虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 同窓会... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/19(金)08:02:34 No.700887796

    同窓会誘われたことある? 俺はない

    1 20/06/19(金)08:03:39 No.700887909

    誘われても絶対行かんから誘われないのはありがたい…

    2 20/06/19(金)08:04:28 No.700888001

    同窓会楽しいけどなあ

    3 20/06/19(金)08:05:11 No.700888076

    呼ばれる人らは普段からやりとりしてると思うよ

    4 20/06/19(金)08:05:41 No.700888143

    開いてないんだと思うたぶんきっと

    5 20/06/19(金)08:06:23 No.700888227

    同窓会行くと毎回同じその同級生の中だけで語り継がれる事件の話で盛り上がったりするよね 中身は本当にしょうもないんだけどずっと話してしまうような小さい事件

    6 20/06/19(金)08:06:54 No.700888290

    友人連中とならともかくクラス単位で集まるってのが嫌いだしなぁ 当時大した交流なかった奴らと今顔合わせたところで何があるんだってなるし

    7 20/06/19(金)08:07:23 No.700888345

    中学と高校は誘われても行かないと思う 小学校は今年の頭に行った

    8 20/06/19(金)08:07:30 No.700888354

    >呼ばれる人らは普段からやりとりしてると思うよ いや別にそんなことはないよ…

    9 20/06/19(金)08:07:55 No.700888418

    特に会いたい同級生もいないから行ったことないな

    10 20/06/19(金)08:08:42 No.700888518

    俺の連絡先知らないんじゃねえかな

    11 20/06/19(金)08:08:56 No.700888551

    >同窓会行くと毎回同じその同級生の中だけで語り継がれる事件の話で盛り上がったりするよね >中身は本当にしょうもないんだけどずっと話してしまうような小さい事件 面白かったエピソード振っても俺しか覚えてないと悲しくなる あんなに笑ったじゃない…

    12 20/06/19(金)08:09:06 No.700888575

    企画したとしてどうやって人集めてんだろう

    13 20/06/19(金)08:09:14 No.700888597

    1回目以降は1回目参加者以外呼ばないとかあるよ いちいち確認するの手間だし

    14 20/06/19(金)08:09:44 No.700888649

    幼稚園の頃から一緒の3人で大人になってからも集まってるから実質同窓会 他人と遊ぶときの選択肢がこれしか残らなかった

    15 20/06/19(金)08:09:45 No.700888651

    誘われれば行くんだけどな 誘われたことない そもそもやってるのかどうかも知らない

    16 20/06/19(金)08:09:52 No.700888667

    >企画したとしてどうやって人集めてんだろう 連絡先知らない人にはまず実家に案内送って 親が子供に連絡する

    17 20/06/19(金)08:10:28 No.700888749

    >あんなに笑ったじゃない… 苦しすぎる…覚えててくれよ…

    18 20/06/19(金)08:11:07 No.700888828

    仲良いやつとはいまだに交流があるし行っても学生の頃からそんなに知らない人しかいないと思う というか同窓会って学生時代にケータイなかった人たちの文化でしょ

    19 20/06/19(金)08:12:13 No.700888973

    今でも陽キャとなまじ仲良くしてるばかりに呼ばれるけど行くと結構後悔する

    20 20/06/19(金)08:12:16 No.700888977

    実家から遠くに出た後に実家に同窓会の電話来たらしい 親が遠くにいるから無理だろうと返事したら「普通はそれでも同窓会のために帰るものなんですけどね」的なことを言ってきたとか それ以降かかってこない

    21 20/06/19(金)08:13:04 No.700889079

    成人式にも行かなかったしもうお互い誰だかわかんないな 今でも会う友人には同窓会とかでは死んだって言っておいてくれって言ってあるから死亡扱い

    22 20/06/19(金)08:13:17 No.700889107

    お誘いのハガキは来てるけど呼ぶ教師が当時の担任じゃなくて 音楽担当の○○先生です!とかなってて誰だよそれってなって行ってないな

    23 20/06/19(金)08:13:50 No.700889176

    >成人式にも行かなかったしもうお互い誰だかわかんないな >今でも会う友人には同窓会とかでは死んだって言っておいてくれって言ってあるから死亡扱い ここぞとばかりに登場して「死んだはずじゃ…!?」ってなるやつ!

    24 20/06/19(金)08:14:06 No.700889202

    よく聞くけど仕事のマウント取り合いとかするんだろうか

    25 20/06/19(金)08:14:38 No.700889260

    もう学生時代の記憶自体が朧気だ…

    26 20/06/19(金)08:14:54 No.700889295

    開催日が正月だったからめんどくさくて行かなかった

    27 20/06/19(金)08:14:55 No.700889296

    今は個人情報保護がどうたらで調べるのも手間かかりそうだし 付き合いがそんなになかった奴の為にわざわざそんな手間かけないよな

    28 20/06/19(金)08:15:12 No.700889329

    引っ越し何回かしてるし一切無いなあ

    29 20/06/19(金)08:15:34 No.700889377

    帰省した時に地元の友達とは会ってるから十分だろ

    30 20/06/19(金)08:15:37 No.700889385

    同窓会やるぞーってSNSで集ってグループ作ったら地元のウェイ系が風俗の話とかじめて宗教勧誘から政治話となって全てが御開きになった

    31 20/06/19(金)08:15:51 No.700889408

    男は面影残ってるからお前あいつか!ってなるんだけど 女は雰囲気変わりすぎて全然分からん…君の名はとか聞けないし会話の流れで察するしかない

    32 20/06/19(金)08:16:22 No.700889467

    >仲良いやつとはいまだに交流があるし行っても学生の頃からそんなに知らない人しかいないと思う >というか同窓会って学生時代にケータイなかった人たちの文化でしょ 旧交を温めるどころか常にホットライン生きてるって考えると特別感無くなるな…

    33 20/06/19(金)08:16:50 No.700889526

    会いたくない人間のほうが多いし…

    34 20/06/19(金)08:17:01 No.700889538

    当時色々あって一番最初の同窓会の誘いを無視したどころかそんなものが来たという認識すらなく捨ててたから多分今後もこない

    35 20/06/19(金)08:17:09 No.700889549

    誘われはする 返事をした事がない

    36 20/06/19(金)08:17:12 No.700889555

    >同窓会やるぞーってSNSで集ってグループ作ったら地元のウェイ系が風俗の話とかじめて宗教勧誘から政治話となって全てが御開きになった 映像で見てみたい

    37 20/06/19(金)08:17:48 No.700889635

    嫌いとか因縁があるわけではないし楽しそうとは思うけど俺行っても盛り上がるのか…?とかは思ったりする

    38 20/06/19(金)08:18:18 No.700889691

    母ちゃんとか父ちゃんとかたまに行ってる

    39 20/06/19(金)08:18:53 No.700889761

    多分俺の連絡先知ってるやついない

    40 20/06/19(金)08:19:51 No.700889886

    俺が声かけないと集まらないから どちらかというと企画してる方

    41 20/06/19(金)08:19:58 No.700889908

    普段からラインでやりとりしたりボイスチャットしながらゲームやってるやつらと同窓会やる意味無いからなあ

    42 20/06/19(金)08:21:48 No.700890149

    開催者が借金からなのか集めた金横領してて行方不明からの他殺体のニュースになったら開かれなくなった

    43 20/06/19(金)08:22:46 No.700890268

    近所のスーパーに昔の同級生が働いてる事に気づいたけど相手は覚えてないだろうから気まずい

    44 20/06/19(金)08:24:01 No.700890420

    逆に聞きたいんだけど同窓会してまで会いたい奴いるのか?

    45 20/06/19(金)08:24:09 No.700890441

    同窓会の費用が高かったから断って当時の友達だけで集まったわ

    46 20/06/19(金)08:24:28 No.700890485

    同窓会の誘いはあったが無視し続けた

    47 20/06/19(金)08:25:05 No.700890566

    >よく聞くけど仕事のマウント取り合いとかするんだろうか しないよ けど年収や意識の違いがあって昔の仲良しが今の仲良しじゃなくなってるな… 子供の頃は平等だったんだなぁって感じるよ

    48 20/06/19(金)08:25:10 No.700890574

    >俺が声かけないと集まらないから >どちらかというと企画してる方 珍しい「」だと思ったがそういえば俺も企画しなきゃいけなそうな立場だったので やっぱやった方がいいよねって感じで進めようと他の子と相談してたら 別のグループが率先してやってくれたわ

    49 20/06/19(金)08:25:26 No.700890604

    >逆に聞きたいんだけど同窓会してまで会いたい奴いるのか? 当時好きだった女子がどうなってるかは気になる

    50 20/06/19(金)08:25:55 No.700890659

    >当時好きだった女子がどうなってるかは気になる 夢を持つな

    51 20/06/19(金)08:26:24 No.700890718

    >逆に聞きたいんだけど同窓会してまで会いたい奴いるのか? 元カノは気になったので行ったな… セックスも誘われたけどシングルマザーだったので逃げた 俺を新しいパパにするつもりだったんだろう

    52 20/06/19(金)08:26:59 No.700890771

    どうそうかいをどうしようかい なんつって

    53 20/06/19(金)08:27:46 No.700890860

    向こうから距離取ってくれるならむしろウェルカムってくらいアレな噂しか耳に入ってこない

    54 20/06/19(金)08:27:54 ID:m9RzHGb. m9RzHGb. No.700890877

    当時どっちかつうと嫌いだった女子が美人になってて (おぅ…良いじゃないの…)てなったので行って良かったよ

    55 20/06/19(金)08:27:57 No.700890881

    俺と同い年の女性っておばさんだしな…

    56 20/06/19(金)08:28:32 No.700890946

    学校の同級生とか全く覚えてないから怖くて行けないな… 会話も弾まないだろうし

    57 20/06/19(金)08:28:34 No.700890953

    行かなくても誘われはしたい

    58 20/06/19(金)08:28:57 No.700890992

    番号変わってるし自宅の番号とか知らないだろうし連絡取る手段ないな…

    59 20/06/19(金)08:29:19 No.700891044

    卒業後何度か引っ越してたから連絡が途絶えてたけど たまたま成人の日に式典の会場で会ってそのまま夜開かれる会に呼ばれて行ったよ それ以降開かれてるのかどうか知らないけど

    60 20/06/19(金)08:29:35 No.700891067

    火事の時の通報みたいなもんでみんな会いたいなと思いながらも誰か開催するだろう…って感じ ゆえに自分から声かけたら想像以上に集まり小規模飲み会のつもりがはては恩師まで招いた大宴会になってしまったよ…

    61 20/06/19(金)08:30:12 No.700891130

    会っても何話していいかわからん…

    62 20/06/19(金)08:30:19 No.700891150

    何歳くらいでやるもんなんだろ同窓会って 30だけど未経験でつ><

    63 20/06/19(金)08:30:33 No.700891170

    「」って成人の日が土日に連結するようになってから成人してるんだ…若いな…

    64 20/06/19(金)08:31:06 No.700891236

    >ゆえに自分から声かけたら想像以上に集まり小規模飲み会のつもりがはては恩師まで招いた大宴会になってしまったよ… いつものメンツみたいなところの同窓会はどんどん固定されてくから 予想外のやつが幹事すると乗っかってでかくなるのはよくある

    65 20/06/19(金)08:31:23 No.700891271

    行ったけど万引き思い出トークとかのクズエピソードで盛り上がってて俺の居場所は無いなとそれ以降行ってない

    66 20/06/19(金)08:31:34 No.700891292

    当時携帯持ってなかったのに同級生から連絡来てどこから知ったの…怖っ…てなった事がある

    67 20/06/19(金)08:31:47 ID:m9RzHGb. m9RzHGb. No.700891319

    >何歳くらいでやるもんなんだろ同窓会って >30だけど未経験でつ> 取り敢えずまずは成人式でやるんじゃない

    68 20/06/19(金)08:32:09 No.700891368

    趣味が合わない奴に微塵も興味持てないから会ってどうすんの?って思ってしまう

    69 20/06/19(金)08:32:11 No.700891377

    多分会っても今どこで働いてる?って話題になると気まずくなりそうだから行かない

    70 20/06/19(金)08:32:19 No.700891396

    連絡先は変えて教えてないし実家はもうないし 俺に同窓会のお知らせ出来たら何モンだよってなる

    71 20/06/19(金)08:32:35 No.700891425

    同窓会が楽しみになるような学生生活を送りたかった

    72 20/06/19(金)08:32:43 No.700891446

    >「」って成人の日が土日に連結するようになってから成人してるんだ…若いな… 40とかですらハッピーマンデーなのでは…?

    73 20/06/19(金)08:32:45 No.700891449

    縁の切れたクズがいてテンション上がらないまま帰った

    74 20/06/19(金)08:32:55 No.700891477

    1人も友達いなかったのに一応誘われてる 向こうからしたら全員揃ったとかそういうのに意義があるんだろうけど行っても変に気を使われるかいない扱いされてしんどいだけだろうな

    75 20/06/19(金)08:33:01 No.700891493

    同窓会付き合いで一回だけ行ったけど 何人かに挨拶し終わったらカウンターで酒飲むマシーンにしかならなかったよ もう9割は当時の顔どころか名前すら覚えてないんだ…

    76 20/06/19(金)08:33:16 No.700891527

    一回呼ばれたけどライブとがっちり被ってしまったので断った それ以来声かからないけどしゃーないね

    77 20/06/19(金)08:33:20 No.700891537

    >行ったけど万引き思い出トークとかのクズエピソードで盛り上がってて俺の居場所は無いなとそれ以降行ってない お前も今ジャンプの違法な早バレ見て変な漫画を茶化してるエピソードを披露してやれば良いじゃないか

    78 20/06/19(金)08:33:25 No.700891551

    中学の同窓会 20の時にやったけどすでに事故で死んでたやつがいたな…

    79 20/06/19(金)08:34:22 No.700891666

    >縁の切れたクズがいてテンション上がらないまま帰った 何故行った

    80 20/06/19(金)08:35:08 No.700891754

    格差を感じるからむしろ行きたくない

    81 20/06/19(金)08:35:25 No.700891791

    同窓会の日に同じクラスだった奴と連ザ2やりてえよな?して ゲーセンいった

    82 20/06/19(金)08:35:52 No.700891845

    3回呼ばれたが 無職だったから全部断ったな

    83 20/06/19(金)08:35:54 No.700891850

    マウントとか話題になるが昔の縁になるほど格差はついちゃうよな…小中あたりを公立で過ごすとマジで千差万別

    84 20/06/19(金)08:35:59 No.700891856

    実家にくる連絡無視してたらさすがにもう誘ってこなくなった

    85 20/06/19(金)08:36:29 No.700891922

    「」のオフ会ですら一人でスマホ見てるだけだったし...

    86 20/06/19(金)08:37:00 No.700891980

    同窓会という名のまだコミュニティ維持してる人達の集会だからそりゃ呼ばれない

    87 20/06/19(金)08:37:00 ID:m9RzHGb. m9RzHGb. No.700891982

    俺のこと好きだったという噂の女子はやっぱ積極的に話しかけて来たな

    88 20/06/19(金)08:37:39 No.700892058

    >俺のこと好きだったという噂の女子はやっぱ積極的に話しかけて来たな こういうのが聞きたかった

    89 20/06/19(金)08:38:10 No.700892124

    同級生と会うと今どうよーってリアルの話ばかりになってあまり良い内容の話にならない事が多い なのでもうお互いに避けるようになったから同好会自体が開催されなくなった ネット上で気の合う人と趣味やらでダバダバしてた方が気楽

    90 20/06/19(金)08:38:17 No.700892144

    学生時代に言うほど仲が良くなかった人から誘いが来たけど集まるメンツには馴染みがあったから参加したら…どうも幹事は地元から選挙出馬を目指していて社会的に良さげな立場の奴を集めていたらしく嫌気がさした

    91 20/06/19(金)08:38:23 No.700892161

    エロゲの話ばかりしててキモがられてたからいきたくない 今の俺からみても無理、さよなら

    92 20/06/19(金)08:38:28 No.700892169

    正直今の方が楽しいから過去の柵とか目をそむけたい

    93 20/06/19(金)08:39:10 No.700892245

    通信制で全員何かしら傷があるからまあいいかなって感じで欠席した

    94 20/06/19(金)08:39:24 No.700892272

    いや…呼ばれたいのか?

    95 20/06/19(金)08:39:34 No.700892298

    高校時代までの俺はなかったことになってる

    96 20/06/19(金)08:39:57 No.700892337

    十代で実家壊滅したので向こうから連絡とる手段ないと思う

    97 20/06/19(金)08:39:57 No.700892339

    当時の住み家からまったく違う所に越しちゃったし死亡説流れてそう…

    98 20/06/19(金)08:40:41 No.700892426

    実家に同窓会の通知が届くんだけど 実家から通知が来たけどどうすると連絡がきたのが開催から一月経った後 今さら連絡されても遅えよ次からは早く連絡してくれと言ったら その次の同窓会の時は開催後一週間経ってから実家から連絡きた

    99 20/06/19(金)08:41:03 No.700892472

    今更交流したいとは思わないけど同級生と担任の生死はちょっと気になるな

    100 20/06/19(金)08:41:45 No.700892566

    成人式行かないでバイトしてたら夜バイト先に中学時代の友達が何人か会いに来てくれて、なぜか女子も何人か来てたけど やべっ落ちぶれてる…みたいな感じでドン引きして帰っていったのが微妙にトラウマだわ

    101 20/06/19(金)08:42:00 No.700892590

    社会人になってからの同窓会の二次会みたいな流れでカラオケ行ったら女の子にこの後一緒に抜け出さないと誘われたよ 友達がゲェーゲェー吐いてて介抱しててそれどころではなく断ったよ

    102 20/06/19(金)08:42:03 No.700892597

    行かない事を誇る人はよくわからない

    103 20/06/19(金)08:42:29 No.700892656

    同窓に動向が分かるような友人いないから問題ない

    104 20/06/19(金)08:43:09 No.700892729

    同級生がどうなったかは知りたいけど知りたくないなーお互い幻滅すると思う

    105 20/06/19(金)08:43:55 No.700892814

    >社会人になってからの同窓会の二次会みたいな流れでカラオケ行ったら女の子にこの後一緒に抜け出さないと誘われたよ >友達がゲェーゲェー吐いてて介抱しててそれどころではなく断ったよ お前いいやつだな… そんないいやつだからチャンスはいくらでもあるだろう

    106 20/06/19(金)08:44:17 No.700892867

    本当に仲がいい人は卒業後も普通にメールなりでやりとりしてるから同好会行く意味ねぇっていう

    107 20/06/19(金)08:44:52 No.700892949

    俺の憶えてない俺関係のエピソードがどんどん出てくる…ってなって怖かった

    108 20/06/19(金)08:44:59 No.700892958

    どっかのCMじゃないが海外赴任が長くて参加出来ない時期が数年あって任期終わったとこにちょうど誘いが来たので参加したら当時は仲良かった仲間が亡くなってたのはじめて知って翌週何人かで墓参り行ったりはあった…

    109 20/06/19(金)08:45:39 No.700893041

    いじめられっ子が行ったところでなあ

    110 20/06/19(金)08:45:44 No.700893052

    誰にも連絡先教えず引っ越したから消息不明の人物になってるはず

    111 20/06/19(金)08:46:21 No.700893116

    20代のうちはよくあった 30代になるといきなり集まりが悪くなったとかでほぼ自然消滅した 親の話を聞いてると60代以降にまた復活するらしい

    112 20/06/19(金)08:46:50 No.700893168

    大体の人が結婚して子供出来たらぱたりと同窓会なくなったなぁ みんなそれどころじゃ無いだろうしね

    113 20/06/19(金)08:47:13 No.700893219

    同窓会行かずにほっといたらいつの間にか俺が酷く悲惨な死に方をしたことになってたらしくて久しぶりにあった同級生にビビられたよ

    114 20/06/19(金)08:47:29 No.700893251

    中学の時に同窓会用って連絡網みたいなの作って翌年に同窓会やるって話が流れてきた時はこいつらばかなのか…って思ったのをよく覚えてる それ以降やるって情報は流れてこなかった

    115 20/06/19(金)08:48:15 No.700893343

    前誘われたときに行く行く!って言ったけど別の飲み会と被っててごめん無理だったしちゃった… 以来誘われてないけどやってるのかな

    116 20/06/19(金)08:48:49 No.700893404

    >大体の人が結婚して子供出来たらぱたりと同窓会なくなったなぁ >みんなそれどころじゃ無いだろうしね その辺りから人生の方向性分岐も明確になるしなあ

    117 20/06/19(金)08:48:55 No.700893421

    >親の話を聞いてると60代以降にまた復活するらしい 今のそのくらいの世代はFBで唐突に繋がりが復活したの多いみたい

    118 20/06/19(金)08:49:44 No.700893512

    卒業後数年間は実家に連絡が来てたらしいと知ったのはオッサンになってからだったな 知ったところで行かなかっただろうとは思ったが…

    119 20/06/19(金)08:53:12 ID:HPVBrpQ. HPVBrpQ. No.700893956

    成人式にも行ってないから触れちゃいけない存在担ってると思う

    120 20/06/19(金)08:53:29 No.700893987

    うちは親が「あんたどうせ行かないでしょ」とオートで断ってた

    121 20/06/19(金)08:54:18 No.700894089

    友達とは飲みに行くけど同窓会はわからん 卒業式の日クラス代表みたいな奴に嘘の連絡先教えちゃったし

    122 20/06/19(金)08:54:29 No.700894109

    小学校の頃の同級生は顔と名前覚えてるけど 中高は2人以外全く覚えてない…それも他のクラスの奴だし…

    123 20/06/19(金)08:55:34 No.700894245

    >中学の時に同窓会用って連絡網みたいなの作って翌年に同窓会やるって話が流れてきた時はこいつらばかなのか…って思ったのをよく覚えてる 彼氏彼女出来た自慢したいやつがいたとか…

    124 20/06/19(金)08:55:43 No.700894264

    実家が引っ越ししまくるのでこの手の書類が届かない

    125 20/06/19(金)08:55:54 No.700894276

    あっちからめっちゃ連絡とってきたけど毎回ごめんねしてたら呼ばれなくなった 連絡取ってくれただけで凄いいい奴らじゃない…って満足してる

    126 20/06/19(金)08:56:19 No.700894314

    当時は連絡先固定電話だったけど今どき固定電話ある家なんて無いよな… 実際自分の家ももう固定電話ないし

    127 20/06/19(金)08:56:24 No.700894327

    omtm

    128 20/06/19(金)08:57:19 No.700894424

    地元で死んだことになってる 理由は同姓同名同年齢で死んだ人が報道されたから 面倒なので訂正もせず実家の両親も面倒で親戚とごく親しい人以外には死んだことにしてる…

    129 20/06/19(金)08:58:32 No.700894576

    高校の部活の同級生の結婚式呼ばれて行くけど周りがお医者さんとか大手企業とかの中で俺地方公務員だからなんかコンプレックスすごい

    130 20/06/19(金)08:59:10 No.700894645

    同窓会は初回で参加者の一部が飲み代払わずにトンズラしたから二度と開かれなくなった

    131 20/06/19(金)08:59:20 No.700894672

    仲良い人たちとは普通に会うしな

    132 20/06/19(金)08:59:51 No.700894731

    >面倒なので訂正もせず実家の両親も面倒で親戚とごく親しい人以外には死んだことにしてる… そうやって逃げちゃだめだよ! ちゃんと親に孫見せてあげないと!

    133 20/06/19(金)09:00:55 No.700894865

    仲いい友達が顔広いからオリンピック毎くらいでやってると言っていた 誘ってこないから良い奴だ

    134 20/06/19(金)09:00:58 No.700894875

    地元出た奴らと地元に残った奴らで別なコミュニティ出来てるのおもしろ…ってなった 俺は地元出た組で地元出た奴らが何してるか大体知ってたけど地元組はそれ全然知らんのよね まあアラサーになったら本当に仲いいやつ以外何してるかわかんなくなったけど

    135 20/06/19(金)09:01:39 No.700894949

    うちの親は不倫しつつも毎朝母に愛してる 俺が働いてることに感謝しろいってた親父と 宗教にドハマリしてた母だから...

    136 20/06/19(金)09:01:46 No.700894963

    誘われるけど行ってない 話を聞いたときはちょっと胸踊るんだけど段々とめんどくさくなってキャンセルしちゃう

    137 20/06/19(金)09:01:52 No.700894973

    誘われた事一度もないけど当時を思い出すところころするくらいじゃ足りないくらい憎しみ募るクソ野郎が居るから行かなくていいや

    138 20/06/19(金)09:01:59 No.700894989

    結婚式呼ばれたけどあまり仲良くない子だったのでいかなかった 呼ばれた理由もあんまり友達いない子だから来てあげて!だった

    139 20/06/19(金)09:02:08 ID:HPVBrpQ. HPVBrpQ. No.700895007

    小学校から中学まで過ごしていた連中とこの人生で二度と合わないと思うと不思議な感じだ

    140 20/06/19(金)09:02:31 No.700895050

    兄の結婚式ですら行かなかったのに

    141 20/06/19(金)09:03:30 No.700895172

    うちのは幹事が中高でいじめられて引きこもりになってなくなったな

    142 20/06/19(金)09:03:55 No.700895223

    地元組のコミュニティの狭さと変化の無さにうわつまんねってなっちゃったからもう行かないと思う

    143 20/06/19(金)09:04:09 No.700895253

    学生時代はまさに中二病患ってて黒歴史の塊だから行きたくてもいけない…

    144 20/06/19(金)09:04:46 No.700895320

    別に仲悪いわけじゃないんだけどみんな顔変わりすぎて誰かわかんねえ

    145 20/06/19(金)09:04:53 No.700895330

    高校大学だと似たようなレベルの人間が集まるけど 小中高だとカタギじゃなかったりチンパンジーみたいな知能の奴も集まるから怖いよ

    146 20/06/19(金)09:05:05 No.700895350

    >兄の結婚式ですら行かなかったのに さすがに「」でもそれはないわ…

    147 20/06/19(金)09:05:39 No.700895419

    >地元出た奴らと地元に残った奴らで別なコミュニティ出来てるのおもしろ…ってなった なんか地元居残り組の話題凄いよね 誰それがーとか先輩後輩がーとかめちゃめちゃ狭い範囲でめっちゃ深い内容なの…

    148 20/06/19(金)09:05:59 No.700895470

    小学校の時の担任と出会って この学年は同窓会ないから幹事してよって頼まれたけど 誰一人知らないから断った

    149 20/06/19(金)09:06:19 No.700895504

    >高校大学だと似たようなレベルの人間が集まるけど >小中高だとカタギじゃなかったりチンパンジーみたいな知能の奴も集まるから怖いよ 小中高じゃなくて小中だ 予測変換め…

    150 20/06/19(金)09:06:38 No.700895545

    最初呼ばれたけど無職で行きづらいなってしてたら呼ばれなくなった まあ仲良い友達もいないしもうどうでもいいかなって

    151 20/06/19(金)09:06:47 ID:HPVBrpQ. HPVBrpQ. No.700895564

    サークルの先輩の結婚したのすら教えられなかったし 自分はもうそういう人間なんだなって…仕事上の付き合いしかもうないよ

    152 20/06/19(金)09:06:47 No.700895567

    携帯ある今のほうが連絡とりやすい気はするが なんだろうな

    153 20/06/19(金)09:06:53 No.700895574

    >小学校の時の担任と出会って >この学年は同窓会ないから幹事してよって頼まれたけど >誰一人知らないから断った 他の人もそんな感じなんだろうな

    154 20/06/19(金)09:07:58 No.700895698

    同窓会開くことになったからface book経由で友達に同窓会するみたいだけど来る?って声かけたけど無視されて心折れた… 声かけるほうも無視されるとキツい…

    155 20/06/19(金)09:08:12 No.700895733

    6年間の中高一貫校だから仲いい人とは今でも繋がりあるけど関わりなかった人はホントに1mmも知らないから気まずかった

    156 20/06/19(金)09:08:25 No.700895758

    >さすがに「」でもそれはないわ… だが兄からしたらいないほうがいい可能性もある なんせ「」だからな

    157 20/06/19(金)09:08:42 No.700895787

    もう1年くらいタメ口で他人と話してないからどういうふうに喋ったらいいかわかんないなあ…

    158 20/06/19(金)09:09:19 No.700895861

    今でも交流あるやつに誘われて飲み行ったら もう俺は交流無くなった奴らも呼ばれててプチ同窓会みたいになったんだが 交流無くなって10年以上たってると何話したらいいのか分からんかった…

    159 20/06/19(金)09:09:30 No.700895879

    2週間ぐらい喋らないと喋り方怪しくなるよね 俺はそれ以上の経験ないけど

    160 20/06/19(金)09:10:25 No.700895993

    関西から関東に出て10年近くなるから地元の友達と話すと変な喋り方なるな…

    161 20/06/19(金)09:10:28 No.700895998

    10年以上だとまず声がでなくなる 気合いいれると話せるけど急に話しかけられると必ず最初に「あ」がつく

    162 20/06/19(金)09:11:03 No.700896059

    中学のも高校のも最初のお誘いをハガキ返信すらせずスルーしたら以後誘われなくなった そもそも2回目やってるのかも知らんけど

    163 20/06/19(金)09:11:32 No.700896124

    何回か行った感想としては今何してんの?って聞かれて答えられない人は来ないでほしい 話の取っ掛かりとして他に話すことないんだわ

    164 20/06/19(金)09:12:11 No.700896193

    こわい

    165 20/06/19(金)09:12:23 No.700896221

    地元の友達って不思議なんだよな数年あってなくても昨日の続きみたいな感じで話できる

    166 20/06/19(金)09:12:26 No.700896228

    同窓会にはいけません その日も仕事です

    167 20/06/19(金)09:12:34 No.700896240

    >10年以上だとまず声がでなくなる >気合いいれると話せるけど急に話しかけられると必ず最初に「あ」がつく いやいや小中時代の友達と10年以上話した事ないって話であって 10年以上誰とも会話してないって話じゃないから

    168 20/06/19(金)09:13:38 No.700896371

    地元で唯一卒業後もたまに遊んでた友人は統合失調症拗らせて音信不通になっちゃった

    169 20/06/19(金)09:13:53 No.700896408

    同年代と何話すかわかんね…

    170 20/06/19(金)09:13:57 No.700896420

    当日開催中に誘いの連絡がくるのは辛い

    171 20/06/19(金)09:14:17 No.700896467

    >地元の友達って不思議なんだよな数年あってなくても昨日の続きみたいな感じで話できる 最近なにしてると聞いたらサムスピのトレモしてると 無職の30すぎた友人に言われてさすがにそれはきついわって... 変わってないけども

    172 20/06/19(金)09:14:32 No.700896499

    >当日開催中に誘いの連絡がくるのは辛い 今皆で盛り上がってるんだけど来ないー?

    173 20/06/19(金)09:14:52 No.700896534

    裏同窓会

    174 20/06/19(金)09:15:55 No.700896645

    >地元の友達って不思議なんだよな数年あってなくても昨日の続きみたいな感じで話できる 社会人になって以降どんどんズレを感じるようになった

    175 20/06/19(金)09:15:56 No.700896650

    同級生じゃないけど近所に住んでる数歳上の先輩は超イケメンだったのに めっちゃデブって精神障害者みたいな行動するようになってた

    176 20/06/19(金)09:16:40 No.700896727

    名簿と旧姓と顔写真は先に欲しい

    177 20/06/19(金)09:17:12 No.700896777

    誘われてたけど断り続けたら案内も来なくなった

    178 20/06/19(金)09:17:59 No.700896872

    なぜかおれが行ってないイベントや泊まりの遊びがまるでおれがいたかのように語られておれの知らないおれのエピソードを懐かしまれている…

    179 20/06/19(金)09:18:30 No.700896947

    >誘われてたけど断り続けたら案内も来なくなった 楽でいいよね…

    180 20/06/19(金)09:18:34 No.700896957

    >なぜかおれが行ってないイベントや泊まりの遊びがまるでおれがいたかのように語られておれの知らないおれのエピソードを懐かしまれている… 何だっけそれ聞いたことあるな

    181 20/06/19(金)09:18:54 No.700896996

    近況確認・仕事違うし話合わない・マウント合戦

    182 20/06/19(金)09:19:12 No.700897035

    小中の同級生で恐らくそこそこの好意で話しかけてくれてそのあと別に食事行ったりした女の子がいたけどそのあとスッと身を引かれて時間取らせちゃってごめんな…ってなった

    183 20/06/19(金)09:19:15 No.700897042

    >なぜかおれが行ってないイベントや泊まりの遊びがまるでおれがいたかのように語られておれの知らないおれのエピソードを懐かしまれている… ドッペルゲンガー

    184 20/06/19(金)09:19:44 No.700897097

    正直学歴だの職歴だののマウント合戦にしかならないのがわかりきってるから出ない方がマシだし…

    185 20/06/19(金)09:20:28 No.700897192

    俺はなんか俺の名前でFacebookできてると聞いた かなり俺らしい いじめかなあ

    186 20/06/19(金)09:20:29 No.700897197

    手紙のお誘いで俺の名前は合ってたけど送ってきた奴が知らない女の名前だった時あるんだけどあれって何なの

    187 20/06/19(金)09:20:40 No.700897217

    又鬼 https://www.youtube.com/watch?v=3KczRHyQ0E8 熊との対話とか神経研ぎ澄まさないといけないみたいな 山の恐ろしさというか入った何か拍子で死んだ!が近い世界の住人だから過去は振り返らない…白鯨のモーヴィディックと戦う船長とか赤穂浪士そのものだよ…

    188 20/06/19(金)09:22:02 No.700897405

    会いたい奴とは同窓会なくても会うからなあ

    189 20/06/19(金)09:22:22 No.700897439

    >手紙のお誘いで俺の名前は合ってたけど送ってきた奴が知らない女の名前だった時あるんだけどあれって何なの なあに知らない知人や親族が湧くぐらいよくあることだ

    190 20/06/19(金)09:22:24 No.700897443

    小中のクラスメイトとか出会って早々両手の中指立ててファッキュー!って言いたくなるぐらいだから 呼ばれたけど欠席で返した 以降呼ばれなくなった

    191 20/06/19(金)09:22:53 No.700897508

    そもそも学校が県外から来る学生が7割くらいの中高一貫だったから卒業後はバラバラだ 俺が知らないところで同窓会やってるのかもしれん…

    192 20/06/19(金)09:23:54 No.700897653

    >俺はなんか俺の名前でFacebookできてると聞いた >かなり俺らしい 同姓同名かと思ったけどかなり「」ってことは偽装されてるのか?

    193 20/06/19(金)09:24:36 No.700897739

    女の子の場合は結婚して名前変わってる場合もある 普通は同窓会だとわかりやすいように旧姓も一緒にかくけど

    194 20/06/19(金)09:25:30 No.700897870

    同窓会の幹事に訊かれたからってんで親が俺の住所教えたんだけど 往復はがきの他にまあ勧誘だの寄付のお願いだのくるわくるわ

    195 20/06/19(金)09:26:17 No.700897984

    >往復はがきの他にまあ勧誘だの寄付のお願いだのくるわくるわ 幹事がやべえやつすぎる

    196 20/06/19(金)09:26:43 No.700898049

    死んでることになっているからいけないわ

    197 20/06/19(金)09:27:36 No.700898167

    死んでる「」多すぎ問題

    198 20/06/19(金)09:29:23 No.700898397

    活きのいい「」とか気持ち悪すぎるからしょうがない

    199 20/06/19(金)09:29:30 No.700898409

    高校も大学も1回断ったら呼ばれなくなったな 今も続いてるのかちょっと気になる

    200 20/06/19(金)09:30:06 No.700898487

    一番会いたいのは小学生の頃の親友だけど夜逃げみたいな形で引っ越していったから消息がわからん…

    201 20/06/19(金)09:30:19 No.700898507

    生きてる「」

    202 20/06/19(金)09:30:27 No.700898529

    同窓会どころか知らない男や女が来て合コンみたいになることもあると聞く

    203 20/06/19(金)09:30:41 No.700898557

    そもそも学生時代が楽しかったやつが行くもんだろう同窓会

    204 20/06/19(金)09:30:50 No.700898577

    招待に答える前に仲いい奴に行くかどうか聞いたら行かねーって返されたので辞めた 話す人限られるし

    205 20/06/19(金)09:31:54 No.700898735

    クラス単位だと知らない人ばっかりだしなぁ…

    206 20/06/19(金)09:32:21 No.700898806

    同窓会じゃないけど高校時代中の良かった10人くらいと年に数回飲みに行ってる 企画してくれるのありがたい

    207 20/06/19(金)09:32:27 No.700898819

    小中高で友達いなかったからまず行く事も誘われる事もない というかクラスメイトの顔も名前ももう覚えてない

    208 20/06/19(金)09:33:37 No.700898976

    同窓会誘われないなんてのはただの大げさなネタだと思ってたけど 一昨年ホントにいつの間にか開かれてて10年振りにメールをくれた同級生に事後報告された

    209 20/06/19(金)09:34:56 No.700899161

    案内送ってたけど結構返送されてくるんだよ 今だとスマホみんな持ってたりでまた違うんだろうけど

    210 20/06/19(金)09:35:07 No.700899186

    友達いた人はまぁ楽しいんだろうなこういうの

    211 20/06/19(金)09:35:29 No.700899232

    もう名前も覚えてないよ…

    212 20/06/19(金)09:36:11 No.700899325

    友達も多く居たし学生生活も楽しかったけど連絡は一切断った 学校は学校それ以降はそれ以降なんだ

    213 20/06/19(金)09:36:39 No.700899384

    学生時代のクラスメイトなんて知り合いですらないマン