虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/19(金)03:14:51 No.700869245

    なんて冷静で的確な判断力なんだ!

    1 20/06/19(金)03:15:35 No.700869325

    キン肉マンで見た

    2 20/06/19(金)03:16:15 No.700869393

    七人の侍で見た

    3 20/06/19(金)03:18:45 No.700869645

    この後楽に死ねた?

    4 20/06/19(金)03:18:59 No.700869684

    キン肉マンで見た

    5 20/06/19(金)03:19:22 No.700869726

    剣聖?

    6 20/06/19(金)03:21:51 No.700869959

    七人の侍で見た

    7 20/06/19(金)03:25:41 No.700870316

    百姓…このペンキの色は黒だな?

    8 20/06/19(金)03:25:41 No.700870318

    ググッたらアタル兄さん七人の侍の元ネタだったのか信綱

    9 20/06/19(金)03:28:14 No.700870560

    七人の侍が元ネタだと思ってたらそもそも剣聖の逸話があったのか

    10 20/06/19(金)03:31:59 No.700870886

    テヘペロがあるならペンキもあるか…

    11 20/06/19(金)03:33:49 No.700871057

    この人は子供人質にとって長時間なにしてんの

    12 20/06/19(金)03:36:19 No.700871251

    フフ お坊さま えらく筋肉が発達していらっしゃる どこで鍛えられたんですかい?

    13 20/06/19(金)03:36:54 No.700871304

    ゆでは博識だなあ

    14 20/06/19(金)03:39:20 No.700871493

    こいつやられて鬼哭隊かなりパワーダウンしたと思うんだけど補充要員居るのかなぁ…

    15 20/06/19(金)03:39:29 No.700871502

    七人の侍見てたらいきなりこのシーンが始まってキン肉マンじゃねーか!?ってなった

    16 20/06/19(金)03:39:52 No.700871537

    キン肉マン元ネタあったんだ…

    17 20/06/19(金)03:41:26 No.700871668

    >ゆでは博識だなあ 博識というかパクリというか

    18 20/06/19(金)03:44:21 No.700871886

    >フフ お坊さま >えらく筋肉が発達していらっしゃる >どこで鍛えられたんですかい? この頃のお寺は僧兵を傭兵みたいに貸し出して金貰ったりしてるとこもあるからムキムキの坊主がいてもおかしくないんだ

    19 20/06/19(金)03:45:05 No.700871945

    >この後楽に死ねた? 信綱さんのあらゆるものの動きがゆっくりになるパッシブスキル(制御不可)のせいでせっかく助けた赤ちゃんも心臓が止まって死んじゃった

    20 20/06/19(金)03:46:21 No.700872043

    >博識というかパクリというか アホか

    21 20/06/19(金)03:46:34 No.700872052

    >信綱さんのあらゆるものの動きがゆっくりになるパッシブスキル(制御不可)のせいでせっかく助けた赤ちゃんも心臓が止まって死んじゃった そんな…

    22 20/06/19(金)03:46:43 No.700872063

    >>この後楽に死ねた? >信綱さんのあらゆるものの動きがゆっくりになるパッシブスキル(制御不可)のせいでせっかく助けた赤ちゃんも心臓が止まって死んじゃった あれ制御不可だったんだ

    23 20/06/19(金)03:47:01 No.700872081

    >>この後楽に死ねた? >信綱さんのあらゆるものの動きがゆっくりになるパッシブスキル(制御不可)のせいでせっかく助けた赤ちゃんも心臓が止まって死んじゃった おつらい…

    24 20/06/19(金)03:50:38 No.700872352

    いいですよねパロディ満載な衛府の七忍

    25 20/06/19(金)03:56:00 No.700872717

    >こいつやられて鬼哭隊かなりパワーダウンしたと思うんだけど補充要員居るのかなぁ… 桃太郎卿が鬼2~3匹分の働きはするだろうし… そこに最低でも金太郎と一刀斎と卜伝と武蔵に沖田だからまだまだ鬼哭隊のほうが戦力高いし…

    26 20/06/19(金)03:58:45 No.700872906

    剣聖負けたの!?

    27 20/06/19(金)03:59:06 No.700872936

    相打ち

    28 20/06/19(金)03:59:37 No.700872969

    いやなんだよ信綱のパッシブスキルって

    29 20/06/19(金)04:01:44 No.700873139

    >剣聖負けたの!? よりによって雷鬼の奥歯噛みが時淀みのメタだったゆえ…

    30 20/06/19(金)04:02:07 No.700873169

    最近読んでなかったけど誰と相打ちになったの

    31 20/06/19(金)04:03:04 No.700873240

    >>ゆでは博識だなあ >博識というかパクリというか ゆでの場合何も考えずにパクってそのままお出しするからな…

    32 20/06/19(金)04:04:07 No.700873323

    >ゆでの場合何も考えずにパクってそのままお出しするからな… そうかな…そうかも…

    33 20/06/19(金)04:07:55 No.700873601

    >いやなんだよ信綱のパッシブスキルって 師匠に絶望の地で神様に捧げ物したら強なれるよって教わった 内臓が飛び散り仲間が糞漏らしながら発狂する戦場でああここが地獄かってなって武士としてのすべてを捧げるから力くだち!ってやった パッシブスキルのせいで女も赤ちゃんも抱けない体になった

    34 20/06/19(金)04:08:47 No.700873685

    >博識というかパクリというか 元ネタがあるっちゃあるんだけど ゆでの場合は雑さやいい加減さの方向性が異次元過ぎて逆にオリジナルになってる 筋肉拳蛮暴狼の背中に何年も張り付いたままの葉っぱとか

    35 20/06/19(金)04:11:40 No.700873867

    負けるわけがない しかし触れられた赤子は死ぬ 負けである

    36 20/06/19(金)04:12:01 No.700873893

    ところで雷小僧の忍術って009が元ネタなの?

    37 20/06/19(金)04:12:39 No.700873945

    ある意味ミダス王の変奏曲?

    38 20/06/19(金)04:17:43 No.700874246

    ゆでリファインはパクりとは似て非なる何かだと思うけど表現する言葉が見つからない

    39 20/06/19(金)04:18:56 No.700874336

    吼えペンにおける 下手糞なうちは丸パクリしても同じものにはならないのでバレない理論

    40 20/06/19(金)04:20:07 No.700874406

    良かれと思って髪まで剃って助けたのに赤ちゃん死んじゃって信綱かわいそうだった

    41 20/06/19(金)04:20:14 No.700874414

    >元ネタがあるっちゃあるんだけど >ゆでの場合は雑さやいい加減さの方向性が異次元過ぎて逆にオリジナルになってる オリジナルになれないのは都度怒られてるけどな まあそんな節操無い感じだったんで読者投稿の超人も違和感は無かった

    42 20/06/19(金)04:20:23 No.700874424

    >ゆでリファインはパクりとは似て非なる何かだと思うけど表現する言葉が見つからない 翻訳

    43 20/06/19(金)04:23:04 No.700874588

    >翻訳 超訳かもしれない

    44 20/06/19(金)04:23:58 No.700874651

    真田忍術が奥歯噛みでようやく元ネタが009だと気づいた

    45 20/06/19(金)04:25:44 No.700874773

    普通は色んなネタを混ぜ合わせるんだろうけど ゆでは世界観に元ネタそのままをぶち込んでる感じ

    46 20/06/19(金)04:35:05 No.700875295

    それこそ衛府の七忍のネタのちりばめ方はすごいな

    47 20/06/19(金)04:37:19 No.700875397

    >>剣聖負けたの!? >よりによって雷鬼の奥歯噛みが時淀みのメタだったゆえ… su3982880.jpg 相打ちだから負けでは無い

    48 20/06/19(金)04:39:45 No.700875498

    京馬鬼でもないのに強すぎない?

    49 20/06/19(金)04:41:12 No.700875570

    >京馬鬼でもないのに強すぎない? 九人の戦鬼ですけど?

    50 20/06/19(金)04:43:32 No.700875687

    鬼のデザインが似てるからぱっと目で誰か分からない…

    51 20/06/19(金)04:43:55 No.700875706

    009ですのだ

    52 20/06/19(金)04:47:00 No.700875871

    奥歯噛みって加速装置かよ

    53 20/06/19(金)04:47:35 No.700875900

    メタ能力相手に相打ちってのは悪くない結果なんだろうけどかませ犬に食われたようにしか見えない…

    54 20/06/19(金)04:48:54 No.700875967

    >メタ能力相手に相打ちってのは悪くない結果なんだろうけどかませ犬に食われたようにしか見えない… だって戦力的に見ても本命は金太郎だし…

    55 20/06/19(金)04:50:09 No.700876030

    >鬼のデザインが似てるからぱっと目で誰か分からない… su3982895.jpg 久々に全員描いた若先生

    56 20/06/19(金)04:50:19 No.700876043

    書き込みをした人によって削除されました

    57 20/06/19(金)04:50:49 No.700876069

    >鬼のデザインが似てるからぱっと目で誰か分からない… 一際気高く美しいのが霞鬼様

    58 20/06/19(金)04:51:39 No.700876120

    伊織がかわいくなってた

    59 20/06/19(金)04:52:45 No.700876175

    >スレ画全盛期はグラボもFX5200とかやたらコスパのいいグラボが幾つかあって >自作ムーブメントが来てたのは覚えてる すごいな江戸時代…

    60 20/06/19(金)04:54:14 No.700876246

    全員の話やったし覚悟視点に戻ってくれるかな

    61 20/06/19(金)04:55:14 No.700876301

    >覚悟視点に戻ってくれるかな 戻ったけど家康勝手に死んじゃったよ

    62 20/06/19(金)04:57:01 No.700876377

    裏表紙に混ざってるテヤンで駄目だった

    63 20/06/19(金)05:00:51 No.700876565

    どう着地するか全くわからん…

    64 20/06/19(金)05:02:42 No.700876648

    su3982902.jpg 家康は鬼にビビりまくって死んだ

    65 20/06/19(金)05:03:50 No.700876692

    ツムグって誰だっけ タケルは藤木と融合したやつだよね

    66 20/06/19(金)05:04:20 No.700876715

    >su3982902.jpg これで終わり? 打ち切りになったの?

    67 20/06/19(金)05:05:32 No.700876770

    >打ち切りになったの? 今日発売のREDで巻頭カラーで新展開を開始

    68 20/06/19(金)05:06:24 No.700876800

    >ツムグって誰だっけ ブ人 ロ間 ッ城 ケ ン

    69 20/06/19(金)05:09:55 No.700876966

    >su3982902.jpg あっさりと最大の宿敵が死んでしまった

    70 20/06/19(金)05:11:30 No.700877045

    金陀美vsブロッケンやらないのか…

    71 20/06/19(金)05:12:51 No.700877102

    >今日発売のREDで巻頭カラーで新展開を開始 家光に言及したってことは忠長でも出てくるのかな

    72 20/06/19(金)05:13:44 No.700877132

    >金陀美vsブロッケンやらないのか… 金太郎(成体)がブロッケンくらいの大きさだったので…

    73 20/06/19(金)05:13:46 No.700877134

    >su3982880.jpg 停滞VS加速は熱いな!

    74 20/06/19(金)05:14:21 No.700877154

    家康とか表の人物は減って 鬼哭隊と鬼の対決がメインになるのかな

    75 20/06/19(金)05:14:27 No.700877160

    >あっさりと最大の宿敵が死んでしまった 散様なら仕方ない…

    76 20/06/19(金)05:15:27 No.700877187

    まだ四大王衆天もいるし秀忠とか出てくるかもしれんし

    77 20/06/19(金)05:15:31 No.700877189

    新展開で年代ジャンプして幕末とかかな

    78 20/06/19(金)05:16:45 No.700877246

    su3982911.jpg 若先生のありがたいお言葉貼る

    79 20/06/19(金)05:18:02 No.700877298

    >su3982911.jpg >若先生のありがたいお言葉貼る これだから佐賀武士は…

    80 20/06/19(金)05:18:11 No.700877304

    家光と忠長の争いになっちゃうと鬼たちの反権力の色が薄くなっちゃうしどうなるんだろう 読めない

    81 20/06/19(金)05:20:30 No.700877401

    >家康とか表の人物は減って >鬼哭隊と鬼の対決がメインになるのかな まぁVS覇府は落としどころ見えなさ過ぎたしVS鬼哭隊で済ませるなら漫画として大分読みやすくはなるな

    82 20/06/19(金)05:20:32 No.700877404

    家康の遺言あるし江戸時代は鬼狩りしないんじゃないの? 明治維新の辺りで新展開?

    83 20/06/19(金)05:21:04 No.700877427

    >su3982911.jpg >若先生のありがたいお言葉貼る 若先生らしい言葉で直接言うことなく今の社会の抱えた問題に言及するのが上手い でも手淫はやめられませぬ…

    84 20/06/19(金)05:21:42 No.700877444

    >明治維新の辺りで新展開? 沖田死んじゃわない?

    85 20/06/19(金)05:23:14 No.700877512

    結局武蔵も沖田も鬼哭隊入ったんだっけ? 桃太郎卿とは若干スタンス違うと思ってたけど

    86 20/06/19(金)05:24:34 No.700877577

    沖田は服部半蔵ぶっ殺してバックレたから覇府には付かないんじゃないの

    87 20/06/19(金)05:26:23 No.700877649

    明治維新だと桃太郎卿は維新政府側だろうし かと言って今までのエピソードから鬼が幕府側に立つとも思えない

    88 20/06/19(金)05:27:23 No.700877688

    >いやなんだよ信綱のパッシブスキルって su3982913.jpg 今さらだけどこういうスキル

    89 20/06/19(金)05:27:43 No.700877698

    家康がそういう感じなら鬼哭隊は家康と別に協力関係ってわけでもないのか

    90 20/06/19(金)05:28:05 No.700877714

    >でも手淫はやめられませぬ… 手淫が駄目なら姦淫をすればいいじゃないの

    91 20/06/19(金)05:30:00 No.700877788

    >su3982913.jpg ありえぬほどの長命といいつつ 自分もそれに10年少ない歳までは生きるお兄ちゃん

    92 20/06/19(金)05:30:29 No.700877803

    >>でも手淫はやめられませぬ… >手淫が駄目なら姦淫をすればいいじゃないの 鬼が出た

    93 20/06/19(金)05:30:32 No.700877807

    桃太郎卿は時の権力者からなんか貰って不老なんじゃなかった? その見返りに力を貸してる

    94 20/06/19(金)05:31:11 No.700877839

    >家康がそういう感じなら鬼哭隊は家康と別に協力関係ってわけでもないのか 真田の見立てでは家康は桃太郎卿に不老をねだってるはずだった 老衰で死んでるからフラれたと見える

    95 20/06/19(金)05:32:10 No.700877870

    家康の遺言はあまり追い詰めると鬼が生まれるだから 既にいる鬼を退治するなとは言ってない

    96 20/06/19(金)05:34:32 No.700877954

    鬼を退治するのは鬼哭隊だよ 通報すれば確実に退治してくれるけど最初の被害は防いでくれないから その最初が家光にならないかと怯えてた

    97 20/06/19(金)05:36:18 No.700878005

    秀忠のキャラが親父反発タイプなら遺言にあえて逆らって そこから鬼との争いが生まれるパターンかもね

    98 20/06/19(金)05:42:47 No.700878248

    沖田編で元和偃武の意味を解説してたし実際に武断から文治へと方針変わっていくのは家光以降なのも踏まえて 家光の存在を殊更にクローズアップしつつファンには家光の時代描くならシグルイで異彩を彩った忠長をどう描くんだろうと期待させつつ 若先生なにも考えてないと思うよ

    99 20/06/19(金)05:43:25 No.700878272

    この人どんどん絵に魅力がなくなっていくよね

    100 20/06/19(金)05:43:43 No.700878284

    家光辺りで次やるんじゃね? 十兵衛とかシグルイキャラとか色々絡められそうだし

    101 20/06/19(金)05:43:55 No.700878290

    >この人どんどん絵に魅力がなくなっていくよね は?

    102 20/06/19(金)05:44:58 No.700878323

    鬼と関係者の集合絵に銀狐がいるけど石化から復活するんだろうか

    103 20/06/19(金)05:45:01 No.700878324

    >沖田編で元和偃武の意味を解説してたし実際に武断から文治へと方針変わっていくのは家光以降なのも踏まえて >家光の存在を殊更にクローズアップしつつファンには家光の時代描くならシグルイで異彩を彩った忠長をどう描くんだろうと期待させつつ まさに若先生大戦じみてきた! >若先生なにも考えてないと思うよ はい…

    104 20/06/19(金)05:45:05 No.700878326

    きっちりプロット組むとまた病むのでノリで描いた方がいい気はする若先生

    105 20/06/19(金)05:45:42 No.700878352

    >この人どんどん絵に魅力がなくなっていくよね よねとか言われても知らんわ 一人で勝手に思ってろよ

    106 20/06/19(金)05:46:06 No.700878368

    もう描きたいものしか描かないとはっきり言ってるもんな

    107 20/06/19(金)05:46:15 No.700878375

    俺は今の絵も好きだけど 覚悟の頃のどこか明るい絵柄が好きな人もいるだろうし……

    108 20/06/19(金)05:47:25 No.700878414

    このスレもアフィの転載用?

    109 20/06/19(金)05:49:28 No.700878496

    でも現代だとオナニーで体温上がると免疫もあがるよって言われてるよ

    110 20/06/19(金)05:52:48 No.700878604

    オナニーは健康にいいけど出しちゃダメだよ

    111 20/06/19(金)05:53:40 No.700878638

    >>博識というかパクリというか >元ネタがあるっちゃあるんだけど >ゆでの場合は雑さやいい加減さの方向性が異次元過ぎて逆にオリジナルになってる >筋肉拳蛮暴狼の背中に何年も張り付いたままの葉っぱとか 神話をそのままパクるなんてやろうと思っても普通できねぇ…

    112 20/06/19(金)05:54:17 No.700878657

    鬼と鬼哭隊で御前試合かな

    113 20/06/19(金)06:00:06 No.700878904

    >鬼と鬼哭隊で御前試合かな クソ展開もいいところなのに面白そうなのが悔しい

    114 20/06/19(金)06:01:49 No.700878973

    信綱死すの報を受けて柳生一門から刺客が送り込まれてきたりしないかな