虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/19(金)03:36:21 2時から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/19(金)03:36:21 No.700871253

2時から脇腹の痛みで目が冷めて今まで全然痛みが取れないんだけどこれは俗に言う尿路結石なんだろうか 場合によっては救急車とか呼んだほうがいいのかな…?

1 20/06/19(金)03:37:36 No.700871355

>場合によっては救急車とか呼んだほうがいいのかな…? 呼ばずに自力で向かうと医者がびっくりするレベルだよ

2 20/06/19(金)03:37:38 No.700871363

脇腹だと帯状疱疹かもしれん

3 20/06/19(金)03:38:30 No.700871433

そんなもん検査して病状確定するまでは医者でもわからん

4 20/06/19(金)03:41:15 No.700871654

7119使える地域なら自分で聞け

5 20/06/19(金)03:42:39 No.700871754

ここで聞いてないで医療相談とかで聞いたり 救急車呼んだりした方がいいぞ

6 20/06/19(金)03:42:51 No.700871778

何か原因の心当たりがないなら こんなところで聞いてもわからんぜ

7 20/06/19(金)03:43:03 No.700871788

とにかく救急車を呼べ

8 20/06/19(金)03:43:06 No.700871793

7119かけろ

9 20/06/19(金)03:43:17 No.700871808

結石だったらこんなとこ見てる暇ないぐらい痛いぞ

10 20/06/19(金)03:44:12 No.700871873

左脇腹と背の辺りなら膵炎だな

11 20/06/19(金)03:45:47 No.700871998

まあ7119でも脇腹痛はほぼ救急行けって言われると思うけど 病院も教えてくれるからかけとけ

12 <a href="mailto:s">20/06/19(金)03:47:54</a> [s] No.700872160

>左脇腹と背の辺りなら膵炎だな 去年急性膵炎で入院したからそれかもしんない… 今も薬もらって血液検査も中性脂肪とかコレステロール問題ない範囲内だった筈なのに…

13 20/06/19(金)03:48:16 No.700872181

熱と汗は? 7119を使う場合には熱は確実に聞かれるから計っとけ

14 20/06/19(金)03:48:51 No.700872222

心当たりがあるならこんなとこで聞いてないで救急いけよ!

15 20/06/19(金)03:49:55 No.700872295

救急相談はお前みたいな奴のためにあるんだからさっさと電話しろよな!

16 20/06/19(金)03:51:31 No.700872411

7119って便利だよね

17 20/06/19(金)03:51:35 No.700872419

膵炎は不味い…患ってるなら分かっていると思うだろうけど

18 20/06/19(金)03:52:22 No.700872469

がんばれ

19 20/06/19(金)03:52:40 No.700872486

嘔気はある?左腰叩いて痛みが強くなる?

20 20/06/19(金)03:53:11 No.700872514

>7119って便利だよね 全国で使えればよりいいんだけどね…

21 20/06/19(金)03:53:18 No.700872518

たぶん今電話してる

22 20/06/19(金)03:53:35 No.700872555

>>7119って便利だよね >全国で使えればよりいいんだけどね… 全国で使えないの!?

23 20/06/19(金)03:53:37 No.700872557

ちょっとまって7119って全国で使えるものじゃないの 今初めて知った

24 20/06/19(金)03:54:36 No.700872612

7119の使える範囲を調べようとしたらうんこドリルとコラボしてることがわかったからブラウザ閉じちゃった

25 20/06/19(金)03:56:14 No.700872735

https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/img/7119_03.png 思った以上に狭かったことを報告します

26 20/06/19(金)03:56:47 No.700872782

本当に狭い…

27 20/06/19(金)03:56:55 No.700872790

>ちょっとまって7119って全国で使えるものじゃないの >今初めて知った 東海北陸は使えない 北海道神奈川東北四国禁忌中国九州は一部だけ

28 20/06/19(金)03:57:25 No.700872817

すげえ狭いな… 関東関西ですら網羅しきれてないのか

29 <a href="mailto:s">20/06/19(金)03:57:44</a> [s] No.700872836

北海道の地方だから7119範囲外だった…

30 20/06/19(金)03:58:07 No.700872862

神奈川レベルでも全域じゃないのか…

31 20/06/19(金)03:58:14 No.700872870

むしろ運用開始時に比べたらだいぶ広まったもんだよ…

32 20/06/19(金)03:58:22 No.700872881

とりあえず病気やってるんだし電話してもいいと思うよ

33 20/06/19(金)03:58:35 No.700872897

>北海道の地方だから7119範囲外だった… 札幌まで何時間かかる?

34 20/06/19(金)03:58:54 No.700872918

>神奈川レベルでも全域じゃないのか… 神奈川は横浜だけで川崎は対象外なんだぜ… まぁ川崎だしな…

35 20/06/19(金)03:59:05 No.700872933

うちの県使えんのか…

36 20/06/19(金)03:59:26 No.700872957

地域によっては番号が違うだけってこともある 山形だと8500とか

37 20/06/19(金)04:00:02 No.700873007

町田ダメなのか

38 <a href="mailto:s">20/06/19(金)04:00:16</a> [s] No.700873023

>>北海道の地方だから7119範囲外だった… >札幌まで何時間かかる? 3~4時間ぐらいかな…?

39 20/06/19(金)04:00:32 No.700873040

>神奈川は横浜だけで川崎は対象外なんだぜ… まあ厚木の先とか神奈川つってもあれだしな…とか思ったらその程度かよ!

40 20/06/19(金)04:00:43 No.700873057

2時間寝れない痛みは何かしらやってる可能性あるので素直に救急車だ

41 20/06/19(金)04:00:52 No.700873069

首都圏すら全域じゃないのか…

42 20/06/19(金)04:00:59 No.700873085

>神奈川は横浜だけで川崎は対象外なんだぜ… >まぁ川崎だしな… えっそうなの? 川崎だけど似たようなやつを病院で案内されてかけた記憶がある 気さくなおっさんだった

43 20/06/19(金)04:01:03 No.700873090

>北海道の地方だから7119範囲外だった… 7119対象外なら医療設備的にいざというとき対応できないんだろうと考えて即119だ! というかさっさと119に電話しろよな!

44 20/06/19(金)04:01:31 No.700873120

>3~4時間ぐらいかな…? もう無理だ!って思ってから万が一にデカイ病院行くまでのことを考えろ!

45 20/06/19(金)04:01:53 No.700873155

>3~4時間ぐらいかな…? まだ引かなくて大病院が近くにないならもう救急車呼ぼう 痛みで目が覚めるのは相当だしそれがずっと引かないのはやばいかもしれない

46 20/06/19(金)04:01:58 No.700873161

「」はお医者さんじゃないからスレ「」の痛みを治せないぞ 早く病院行きなされ

47 20/06/19(金)04:02:25 No.700873193

千葉県ないのかと思ったら7009だった

48 20/06/19(金)04:02:41 No.700873208

7719ググったらいきなりうんこドリルとか言われて信憑性が下がった

49 20/06/19(金)04:02:54 No.700873227

はやく医者行きな

50 20/06/19(金)04:03:08 No.700873248

まだ大丈夫そう命に関わらなそうとかで電話したくないなら せめて余裕あるうちに電話とか水とかゲロ袋とかは用意しとけよな

51 20/06/19(金)04:03:32 No.700873271

救急車はこういう時こそ使え

52 20/06/19(金)04:04:56 No.700873385

膵炎で死にかけたけど痛みは引かねえぞ さっさと病院行け 酒も辞めるんだな

53 20/06/19(金)04:05:00 No.700873390

酷い下痢で意識を失いかけた時に救急車呼んでも怒られんかったから呼んでいいと思うよ

54 20/06/19(金)04:05:01 No.700873391

北海道の郊外とかホントに対応遅れが命に直結しちゃうし救急車呼ぼう その症状なら邪険にはされん

55 20/06/19(金)04:05:11 No.700873404

消防庁の作ってる基準に「持続的な強い腹痛」って基準があってそれ満たしてるので安心して呼べ https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201609/1.html

56 20/06/19(金)04:06:09 No.700873481

尿路で救急車乗った時は搬送先で座薬だけ入れられてそのまま台の上転がされて朝まで唸ってたわ…

57 20/06/19(金)04:06:54 No.700873545

似た感じの時に救急車呼ばず直接行ったら医者に怒られたよ こういう時は呼んでいいから!って

58 20/06/19(金)04:07:01 No.700873550

内臓系の痛みって割と会話とか出来ちゃうから なんか呼びにくいのはわかるけどあいつらも慣れてるからでーじょぶだ

59 20/06/19(金)04:07:03 No.700873552

本当にヤバそうな時は救急車呼んでいいんよ…日本はタダだし…

60 20/06/19(金)04:07:20 No.700873565

鳥取はすすんでるな…

61 20/06/19(金)04:09:44 No.700873734

呼べたかな?

62 <a href="mailto:s">20/06/19(金)04:09:47</a> [s] No.700873740

会社の寮なんでちょっと上司に話して救急車呼ぶね…

63 20/06/19(金)04:10:24 No.700873782

>会社の寮なんでちょっと上司に話して救急車呼ぶね… 逆だ!救急車呼んでから上司に電話しろ!

64 20/06/19(金)04:10:32 No.700873790

>会社の寮なんでちょっと上司に話して救急車呼ぶね… 先に救急車呼べ 上司にはメールしとけ

65 20/06/19(金)04:11:37 No.700873864

>>会社の寮なんでちょっと上司に話して救急車呼ぶね… >逆だ!救急車呼んでから上司に電話しろ! まずは既成事実だよね…

66 20/06/19(金)04:12:11 No.700873906

書き込みをした人によって削除されました

67 20/06/19(金)04:12:38 No.700873943

>会社の寮なんでちょっと上司に話して救急車呼ぶね… 時間も時間だし救急車呼んで診察受けて朝一での電話にしようぜ!

68 20/06/19(金)04:12:41 No.700873947

上司がえー大丈夫じゃないのー?っていう可能性もあるし… さっさと119した方がいい

69 20/06/19(金)04:13:08 No.700873975

というか4時に電話されても迷惑なような…

70 20/06/19(金)04:13:23 No.700873993

あーこれ上司に「えほんとうに?」云々で長引くし 後々上司の責任問題になるぱてぃーんだ さっさと呼べよ…

71 20/06/19(金)04:13:51 No.700874029

上司に話していざ救急車を呼ぼうって時に痛みがちょっと引いた気がするかもしれないけど それは気のせいだと思えておけ

72 20/06/19(金)04:14:32 No.700874065

上司起こす方がアレじゃね?

73 20/06/19(金)04:14:42 No.700874073

人の命には変えられないし救急車ですね

74 20/06/19(金)04:15:03 No.700874098

あの時上司に話さず救急車を呼んでおけば…ってなった時に大変なことになるのは上司だから黙って呼んどけ それも上司の為だ

75 20/06/19(金)04:15:17 No.700874114

余裕のある内に行動した方がいい 救急車も来るの時間かかるしな

76 20/06/19(金)04:15:42 No.700874139

このスレ画でよくあるけどいざという時に救急車を呼ぶのは勇気がいることと基本電話してから考えたほうがいいことは覚えておこう 救急車呼ぶ状況って冷静にもの考えられないことの方が多いから機械的に動けるように肝に銘じておこう

77 20/06/19(金)04:16:46 No.700874190

肩甲骨の下あたりとか背中よりだったら胆石かもしれん

78 20/06/19(金)04:17:08 No.700874214

そういえばこういう時間に呼ぶ時ってサイレン消して来てくれるのかな

79 20/06/19(金)04:17:18 No.700874226

上司と話してるうちに意識が落ちない可能性はないんだから先に救急車でいいよ

80 20/06/19(金)04:17:30 No.700874236

後膵炎だったとしたら割と後回しにされかねないし 痛み止めも進行してると効きにくいから いまうだうだしてると到着してからくっそ長く感じるぞ

81 20/06/19(金)04:17:31 No.700874237

>そういえばこういう時間に呼ぶ時ってサイレン消して来てくれるのかな 言えば消してくれるよ

82 20/06/19(金)04:18:20 No.700874286

>そういえばこういう時間に呼ぶ時ってサイレン消して来てくれるのかな 基本この時間ならよほどの都市圏通過する場合以外消してくるしサイレン消して来てくれって言えばそうしてくれるはず

83 20/06/19(金)04:18:41 No.700874313

>そういえばこういう時間に呼ぶ時ってサイレン消して来てくれるのかな 前母親が腹痛で救急車読んだ時に法令云々で消してくれないって言ってた

84 20/06/19(金)04:18:57 No.700874337

「」ってよくよく死にかけるよね

85 20/06/19(金)04:19:30 No.700874371

アナルはおもちゃじゃないんだぞって思うことはある

86 20/06/19(金)04:19:39 No.700874380

>救急車呼ぶ状況って冷静にもの考えられないことの方が多いから機械的に動けるように肝に銘じておこう うn親が倒れて立ち上がれくなったから7119に電話したんだけど 様子見を勧められたんだけどよくよく考えたらそれどころじゃなかったから強くいって救急車呼んでもらった 親は1か月後に亡くなったよ

87 20/06/19(金)04:19:55 No.700874394

スレを立てられるのはマシな方でいきなり死んでる「」もそれなりに居そうだからな…

88 20/06/19(金)04:20:22 No.700874422

>「」ってよくよく死にかけるよね ユニーク数どんなもんか知らないけど結構な数いるから人知れず死んでるのも多そうだ

89 20/06/19(金)04:21:58 No.700874520

俺の母ちゃんも親父も死にかけたし叔父は死んでしまったし俺も気を付けないとな…

90 20/06/19(金)04:22:31 No.700874551

人間わりとさくっと死ぬからな… 明日は我が身よ

91 20/06/19(金)04:23:25 No.700874608

救急車のサイレンは法的には消してはいけない …が実際のところ地方のほとんど車のいない時間帯にこの法律がどこまで順守されてるかは疑問視されているという声もある なんかグレーなとこだからあんまり迂闊なこと言えないものかもしれない とりあえず救急車呼ぼう

92 20/06/19(金)04:23:26 No.700874611

>俺の母ちゃんも親父も死にかけたし叔父は死んでしまったし俺も気を付けないとな… ウチは一昨年までに上の世代の親戚両親全滅したぜー! まだ30代なのに天蓋孤独だぜー!

93 20/06/19(金)04:23:36 No.700874626

上司と会話中なのか搬送されたのか

94 20/06/19(金)04:23:55 No.700874647

落ち着いたら報告スレ立ててくれよな

95 20/06/19(金)04:24:08 No.700874665

結石持ちだけど痛くなるのわき腹というより背中に近い方だよ 場所違う

96 20/06/19(金)04:24:10 No.700874668

もー「」はここぞとばかりに重い事実をぶちまけるー

97 20/06/19(金)04:24:17 No.700874674

搬送されてるといいな やっぱ寝ることにしたとかやめてくれよ

98 20/06/19(金)04:24:21 No.700874676

どうか死なないでと北海道の「」を思う

99 20/06/19(金)04:24:44 No.700874706

>親は1か月後に亡くなったよ おつらい…

100 20/06/19(金)04:25:17 No.700874746

やっぱり生死に関わるのはいくら「」でも茶化せない

101 20/06/19(金)04:26:13 No.700874803

茶化そうと思えば茶化せなくはないけど下手したらdel食らいそうだし…

102 20/06/19(金)04:26:30 No.700874822

胆石も脇腹が痛くなるかな 真っ白なうんち見るとびっくりするよ

103 20/06/19(金)04:26:46 No.700874834

無関係とは言えないお年頃になってきたからな…

104 20/06/19(金)04:26:59 No.700874847

釣りなら釣りで構わないし…

105 20/06/19(金)04:27:17 No.700874862

ゲームでいつもの動きが出来なくてあれ?ってなってたらフレンドに医者行けってキレられた話あったな 結局軽めの脳梗塞だったそうでゲームに命を救われたと

106 20/06/19(金)04:27:23 No.700874869

「」が馬鹿な事以外をまじめに考えるのはこのスレ画で事態が深刻な時くらいなものかもしれない

107 20/06/19(金)04:27:51 No.700874893

まあ「」には死後でも気軽に書き込みしてくるのもいるから どうなったであれ後日報告にくるだろ

108 20/06/19(金)04:28:15 No.700874919

たまーにしょうもない事でこのスレ画でスレ立てするとボロクソに叩かれるよね ある意味最後の領域

109 20/06/19(金)04:28:39 No.700874949

とりあえず7119が全国区ではないことを学んだ

110 20/06/19(金)04:28:50 No.700874959

なんか上司で長引いてそうな予感がする…大丈夫か?

111 20/06/19(金)04:29:15 No.700874989

>とりあえず7119が全国区ではないことを学んだ これが釣りスレだとしてもこれ学べただけで満足だよ

112 20/06/19(金)04:29:19 No.700874991

>ゲームでいつもの動きが出来なくてあれ?ってなってたらフレンドに医者行けってキレられた話あったな >結局軽めの脳梗塞だったそうでゲームに命を救われたと 指摘してくれる他人って大事だね…

113 20/06/19(金)04:30:10 No.700875033

仮に俺が上司だとして金曜午前4時に部下に起こされて救急車呼びたいですと言われて冷静な判断が出来るだろうか 何だそりゃ寝ろ寝ろって言ってしまうかもしれない

114 20/06/19(金)04:30:50 No.700875073

意外とみんな7119が全国区だと勘違いしてたのか…

115 20/06/19(金)04:30:50 No.700875074

>仮に俺が上司だとして金曜午前4時に部下に起こされて救急車呼びたいですと言われて冷静な判断が出来るだろうか >何だそりゃ寝ろ寝ろって言ってしまうかもしれない >逆だ!救急車呼んでから上司に電話しろ!

116 20/06/19(金)04:32:20 No.700875153

>意外とみんな7119が全国区だと勘違いしてたのか… なんか119がそうであるような感じで調べるまで本気で全国区なものだと思っていた そしてあまりにも狭くて驚いてウェブサイトそのものじゃなくてなんか画像そのまま貼ってしまったすまない

117 20/06/19(金)04:33:01 No.700875193

7119を山口が県でやってて広島は一部でだめだった と思ったら山口の中でも岩国あたりだけ一部市町村のピンクでなおさらだめだった 広島県岩国市やめろ

118 20/06/19(金)04:33:13 No.700875204

>そしてあまりにも狭くて驚いてウェブサイトそのものじゃなくてなんか画像そのまま貼ってしまったすまない いいよ

119 20/06/19(金)04:33:41 No.700875231

むしろ千葉の7009てなんだよ…

120 20/06/19(金)04:34:09 No.700875250

>むしろ千葉の7009てなんだよ… 7119じゃだめなんかな…

121 20/06/19(金)04:35:12 No.700875300

スレ立てられる余裕があるうちに救急車呼んだ方がいいよね 本当に痛くて電話する余裕もなくなったら終わる

122 20/06/19(金)04:37:16 No.700875393

大丈夫かな

123 20/06/19(金)04:37:43 No.700875414

心配だ

124 20/06/19(金)04:38:34 No.700875440

>スレ立てられる余裕があるうちに救急車呼んだ方がいいよね それはそうなんだがヤバいときはまともに頭が回らないので「深夜サイレンなったら周りに迷惑だよな」とか「このレベルで本当に救急車呼んでいいのかな」とかそんなことを考えてしまうものだから… 救急車呼べやと背中押すのが要る場合もある

125 20/06/19(金)04:39:25 No.700875481

救急車は呼ぶのに戸惑うよね 熱中症なりかけた時に俺はどのくらい耐えられる?とか思ってた

126 20/06/19(金)04:40:08 No.700875520

救急車は呼んだことある人とない人で呼ぶハードルが違い過ぎるからな…

127 20/06/19(金)04:40:27 No.700875532

割と当たり前だけど救急車呼んだことないなあ俺 いざって時に躊躇わずに呼べるか不安

128 20/06/19(金)04:41:40 No.700875591

自分じゃなかったら呼べると思うが自分だったらマジで耐えられるか考えちゃうな…

129 20/06/19(金)04:42:04 No.700875620

ちょっとした体調不良なら一時めっちゃ苦しくても横になってる内におさまることもあるから躊躇しちゃうよね 判断力落ちてる状況だと特に

130 20/06/19(金)04:42:10 No.700875623

>割と当たり前だけど救急車呼んだことないなあ俺 >いざって時に躊躇わずに呼べるか不安 3回呼んで自分が2回乗ったけど寝ても治らなそうと思ったら即呼べ

131 20/06/19(金)04:43:48 No.700875702

IP電話しか無いから公衆電話に駆け込まなきゃ…プリペイドでも契約しとくかな…

132 20/06/19(金)04:44:17 No.700875729

ギリギリまで我慢しようとする奴いるけど我慢した結果死んじゃ意味ないからね…

133 20/06/19(金)04:45:00 No.700875765

一人暮らしで体調やばい時のなんかやべぇな…?は大体ヤバイから7119に電話しような!

134 20/06/19(金)04:47:26 No.700875888

7119が全国区じゃないのはなかなか衝撃でした こういう話題の時とりあえず7119って言われることも多かったし…

135 20/06/19(金)04:47:44 No.700875909

>川崎だけど似たようなやつを病院で案内されてかけた記憶がある 川崎は独自の番号なんだよ…

136 20/06/19(金)04:48:09 No.700875927

グラフに色付いてなかったとこの「」は住んでるところの7119相当のやつ調べような…

137 20/06/19(金)04:49:23 No.700875989

地域で独自の番号決める理由はわからないがなんか人員とか地域とかいろいろ事情があるのだろう とりあえず自分と親戚の地域についてくらいは調べといたほうがいいかも

138 20/06/19(金)04:50:36 No.700876053

万が一に備えてAndroidもiPhoneもそうだけど緊急時連絡先の設定も忘れないようにね…

139 20/06/19(金)04:51:09 No.700876090

>救急車は呼ぶのに戸惑うよね >熱中症なりかけた時に俺はどのくらい耐えられる?とか思ってた 解る けど前に顔半分麻痺して舌根落ちてきた時は流石に呼んだ

140 20/06/19(金)04:51:46 No.700876125

そんな設定あるのスマホ

141 20/06/19(金)04:51:49 No.700876129

愛知はどうやら各市で独自の番号で同じ機能のがあるようだ

142 20/06/19(金)04:52:32 No.700876165

>万が一に備えてAndroidもiPhoneもそうだけど緊急時連絡先の設定も忘れないようにね… AndroidのICE(In Case Emergency)設定されてる電話番号は画面ロックされてても参照できるから万が一の時に電話してほしい連絡先を設定してくれよな!

143 20/06/19(金)04:55:09 No.700876297

呼んだかな…

144 20/06/19(金)04:57:59 No.700876428

>>万が一に備えてAndroidもiPhoneもそうだけど緊急時連絡先の設定も忘れないようにね… >AndroidのICE(In Case Emergency)設定されてる電話番号は画面ロックされてても参照できるから万が一の時に電話してほしい連絡先を設定してくれよな! https://support.google.com/android/answer/9319337?hl=ja アレルギー情報も設定できるぞ

145 20/06/19(金)04:57:59 No.700876430

7119は都会でしか使えないんだな...

146 20/06/19(金)05:00:25 No.700876539

>7119は都会でしか使えないんだな... 徳島県が都会となった瞬間である いやなんで使えるんだろう徳島

147 20/06/19(金)05:00:29 No.700876545

実家が7119に対応しているかも調べておこうな…

148 20/06/19(金)05:04:10 No.700876708

結石は死なないから大丈夫だろう

149 20/06/19(金)05:06:35 No.700876810

うちの県は7119使えて良かった とりあえず今後救急車呼ぶかどうかのスレが立ったら7119かそれに該当する番号に相談しろと言えばいいんだな

150 20/06/19(金)05:08:58 No.700876923

>とりあえず今後救急車呼ぶかどうかのスレが立ったら7119かそれに該当する番号に相談しろと言えばいいんだな 7119使えるか調べるぐらいならさっさと119させたほうがいいんじゃねーかな…

151 20/06/19(金)05:10:01 No.700876973

市町村単位のやつもある

152 20/06/19(金)05:10:35 No.700876997

>7119は都会でしか使えないんだな... 上の地図見る限りはとてもそうは…

153 20/06/19(金)05:10:44 No.700877007

救急車呼ぼうかなって考えた時点でかなり差し迫ってるよね タクシー代わりに呼ぶキチガイとかは別として

154 20/06/19(金)05:11:44 No.700877060

正直救急車は119番通報が頭をよぎった時点で呼んでいいと思う

155 20/06/19(金)05:11:50 No.700877063

ここで救急車呼ばなくて怒られたってレスは腐るほど見たけど逆に呼んで怒られたってレスを見たことがない

156 20/06/19(金)05:12:35 No.700877091

○○市 救急 相談 とかでググればすぐ出るし その余裕がないなら119で良い

157 20/06/19(金)05:13:26 No.700877123

途中に出てる救急車の利用法のページも見とくとよさそう

158 20/06/19(金)05:16:54 No.700877251

変なオナニーして怒られたパターンは救急車呼んだことじゃなくて変なオナニーしたことの方を怒られてるな

159 20/06/19(金)05:16:56 No.700877252

救急車呼んで怒られるのはイタズラだけだろ…

160 20/06/19(金)05:17:38 No.700877286

119番通報イコール卽救急車ってわけでもないから 7119かない地域の「」は安心してほしい 119番でも相談はできるし、救急車を呼ばないっていう判断もある

161 20/06/19(金)05:17:41 No.700877288

むしろうちの地方に7119なんて存在しないから今ここで初めて知ったよ…

162 20/06/19(金)05:19:28 No.700877350

クソ田舎だと到着まで五分も十分もかかるから早めに決断したほうがいい

163 20/06/19(金)05:19:40 No.700877367

>卽 知らない漢字だ…

164 20/06/19(金)05:20:28 No.700877400

卽即 なんで一発変換でこいつが…

165 20/06/19(金)05:20:36 No.700877409

>ここで救急車呼ばなくて怒られたってレスは腐るほど見たけど逆に呼んで怒られたってレスを見たことがない ばつが悪いし……

166 20/06/19(金)05:23:08 No.700877509

スレ立てるって「」にとっては救急車呼ぶみたいなもんだからな… ヤバそうだからスレ立てて聞こうと思った時点でもう呼んでいいよ…

167 20/06/19(金)05:24:22 No.700877567

むしろ呼んでから立てろ

168 20/06/19(金)05:27:40 No.700877697

>○○市 救急 相談 とかでググればすぐ出るし >その余裕がないなら119で良い 7119ないならググる前に119で良い

169 20/06/19(金)05:27:46 No.700877702

自分の場合だと結石の時は毎回きれいな血尿がでた

170 20/06/19(金)05:28:10 No.700877718

眠れたなら良い事だ 起きるかわからないが

171 20/06/19(金)05:32:54 No.700877903

初回結石は本当に痛すぎて意味が分からないからな…悪い方向に思考がいく

172 20/06/19(金)05:33:32 ID:K34D92PU K34D92PU No.700877923

削除依頼によって隔離されました この画像ハッシュ一致するの何回かあったから 多分同じやつがかまって欲しくて何度も立ててるよね

173 20/06/19(金)05:40:58 No.700878181

>この画像ハッシュ一致するの何回かあったから >多分同じやつがかまって欲しくて何度も立ててるよね きみはかまってほしくてスレ立てるひとなの?

174 20/06/19(金)05:47:35 No.700878421

膵炎の入院歴があるならそっちの時間外に直接かけてもよかったな

175 20/06/19(金)05:52:01 No.700878580

結石1回目と2回目の時は自力で病院行った 3回目は救急車で病院行った

176 20/06/19(金)05:57:20 No.700878785

仕事中神経圧迫して首から下の半身痺れ出た時乗ったな 2時間くらいで治った

177 20/06/19(金)05:57:40 No.700878795

自力が可能なら自力がいいよね 救急車いくらかかるの

178 20/06/19(金)06:00:11 No.700878909

目の前で急に人がぶっ倒れたときは流石に躊躇わずに119したよ その人は結局貧血だったみたいだけど

179 20/06/19(金)06:05:34 No.700879146

スズメバチに刺されて倒れたときは救急車呼ばれたな アナフィラキシーじゃなくて気持ち悪くなっただけだったぽいけど

180 20/06/19(金)06:05:58 No.700879166

結石はなれると予兆でロキソニンを飲んでちょっときつい腹痛くらいに防げるようになる…なりたくなかった

181 20/06/19(金)06:08:23 No.700879262

>この画像ハッシュ一致するの何回かあったから >多分同じやつがかまって欲しくて何度も立ててるよね せこい生き方だぜ

182 20/06/19(金)06:20:36 No.700879879

>この画像ハッシュ一致するの何回かあったから >多分同じやつがかまって欲しくて何度も立ててるよね え?この画像通じないのか…いやでも定期的にたってるよね…?

183 20/06/19(金)06:23:51 No.700880061

病院までは自力で行けたけどついてからは立てなかった

184 20/06/19(金)06:27:59 No.700880287

昔からある画像だけど一人が立ててると思ってるのか…

185 20/06/19(金)06:36:19 No.700880675

同じ画像って…

186 20/06/19(金)06:38:38 No.700880774

ダウンロードとか保存を知らない「」はじめてみた

187 20/06/19(金)06:41:25 No.700880922

これ以外にも同じスタイルの画像はいくつかあるけどさ 構ってもらうために珍妙な発想する奴もいたもんだな…

188 20/06/19(金)06:44:24 No.700881091

よくわからんけど画像のハッシュってのはダウンロードや保存したりするたびに変わるもんなの?変わらないもんなの?

189 20/06/19(金)06:51:12 No.700881473

今までで感じたことのないみぞおちの痛みに襲われてのたうちまわってて初めて救急車呼んだんだけど 病院行ってもわからずその後胃カメラ飲んだら逆流性食道炎だった 健康って本当に大事だね...

190 20/06/19(金)06:52:59 No.700881576

セアカゴケグモに刺された「」もそうだけどヤバい時は救急車呼ぶの躊躇しちゃダメだな

191 20/06/19(金)06:57:33 No.700881840

7119初めて知った 今度痛みとかあったら使ってみよう ないのが一番だけど

192 20/06/19(金)06:58:29 No.700881907

結石のときは脇腹というより背中側から刺された感じだったよ でボタボタと濃い血尿が出るのでヤバ…ってなる まあもう慣れたんで自力でひりだせるが

193 20/06/19(金)06:58:33 No.700881909

大したことないのに救急車呼ぶ奴バッシングのせいでどう考えても救急車案件なのに救急車呼ばない奴めちゃくちゃ増えてそうだなと思った

194 20/06/19(金)06:59:31 No.700881970

昔盲腸で入院した時は割と悪くなってて医者に何で救急車呼ばなかったんです?って怒られたな…

195 20/06/19(金)07:00:26 No.700882041

自分が結石なった時は脇腹だったな... 2ヶ月くらい出なかったから長い地獄だった

196 20/06/19(金)07:13:09 No.700882921

>よくわからんけど画像のハッシュってのはダウンロードや保存したりするたびに変わるもんなの?変わらないもんなの? 元のデータが残ったまんまとかよくある

↑Top