫画を描いてきたんだとかなるよ

350 20/06/19(金)11:22:22 No.700914735

この人ホワイトナイト自体の面白さを認めた上で哲平の盗作を疑ったから 編集長の数倍見る目あるよね

351 20/06/19(金)11:22:23 No.700914737

どう破滅しても次回の時点で一年分他人の受けるべき全ての利益を盗んでるしなあ

352 20/06/19(金)11:22:23 No.700914738

>個人的に作画の人がシリアスシーン描けないのが致命的過ぎる… 俺なりのホワイトナイトを!!のシーンとか超シリアスだったし…

353 20/06/19(金)11:22:31 No.700914758

マリー編とか大人党とかカツ八とか 「流石にクソすぎるから意図的にやっているかもしれん後でひっくり返る」って言われたものがひっくり返ったところを見たことがねえ 後で転を発生させる作品は元々そういう信頼が置ける土台があるもんだよ

354 20/06/19(金)11:22:34 No.700914771

盗作バレしてドン底に落とされるための梯子外しての上げパートなんだろ!って思ってた人達も困惑してて面白かった

355 20/06/19(金)11:22:41 No.700914790

>今ジャンプのイチオシなんだったな サム8で感動してしまう編集長がいるからな…

356 20/06/19(金)11:22:46 No.700914804

>仮に盗作バレた場合に金全没収だけだとプラマイゼロだから全然因果応報にならない事を原作者が理解してなさそう ホワイトナイトを無茶苦茶にされて中卒確定した時点で中卒オナホちゃんはマイナスのままだからな

357 20/06/19(金)11:22:51 No.700914821

>結局タイムスペクタクル巨編はいつから始まるの いまから4年前のジャンプ編集部に有能な編集が入って連載を中止してくれてこの世界線がなくなる

358 20/06/19(金)11:22:58 No.700914832

>個人的に作画の人がシリアスシーン描けないのが致命的過ぎる… 佐々木哲平のアレは敢てシリアス顔にしてないだけかもしれんぞ?

359 20/06/19(金)11:22:59 No.700914833

罪の十字架というが自分から軽くさせにいってる時点で十字架も糞もねえ

360 20/06/19(金)11:23:08 No.700914858

因果応報あったとしても そもそももう中卒ちゃんの人生も未来もぶっ壊したって事実変わらないからな あと哲平が描いたホワイトナイトの代わりに落ちた本来は連載する漫画家人生とか

361 20/06/19(金)11:23:12 No.700914871

>哲平くん係させられる菊瀬さんの気持ちも考えろよ… あいつ自分から担当降りるみたいな事言ってたんだぜばっかだよなぁ~~

362 20/06/19(金)11:23:14 No.700914883

>ジャンプである程度評価受ける作品はみんな性癖なりなんなり丸出しだからな… >わかるよ…君が描きたいもの…わかるよ…でも足は太いよねできる 太くねえつってんだろ! (頼まれ物の結婚イラストの足太くて新婦に怒られた) ごめんあの時のはやっぱり太かったです…

363 20/06/19(金)11:23:20 No.700914896

まあそのうち部屋に転がってる過去にボツになった持ち込み原稿を中卒やアシスタントがたまたま見つけて読んでこれ面白いですよ!ってなるシーン入れてくるよ

364 20/06/19(金)11:23:23 No.700914904

連載断れないのも中卒ちゃんに真実を伝えられないのも 佐々木自身の心の弱さから来るものならまだマシだし納得できるんだ 読者のためとか中卒ちゃんを傷つけないためとか他人のせいにしてるのが胸糞悪いんだ 特に中卒ちゃんの方は意味が分からないし

365 20/06/19(金)11:23:25 No.700914909

>編集長の数倍見る目あるよね 現状あの編集長はある意味言行一致というか マジで見る目ないからな…

366 20/06/19(金)11:23:52 No.700914982

ホワイトナイトが10年繰り上げ連載された事でプッシュされなくなったりメディアミックスされなかった漫画とかも出てきそうだな

367 20/06/19(金)11:23:53 No.700914987

>仮に将来哲平がアイノさんに頼まれて描いた漫画が未来WKだったとしてもそれを今の哲平が知る由はないわけで >誰のだか知らない漫画を勝手にパクって書いたら売れるんじゃね?ってなって実行に移したクズである事実は変わらねえんだよなあ… もう本人には許されたから…!

368 20/06/19(金)11:23:53 No.700914988

それにオナホがいくら面白い漫画描ける作者だとしてもホワイトナイトの次が受ける保証なんてどこにもないんだ 舐めてない?

369 20/06/19(金)11:23:55 No.700914991

>個人的に作画の人がシリアスシーン描けないのが致命的過ぎる… 描いてるだろ ほとんど哲平の自己擁護シーンだが

370 20/06/19(金)11:24:00 No.700915005

そもそもどんでん返しするからって味方を不快にさせてどうすんだよ どんでん返ししたいなら虎杖術式みたいにやってくれ

371 20/06/19(金)11:24:02 No.700915009

>設定だけ拾うと面白くできそうな要素けっこうあると思うんだよな よくもまあこんなつまんない話にできたよな…

372 20/06/19(金)11:24:07 No.700915021

>結局タイムスペクタクル巨編はいつから始まるの 王道ダークファンタジー開幕だった魔女守が開幕しないで終わったし……

373 20/06/19(金)11:24:13 No.700915038

これ原作者変えた方がいいのでは

374 20/06/19(金)11:24:19 No.700915060

正直哲平が成功する未来とか見たくない

375 20/06/19(金)11:24:33 No.700915087

>これ原作者変えた方がいいのでは 作画と編集も変えないとダメでは?

376 20/06/19(金)11:24:34 No.700915090

>設定だけ拾うと面白くできそうな要素けっこうあると思うんだよな 現代のアイノイツキをどう探すか見つけたらどうやって全てを信じてもらうか そして盗んだものをどう返すかとか話を広げる要素はかなりあると思うんだ

377 20/06/19(金)11:24:37 No.700915098

>これ原作者変えた方がいいのでは 作画も変えた方がいい

378 20/06/19(金)11:24:40 No.700915102

おれは25歳になるから後がないんです…!! だがアイノイツキは才能あるからどうにでもなるだろう

379 20/06/19(金)11:24:46 No.700915126

>そもそもどんでん返しするからって味方を不快にさせてどうすんだよ >どんでん返ししたいなら虎杖術式みたいにやってくれ いきなり洗脳しちゃダメだよ!?

380 20/06/19(金)11:24:49 No.700915137

だってこいつ罪の十字架って名前のハリボテ軽トラに積んで坂道登ってるもん 普通の漫画家は罪の十字架背負ってないかも知れんけど少なくとも坂道は自分の足で登っとるわ

381 20/06/19(金)11:24:53 No.700915151

>自分と同姓同名の凶悪犯罪者が全国ニュースで流れたレベル パクリ常習者扱いなんて創作を生業としてる人には致命的すぎる

382 20/06/19(金)11:24:55 No.700915156

持たざる者の足掻きがこれだというならそのまま死ね以外の言葉が出ねえよ やるだけ周りに壊滅的な被害を出しているじゃねえか

383 20/06/19(金)11:24:58 No.700915161

俺はキャベツでいい…とか反省したようなこと言いつつビール飲んじゃう程度の十字架

384 20/06/19(金)11:25:01 No.700915175

>ジャンプ連載中の漫画家の前で俺の作品の主人公は頑張って這い上がる主人公です!って真顔で言えるの?って作者に問いたい 罪の十字架背負って藻掻く主人公だぞ

385 20/06/19(金)11:25:07 No.700915192

ホワイトナイト(現代版)は常人からは出てこないセンス

386 20/06/19(金)11:25:08 No.700915193

哲平のせいで不幸になってる人がいるのにそこはぼかして 哲平が一番不幸で苦悩してるみたいな描写するから余計ヘイトが溜まる

387 20/06/19(金)11:25:14 No.700915216

哲平と自分を重ねるエゴサ原作者 不快描写に定評のあるクロスアカウントの作画 バスターコールプロジェクト担当編集 サム8で感動編集長 最強の布陣だ まとめてきえてくれ

388 20/06/19(金)11:25:31 No.700915252

自己弁護自己擁護のシーンはちゃんとシリアスになってるからシリアス自体は描ける筈 まあだから逆に言えばあばばばとかリアル屑な反応は原作者の指定ってことになるんだが

389 20/06/19(金)11:25:33 No.700915260

>「流石にクソすぎるから意図的にやっているかもしれん後でひっくり返る」って言われたものがひっくり返ったところを見たことがねえ それ言ってる人もクソすぎるって分かってるんだけどな 普段クソ描いててそこそこ面白いすら描けないやつがひっくり返して面白いなんて無理だろ

390 20/06/19(金)11:25:43 No.700915284

過度に言い訳してるからやばいことしてる自覚はあると思うんだよね原作 なんなんだろうこのミスマッチ感

391 20/06/19(金)11:25:46 No.700915293

>個人的に作画の人がシリアスシーン描けないのが致命的過ぎる… この漫画の想定されている展開考えると表情は合ってはいるんだよ ただ一般的な感覚を持つ人が見るとズレにズレてるからこいつ糞みたいな顔してんなってなるんだ

392 20/06/19(金)11:25:58 No.700915327

俺は尾田にワンピースを託されたんだ だから俺なりのワンピースを描くしかないんだ

393 20/06/19(金)11:26:04 No.700915345

もう成功しちゃったんだよなぁ哲平これから何やんだろ

394 20/06/19(金)11:26:07 No.700915364

>いきなり洗脳しちゃダメだよ!? 虎杖は俺の弟だが?

395 20/06/19(金)11:26:11 No.700915378

25になるから云々は マジでこの銀河系の誰から見ても知ったこっちゃなさすぎる案件で逆に凄い いや本当にお前の決めたリミットだから何だよ…

396 20/06/19(金)11:26:13 No.700915386

>>これ原作者変えた方がいいのでは >作画も変えた方がいい 編集も変えよう

397 20/06/19(金)11:26:29 No.700915423

>>自分と同姓同名の凶悪犯罪者が全国ニュースで流れたレベル >パクリ常習者扱いなんて創作を生業としてる人には致命的すぎる 罪の十字架を背負っておろして許されたから…!

398 20/06/19(金)11:26:45 No.700915460

>ホワイトナイト(代筆版)は常人からは出てこないセンス

399 20/06/19(金)11:26:50 No.700915477

>それ言ってる人もクソすぎるって分かってるんだけどな >普段クソ描いててそこそこ面白いすら描けないやつがひっくり返して面白いなんて無理だろ というよりあまりにも酷すぎるからひっくり返るんだろう?そうなんだろうそうだと言ってくれ!状態だよ

400 20/06/19(金)11:26:53 No.700915488

未来ジャンプを編集部に渡す それだけで哲平の悩みは全て解決したのにやらないからな

401 20/06/19(金)11:26:55 No.700915493

>俺は尾田にワンピースを託されたんだ >だから俺なりのワンピースを描くしかないんだ 尾田以外が自分の絵柄で書くワンピースとか流行る気がしない

402 20/06/19(金)11:27:01 No.700915510

>だがアイノイツキは才能あるからどうにでもなるだろう このあいつ金持ちだから俺が金盗んでもいい理論を作者が微塵も理解してないのいいよね 盗んだ金は最小限しか使わないし他人を喜ばすだけにします!みたいなの

403 20/06/19(金)11:27:01 No.700915512

罪の自覚としてアイノイツキ自殺くらいのぶっちぎりなやらかしくらいあってもいいんだけど 中卒オナホを無知シチュレイプするの気持ちいいからな…

404 20/06/19(金)11:27:07 No.700915523

考えうる最悪の不快面子集めてるだけあって漫画から滲み出る不快力が凄まじい 誰だこんな悪魔合体させたの

405 20/06/19(金)11:27:10 No.700915529

よく言われてるけどお前今そんな顔するところか?ってタイミングで絶妙にかわいくないおどけた顔するのがダメだ シリアスなパートは古いけどうまいと思う

406 20/06/19(金)11:27:20 No.700915548

パンツマンは明確にブリーチみたいな漫画描きたがってるもんな…

407 20/06/19(金)11:27:21 No.700915551

>哲平と自分を重ねるエゴサ原作者 >不快描写に定評のあるクロスアカウントの作画 >バスターコールプロジェクト担当編集 >サム8で感動編集長 >最強の布陣だ まとめてきえてくれ 編集がネバラン担当でネバランしか成果ないしちょうど終わったからスリーアウト作家達とまとめて処理したいからこの作品通した説を信じたくなる

408 20/06/19(金)11:27:21 No.700915552

>個人的に作画の人がシリアスシーン描けないのが致命的過ぎる… Aギャグ顔でごまかす Bなんだよその面…みたいなコマでごまかす Cなんか台詞多いけどほとんど自己擁護 だいたいどれか

409 20/06/19(金)11:27:32 No.700915587

まだタイムパラドックスもゴーストライターでもないけどタイトル回収するのかな…

410 20/06/19(金)11:27:35 No.700915600

八丸哲平と現編集どうなってんだよ…

411 20/06/19(金)11:27:37 No.700915604

宗教団体の広報に掲載されてそうな漫画すぎる

412 20/06/19(金)11:27:39 No.700915607

なんかがんばってる風に見せるために不自然に小汚くなるのやめなよ

413 20/06/19(金)11:27:40 No.700915611

>もう成功しちゃったんだよなぁ哲平これから何やんだろ ホワイトナイトを書き写してるうちに内に秘めてた本当の漫画ちからに目覚めるよ

414 20/06/19(金)11:27:51 No.700915638

いや原作者も作画も担当編集も変えなくていいよ 単に連載場所を変えればいいだけだ

415 20/06/19(金)11:27:56 No.700915658

>過度に言い訳してるからやばいことしてる自覚はあると思うんだよね原作 でも心の中では読者をバカにしていると思うよ

416 20/06/19(金)11:27:56 No.700915659

>俺はただ読者を楽しませられればそれで…! 会話成立させる気無いよね この発言も「読者ウケしてるジャンルタダ乗りしたいんスよ」って直接口にしてるし

417 20/06/19(金)11:27:57 No.700915660

>>>これ原作者変えた方がいいのでは >>作画も変えた方がいい >編集も変えよう 神漫画…

418 20/06/19(金)11:27:58 No.700915663

>もう成功しちゃったんだよなぁ哲平これから何やんだろ オナホちゃん使い捨てと一生孕み袋とどっちが哲平らしいかな…

419 20/06/19(金)11:28:05 No.700915677

>まだタイムパラドックスもゴーストライターでもないけどタイトル回収するのかな… タイムパラドクスは未来からジャンプが届くこと ゴーストライターは哲平のこと だから原作はもう回収してるつもり 指摘したらブロックされるよ

420 20/06/19(金)11:28:16 No.700915705

編集部大絶賛 菊瀬更迭 原作者からお墨付き こいつ…無敵か!?

421 20/06/19(金)11:28:18 No.700915717

>いや原作者も作画も担当編集も変えなくていいよ >単に連載場所を変えればいいだけだ でもジャンプ+程度じゃやだっていう人だし…

422 20/06/19(金)11:28:20 No.700915722

>というよりあまりにも酷すぎるからひっくり返るんだろう?そうなんだろうそうだと言ってくれ!状態だよ 今のところ全部裏切られてるから酷い

423 20/06/19(金)11:28:22 No.700915726

>編集がネバラン担当でネバランしか成果ないしちょうど終わったからスリーアウト作家達とまとめて処理したいからこの作品通した説を信じたくなる ネバランの作者は担当なんも仕事しねえって愚痴るほどです

424 20/06/19(金)11:28:42 No.700915772

自己完結のモノローグがこんなに読むのがつらいなんて

425 20/06/19(金)11:28:43 No.700915777

バクマンで34のおっさんが体力的にきついと言われてたと思うから35だとよかったんじゃないか お前はその14年間なにしてたんだ!ってなるけど

426 20/06/19(金)11:28:48 No.700915788

来週には特集コーナーが紙面に組まれ 増ページまでされると聞いたがウソバレに違いあるまい

427 20/06/19(金)11:28:52 No.700915795

>ネバランの作者は担当なんも仕事しねえって愚痴るほどです マジかよ良いところ無いじゃないですか

428 20/06/19(金)11:28:58 No.700915805

作家は25までとか30までに代表作出せなきゃ一生ダメ理論はまあたまに聞く

429 20/06/19(金)11:29:01 No.700915810

>指摘したらブロックされるよ >こいつ…無敵か!?

430 20/06/19(金)11:29:02 No.700915811

中卒ちゃんから奪った高校生活最期の1年間がさらっと流されてたの地味にやばいと思う

431 20/06/19(金)11:29:03 No.700915814

今のジャンプ編集部だとスレ画みたいな流れで首とんだ人居そう

432 20/06/19(金)11:29:18 No.700915849

>マジでこの銀河系の誰から見ても知ったこっちゃなさすぎる案件で逆に凄い >いや本当にお前の決めたリミットだから何だよ… 次のチャンスが無いとかせめて年単位で先ならまだわかるけど3ヶ月毎に絶対あるやつだからな… そして後が無いと思うなら徹夜ネームじゃなくて3ヶ月練り直して出す方が作品に真摯なはずだし…

433 20/06/19(金)11:29:19 No.700915853

無関係な同誌の作家と編集がかわいそうだな…

434 20/06/19(金)11:29:21 No.700915862

>>俺はただ読者を楽しませられればそれで…! >会話成立させる気無いよね >この発言も「読者ウケしてるジャンルタダ乗りしたいんスよ」って直接口にしてるし この漫画のどこが面白いと思ったの?と聞かれて前回指摘されたところを直してきました!とか答えるような奴に立派な目標などあるはずもなく…

435 20/06/19(金)11:29:22 No.700915867

犯罪者が僕は反省してるんです!その証拠にお肉は食べずキャベツをいっぱい食べてます! とか言い出しても何も変わらないしなんならおちょくってるようで悪印象じゃないかな…

436 20/06/19(金)11:29:32 No.700915888

>なんかがんばってる風に見せるために不自然に小汚くなるのやめなよ 小学生が学習ノート汚してがんばってるアピールするやつ

437 20/06/19(金)11:29:37 No.700915903

一周回って一話の描写がなんか浮いてる気がする 別の人の手が入ってない?

438 20/06/19(金)11:29:39 No.700915908

若いうちに大人気漫画描いてチヤホヤされたいってが根底にあるんだよ 読者を言い訳にしてるけどチヤホヤされたいが強すぎて自分が描きたい漫画が無いんだよな

439 20/06/19(金)11:29:47 No.700915930

>来週には特集コーナーが紙面に組まれ >増ページまでされると聞いたがウソバレに違いあるまい まあサム8もそうだったし サム8並の期待掛けてたらマジで頭おかしいけど

440 20/06/19(金)11:29:48 No.700915932

>中卒ちゃんから奪った高校生活最期の1年間がさらっと流されてたの地味にやばいと思う 作者の人 何も考えて ないと思うよ

441 20/06/19(金)11:29:53 No.700915945

>タイムパラドクスは未来からジャンプが届くこと >ゴーストライターは哲平のこと >だから原作はもう回収してるつもり なん…だと…

442 20/06/19(金)11:29:58 No.700915957

>一周回って一話の描写がなんか浮いてる気がする シュタゲパクリがなんだって?

443 20/06/19(金)11:29:59 No.700915960

>単に連載場所を変えればいいだけだ このレベルの作品載せて許されるのBUNKAタブーくらいじゃねぇかな…

444 20/06/19(金)11:30:05 No.700915978

中卒ちゃんは制服しか着ないけど哲平の趣味入ってそう

445 20/06/19(金)11:30:09 No.700915988

モデルはいないとか言ってるけど原作が今まで言われたダメ出しの集合体なんだろうなって

446 20/06/19(金)11:30:17 No.700916008

作画を漫画太郎にしたらわりと面白く読めるかもしれない

447 20/06/19(金)11:30:24 No.700916026

>一周回って一話の描写がなんか浮いてる気がする >別の人の手が入ってない? 哲平に共感して絶賛されると思ったら想定外だったので2話から言い訳祭りしてるだけでは?

448 20/06/19(金)11:30:30 No.700916041

ワンピースパクっててアシスタントに尾田がいる状態でしょ今って 尾田に描かせない理由がまるでない

449 20/06/19(金)11:30:32 No.700916046

特集ページくらいサム8にもあったぜ 今最も愛されている主人公…八丸!やるぜ親孝行!みたいなやつ

450 20/06/19(金)11:30:39 No.700916063

>一周回って一話の描写がなんか浮いてる気がする 唯一SF要素があるからな

451 20/06/19(金)11:30:40 No.700916065

>中卒ちゃんは制服しか着ないけど哲平の趣味入ってそう 単に私服が描けないだけでしょ

452 20/06/19(金)11:30:52 No.700916097

哲平が原作者に勝っているところは読者の事をバカにしていないこと まで考えたけど中身も何もない漫画で読者を笑顔にしたいって無自覚にバカにしているのでは…

453 20/06/19(金)11:30:55 No.700916101

25で後がないってすごい欺瞞だよね ところで哲平のせいで人生やばくなりそうな聖人は何歳だったんだろうね…

454 20/06/19(金)11:31:01 No.700916108

わけのわからん自分ルールじゃなくて家賃滞納してて大家に追い出されるとか実家に戻って来いと言われてるとかなんか理由つければいいのに…

455 20/06/19(金)11:31:07 No.700916122

>作家は25までとか30までに代表作出せなきゃ一生ダメ理論はまあたまに聞く よく引き合いに出される連ちゃんパパの作者インタビュー読むと師匠から25歳まで漫画描かなくてもいいからその代わり色んな経験しなさいって言われてるのがおもしろいなってなった

456 20/06/19(金)11:31:08 No.700916124

とりあえず今思いつく壁が未来からジャンプが届かなくなってピンチ!だけど なんだかんだあってオナホと協力して未来知識なしで書いたWKもオオウケ!WKは真に哲平の作品になった!ってなったところで欠片も感動できないもん

457 20/06/19(金)11:31:11 No.700916132

1話でなんの描きたいものもない漠然と面白いものが描きたいんです!とか言ってるから 才能のないただただ夢だけはデカいダメ人間系でいくのかなって思ったんだけど まさかね……

458 20/06/19(金)11:31:12 No.700916135

何も考えてないだけならいいんだけど反応しちゃうからねぇ…

459 20/06/19(金)11:31:14 No.700916141

>作画を漫画太郎にしたらわりと面白く読めるかもしれない トラック突っ込んできてバラバラになって完!だな!

460 20/06/19(金)11:31:40 No.700916203

中卒ちゃん退学してんのにずっと制服だからな ねえ学校に凄い未練ない?

461 20/06/19(金)11:31:43 No.700916210

>来週には特集コーナーが紙面に組まれ >増ページまでされると聞いたがウソバレに違いあるまい 少なくとも特集コーナーは実在するぞ 最初から哲平が代筆(ゴーストライター)って内容の今までのあらすじって特集が

462 20/06/19(金)11:31:44 No.700916212

>今最も愛されている主人公…八丸!やるぜ親孝行!みたいなやつ やらなかった親孝行…

463 20/06/19(金)11:31:46 No.700916215

クソ漫画を読んでみんなで叩いて楽しむのはとても楽しいけど この作品にお金を落とすことは絶対にないし ジャンプ購読者は金払って読んでるジャンプにゴミを混ぜるなと抗議する権利はある

464 20/06/19(金)11:31:50 No.700916227

同じジャンプでも呪術の煽りなんかは良い意味でキレてると思うのに こっちは「妥協許さぬ代筆の責任!」だの「凡夫の願いは完璧のその先へ」だの…

465 20/06/19(金)11:31:51 No.700916228

>哲平が原作者に勝っているところは読者の事をバカにしていないこと >まで考えたけど中身も何もない漫画で読者を笑顔にしたいって無自覚にバカにしているのでは… パクリ漫画読ませて騙してる時点でバカにしてるよ

466 20/06/19(金)11:31:52 No.700916233

嫌いな編集を見返す手段が盗作ってお前それでいいのかよ…

467 20/06/19(金)11:31:59 No.700916250

>作家は25までとか30までに代表作出せなきゃ一生ダメ理論はまあたまに聞く それも別に根拠のないあやふやな話だからな…

468 20/06/19(金)11:31:59 No.700916256

3話までは基本完成させてスタートするらしいから作画と原作が納得して出したやつだと思うよ 反応見て直せるのは5話くらいからかな…

469 20/06/19(金)11:32:07 No.700916280

一旦連載終わった人とかが描きたいものがない!っていうなら分かるけど デビュー前で描きたいもの無いのに何故漫画家に…?

470 20/06/19(金)11:32:08 No.700916284

>哲平が原作者に勝っているところは読者の事をバカにしていないこと 空っぽの自分が作ったワンパークの出来損ないみたいなので喜んでくれるやつらを想定してるんだぞ!

471 20/06/19(金)11:32:14 No.700916298

>ワンピースパクっててアシスタントに尾田がいる状態でしょ今って >尾田に描かせない理由がまるでない 尾田の絵と漫画の面白さを伝えなければいけないとは分かっているが技術的に不可能なので哲平の絵と漫画で送られるワンピースだぞ

472 20/06/19(金)11:32:15 No.700916303

>客観視客観視…ヨシ! >は割りと本気でタイパク一気持ち悪いシーンだと思う 自作品の何を評価したのかあの虚ろな目で

473 20/06/19(金)11:32:28 No.700916346

>作家は25までとか30までに代表作出せなきゃ一生ダメ理論はまあたまに聞く 仮にそうでもそれは実力や才能に見切りを付けろという話であって パクリでもなんでもいいからそれまでに表面的にでも売れろという意味ではないと思う

474 20/06/19(金)11:32:30 No.700916354

>>なんかがんばってる風に見せるために不自然に小汚くなるのやめなよ >小学生が学習ノート汚してがんばってるアピールするやつ 読書感想文書けないから適当に書いて消しゴムで雑に消すのいいよね…

475 20/06/19(金)11:32:37 No.700916374

>>来週には特集コーナーが紙面に組まれ >>増ページまでされると聞いたがウソバレに違いあるまい >少なくとも特集コーナーは実在するぞ >最初から哲平が代筆(ゴーストライター)って内容の今までのあらすじって特集が ホワイトナイト(現代版)というパワーワードで脳がおかしくなる

476 20/06/19(金)11:32:41 No.700916382

目の前で原稿破く時点で中卒ちゃんの事は全く気遣ってない 人生を捧げてくれる最高のオナホだ

477 20/06/19(金)11:32:45 No.700916394

>反応見て直せるのは5話くらいからかな… 言い訳しかしてねぇ!

478 20/06/19(金)11:32:48 No.700916400

>バクマンで34のおっさんが体力的にきついと言われてたと思うから35だとよかったんじゃないか 35とかでバイトしたりアシやったりしてるおっさんだとなんかもう後がなくてやっちゃった感が出るんだけど 流石に少年漫画の主人公に35歳のさえないおっさんなんて無理だしな

479 20/06/19(金)11:32:48 No.700916402

中卒ちゃんて両親どうしてるんだっけか

480 20/06/19(金)11:32:50 No.700916409

ガンガンですらこんなもん載せたら不快漫画として晒されるわ

481 20/06/19(金)11:32:54 No.700916422

チェンソーマンの煽りも良いからな… 結局中身だな…

482 20/06/19(金)11:32:56 No.700916428

本当に描きたいなら同人でもなんでもいって創作すればいいんだ 経済的に辛いなら仕事しながら時間かけてでもやればいい 天下のジャンプでメジャー作家デビューしたいって欲望があるってのが節々から滲み出てるんだよ

483 20/06/19(金)11:32:58 No.700916438

本当に悪役として編集者キャラ作るなら 未来から送られてきたジャンプをこいつも見て パクリなんてできない!って言う普通の主人公に無理矢理ホワイトナイト描かせるくらいの悪役編集者にすべきだったのでは?

484 20/06/19(金)11:33:00 No.700916445

>こっちは「妥協許さぬ代筆の責任!」だの「凡夫の願いは完璧のその先へ」だの… 絶対読んでないよね

485 20/06/19(金)11:33:03 No.700916456

仮に四年かけてホワイトナイト仕上げたのが全て実力だったとしてあの時点で読み切り分しかない すると尾田先生の年間何ページ描くと思ってるんですかさっさと描けが突き刺さる

486 20/06/19(金)11:33:12 No.700916486

25でアウトは作画の人に刺さらない?

487 20/06/19(金)11:33:29 No.700916534

パクり作品手前のの名前で発表してる時点でもう読者完全に舐め腐ってるよね

488 20/06/19(金)11:33:35 No.700916548

哲平本人も別にアニオタ特撮オタとか持ち味もない無味無臭で本当になんもないやつなのわかるから漫画家向いてないよとしか言いようがない

489 20/06/19(金)11:33:36 No.700916550

サム8とか見てるとジャンプの編集でSFの監修出来る人いないんじゃないかと思う

490 20/06/19(金)11:33:45 No.700916581

>作画を漫画太郎にしたらわりと面白く読めるかもしれない まぁ色んな漫画家がいますからね…こういうのもありっちゃありだと… 漫画家舐めるんじゃねえ!!!って最後ページに画太郎のドアップがきそう

491 20/06/19(金)11:33:48 No.700916594

話進んでないし物語を広げる要素も大してないのに何を特集するんだ

492 20/06/19(金)11:33:52 No.700916605

いいよね佐々木哲平作画版 なかなかないよこんな邪悪なワード

493 20/06/19(金)11:33:54 No.700916609

チンポだのフェラとか言ってるけどあくまで噂レベルでしょ?

494 20/06/19(金)11:33:55 No.700916610

>25でアウトは作画の人に刺さらない? つーか大体の職業に失礼だよ25で皆が皆花開くわけない

495 20/06/19(金)11:34:03 No.700916631

そこそこ働いて脱サラして漫画はじめてヒットした人くらいいくらでもいそうなものなのに

496 20/06/19(金)11:34:13 No.700916663

>いいよね佐々木哲平作画版 >なかなかないよこんな邪悪なワード 二重の意味で愚弄極まりない

497 20/06/19(金)11:34:26 No.700916690

原作世間知らずもいいとこなんだろうな…

498 20/06/19(金)11:34:30 No.700916700

あの特集読む限り 哲平が現代でホワイトナイトを描いてるのが代筆でゴーストライター要素で その結果オナホちゃんがホワイトナイト描かなくなることがタイムパラドックス って分かるから凄いよ

499 20/06/19(金)11:34:30 No.700916702

>サム8とか見てるとジャンプの編集でSFの監修出来る人いないんじゃないかと思う SF監修する前に文章校正するやつ置いてくれ…!

500 20/06/19(金)11:34:32 No.700916706

社会人経験してからとか還暦過ぎてからとか幾らでも有名な人いるしなぁ

501 20/06/19(金)11:34:33 No.700916710

>本当に描きたいなら同人でもなんでもいって創作すればいいんだ こいつ創作目的じゃねえのはマジで一貫してるからな ただひたすら自分の名前売りたいだけ

502 20/06/19(金)11:34:51 No.700916755

>中卒ちゃんて両親どうしてるんだっけか お母さんは今週のジャンプ買ってきたわよ

503 20/06/19(金)11:34:52 No.700916760

スパイファミリーの作者とか結構年になってから当てたんじゃないか?

504 20/06/19(金)11:34:55 No.700916770

アイノイツキが本来デビューしてた年齢って何歳なんだ…?

505 20/06/19(金)11:34:57 No.700916778

>ねえ学校に凄い未練ない? WKはイジメをしてきた人たちにそんなことするよりも面白いことあるよ!ってことを伝えたくて描いたマンガだから… 学校が作品の原点とも言える 哲平はそれを盗作して罪の十字架を背負った

506 20/06/19(金)11:34:57 No.700916780

打ち切られてからギャグマンガ日和にささきてっぺいくんが出てくることに期待する

507 20/06/19(金)11:35:01 No.700916792

>編集長もあれ以来出てこないし舞台装置でしかなかった 初回からすでに打ち切り宣告されたかのような巻きモード 話どう続けたかったんだ?

508 20/06/19(金)11:35:01 No.700916793

>>こっちは「妥協許さぬ代筆の責任!」だの「凡夫の願いは完璧のその先へ」だの… >絶対読んでないよね 読んだ上でだと思うよ…

509 20/06/19(金)11:35:21 No.700916848

>話進んでないし物語を広げる要素も大してないのに何を特集するんだ 大嘘でページ埋めてるだけだよ

510 20/06/19(金)11:35:24 No.700916857

菊瀬さんに言われた地元に帰ってちやほやしてくれる人だけに漫画読ませてればいいんじゃない?が今の原作者のヒそのものなのがひどい

511 20/06/19(金)11:35:27 No.700916863

>>こっちは「妥協許さぬ代筆の責任!」だの「凡夫の願いは完璧のその先へ」だの… >絶対読んでないよね 読んでるししっかり打ち合わせもしてると思うよ 来週哲平が代筆の責任とか言い出すから

512 20/06/19(金)11:35:27 No.700916864

表面的だろうが盗作だろうがもう売れるしかねぇ!全員見返してやる!ぐらいガツガツしてれば褒められたもんじゃないにせよ人間として感じる部分はあったと思うけど 俺がホワイトナイトを読者に届けないと~って転売屋みたいな理屈だからなぁ…

513 20/06/19(金)11:35:31 No.700916875

>つーか大体の職業に失礼だよ25で皆が皆花開くわけない 大抵「○○歳までに~」って言われてるのって芽が出るか出ないかって話だよね そのへん履き違えてるよ哲平

514 20/06/19(金)11:35:33 No.700916878

ずっと周りがー自分以外はーだし劣等感ばっか育ちすぎだろ哲平

515 20/06/19(金)11:35:36 No.700916893

>>来週には特集コーナーが紙面に組まれ >>増ページまでされると聞いたがウソバレに違いあるまい >少なくとも特集コーナーは実在するぞ >最初から哲平が代筆(ゴーストライター)って内容の今までのあらすじって特集が はははまさかそんな 「」はウソが上手いな…いや見え見えのウソだから下手なのか

516 20/06/19(金)11:35:42 No.700916907

>アイノイツキが本来デビューしてた年齢って何歳なんだ…? 単純に考えると20代後半

517 20/06/19(金)11:35:44 No.700916915

>アイノイツキが本来デビューしてた年齢って何歳なんだ…? 恐らく27

518 20/06/19(金)11:36:03 No.700916974

そろそろちゃんとSFとして描いてほしいし 未来人に断罪してもらいたいのはある

519 20/06/19(金)11:36:20 No.700917025

>そろそろちゃんとSFとして描いてほしいし >未来人に断罪してもらいたいのはある さすがにまだ期待してるのはどうなの

520 20/06/19(金)11:36:27 No.700917048

このあと哲平が事故かなんかで亡くなって代わりに中卒がホワイトナイトを描くんでしょ でこの世界のホワイトナイトのほんとうの作者は誰なんだってなって終わり

521 20/06/19(金)11:36:31 No.700917061

>最初から哲平が代筆(ゴーストライター)って内容の今までのあらすじって特集が 代筆! 代筆解除! 代筆!

522 20/06/19(金)11:36:46 No.700917091

>そろそろちゃんとSFとして描いてほしいし >未来人に断罪してもらいたいのはある そんな酷いこと考えるなんてお前菊瀬編集かよ

523 20/06/19(金)11:36:50 No.700917106

>単純に考えると20代後半 >恐らく27 25で諦めて盗作に手を出す哲平がバカみたいじゃないですか…

524 20/06/19(金)11:36:59 No.700917131

>そろそろちゃんとSFとして描いてほしいし 描けるわけないじゃん!!!

525 20/06/19(金)11:37:03 No.700917143

今後ワンピースとかの外伝を本編終わってもやり続けようと考えてる中で 作画なんて誰でもいいんすよという空気を作り出そうとしてるのかもとか邪推しちゃう

526 20/06/19(金)11:37:06 No.700917151

今更だけど25歳だから後がないって25超えてデビューした漫画家に失礼だなって…

527 20/06/19(金)11:37:12 No.700917170

タイムパラドクス要素は来週ラストのジャンプ届かなくなる展開のことなんじゃねえかなさすがに…

528 20/06/19(金)11:37:12 No.700917171

パクりは代筆って言わねえよ! カイマコトは鳥山明の代筆か!?

529 20/06/19(金)11:37:15 No.700917177

>菊瀬さんに言われた地元に帰ってちやほやしてくれる人だけに漫画読ませてればいいんじゃない?が今の原作者のヒそのものなのがひどい 身をもって菊瀬さんの正しさ証明してるのか…

530 20/06/19(金)11:37:19 No.700917190

無から何も産めないなら何か1から100を産むとかそういう話じゃないもんな 100から30くらい削ったものをオリジナルとして発表してるわけだし

531 20/06/19(金)11:37:19 No.700917191

25をタイムリミットにするのももうちょっと外部要因とか設定してやればいいのにてきとーに作ってんなって思う

532 20/06/19(金)11:37:22 No.700917200

>そろそろちゃんとSFとして描いてほしいし >未来人に断罪してもらいたいのはある 真ホワイトナイト読めなくなった未来人が復讐にきて欲しい まあそのままハーレム入りだろうけどな…

533 20/06/19(金)11:37:28 No.700917216

>菊瀬さんに言われた地元に帰ってちやほやしてくれる人だけに漫画読ませてればいいんじゃない?が今の原作者のヒそのものなのがひどい 菊瀬に言われたことが現実でそのまま起きてるのがあまりにも酷い なんなんだよこの漫画は!!

534 20/06/19(金)11:37:37 No.700917238

>ただひたすら自分の名前売りたいだけ それならそれで もっとそういうギラついた欲望を前面に出してくれればいいんだけどな

535 20/06/19(金)11:37:39 No.700917247

ホワイトナイト初掲載に鮮烈デビュー!とか描いてあれば年齢もおおよそわかるけど そういう未来ジャンプからなにかを読み取ろうとする努力は一切しないから…

536 20/06/19(金)11:37:43 No.700917261

>100から30くらい削ったものをオリジナルとして発表してるわけだし 単純に哲平いることがマイナスだからな

537 20/06/19(金)11:37:54 No.700917289

sugoi fukaiだからsfって聞いてダメだった

538 20/06/19(金)11:38:03 No.700917322

才能のある人間が10年練りに練って27でようやくお出しできたものを25のクソが盗んで無かった未来にするのがあまりにも邪悪

539 20/06/19(金)11:38:05 No.700917329

>25をタイムリミットにするのももうちょっと外部要因とか設定してやればいいのにてきとーに作ってんなって思う いまんとこ作者の実年齢以外に理由付けできてない気がするんだけど どうなのそのへん

540 20/06/19(金)11:38:17 No.700917362

>25で諦めて盗作に手を出す哲平がバカみたいじゃないですか… みたいじゃない バカ

541 20/06/19(金)11:38:21 No.700917371

>>そろそろちゃんとSFとして描いてほしいし >描けるわけないじゃん!!! シュタゲパクろうぜ

542 20/06/19(金)11:38:27 No.700917382

驚くべきことに煽りも来週の特集も全部原作通りというか 原作者がそう考えてるんだろうなって内容ズバリそのものだからね

543 20/06/19(金)11:38:38 No.700917418

哲平挟まってるのが話の軸なのにそれがひたすら邪魔な存在でしかないのすごいな~

544 20/06/19(金)11:38:42 No.700917430

あーこの漫画最初に描いたのは誰なんだって鶏が先か卵が先かってオチでタイムパラドックスやるのか

545 20/06/19(金)11:38:42 No.700917431

哲平ルールが25でもう限界だったんだよ だからさぁ最高の原稿描けたから見てよ菊瀬さん!

546 20/06/19(金)11:38:44 No.700917440

>>>そろそろちゃんとSFとして描いてほしいし >>描けるわけないじゃん!!! >シュタゲパクろうぜ すでに!

547 20/06/19(金)11:38:49 No.700917451

トレースでコピー機を使ったシーンはギャグかなと思ったよ

548 20/06/19(金)11:38:53 No.700917462

>>100から30くらい削ったものをオリジナルとして発表してるわけだし >単純に哲平いることがマイナスだからな 佐々木の存在が絶対的な搾取者である点は一貫してる死ね

549 20/06/19(金)11:39:03 No.700917488

ナルトとか鬼滅ぐらい編集が漫画に介入してるエピソードがあれば良い編集だなってなるんだけど こいつの編集に関してはネバランはたまたま何もしなくても良い漫画描ける漫画家の担当に運良くなっただけでしょ?ってなる

550 20/06/19(金)11:39:04 No.700917493

本気で盗作を代筆と強弁し続けるのかな…

551 20/06/19(金)11:39:05 No.700917497

>25をタイムリミットにするのももうちょっ­と外部要因とか設定してやればいいのにてきとーに作ってんなって思う そもそも盗作する動機がめっちゃ薄い時点でこの作品もう先に進まないからね ずっと虚無なんだ

552 20/06/19(金)11:39:11 No.700917519

35だと週間は体力的にキツイって言われるのも分かるけどさぁ 周りも結婚してるのに俺は未だに…みたいな焦燥感にも説得力出るし

553 20/06/19(金)11:39:25 No.700917548

作画も原作の人がやってればパッと見の期待しなくて済むからこの妙な気持ち悪さも減ってたと思うんだよな 現状絵的には多少見れるうえで邪悪なサクセスストーリーなので余計に混乱するんだ

554 20/06/19(金)11:39:31 No.700917560

今ジャンプらで1話読んだけどレンジの所までは普通の漫画だな

555 20/06/19(金)11:39:37 No.700917577

哲平はホワイトナイトをパクる 原作者も他作品をパクる そこになんの違いも

556 20/06/19(金)11:39:38 No.700917578

ところで構成力って何?

557 20/06/19(金)11:39:56 No.700917641

>>ただひたすら自分の名前売りたいだけ >それならそれで >もっとそういうギラついた欲望を前面に出してくれればいいんだけどな 俺はただ読者に喜んで欲しいだけだし…

558 20/06/19(金)11:40:03 No.700917659

>ところで構成力って何? この場で言えばパクり力ですね

559 20/06/19(金)11:40:11 No.700917690

あと何かひとつでもシュタゲを思わせるような要素追加したらマジで絶対に許さないよ

560 20/06/19(金)11:40:12 No.700917691

人のせいにしすぎなんだよなこいつ…

561 20/06/19(金)11:40:12 No.700917696

やなせたかしとか地道に努力してきてブーム来たの60代とかだし25歳までとか舐め過ぎている

562 20/06/19(金)11:40:20 No.700917715

いやあだって描きたいものないのっていうなんとか捻り出したアドバイスにちやほやされたいんですって返されたら そりゃ田舎帰って普通の職就いてそこで何かしらの広報誌でも作って漫画描いて身内に褒めてもらったらとしか思わん

563 20/06/19(金)11:40:24 No.700917726

>いまんとこ作者の実年齢以外に理由付けできてない気がするんだけど >どうなのそのへん 少なくとも作中で説明はなかったと記憶してる 親にタイムリミットを制限されてるとか貯金が切れるとかでもいいから何か理屈つけてやればよかったのに

564 20/06/19(金)11:40:26 No.700917731

>客観視客観視…ヨシ! もしかして哲平の価値基準って名作のコピー具合とかじゃないだろうか? それを言葉足らずでアウトプットできないか 深層意識で醜いものと自覚してるから口に出さないか

565 20/06/19(金)11:40:26 No.700917732

何をしてでも売れてやるってガツガツしてたら多分それは漫画の主人公として正しい狂い方なんだ 哲平は狂った倫理観を持つ熱血キャラとして一貫してるけどそれは主人公じゃなくて敵キャラ向け

566 20/06/19(金)11:40:27 No.700917737

>ところで構成力って何? 他に褒めれるところがなかったので…

567 20/06/19(金)11:40:33 No.700917763

>ところで構成力って何? ドラマが起きそうな要素を潰さないこと

568 20/06/19(金)11:40:43 No.700917785

>哲平ルールが25でもう限界だったんだよ >だからさぁ最高の原稿描けたから見てよ菊瀬さん! ちゃんとした理由で断られてアポなし締め切り過ぎ不法侵入だけどさぁ! 描いてちゃんと見直しもしてないし服も替えてないからくっそ汚くて臭いけどさぁ! 見てくれよ!!

569 20/06/19(金)11:40:45 No.700917789

ただ漫画描いて喜ばせたいアイノイツキとは違う気がするんだよな 自己顕示欲を満たすために漫画描いてるんじゃないか パクッてでも連載したい人って…

570 20/06/19(金)11:41:02 No.700917852

>ところで構成力って何? 世界を自分の都合のいいように構成する力

571 20/06/19(金)11:41:09 No.700917869

発泡スチロールより軽そうな十字架に意味はあるのか

572 20/06/19(金)11:41:10 No.700917873

むしろデビュー前の25歳なのに書きたいものが本気で無いのがヤバい フワフワのビジョンとか無茶な理想とかそういうのすら無い

573 20/06/19(金)11:41:14 No.700917892

哲平がホワイトナイトをパクることで本来成功しないまま25を越えてしまうはずだったオナホちゃんが18で賞をとれたんだぞ この世界では25越えたら漫画家として人生終了だからこれでオナホちゃんを救ったんだぞ

574 20/06/19(金)11:41:26 No.700917925

>今のとこあの1話がまだマシなのって凄過ぎる 一話は読者視点で哲平やらかしたけどどうすんの?ってアンサー待ちの段階だったから 責められた編集かわいそうとか結果的にパクって大丈夫か?みたいな感じになるけど 二話以降真相知ってるのにそのまま連載したりし出したんでもうなんも

575 20/06/19(金)11:41:35 No.700917954

>ただ漫画描いて喜ばせたいアイノイツキとは違う気がするんだよな オリジナルで喜ばせたいオナホちゃんと パクリキメラ漫画でちやほやされたい哲平だと天と地ほどの差があるぞ

576 20/06/19(金)11:41:37 No.700917959

見抜き人が無能扱いされてるの可哀想

577 20/06/19(金)11:41:41 No.700917974

>発泡スチロールより軽そうな十字架に意味はあるのか 先生は鳥だから重いものは持てないんだ

578 20/06/19(金)11:41:43 No.700917978

まずこの漫画が書きたいことが分からん 哲平とオナホ共通してる発言から考えたら書きたいことなんて無くても名作書けるって言いたいの? パクりは書けるって言わんよ?

579 20/06/19(金)11:41:48 No.700917995

>自己顕示欲を満たすために漫画描いてるんじゃないか >パクッてでも連載したい人って… その通りですが何か

580 20/06/19(金)11:41:54 No.700918019

少なくとも作者がゲイのサディスト認定食らう程度には哲平苛めないと読者が罪を飲み込めねえ

581 20/06/19(金)11:42:00 No.700918041

こんなホワイトナイトじゃダメだ…!って哲平の無駄な苦悩で尺稼いでるんだから虚無すぎる

582 20/06/19(金)11:42:10 No.700918064

1話のが相対的にマシってだけで1話の時点でもう相当言われてるレベルではあったからなあ…

583 20/06/19(金)11:42:13 No.700918072

>>ところで構成力って何? >世界を自分の都合のいいように構成する力 普通は読者がどう思うかとかだけどこの作者にとっては完全にそっちだな

584 20/06/19(金)11:42:28 No.700918112

凄い軽いけど恐ろしく丈夫な素材で出来てる罪の十字架

585 20/06/19(金)11:42:35 No.700918126

>発泡スチロールより軽そうな十字架に意味はあるのか 張りぼてどころか紙に罪の十字架って書いただけの代物だよ

586 20/06/19(金)11:42:36 No.700918134

>ただ漫画描いて喜ばせたいアイノイツキとは違う気がするんだよな >自己顕示欲を満たすために漫画描いてるんじゃないか >パクッてでも連載したい人って… そもそも哲平が漫画描いてる理由が子供の頃パクった漫画描いてチヤホヤされたのが忘れられないからだぞ

587 20/06/19(金)11:42:47 No.700918166

>>何も描きたい物が無いのにコピーじゃなくオリジナリティ入れようとするの怖いよね… >名作にちょっと関わってクレジットに名前載せたい的な 加工師()とか居たな…

588 20/06/19(金)11:42:49 No.700918173

>自己顕示欲を満たすために漫画描いてるんじゃないか 誰がどう見てもそうなんだけどよくわからん理由持ち出すのがこの漫画なんだ

589 20/06/19(金)11:43:18 No.700918264

そもそもマイナー路線は嫌だとか一回も連載されたことも無いのに よく言えたねこの漫画家モドキの盗人

590 20/06/19(金)11:43:22 No.700918278

まぁ実際なにしたいのかわからん漫画ではある もしかして1話の担当見返しだけやりたくて後は何も考えてなかったのか

591 20/06/19(金)11:43:22 No.700918280

結局この人の「読者舐めんなよ」が全てすぎる…

592 20/06/19(金)11:43:23 No.700918282

これだけは使いたくなかった最悪の手段コピー&トレス 最初から手段が最悪ー!

593 20/06/19(金)11:43:25 No.700918288

そんなに25歳ルールが重要ならもうすぐ誕生日で全ボツ食らった時点で諦めてくれよ

594 20/06/19(金)11:43:28 No.700918296

みんなにちやほやされたいという承認欲求しか存在しない癖に口では都合の良いことしか言わないし 脳内で勝手に自分が弱者で可哀想な存在と補正かけてるから本当に気持ち悪い

595 20/06/19(金)11:43:33 No.700918313

>ところで構成力って何? 本来漫画での構成力ってなら ストーリーの構築力やコマ割りとか引きのタイミングとかそういうのを合わせたものになるんだけど…… この漫画で言うところの構成力はようわからん ゴーストライターだって代筆だし

596 20/06/19(金)11:43:37 No.700918323

手段を選ばずみんなをただ楽しませたいだけなんです!のわりに 自分の気持ちでトレスはしなかったとかなんかもう…ってなる

597 20/06/19(金)11:43:45 No.700918344

>パクりは書けるって言わんよ? チート主人公みたいなノリなんだと思うよ

598 20/06/19(金)11:43:48 No.700918354

>凄い軽いけど恐ろしく丈夫な素材で出来てる罪の十字架 ころっころ変わるんすよその十字架…

599 20/06/19(金)11:43:52 No.700918369

ジャンプで言えばこの人のバレー漫画は絶対成功するやつだから先に一回週刊連載の経験積ませようって古舘先生に四谷先輩やらせたというエピソードがあるけど そうやって才能ある作家が着々と準備してるのを新人が横からかすめ取ってしかも変な言い訳に終始してるというのは損失がすごい

600 20/06/19(金)11:43:53 No.700918375

社内でも形見の狭い思いするだろうしただただ可哀想

601 20/06/19(金)11:43:54 No.700918376

だから1話の編集部大絶賛でこの話の目的達成しちゃってるんだよな 読みきりで終われよすぎる

602 20/06/19(金)11:44:06 No.700918424

>結局この人の「読者舐めんなよ」が全てすぎる… 皆って誰だよ読者舐めんなよ でもうこれまでの5話全部否定されてるからなタイパク

603 20/06/19(金)11:44:09 No.700918435

>そんなに25歳ルールが重要ならもうすぐ誕生日で全ボツ食らった時点で諦めてくれよ 実際ホワイトナイトを発見するまでは諦めムードに入ってたはず

604 20/06/19(金)11:44:23 No.700918481

あいつ始まりが「パクった漫画でちやほやされるのが楽しかった」だからまじで救えない屑だよ 中学生位でクリエイターとして卒業しなきゃ行けないところにいまだに立ってる

605 20/06/19(金)11:44:26 No.700918489

中卒は描ける人だけど哲平は描けない上に盗作する人なのでそもそもこの2人が同類として扱われてるのがおかしい

606 20/06/19(金)11:44:31 No.700918510

>結局この人の「読者舐めんなよ」が全てすぎる… 実際そうだけど読者に責任転嫁すんなよ…

607 20/06/19(金)11:44:37 No.700918529

25でやめる!っていう哲平に対して27で花開いたアイノイツキを対称にしてると思うじゃないですか…

608 20/06/19(金)11:44:54 No.700918575

現実のジャンプ編集部に必要な存在

609 20/06/19(金)11:44:55 No.700918576

読み切りは百歩譲って貰い事故だとしても連載は完全に私欲ですよね?

610 20/06/19(金)11:44:56 No.700918577

フワフワしたいい加減なアドバイスを編集者にされた!って見てもらいたい描写なんだろうけど 主人公の哲平自身の薄っぺらさが際立っているから順当な意見にしか見えない

611 20/06/19(金)11:44:57 No.700918580

倫理観がどうこうに目を瞑ってもここまでひたすら主人公の正当化しかしてないので そもそもこの歪んだ価値観以外に語るものが作中に存在しないという…

612 20/06/19(金)11:45:10 No.700918613

この漫画を誰かに見せたい!凄さを広めたい!ってだけなら哲平が挟まる理由マジでねえからな ここが薄い時点で破綻してるし重大な理由があるならさっさとほのめかしとけって話だし

613 20/06/19(金)11:45:12 No.700918618

スレ画の編集みたいな主張はクソで中卒ちゃんが言ってる「オリジナリティなんて必要なし!面白いのが正義!」 ってのが作者の言いたいことなんだろうなって思うけど それで売れ線を必死で研究した中卒ちゃんと25まで何も考えてなかったあげく安易にパクった哲平の意識の差ヤバくない?ってなるわけで

614 20/06/19(金)11:45:21 No.700918645

>>自己顕示欲を満たすために漫画描いてるんじゃないか >誰がどう見てもそうなんだけどよくわからん理由持ち出すのがこの漫画なんだ そういう人の現実からの目の背け方とかゾッとするくらい上手く書けてるよね

615 20/06/19(金)11:45:21 No.700918646

哲平に言うべき言葉はスレ画みたいに優しく言うんじゃなくゴボウに言ったお遊戯事なら他所でやってくれる?の方が良かったんじゃないの?

616 20/06/19(金)11:45:27 No.700918664

25位で見切りつけるのはそれはそれで適切な判断だけど パクリに手を染めるほどの必死感に欠けすぎる

617 20/06/19(金)11:45:33 No.700918676

チート能力で無双するのを漫画家に落とし込むとして 未来からジャンプが降ってきたんです…はないだろう

618 20/06/19(金)11:45:37 No.700918687

こいつ自分のオリジナルにはうん面白いなのにパクリにはパクリ感がある!ってなるからよくわからん

619 20/06/19(金)11:45:38 No.700918690

>読み切りは百歩譲って貰い事故だとしても連載は完全に私欲ですよね? ファンレター貰ったから…がなんの言い訳になるのかわからない…わからないんだ…

620 20/06/19(金)11:45:39 No.700918697

>中卒は描ける人だけど哲平は描けない上に盗作する人なのでそもそもこの2人が同類として扱われてるのがおかしい だから真実をぼかしながらオナホに自分を同類だと言わせて満足する

621 20/06/19(金)11:45:43 No.700918707

何でこの原作者って作画付けて貰えたの? 過去作読んでも面白くないし実績も無いじゃん 絵は下手くそだけど話は面白いから作画付けて連載させようってもんじゃないの普通は?

622 20/06/19(金)11:45:46 No.700918715

>中学生位でクリエイターとして卒業しなきゃ行けないところにいまだに立ってる こういう嫌な方向性のリアリティはあるんだよな…

623 20/06/19(金)11:45:47 No.700918722

ホワイトナイトを世に出したいなら代筆なんてせずにスキャンして送れよ…としか言えないのがな

624 20/06/19(金)11:45:50 No.700918727

この漫画は読者も舐めてるしそれ以上に漫画家を舐めてる

625 20/06/19(金)11:45:57 No.700918751

>読み切りは百歩譲って貰い事故だとしても連載は完全に私欲ですよね? 描くことが俺にできる贖罪だから…!

626 20/06/19(金)11:45:59 No.700918763

まさかこの漫画で手塚賞の名前見るとは思わなかった

627 20/06/19(金)11:46:08 No.700918788

罪の十字架も開くの10時か?も一緒よ

628 20/06/19(金)11:46:16 No.700918813

目の前に本人いるんだから読み切りの時点で真相話して土下座しろよ なんで隠してるんだよ筆を折るかも…!じゃねーよ

629 20/06/19(金)11:46:28 No.700918851

作中で書いたことがだいたいブーメランとして突き刺さるのはある種芸術的ですらある

630 20/06/19(金)11:46:33 No.700918865

原作者さんの俺はこうありたかったって欲求を感じる 承認欲求モンスターに都合の良い世界は創作にしかないんだけどな

631 20/06/19(金)11:46:43 No.700918887

>ホワイトナイトを世に出したいなら代筆なんてせずにスキャンして送れよ…としか言えないのがな 倫理観哲平は早バレを凌駕する

632 20/06/19(金)11:46:46 No.700918894

>そもそもこの歪んだ価値観以外に語るものが作中に存在しないという… 哲平の不快さと漫画全体から感じる歪んだ倫理観以外に語ることないよね それ以外でのこの漫画の中身ペラッペラだし…

633 20/06/19(金)11:46:48 No.700918905

>ファンレター貰ったから…がなんの言い訳になるのかわからない…わからないんだ… それ本来の作者が貰うべきものだろこのクズが で終わっちまうからなアレ…

634 20/06/19(金)11:46:51 No.700918910

やりたくなかったけどコピーしてトレスしよう!って様子を見たら読者は全員「お前を中継する意味ある?コピーそのまま出せば?」と思う でもそこで「俺にはホワイトナイトを読者に届ける義務がある」というのが哲平でそれは転売屋のよく言う主張なんだよな…

635 20/06/19(金)11:47:01 No.700918947

>この漫画は読者も舐めてるしそれ以上に漫画家を舐めてる 編集も馬鹿にしてるし世間も侮ってるぞ!

636 20/06/19(金)11:47:02 No.700918949

>フワフワしたいい加減なアドバイスを編集者にされた!って見てもらいたい描写なんだろうけど >主人公の哲平自身の薄っぺらさが際立っているから順当な意見にしか見えない この作品で地に足付いてるの菊瀬の批評しか無いから本当にどういう反応すりゃいいのかわかんないんだよね 一話で言うならホワイトナイトべた褒めシーンとか本当に無

637 20/06/19(金)11:47:15 No.700918986

>作中で書いたことがだいたいブーメランとして突き刺さるのはある種芸術的ですらある 普通は世間に出るとそういうので叩かれながら学んで成長するけど世間に出ないまま大人になるとそういうのやらかしちゃう

638 20/06/19(金)11:47:17 No.700918989

>目の前に本人いるんだから読み切りの時点で真相話して土下座しろよ >なんで隠してるんだよ筆を折るかも…!じゃねーよ は?ちゃんと真相を話して託されたんだが?

639 20/06/19(金)11:47:28 No.700919025

なんというかコレがジャンプに載ってるってのが凄いよなぁ…っていう

640 20/06/19(金)11:47:33 No.700919041

お前は漫画家ではないだろう

641 20/06/19(金)11:47:36 No.700919049

>なんであそこまであの会議に拘ったんだっけ >次の会議に向けてって見せるのじゃダメだったんだっけか ぐっすり寝たらレンジのスキマのジャンプに気づいて天啓を得たんじゃなくて他人のパクったって自覚しちゃうから

642 20/06/19(金)11:47:38 No.700919050

劇中でホワイトナイトが手塚賞取るのと同じタイミングで リアルではタイムパラドクスゴーストライターが手塚賞を取るって算段よ!

643 20/06/19(金)11:47:41 No.700919059

>作中で書いたことがだいたいブーメランとして突き刺さるのはある種芸術的ですらある マジでどういう顔してこの作品読めばいいんだろう…頭おかしくなってくる…

644 20/06/19(金)11:47:44 No.700919066

>こいつ自分のオリジナルにはうん面白いなのにパクリにはパクリ感がある!ってなるからよくわからん セルフチェックはどうしても甘くなるもんだが 哲平みたいなクズならなおさらだって分かるだろう? あと哲平は内心ずっと自分の絵で描きたいと考えてたっていう描写だよそれ

645 20/06/19(金)11:47:45 No.700919074

>ホワイトナイトを世に出したいなら代筆なんてせずにスキャンして送れよ…としか言えないのがな PCスキャンして加工しお出しされる原稿って割と邪悪な気がする

646 20/06/19(金)11:47:59 No.700919108

>なんというかコレがジャンプに載ってるってのが凄いよなぁ…っていう タイパクが終わってもこれを猛プッシュしてる編集部はそのままと言う絶望

647 20/06/19(金)11:48:03 No.700919119

特集のあらすじだと中卒オナホちゃんに真実を全て話したことになっている

648 20/06/19(金)11:48:03 No.700919121

転売というか早バレ翻訳中国人がドン引きするというのはなかなか大したもんだ

649 20/06/19(金)11:48:06 No.700919132

>でもそこで「俺にはホワイトナイトを読者に届ける義務がある」というのが哲平でそれは転売屋のよく言う主張なんだよな… 地方でイベントに行けなかった人も買えるようになるし!

650 20/06/19(金)11:48:10 No.700919147

>作中で書いたことがだいたいブーメランとして突き刺さるのはある種芸術的ですらある 菊瀬さん予言者かよ…全部そのとおりになってるよ

651 20/06/19(金)11:48:16 No.700919166

>目の前に本人いるんだから読み切りの時点で真相話して土下座しろよ >なんで隠してるんだよ筆を折るかも…!じゃねーよ 信じてもらえなかった… そこで俺は「ある事」に気づいた…やっぱり俺が描かなきゃ!

652 20/06/19(金)11:48:21 No.700919180

>哲平とオナホ共通してる発言から考えたら書きたいことなんて無くても名作書けるって言いたいの? イツキちゃんって本人はああ言ってるけど書きたいこと普通にあるしそれを表現する力もあるんじゃねーのって思うけどな 前提として才能も実力も無いんならせめて描きたいものがないとダメだろっていう菊瀬さんの指摘に返ってくるだけ…

653 20/06/19(金)11:48:21 No.700919181

10年後のジャンプを早バレしてるだけの男でしかないからな… 割と擁護しようがない

654 20/06/19(金)11:48:23 No.700919186

兎に角哲平を介する意味も理由も必要もねえんだこの漫画 主人公のはずなのに

655 20/06/19(金)11:48:24 No.700919189

ジャンプに載るイコール編集会議で通ってるだからな 編集部はこの考えでいいってことだ

656 20/06/19(金)11:48:30 No.700919208

岸八がナルトの次サム8だして舐めてない?言われて久しいのに ホワイトナイト売れたから中卒の次の漫画も売れるよする

657 20/06/19(金)11:48:31 No.700919212

>原作者さんの俺はこうありたかったって欲求を感じる >承認欲求モンスターに都合の良い世界は創作にしかないんだけどな そう思うだろ? でも現実には連載通した編集がいてジャンプの紙面に載っているんだ… 恐ろしいですね

658 20/06/19(金)11:48:31 No.700919215

結局自分が一番傷つきたくないだけ

659 20/06/19(金)11:48:37 No.700919231

>お前は漫画家ではないだろう もはやホワイトナイトの原作者という事でしょうか…!

660 20/06/19(金)11:48:41 No.700919238

>未来からジャンプが降ってきたんです…はないだろう 夢に見るとかならまだマシだったんだけどね…

661 20/06/19(金)11:48:48 No.700919255

>一話で言うならホワイトナイトべた褒めシーンとか本当に無 料理漫画でおいしー!としか言わない審査員みたいな 無意味さを感じるね

662 20/06/19(金)11:48:52 No.700919268

作者の価値観が歪んでるせいで敵が有能かつ善人に見える現象はなんなんだろうな

663 20/06/19(金)11:48:56 No.700919284

>ジャンプに載るイコール編集会議で通ってるだからな >編集部はこの考えでいいってことだ 継続して問題ないっていうのも稟議通ってるってことだもんな

664 20/06/19(金)11:48:59 No.700919291

>特集のあらすじだと中卒オナホちゃんに真実を全て話したことになっている 多分ここで信じなかったのは本人の責任だからって話にすり変わったんだなとわかる あくまで作者の中ではだけど

665 20/06/19(金)11:49:04 No.700919305

でいつ盛り上がるのこの漫画

666 20/06/19(金)11:49:08 No.700919325

未来の名作ホワイトナイトをうっかり盗作してしまったので名義と絵だけ俺のにして世に送りだす…!それが俺の背負った十字架…! を五話かけて肯定したとんでもないクソ漫画だぞ

667 20/06/19(金)11:49:13 No.700919342

>でいつ盛り上がるのこの漫画 今

668 20/06/19(金)11:49:16 No.700919354

たぶん罪の十字架は中卒ちゃんに なんか許されて消えたことになってるよ

669 20/06/19(金)11:49:18 No.700919358

・個性ゼロだからキャラを尖らせないと売れないよ ・キャラを尖らせても面白いキャラじゃないと駄目だよ ・一番最初の読者である俺が面白いと思わないから世間の読者にはウケないよ ・当たり障りが無さすぎるからいっそエログロに転換するのもありだと思うよ ・ただチヤホヤされたいだけなら狭いコミュでファン向けに漫画描いた方がいいよ 4年経ってもこんな初歩的かつ的確なアドバイスが出てくる時点で哲平のヤバさがよく分かる

670 20/06/19(金)11:49:19 No.700919363

鬼滅が終わる号に25までにデビュー出来ないとか終わってるよなー!って漫画を載せる勇気

671 20/06/19(金)11:49:21 No.700919367

>>原作者さんの俺はこうありたかったって欲求を感じる >>承認欲求モンスターに都合の良い世界は創作にしかないんだけどな >そう思うだろ? >でも現実には連載通した編集がいてジャンプの紙面に載っているんだ… >恐ろしいですね 急に世にも奇妙な物語はじまったな…

672 20/06/19(金)11:49:27 No.700919380

>恐ろしいですね 俺が現実だと思っているこれは…実は漫画の世界だったのか…?

673 20/06/19(金)11:49:28 No.700919385

もし仮に作中から10年後の未来までに車田落ちとか皆川フェードみたいな印象的な漫画表現ができてて WKにもそれが使われてたとしたら後年でアイノ〇〇とか呼ばれるようになるって割と問題だと思う

674 20/06/19(金)11:49:29 No.700919389

哲平のキャラそのものはブレてないけど主人公に据えるようなキャラじゃない

675 20/06/19(金)11:49:33 No.700919407

>この作品で地に足付いてるの菊瀬の批評しか無いから本当にどういう反応すりゃいいのかわかんないんだよね そりゃ菊瀬さんの論評は原作者自身が受けたことだから描写も地に足ついた印象受けて当たり前 称賛は受けたことがないんだからふわふわになって当然じゃんか

676 20/06/19(金)11:49:43 No.700919432

罪の十字架とか原作の人もう憶えてないと思うよ…

677 20/06/19(金)11:49:50 No.700919450

>イツキちゃんって本人はああ言ってるけど書きたいこと普通にあるしそれを表現する力もあるんじゃねーのって思うけどな >前提として才能も実力も無いんならせめて描きたいものがないとダメだろっていう菊瀬さんの指摘に返ってくるだけ… オナホちゃんは自分を虐めてた人すら喜ばせたいって言う若干狂気入った創作欲なのでそりゃそのうち傑作描けるわって感じがする 哲平は楽してチヤホヤされたいなので根本的に違う

678 20/06/19(金)11:49:56 No.700919466

同じパクリを扱った作品でもかわぐちかいじの僕はビートルズは炎上しなかったのにこれは炎上してるってのは それだけ作劇内での主人公の動機から描写から共感できるものが一つもなかったせいだろうな

679 20/06/19(金)11:49:58 No.700919476

周りがもち上げる反応がおかしいっていう人いるけど 神の目視点ある読者だからこいつがクズオブクズなのわかるのであって 周りの視点から見ると天才にしか見えないっていうストレス感じるつくりになってるの本当に良くない

680 20/06/19(金)11:50:02 No.700919485

ジャンプなんて新連載枠勝ちとるだけでも競争激しそうだしその勝者なんだぜ?

681 20/06/19(金)11:50:04 No.700919487

>>一話で言うならホワイトナイトべた褒めシーンとか本当に無 >料理漫画でおいしー!としか言わない審査員みたいな >無意味さを感じるね 哲平が描いてたワンパークの1コマがまさにそれでダメだった

682 20/06/19(金)11:50:11 No.700919509

>4年経ってもこんな初歩的かつ的確なアドバイスが出てくる時点で哲平のヤバさがよく分かる 原作のひと何年もこれ言われてるんだろうな…

683 20/06/19(金)11:50:16 No.700919525

>特集のあらすじだと中卒オナホちゃんに真実を全て話した ほぅ >ことになっている ……?

684 20/06/19(金)11:50:21 No.700919538

それでこの漫画ゴーストライターいつ出てくるの 盗作はゴーストライターじゃないですよね

685 20/06/19(金)11:50:22 No.700919542

増ページ センターカラー 巻頭カラー 原作が賞レースの審査員に抜擢 アニメ化 までは決まってます

686 20/06/19(金)11:50:31 No.700919566

>作者の価値観が歪んでるせいでこれはそういうギミックって事でいいんだよね…?って困惑する現象なんなんだろうな

687 20/06/19(金)11:50:33 No.700919574

>俺が現実だと思っているこれは…実は漫画の世界だったのか…? この世界がクソ漫画だと俺だけが知っている(単巻打ち切り)

688 20/06/19(金)11:50:37 No.700919587

でも割と増えてきた漫画家漫画の中でタイパクはギラギラと独特の怪しい光を放っていますよ!

689 20/06/19(金)11:50:44 No.700919611

>ジャンプなんて新連載枠勝ちとるだけでも競争激しそうだしその勝者なんだぜ? 勝利者などいない…

690 20/06/19(金)11:51:04 No.700919655

バクマンで逆に脱サラしてデビューした26歳がいたなそういや

691 20/06/19(金)11:51:10 No.700919670

早バレを肯定する唯一無二の漫画

692 20/06/19(金)11:51:14 No.700919684

未来ジャンプとか美味しい題材使って終始ホワイトナイトの話題しか出さないのも引き出しが少ないんかなって心配になる

693 20/06/19(金)11:51:31 No.700919725

違法アップロードは読者への義務だから…!

694 20/06/19(金)11:51:32 No.700919729

>でも割と増えてきた漫画家漫画の中でタイパクはギラギラと独特の怪しい光を放っていますよ! チェレンコフ光かな?

695 20/06/19(金)11:51:33 No.700919732

冷静になれ こんな漫画が少年ジャンプに連載するわけないだろ

696 20/06/19(金)11:51:35 No.700919734

編集は節穴ではある 菊瀬の言う事が完全に当たっていたからね せめて何も言わなけりゃ話を広げられたものを…

697 20/06/19(金)11:51:38 No.700919740

てか原作者がなんかコネあったりしたんじゃねーの 流石に他の候補を押し除けて実力でこれが連載勝ち取るのはねーだろ

698 20/06/19(金)11:51:50 No.700919770

この漫画のせいでバクマン読み返したけど 哲平がいたら七峰くんより格下のやられる前提のヘイト作家だと思う

699 20/06/19(金)11:51:53 No.700919775

早く終わってくれないと本誌買えないんだけど…

↑Top