ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/19(金)03:43:27 No.700871828
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/19(金)03:44:52 No.700871929
何のための機能なんだこれ
2 20/06/19(金)03:47:41 No.700872145
いる?その照明
3 20/06/19(金)03:50:04 No.700872309
お掃除の時あると便利なのかな
4 20/06/19(金)03:54:19 No.700872596
飲食店のトイレとかに割りとついてる感じある
5 20/06/19(金)04:00:29 No.700873035
病院で検尿してたら時間かかっちゃってコレやられてちびった
6 20/06/19(金)04:37:05 No.700875383
シャイニングマンコ!
7 20/06/19(金)04:40:21 No.700875528
うちもトイレ新しくしたけどただの便器から家電になった感じがすごい
8 20/06/19(金)04:41:44 No.700875599
便器から手が出るホラーって昔あったじゃん 便器の中の人に優しい設計
9 20/06/19(金)04:41:53 No.700875611
うんこ長くて照明消えたとき両腕上げてぶんぶんやる度に 人類にまだ人感センサー照明は早すぎたのではないかと考えながらぶんぶん続ける
10 20/06/19(金)04:43:48 No.700875703
変身前の光りみたいで良いじゃん!
11 20/06/19(金)04:52:39 No.700876172
何に変身しろってんだよ…
12 20/06/19(金)04:56:53 No.700876373
うんこマンかプッシーキャッツかな…
13 20/06/19(金)05:03:39 No.700876685
人感センサーって会社のトイレにつけてトイレ籠る人間を急かす用途のものなんじゃないのか 便利さという点では存在がまったく理解できない
14 20/06/19(金)05:10:39 No.700876999
せめて10分は消えないようにするなら 電気の消し忘れを防ぐ節電目的と考えられなくも無いのに
15 20/06/19(金)05:14:18 No.700877149
消さないためにクッチッズサッムメッロディーガって感じになる
16 20/06/19(金)05:15:17 No.700877183
俺としては立ち上がったら勝手に流れる機能にも疑問を呈したいところである
17 20/06/19(金)05:18:27 No.700877314
近所のココイチ行ってトイレ入ると人感センサーで暗かったとこに明かりがついて自動でフタが開いてきてビビる
18 20/06/19(金)05:40:14 No.700878156
あのセンサーは自宅に付けるものじゃないよな
19 20/06/19(金)05:44:20 No.700878299
本体に時間調節のダイヤルがあるらしいんだがめんどくさくて確かめたことない
20 20/06/19(金)05:45:52 No.700878358
人がいる間は消えないだろ!? うちのはそうだけど
21 20/06/19(金)05:48:25 No.700878460
基本的にトイレに長居するのは良くないらしいからね… 15分いきんでダメならやめとけが医者の合言葉みたいだし
22 20/06/19(金)05:50:26 No.700878526
パッシブタイプだと人が移動する時に発生する静電容量の揺れを探知したりする つまり動かないやつはいないも同然のセンサー
23 20/06/19(金)05:51:09 No.700878550
あと勝手にセンサーでトイレの蓋閉まるのやだよね 俺はまだかわいいおしり拭いてる最中なのにお前…
24 20/06/19(金)05:51:21 No.700878556
ずっと便器にいるのもよくないし丸出しのままだから雑菌が戻って病気になったりするぞ
25 20/06/19(金)05:53:13 No.700878617
光りたもれ~(トイレで手を振りながら)
26 20/06/19(金)05:54:24 No.700878664
照明つけるとなんか中からトイレの神様出てきそうな感じある
27 20/06/19(金)05:56:01 No.700878745
主は光あれと言った…すると光があった 神はまたその光を見てよしとされた 俺も光あれと言った…すると光があった 神はまたまたその光を見てよしとされた ※創世記第一章
28 20/06/19(金)05:59:33 No.700878868
夜中にトイレの電気をつけると目が冴えちゃうから暗がりでトイレに来ても便器だけ光ることにより脳が刺激されず排便後再度寝やすくなるって前の同じ画像のスレで語られてた
29 20/06/19(金)06:00:12 No.700878910
>シャイニングウンコ!
30 20/06/19(金)06:03:01 No.700879022
su3982930.jpg ファァァァァ
31 20/06/19(金)06:17:49 No.700879739
荘厳なBGMも一緒に欲しい
32 20/06/19(金)06:24:04 No.700880071
>俺としては立ち上がったら勝手に流れる機能にも疑問を呈したいところである よっしゃケツふくzアアアアアアなんで勝手に流れるまだトイレットペーパー流すのにぃぃぃ! ってなるよね
33 20/06/19(金)06:24:14 No.700880079
まぁ汚れとか見るにはいい…のか…?
34 20/06/19(金)06:26:33 No.700880211
TOTOにはアレ系の開発者がいるのはわかった
35 20/06/19(金)06:36:34 No.700880688
健康管理のためにウンコの色や内容物を確認するためだよ
36 20/06/19(金)06:37:38 No.700880733
>su3982930.jpg >ファァァァァ 床が昔のトイレのそれだ…
37 20/06/19(金)06:43:21 No.700881031
和式タイプの床
38 20/06/19(金)06:54:07 No.700881643
センサー付き照明が頭の上にあれば 身体をちょっと動かせば点くんだけどな
39 20/06/19(金)07:01:57 No.700882126
おっぱいでかいな
40 20/06/19(金)07:06:22 No.700882442
>TOTOにはアレ系の開発者がいるのはわかった 当時パンクするほど会社の電話が苦情で埋まってもウォシュレットのCMを晩飯時に流し続けた会社だ覚悟が違う