20/06/19(金)07:24:25 プラの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/19(金)07:24:25 No.700883898
プラの経年劣化ってどうにからないだろうか こいつは無事な個体存在してなさそう
1 20/06/19(金)07:25:16 No.700883984
紫外線に当てるな
2 20/06/19(金)07:26:32 No.700884080
ブラックザラックもなかなかヤバい
3 20/06/19(金)07:29:36 No.700884341
粒子入りは怖い
4 20/06/19(金)07:29:52 No.700884368
プラに混ぜ物を入れるのがわるい
5 20/06/19(金)07:30:14 No.700884393
クシャッ
6 20/06/19(金)07:30:35 No.700884437
新品未開封品なのに中で既に砕けてるやつ見たときは笑ってしまった
7 20/06/19(金)07:31:00 No.700884482
>こいつは無事な個体存在してなさそう ある事はまだあるだろう ただそれもいつ朽ち果てていくかという問題があるが
8 20/06/19(金)07:32:13 No.700884587
コレクターとかは無事な複数個ストックしておいて いくつかはバネ弱めたりコーティングしたりして形状が朽ちるのを保全してたりするんだろうか
9 20/06/19(金)07:32:27 No.700884610
クレポリメイトとかアーマーオールをこまめに塗り込む
10 20/06/19(金)07:34:14 No.700884793
現物自体にこだわらなければレーザービーストを金色リペした方が保存できるんじゃね?
11 20/06/19(金)07:36:42 No.700885031
オメガスプリームの当時品は複数持ってたけどことごとく電動ギミックまわりが割れまくった グリス使うものはダメだね
12 20/06/19(金)07:37:39 No.700885129
ロボットモードのまま負担が不意の衝撃が掛からないように梱包材に包んだまま確認できるように飾っておくぐらいしてあればまだ保存できると思う 玩具としてそれはどうかはわからない
13 20/06/19(金)07:39:24 No.700885306
加水分解にはシリコンスプレーが効くと聞いた
14 20/06/19(金)07:39:42 No.700885341
アニメだと岩とかにガンガンぶつかりまくるキャラだった あぶねぇ!
15 20/06/19(金)07:41:41 No.700885553
実はg1のレーザーウェーブが破損しやすいのでプレ値で買うなら注意して欲しい 砕ける個体あるし電池ボックスの付け根が破損してるの多い
16 20/06/19(金)07:43:14 No.700885716
金プラはもう代名詞だし段違いに壊れ易い意味で知名度あるけど 経年劣化に関してはデスコンブラジオンとかみたいにゴムパーツ使ってたりするのも駄目なもんは駄目になってきてそうよね
17 20/06/19(金)07:44:57 No.700885897
>金プラはもう代名詞だし段違いに壊れ易い意味で知名度あるけど >経年劣化に関してはデスコンブラジオンとかみたいにゴムパーツ使ってたりするのも駄目なもんは駄目になってきてそうよね ゴムパーツはヤバいのはすぐボロボロになるよね 湿気とか関係あるのか知らないがダンバインの手首とか速攻で千切れた事ある
18 20/06/19(金)07:46:35 No.700886080
金プラシンドローム起きない作りで復刻してくれたら欲しいけど ランディー自体わざわざそんなもん作るほど人気あるもんじゃないしな…
19 20/06/19(金)07:48:23 No.700886267
経年劣化みたいな不良じゃないけどこの辺りのって タスマニアキッドのバネ力とか国内版酷くね?って仕様が重なってる気がする
20 20/06/19(金)07:49:29 No.700886368
金プラは経年関係ないぞ
21 20/06/19(金)07:51:38 No.700886583
>新品未開封品なのに中で既に砕けてるやつ見たときは笑ってしまった 一時期のミクロマンとか凄いよ店頭に並んでる渡辺謙のどれ一つ無事な個体無かったし
22 20/06/19(金)07:56:48 No.700887155
>金プラシンドローム起きない作りで復刻してくれたら欲しいけど >ランディー自体わざわざそんなもん作るほど人気あるもんじゃないしな… 無事なやつも別にプレミアついてないしな… EU組はマジで復刻欲しい
23 20/06/19(金)07:57:25 No.700887228
プレデターズの復刻くだち…
24 20/06/19(金)08:05:50 No.700888160
>ランディー自体わざわざそんなもん作るほど人気あるもんじゃないしな… というかこの型自体が負荷掛かりまくる構造なので金プラでなくても危うい レーザービーストなら安心という訳でもないんだ
25 20/06/19(金)08:27:45 No.700890857
>というかこの型自体が負荷掛かりまくる構造なので金プラでなくても危うい >レーザービーストなら安心という訳でもないんだ フリチェンは気持ちいいけどそういう問題点抱えてるんだな…
26 20/06/19(金)08:33:58 No.700891610
スパリンのメガザラックは死んだよ傑作だったのに キンプラ滅ぶべし
27 20/06/19(金)08:34:49 No.700891715
ゴールデンラグーンのあれは大丈夫なのかしら
28 20/06/19(金)08:35:04 No.700891745
フリチェンの問題点と金プラの脆弱性は別の問題で どっちも抱え込んだのがランディー
29 20/06/19(金)08:36:14 No.700891888
超合金魂の話だけどビッグモスのゴムは固定痕がつくだけで転がしに支障ないのに ザンボットのザンブルは速攻でゴム腐って泣いた
30 20/06/19(金)08:39:04 No.700892234
そういやガチャの人形も金色の塗装のはヤバくなってたような
31 20/06/19(金)08:42:53 No.700892703
>ゴールデンラグーンのあれは大丈夫なのかしら あれはラメの入ってない単なる黄土色プラなんで
32 20/06/19(金)08:46:11 No.700893098
ガンプラの夕張メロンジュースみたいな明るい金色のプラはセーフ?
33 20/06/19(金)08:47:46 No.700893280
未開封あるけど怖くて開けられない
34 20/06/19(金)08:51:32 No.700893752
応募者全員サービスで買ったベイブレードが金プラですぐ割れた思い出
35 20/06/19(金)08:54:53 No.700894158
RKFのグリスとか酷かった
36 20/06/19(金)08:55:58 No.700894283
>ガンプラの夕張メロンジュースみたいな明るい金色のプラはセーフ? 武者ガンダムとかでたまにツノ飾りや刀がモロっといくよ
37 20/06/19(金)08:56:57 No.700894389
一時期の黒プラも色のせいで目立たないうえに水増しできるから混ぜ物が多くてかなり脆かった
38 20/06/19(金)08:58:07 No.700894521
旧ゾイドブロックス末期の赤プラもラメでも無いのに脆かったな