20/06/19(金)08:05:18 大魔王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/19(金)08:05:18 No.700888095
大魔王は尻から出る
1 20/06/19(金)08:08:09 No.700888452
メフィーの面影あるな
2 20/06/19(金)08:08:55 No.700888548
あのデカい影の方がベリアルかと思ってたけど違ったっぽいな…
3 20/06/19(金)08:09:32 No.700888631
>あのデカい影の方がベリアルかと思ってたけど違ったっぽいな… ありゃルキフグっぽいな
4 20/06/19(金)08:10:03 No.700888694
>メフィーの面影あるな メフィーの眉毛すりすりは大魔王リスペクトなのかな… まあベールもやってるけど
5 20/06/19(金)08:14:28 No.700889240
魔王たちが帝王を侮ってるのはサタナキア工作の賜物なんだろうか
6 20/06/19(金)08:21:27 No.700890103
>魔王たちが帝王を侮ってるのはサタナキア工作の賜物なんだろうか 極限存在級位を有してると判断しながら徘徊ウスラボケ扱いしてるので ウーティス化する前々からどっかでほっつき歩いてたのではなかろうか
7 20/06/19(金)08:21:57 No.700890164
牽制みたいな一撃でこれってスケールおかしいなベリアル
8 20/06/19(金)08:22:36 No.700890245
やっぱつえーなベリアル
9 20/06/19(金)08:24:38 No.700890505
大災害の時ベリアルでも処理追いつかないレベルの骸者増殖でよく人類滅びなかったな
10 20/06/19(金)08:24:43 No.700890517
あのデカトンさんでもまあ無理って認めるレベルだからな
11 20/06/19(金)08:24:53 No.700890539
これからメッフィーと一緒にお爺ちゃんに嬲られちゃうのか…
12 20/06/19(金)08:28:00 No.700890887
>大災害の時ベリアルでも処理追いつかないレベルの骸者増殖でよく人類滅びなかったな まあ多分悪魔が保護に尽力したりしたんだろう それでも世界人口大幅減だけど
13 20/06/19(金)08:28:49 No.700890982
>これからメッフィーと一緒にお爺ちゃんに嬲られちゃうのか… 接触時間はベリアル>メッフィーだけど 弄ばれてる時間はメッフィー>ベリアルなんだよな
14 20/06/19(金)08:29:10 No.700891025
お爺ちゃんというかアスタロトが暗躍しすぎる…
15 20/06/19(金)08:29:39 No.700891075
最後のコマのは魔法則管だろうか
16 20/06/19(金)08:30:48 No.700891198
メフィーはベリアルのために玩具になったのかもね
17 20/06/19(金)08:31:45 No.700891315
アスタロトはサタナキアがソロモンに接触する前から変なやつだったっぽいしルキフグの支配下にないみたいだしお前なんなん…?
18 20/06/19(金)08:32:11 No.700891376
>お爺ちゃんというかアスタロトが暗躍しすぎる… サタナキア介入前からお爺ちゃんに近づいてたのは謎が深まった気がする…
19 20/06/19(金)08:32:42 No.700891443
アスタロトだけ色々おかしいよね ソロモンのせいで狂ったり解き放たれたのかと思ったら接触前からイカれてるし
20 20/06/19(金)08:33:04 No.700891499
うすらボケ魔王って悪口っていうか兄弟の気さくな挨拶よね さすがに実力が隔絶してるのはわかりきってるだろうし
21 20/06/19(金)08:33:58 No.700891612
ケツ丸出し状態で無理やり呼ばれた後の態度にしてはお話ぐらい聞いてやる!はむしろ優しい
22 20/06/19(金)08:34:29 No.700891678
そりゃー悪魔はソロモン嫌いだわ
23 20/06/19(金)08:34:52 No.700891722
>うすらボケ魔王って悪口っていうか兄弟の気さくな挨拶よね >さすがに実力が隔絶してるのはわかりきってるだろうし 大主と帝王って君主と大主みたいな単純な上下関係じゃないのかな
24 20/06/19(金)08:35:11 No.700891761
四大魔王はたましいモドキのようなもので親である司神に反抗したみたいだけど アスタロトにだけそれが遺伝してんのかな
25 20/06/19(金)08:35:46 No.700891837
http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-018/13.html 数千年で一人称変わったのかな…
26 20/06/19(金)08:36:26 No.700891915
ていうかレックスの服装がベリアルに似てるのはなんだ?
27 20/06/19(金)08:36:35 No.700891935
壮年期ってことはベールの後からそれなりに時間経ってるのか?
28 20/06/19(金)08:36:40 No.700891946
ベリアルかっこいいな 二部の戦闘パートを思い出す
29 20/06/19(金)08:37:49 No.700892075
>数千年で一人称変わったのかな… 部下の前だと気さくな人なのかもしれない
30 20/06/19(金)08:37:57 No.700892090
ベリアルはメンタル案件のメフィ気遣ってたしもっと優しいおじさんだと思ってた
31 20/06/19(金)08:39:03 No.700892232
>ベリアルはメンタル案件のメフィ気遣ってたしもっと優しいおじさんだと思ってた そもそもケツ丸出しで寝てたところいきなり呼び出されたらどんなに優しいおじさんでも不機嫌になると思う
32 20/06/19(金)08:39:31 No.700892288
これからずっとおもちゃにされ続けるのかこのイケおじ…
33 20/06/19(金)08:39:36 No.700892301
強制召喚すると尻から出る ベールを強制召喚すると魔界が滅ぶ つまりベールが尻を露出させると魔界が滅ぶのか
34 20/06/19(金)08:40:02 No.700892350
このイケおじ地表を焼き廻ってたらしいな
35 20/06/19(金)08:40:36 No.700892419
ソロモンのお気に入りになったせいで一気に老け込んで…
36 20/06/19(金)08:40:47 No.700892439
強制召喚でも話ぐらいは聞いてくれるみたいだしだいぶ優しい 相手が帝王ですらない謎存在だったからとりあえず攻撃したけど
37 20/06/19(金)08:42:01 No.700892594
四大魔王はみんな長眉毛をスリスリする癖あるのか
38 20/06/19(金)08:42:15 No.700892629
前のコマとスケール見比べるとたった一撃で焼いてる範囲がおかしい
39 20/06/19(金)08:42:22 No.700892645
骸者の話で大魔王達はどんだけ強いんだと思ってたけど所詮は悪魔なんだな 胎界主には勝てない
40 20/06/19(金)08:42:22 No.700892646
>http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-018/13.html >数千年で一人称変わったのかな… ベリアルはおじいちゃんのお気に入りだったみたいだから嬲られて性格変わったのかも
41 20/06/19(金)08:42:41 No.700892678
お話くらいは聴いてやる って言い方すき
42 20/06/19(金)08:42:59 No.700892715
>骸者の話で大魔王達はどんだけ強いんだと思ってたけど所詮は悪魔なんだな >胎界主には勝てない ジジイがおかしいだけでは?
43 20/06/19(金)08:43:34 No.700892779
>ジジイがおかしいだけでは? 骸者代表のドカデカはおじいちゃんに食い下がったし…
44 20/06/19(金)08:43:41 No.700892786
ソロモンはぶっちぎり存在級位ナンバーワンだから…
45 20/06/19(金)08:43:45 No.700892796
いやこれレックスだろうがアドニスだろうが無理…
46 20/06/19(金)08:44:28 No.700892896
>>ジジイがおかしいだけでは? >骸者代表のドカデカはおじいちゃんに食い下がったし… あれ発狂させようと思えば出来たし…
47 20/06/19(金)08:45:00 No.700892959
>いやこれレックスだろうがアドニスだろうが無理… そいつら上位の貴族魔王にも勝てないので王族魔王と比べちゃいかん
48 20/06/19(金)08:45:19 No.700893000
まともなおじいちゃんとか誰も相手に出来るわけないでしょ!
49 20/06/19(金)08:45:51 No.700893065
ソロモンもデカトンもどっちも自称真の胎界主だし 実質同格扱では?
50 20/06/19(金)08:46:14 No.700893106
おじいちゃんがドカデカ弄ってたのはパワーショベルでビー玉摘もうとしてたくらいの難作業だから…
51 20/06/19(金)08:46:50 No.700893170
ジジイが基地外にクソ強いだけで普通は魔王と戦うとか無理だろ?
52 20/06/19(金)08:47:12 No.700893216
原典からの干渉じゃなくて生成世界に直接存在してる時代じゃ大いにパワー振るえるんだから状況が違いすぎる…
53 20/06/19(金)08:47:17 No.700893226
そういや魔王がピュアの形象素delされたらどうなるんだろ 魔界にも帰れず死亡?
54 20/06/19(金)08:47:50 No.700893290
相手がソロモンだからかませになってるけど普通にヤバい火力だな
55 20/06/19(金)08:48:15 No.700893342
ちょっとレックスっぽい
56 20/06/19(金)08:48:23 No.700893363
>そういや魔王がピュアの形象素delされたらどうなるんだろ >魔界にも帰れず死亡? 生成世界にいられなくなるだけで魔界には残るんじゃないかな
57 20/06/19(金)08:48:27 No.700893369
この状態のソロモンは文字通り格が違うんだから比べる事が無駄よ
58 20/06/19(金)08:48:40 No.700893391
外側ほど高温っぽいバーナー色が物理法則無視してる感ある
59 20/06/19(金)08:48:45 No.700893398
分割でセーフみたいな甘い仕様じゃないだろうしリスポン地点でいのちなくなるまで崩れ続けるんじゃねえかなあ
60 20/06/19(金)08:48:57 No.700893424
炎の描写凄いな
61 20/06/19(金)08:49:18 No.700893468
>この状態のソロモンは文字通り格が違うんだから比べる事が無駄よ でも専有胎界ならソロモンにも勝てるってベールおじいちゃまが…
62 20/06/19(金)08:49:26 No.700893478
カッコいいけど3枚目のオーラも醸してるのがメッフィーの親感ある
63 20/06/19(金)08:49:29 No.700893483
この時代のおじいちゃんは完全無敵だから…
64 20/06/19(金)08:50:29 No.700893610
今は力使うと凋落したり世界壊れたりするけどそういう制限ないからな
65 20/06/19(金)08:50:32 No.700893614
尻尾の先がエネマグラみたいになってる…
66 20/06/19(金)08:50:40 No.700893632
結局おじいちゃまどうなったんbだろ…
67 20/06/19(金)08:50:42 No.700893635
アインも微妙に頭足りない感じあったしやっぱ似るんだろうな
68 20/06/19(金)08:51:13 No.700893713
このイケおじとメフィーが仲いいのはほのぼのするな
69 20/06/19(金)08:51:18 No.700893725
ジジイによる魔王蹂躙編
70 20/06/19(金)08:51:22 No.700893729
>結局おじいちゃまどうなったんbだろ… 壮年期に至るまでベリアルがソロモン把握できてないっぽいし操り人形化して地上の状況全然伝えてなかったのでは
71 20/06/19(金)08:51:23 No.700893731
お話くらいは聞いてやるってちょっと丁寧な言い方なのがジワる
72 20/06/19(金)08:51:34 No.700893754
>アインも微妙に頭足りない感じあったしやっぱ似るんだろうな アインはベール派だったわ
73 20/06/19(金)08:51:53 No.700893794
>>この状態のソロモンは文字通り格が違うんだから比べる事が無駄よ >でも専有胎界ならソロモンにも勝てるってベールおじいちゃまが… お前頭は…大丈夫なのか…
74 20/06/19(金)08:52:01 No.700893816
>アインも微妙に頭足りない感じあったしやっぱ似るんだろうな つまりルキフグは皮肉屋のオカマ…
75 20/06/19(金)08:52:48 No.700893906
ベリアル陛下は前評判通り火力特化って面構えだな
76 20/06/19(金)08:53:18 No.700893972
メフィやんはこの時代にここは私の胎界だでボコられたらしいけど この時代のおじいちゃんもうそういうレベルじゃないよな
77 20/06/19(金)08:54:59 No.700894168
ベールとベリト閣下も子に慕われるとこは似てる
78 20/06/19(金)08:56:05 No.700894294
おじいちゃんパワーアップの秘密バレたらサタナキアの立場ヤバない?
79 20/06/19(金)08:56:13 No.700894307
一人称が朕余と来てルキフグは何になるんだろう
80 20/06/19(金)08:56:20 No.700894319
慕われるっつうかあいつらちょっと反逆考えるだけで崩壊するレベルだし…
81 20/06/19(金)08:56:31 No.700894337
>おじいちゃんパワーアップの秘密バレたらサタナキアの立場ヤバない? 少なくとも現代に至るまで誰も認識してないから…
82 20/06/19(金)08:56:46 No.700894363
ここ好き http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-026/14.html
83 20/06/19(金)08:57:14 No.700894412
サタナキアの認識ロックが強すぎる
84 20/06/19(金)08:57:43 No.700894467
ア… アスタロトの仕業じゃ ない かしら…
85 20/06/19(金)08:59:00 No.700894625
なんならソロモン自身ですら自分がなんで極限存在級位になったのか覚えてないかもしれない サタナキアとの接触は夢の中だし
86 20/06/19(金)08:59:10 No.700894648
>ここ好き >http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-026/14.html 指パッチンといいどことなくヒッツカラルド感ある
87 20/06/19(金)09:00:49 No.700894853
>なんならソロモン自身ですら自分がなんで極限存在級位になったのか覚えてないかもしれない >サタナキアとの接触は夢の中だし ワシがすごかったから!になってそう
88 20/06/19(金)09:00:50 No.700894855
ドロドロになってるのは攻撃の外面で 中心部は一瞬で蒸発してるんだよな
89 20/06/19(金)09:02:07 No.700895005
聡明な頃っていつ…?
90 20/06/19(金)09:02:45 No.700895074
>聡明な頃っていつ…? 聡明(自称)
91 20/06/19(金)09:03:13 No.700895127
>http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-026/14.html 六王にもボコられてた筈なのにベリアル以外はなんとかなるって見積はどうなんだろう
92 20/06/19(金)09:03:19 No.700895143
いやまあベールおじいちゃまをまんまと騙して操り人形化したのはかっこよくはあったよ 秩序の信奉者…?
93 20/06/19(金)09:03:59 No.700895229
回想ですらポーズ決めて秩序の信奉者だ!とか言っちゃうあたり聡明で秩序の信奉者なんて最初からいないのかもしれない
94 20/06/19(金)09:04:21 No.700895269
>>http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-026/14.html >六王にもボコられてた筈なのにベリアル以外はなんとかなるって見積はどうなんだろう 6王までなら無限復活ならいずれは勝てるって見込みなのかも ベリアルは無限でも無理
95 20/06/19(金)09:04:42 No.700895314
ダイジェストだから省かれてる描写もあるんだろうけどもうこの頃から力に酔ってる感はある
96 20/06/19(金)09:05:34 No.700895404
おじいちゃんの発言って大体ブーメランになるようにできてるから 秩序の信奉者もそんなもんいねーじゃねーかオメーって事なのかもしれない
97 20/06/19(金)09:05:40 No.700895425
フルパワーのデカトンでも格が違い過ぎる…
98 20/06/19(金)09:05:47 No.700895440
最初っからイキり王だよねおじいちゃん
99 20/06/19(金)09:06:17 No.700895502
ベリアルさん魔改造バハムートとも戦えそう
100 20/06/19(金)09:08:03 No.700895708
サタナキアプロデュースで極限存在級位になったおじいちゃんより自力で2000年以上かけて到達したピュアのほうがすごくないか?
101 20/06/19(金)09:08:05 No.700895712
>ベリアルさん魔改造バハムートとも戦えそう ベリアルに焼却されても司神パワーで復活し続けてた骸者たちが バハムートに消されたら司神パワーでも復活無理臭いって言ってるし火力で負けてる
102 20/06/19(金)09:08:13 No.700895736
比較的聡明ではあると思う 比較的
103 20/06/19(金)09:08:36 No.700895771
そもそもパパはどうしたんだソロモン 最初ダビデ蘇らせるのが目的なのかと思ってた
104 20/06/19(金)09:09:14 No.700895846
ピュアに軽んじられるのも分かる行き止まりぶり
105 20/06/19(金)09:09:23 No.700895867
一応こんなんでも人類を悪魔とかいうよくわからんものから解放してやってるつもりなんだろう
106 20/06/19(金)09:09:50 No.700895922
そもそも登場した聡明な頃のワシもジジイの頃の姿じゃん
107 20/06/19(金)09:10:07 No.700895956
やる事なくなったからチートに手を染めたんだと思ってたのに最初からチートでおじいちゃん株の爆下げが止まらない
108 20/06/19(金)09:10:08 No.700895958
>そもそもパパはどうしたんだソロモン >最初ダビデ蘇らせるのが目的なのかと思ってた 最初はパパ復活という私情で動いてたけど 聡明になったので秩序優先してパパは諦めたんだろう多分
109 20/06/19(金)09:10:12 No.700895968
リリスを確保できたのも何か裏がありそう
110 20/06/19(金)09:10:17 No.700895977
>ベリアルさん魔改造バハムートとも戦えそう 戦えるけど勝つのは無理だろうなぁ… ロックヘイム内なら四大魔王と同等以上のリョースが無理って言ってるし シャミールと強大な運ぶ力抜きだと魔王とリョース連合でぎりぎり倒せるか倒せないかくらいのパワーバランスだと思う
111 20/06/19(金)09:10:26 No.700895996
>サタナキアプロデュースで極限存在級位になったおじいちゃんより自力で2000年以上かけて到達したピュアのほうがすごくないか? だから勝負でもソロモン相手は勝ったでしょ その裏にいるのからは逃げちゃったけど
112 20/06/19(金)09:10:47 No.700896027
>サタナキアプロデュースで極限存在級位になったおじいちゃんより自力で2000年以上かけて到達したピュアのほうがすごくないか? 胎界主世界における「偉大さ」って凄い表現しがたいもんだからなぁ
113 20/06/19(金)09:10:47 No.700896028
こんだけイキってやりたい放題でも世界に絶望してあんな癇癪老人になるんだよな…
114 20/06/19(金)09:11:30 No.700896120
聡明ボットのわしがどの段階のわしなんだろう
115 20/06/19(金)09:11:50 No.700896150
>一応こんなんでも人類を悪魔とかいうよくわからんものから解放してやってるつもりなんだろう 罪悪感というか地獄という脅迫的な幻想から人類を開放したいみたいな殊勝な大望あんのかな?
116 20/06/19(金)09:12:10 No.700896192
おじいちゃんがやってることがおじいちゃん個人の暴走なのかサタナキアの考えなのか…
117 20/06/19(金)09:12:17 No.700896209
三大主のうち二人が眉毛ロング やっぱ眉毛ロングのキャラデザって何かしらの意味というか共通項ありそうだな
118 20/06/19(金)09:12:50 No.700896269
ピュア様はコツコツレベル上げした感じはある
119 20/06/19(金)09:13:27 No.700896346
そういやリースの中に入ったらソロモンもリースフォームになるんかな
120 20/06/19(金)09:13:28 No.700896351
@台詞候補
121 20/06/19(金)09:13:33 No.700896359
>三大主のうち二人が眉毛ロング >やっぱ眉毛ロングのキャラデザって何かしらの意味というか共通項ありそうだな ヒゲみたいな己を飾りたいという願望を示唆するパーツじゃないかな
122 20/06/19(金)09:13:34 No.700896362
サタナキアも結構追い詰められてソロモン使ってる感じだしなあ
123 20/06/19(金)09:13:38 No.700896376
ルキフグもロング眉毛なのかな…
124 20/06/19(金)09:14:31 No.700896495
>そういやリースの中に入ったらソロモンもリースフォームになるんかな トントントン
125 20/06/19(金)09:14:43 No.700896520
帝王はともかくサタナキアは所詮獣なので 何かを生み出すようなマネはできんはずだが
126 20/06/19(金)09:15:20 No.700896579
>サタナキアも結構追い詰められてソロモン使ってる感じだしなあ パパのピンチなんて悪魔にとって最低最悪の緊急事態だからあのおじさん内心ギリギリ一杯だろうな
127 20/06/19(金)09:15:28 No.700896591
見返すと現代でも夢魔送ったりちょこちょこ暗躍してるんだなあサタナキア…
128 20/06/19(金)09:15:29 No.700896592
<>って2部終了時点だとアスとリースどっちに入ってんだろ
129 20/06/19(金)09:15:31 No.700896601
>帝王はともかくサタナキアは所詮獣なので >何かを生み出すようなマネはできんはずだが ソロモンにあげた極限くんはとても紛い物に見えない…
130 20/06/19(金)09:15:57 No.700896651
純子が湧いてきたのもサタナキアのせいだし
131 20/06/19(金)09:16:14 No.700896688
ピュアたまのソロモン相手の策がマジで おじいちゃまにやったことまんまだからな… 聡明なころだったら奪われてたかも
132 20/06/19(金)09:16:30 No.700896718
極限君は生み出したというか帝王から剥がれたからだみたいなもんなのでは
133 20/06/19(金)09:16:42 No.700896729
>帝王はともかくサタナキアは所詮獣なので >何かを生み出すようなマネはできんはずだが 悪魔本人に新しいモノを生み出す事は出来なくても 胎界主が生み出したモノを利用したり別の胎界主に融通して更に新しいモノを生み出す事は出来る
134 20/06/19(金)09:17:14 No.700896786
>見返すと現代でも夢魔送ったりちょこちょこ暗躍してるんだなあサタナキア… 勇くんに目を付けるのは慧眼だなサタナキア
135 20/06/19(金)09:18:12 No.700896898
というかサタナキアだけ夢魔みたいな独自使役してるのずるくない?
136 20/06/19(金)09:18:30 No.700896946
>極限君は生み出したというか帝王から剥がれたからだみたいなもんなのでは 帝王の抜け殻だったのか極限くん…
137 20/06/19(金)09:18:54 No.700896995
勇に干渉するのってベリト関連の稀男とトマトに対するインキュバスの復讐心の一貫じゃないのか
138 20/06/19(金)09:19:33 No.700897076
>というかサタナキアだけ夢魔みたいな独自使役してるのずるくない? 帝王直系悪魔特有のスキルかもしらんぞ
139 20/06/19(金)09:19:45 No.700897099
ベリアルとメフィがお茶飲んでる空間エレガント力高そうだな
140 20/06/19(金)09:20:00 No.700897128
ベリアルの名前の意味 「無価値なる者」 胎界主にぴったり
141 20/06/19(金)09:20:26 No.700897189
帝王直属とはいえ他の魔王と能力的にどの程度の差なのか…
142 20/06/19(金)09:20:39 No.700897212
この時代のメフィはペーペーなのかすでに君主なのか早く見たいわ
143 20/06/19(金)09:20:45 No.700897228
ベールは崩壊してたみたいだけどベリアルはクルクルパーになってないよね?
144 20/06/19(金)09:21:20 No.700897305
>ベールは崩壊してたみたいだけどベリアルはクルクルパーになってないよね? 蠅は大丈夫って言ってた
145 20/06/19(金)09:21:47 No.700897369
>ベールは崩壊してたみたいだけどベリアルはクルクルパーになってないよね? クルクルパーにしたらおもちゃにならないからしてないと思う
146 20/06/19(金)09:21:47 No.700897370
>この時代のメフィはペーペーなのかすでに君主なのか早く見たいわ そういや胎界主ゲーテによる強大な承認バフ以前だもんな
147 20/06/19(金)09:21:59 No.700897402
>この時代のメフィはペーペーなのかすでに君主なのか早く見たいわ ゲーテによって存在級位押し上げられたみたいな話あったしまだペーペーで頼りない坊ちゃんだったりするのかな…
148 20/06/19(金)09:22:10 No.700897418
六王の中でも最後まで帝王と接触を許されてたように1番格上だろうから色々特殊でもおかしくない
149 20/06/19(金)09:22:10 No.700897419
>この時代のメフィはペーペーなのかすでに君主なのか早く見たいわ ゲーテが出てくるまでは地位低そうだ
150 20/06/19(金)09:22:11 No.700897421
この作品の登場人物基本的になんかロックされてたり誤認してるからなあ…
151 20/06/19(金)09:22:40 No.700897479
骸者がソロモンヘイム侵攻してきた時に地上焼きまくってたよ
152 20/06/19(金)09:23:23 No.700897580
>六王の中でも最後まで帝王と接触を許されてたように1番格上だろうから色々特殊でもおかしくない というかなんでもできる帝王マンがどんな設定でも付与できるだろうし(原典におっこちない範囲で)
153 20/06/19(金)09:23:28 No.700897591
メフィーと同じくらい嬲りがいありそうな感じだな
154 20/06/19(金)09:24:20 No.700897706
>メフィーと同じくらい嬲りがいありそうな感じだな 傲慢でかっこつけなイケおじを嬲りたいって ソロモンはゲイのサディストか何かなのだろうか
155 20/06/19(金)09:24:32 No.700897733
おじいちゃん無双が小気味いいけどこれがボケちゃうのか…
156 20/06/19(金)09:24:38 No.700897746
完全にキグルってる状態にまでされたのはゼブブぐらいだと思う それにしたってソロモンの言うことは聞くし
157 20/06/19(金)09:24:59 No.700897792
オカマに気に入られてるしな
158 20/06/19(金)09:25:16 No.700897826
>おじいちゃん無双が小気味いいけどこれがボケちゃうのか… ボケるのはベール メッフィーみたいに徹底的に虐められるのがベリアル
159 20/06/19(金)09:25:21 No.700897843
>完全にキグルってる状態にまでされたのはゼブブぐらいだと思う ベールおじいちゃまはもっとエグいかもしらんぞ
160 20/06/19(金)09:25:34 No.700897878
ここからこの偉そうなおじさんが尊厳破壊されるのか
161 20/06/19(金)09:25:36 No.700897883
>>メフィーと同じくらい嬲りがいありそうな感じだな >傲慢でかっこつけなイケおじを嬲りたいって >ソロモンはゲイのサディストか何かなのだろうか でも俺だってこの二人嬲れるなら嬲りたいくらいだわ… なんか嗜虐心そそられるキャラしてる
162 20/06/19(金)09:25:38 No.700897890
悪魔の司神召喚で崩壊止まったりしないのかな ていうか悪魔の司神って全然話題に出ないよな
163 20/06/19(金)09:25:46 No.700897904
ただ偉ぶってる奴を屈服させたいだけでゲイとかじゃねーから
164 20/06/19(金)09:25:52 No.700897920
>>おじいちゃん無双が小気味いいけどこれがボケちゃうのか… >ボケるのはベール >メッフィーみたいに徹底的に虐められるのがベリアル おじいちゃんの事でしょ
165 20/06/19(金)09:25:54 No.700897925
ベールおじいちゃまは寝たきりかもしれない
166 20/06/19(金)09:26:15 No.700897980
>悪魔の司神召喚で崩壊止まったりしないのかな >ていうか悪魔の司神って全然話題に出ないよな アトゥムガイアリリス
167 20/06/19(金)09:26:42 No.700898048
>>完全にキグルってる状態にまでされたのはゼブブぐらいだと思う >ベールおじいちゃまはもっとエグいかもしらんぞ http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-018/12.html おかしくなってたらこういう伝令は送れないだろう多分
168 20/06/19(金)09:27:01 No.700898083
>悪魔の司神召喚で崩壊止まったりしないのかな >ていうか悪魔の司神って全然話題に出ないよな アトンイブの四大神獣が自我持って離反したのが悪魔だから…
169 20/06/19(金)09:27:17 No.700898122
>悪魔の司神召喚で崩壊止まったりしないのかな >ていうか悪魔の司神って全然話題に出ないよな アトンイブっぽいがどうなんだろう? 四大天肢は別にいるのかもしれない
170 20/06/19(金)09:27:30 No.700898152
>アトゥムガイアリリス リリスが悪魔とは本来無関係なのはかなり示唆されてるよ
171 20/06/19(金)09:27:46 No.700898190
メフィみたいにベールはまともなのに認識ロック大杉!で傍目からはボケてる…かもしれない
172 20/06/19(金)09:28:08 No.700898237
>http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-018/12.html >おかしくなってたらこういう伝令は送れないだろう多分 いやこれソロモンのラジコン操作で言わされてるコメントじゃねぇかな…
173 20/06/19(金)09:28:12 No.700898248
>アトンイブっぽいがどうなんだろう? >四大天肢は別にいるのかもしれない 新たに生み出されてるってのはあるかもしれん…
174 20/06/19(金)09:28:49 No.700898319
リリスとイブかー アダムはいないのか
175 20/06/19(金)09:28:57 No.700898333
>いやこれソロモンのラジコン操作で言わされてるコメントじゃねぇかな… おかしくなったやつがいきなりまとなこと言い出したらそれこそおかしいだろ! 無意識にソロモン有利な言動をするようになってしまってるぐらいなもんじゃねえかな
176 20/06/19(金)09:29:27 No.700898403
>アトンイブの四大神獣が自我持って離反したのが悪魔だから… その自我をもたらしたのがリリスで リリスを悪魔達が捕縛している… シバの女王の名を与えられるのはこの後だろうな
177 20/06/19(金)09:29:35 No.700898419
>おかしくなってたらこういう伝令は送れないだろう多分 ほんとだこれ見るとみんな無事っぽいな
178 20/06/19(金)09:29:36 No.700898421
>http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-018/12.html 改めて何も知らない視点で見たらここのメフィやばいな… めっちゃイカレてるじゃん
179 20/06/19(金)09:29:38 No.700898426
>アトンイブっぽいがどうなんだろう? アトンイブに対するアスタロトとメッフィーのコメントに一切敬意ないし 悪魔の根源的な感じないと思う
180 20/06/19(金)09:29:41 No.700898435
>リリスとイブかー >アダムはいないのか ヌン・アダムがおるじゃろ
181 20/06/19(金)09:30:00 No.700898472
>リリスとイブかー >アダムはいないのか 地獄を司るヌンアダムがそれだと思う
182 20/06/19(金)09:30:16 No.700898504
このおじさん下手にパーにすると周り焼き尽くしそうで怖いな やはり屈服尊厳破壊か
183 20/06/19(金)09:30:23 No.700898520
>おかしくなったやつがいきなりまとなこと言い出したらそれこそおかしいだろ! ベルゼブブも大して変わらんし 大悪魔の自我崩壊は日常的な懸念だからスルーじゃねぇかな
184 20/06/19(金)09:30:33 No.700898538
ゼブブのキグルは少なくとも周りはもうすぐベールが寿命で死ぬからおかしくなったと思われてるし ベール自体がグルったらベリトとかも含めて全員おかしくなりそう
185 20/06/19(金)09:30:36 No.700898543
>ヌン・アダムがおるじゃろ いかん忘れてる 読み返さなきゃ…
186 20/06/19(金)09:30:48 No.700898575
この時点の帝王はまだウーティスじゃないんだっけ
187 20/06/19(金)09:30:51 No.700898582
>>アトンイブの四大神獣が自我持って離反したのが悪魔だから… >その自我をもたらしたのがリリスで >リリスを悪魔達が捕縛している… >シバの女王の名を与えられるのはこの後だろうな あーなるほどその流れか 史実でもソロモン王の元にシバの女王が訪れてるんだよね
188 20/06/19(金)09:31:12 No.700898625
アスタロト展開にいるのがよくわからん アトンイブも捕縛されてんのか
189 20/06/19(金)09:31:17 No.700898640
>この時点の帝王はまだウーティスじゃないんだっけ もうウーティスの筈
190 20/06/19(金)09:31:24 No.700898661
ベールは自覚の無い操り人形状態なだけで言動がおかしくなった蠅とは違うっぽい
191 20/06/19(金)09:31:25 No.700898665
ヌンアダムの仔がリリスを孕ませて生まれたのが悪魔ってのはありそうだな
192 20/06/19(金)09:31:27 No.700898669
アダムの四大鬼は影薄いよな みんなアホだし
193 20/06/19(金)09:32:00 No.700898745
壊れてるにしてもメッフィー程度でしょ
194 20/06/19(金)09:32:16 No.700898796
本当ならあの空間では生体金庫レベルの存在のはずなんだが比較対象が無敵モードのクソニスだからね
195 20/06/19(金)09:32:20 No.700898805
>壊れてるにしてもメッフィー程度でしょ メッフィー壊れてないよ ちょっと愉快なおじさんになっただけだよ
196 20/06/19(金)09:32:32 No.700898826
>アダムの四大鬼は影薄いよな >みんなアホだし からだだけのこころない獣だろうし
197 20/06/19(金)09:33:27 No.700898950
>アトンイブに対するアスタロトとメッフィーのコメントに一切敬意ないし >悪魔の根源的な感じないと思う その二人はまあアトンイブの司神の力関係なく生まれてきて三大主を父と崇めてるから何の繋がりもないんだと思う
198 20/06/19(金)09:33:56 No.700899021
なんでゼブブとベルフェゴールだけあんな徹底的に壊したの
199 20/06/19(金)09:34:16 No.700899069
四大天使が四大悪魔にって感じだ
200 20/06/19(金)09:34:28 No.700899099
>なんでゼブブとベルフェゴールだけあんな徹底的に壊したの 増長してた時のノリで…
201 20/06/19(金)09:34:38 No.700899117
死の神獣だって死の司神に全然敬意持って無いし 自我を与えてくれた存在だけが大事なんだろう
202 20/06/19(金)09:34:48 No.700899145
>>ヌン・アダムがおるじゃろ >いかん忘れてる >読み返さなきゃ… 滅茶苦茶入り組んでるし整理するの大変だからwiki見ながらの方がいいよ 俺はそうした!
203 20/06/19(金)09:35:29 No.700899233
最後に投げたのはニキや情おじさん捕まえてた魔法則菅のオリジナルのソロモンの壺?
204 20/06/19(金)09:35:53 No.700899287
ちょっと絵が違うな http://www.taikaisyu.com/24-02/12.html
205 20/06/19(金)09:36:05 No.700899312
>なんでゼブブとベルフェゴールだけあんな徹底的に壊したの 存在自体が消されてる連中も大量に居るらしいから あれでもまだマシなんじゃないかな 道化の裏切り者にされるのが本当にマシかはともかく…
206 20/06/19(金)09:36:22 No.700899352
>最後に投げたのはニキや情おじさん捕まえてた魔法則菅のオリジナルのソロモンの壺? 紛い物と違ってマスターボールなんだろうな
207 20/06/19(金)09:36:36 No.700899380
>死の神獣だって死の司神に全然敬意持って無いし カエルの子はカエルだな
208 20/06/19(金)09:37:53 No.700899545
後はルキフグだー 一気に見せて欲しいな
209 20/06/19(金)09:37:58 No.700899555
ゼブブは道具でメッフィーはオモチャ アスタロトは味方って感じなのかなぁ
210 20/06/19(金)09:38:09 No.700899579
>http://www.taikaisyu.com/24-02/12.html すっごい悪そうな顔してるコマで無能とバッサリ言われるベリト…
211 20/06/19(金)09:39:21 No.700899735
>後はルキフグだー >一気に見せて欲しいな 今まで姿見せてなかった悪魔たちが思ってた以上にナイスデザインでわくわくする…
212 20/06/19(金)09:39:25 No.700899740
>なんでゼブブとベルフェゴールだけあんな徹底的に壊したの ゼブブ頭働くしほっとくと危ないからでは
213 20/06/19(金)09:39:52 No.700899798
>>なんでゼブブとベルフェゴールだけあんな徹底的に壊したの >ゼブブ頭働くしほっとくと危ないからでは うんこおじさんも意外と頭脳派だったのかな