虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 重いって! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/19(金)00:49:28 No.700846547

    重いって!

    1 20/06/19(金)00:56:46 No.700848435

    先生の何がここまでの重量を発生させるのか

    2 20/06/19(金)00:57:34 No.700848607

    らすなちゃんは後妻気取りなの?

    3 20/06/19(金)00:58:05 No.700848728

    周りから見たら内縁の妻だよ

    4 20/06/19(金)00:58:42 No.700848864

    周りから見ても内縁の妻だし 本人もそう見えるように自然と動いてる

    5 20/06/19(金)00:59:30 No.700849027

    好きな子言い合いっこしようか! 私先生!(本気)

    6 20/06/19(金)00:59:40 No.700849063

    師匠のリハビリに付き合うから連載は休載します!!!!!11!

    7 20/06/19(金)00:59:46 No.700849079

    >好きな子言い合いっこしようか! >私先生!(本気) コイツ狂って…

    8 20/06/19(金)00:59:52 No.700849095

    後妻のように振る舞うが母親のようには振る舞わない 出来ている

    9 20/06/19(金)01:00:34 No.700849250

    デキた内縁の妻だ…

    10 20/06/19(金)01:00:47 No.700849294

    >師匠のリハビリに付き合うから連載は休載します!!!!!11! 先生が連載したらアシスタントするから連載辞めます!!!とか言い出しそうで怖いよこの子…

    11 20/06/19(金)01:01:08 No.700849378

    >後妻のように振る舞うが母親のようには振る舞わない >出来ている では姫の師匠になってしまったら?

    12 20/06/19(金)01:01:09 No.700849382

    でもポジションとしては畑だよ?

    13 20/06/19(金)01:01:32 No.700849471

    あのスタジオ同じ部屋だった?

    14 20/06/19(金)01:02:05 No.700849607

    >あのスタジオ同じ部屋だった? 恐いこと言うのやめてくれない?

    15 20/06/19(金)01:02:09 No.700849624

    先生自身周りから影響されやすい性格してるから スレ画の然り気無い一言が先生の内部に染み渡る…

    16 20/06/19(金)01:02:09 No.700849625

    外堀埋められてるのか先生

    17 20/06/19(金)01:02:52 No.700849774

    >――墨田羅砂についてお願いします。 >久米田:癒し系というか全てに対してガツガツしてない緩衝材的な役割ですかね。後藤先生に対しては決して恋愛感情を抱かずお父さん的にしか見ていないという所。

    18 20/06/19(金)01:02:58 No.700849800

    元々漫画家になる気はなかったのにその後の行動見ると 後藤先生への愛が重すぎる

    19 20/06/19(金)01:03:21 No.700849879

    >久米田:癒し系というか全てに対してガツガツしてない緩衝材的な役割ですかね。後藤先生に対しては決して恋愛感情を抱かずお父さん的にしか見ていないという所。 嘘つけっ!!

    20 20/06/19(金)01:03:34 No.700849932

    >>久米田:癒し系というか全てに対してガツガツしてない緩衝材的な役割ですかね。後藤先生に対しては決して恋愛感情を抱かずお父さん的にしか見ていないという所。 ほんとうかー

    21 20/06/19(金)01:03:35 No.700849936

    >全てに対してガツガツしてない緩衝材的な役割 嘘を つくな

    22 20/06/19(金)01:04:01 No.700850048

    >お父さん的にしか見ていないという所。 なら問題無いな!

    23 20/06/19(金)01:04:06 No.700850062

    ミーには肉食獣にしか見えない…

    24 20/06/19(金)01:04:23 No.700850139

    >お父さん的にしか見ていないという所。 つまり姫のお姉ちゃんってことじゃん!

    25 20/06/19(金)01:04:32 No.700850177

    もー 久米田はラブコメになるとすぐ照れるからダメなんだ

    26 20/06/19(金)01:04:38 No.700850196

    緩衝材的な役割をどう書いたらこんなブラックホールになるんだよ…

    27 20/06/19(金)01:04:41 No.700850204

    まあ作者の想定から外れていくこともあるわけで…

    28 20/06/19(金)01:05:29 No.700850386

    性格は男をダメにする女なんだけど性能が高すぎてそうはならない

    29 20/06/19(金)01:05:33 No.700850405

    畑くんなら容易にケツ掘られているところが想像出来る

    30 20/06/19(金)01:05:45 No.700850455

    子供のできた嫁は夫のことお父さんっていうよね

    31 20/06/19(金)01:05:53 No.700850487

    >あのスタジオ同じ部屋だった? 510号室だからな……

    32 20/06/19(金)01:05:58 No.700850508

    仕事場までしっかり守ってるしマジで尽くす女だな…

    33 20/06/19(金)01:06:00 No.700850518

    終始有能だった気がする…ほんとに大学生か?

    34 20/06/19(金)01:06:06 No.700850540

    スレ画は先生の作品に直接携わっているのも相俟って 誰よりも先生自身や作品のファンなんだろうな…

    35 20/06/19(金)01:06:37 No.700850659

    >終始有能だった気がする…ほんとに大学生か? 卒業できたかな

    36 20/06/19(金)01:07:15 No.700850809

    >性格は男をダメにする女なんだけど性能が高すぎてそうはならない ふんわりしてるだけで心の鞭持ってるでしょこの子

    37 20/06/19(金)01:07:59 No.700850962

    >卒業できたかな 売れっ子漫画家になった以上学士など不要なのでは?

    38 20/06/19(金)01:08:09 No.700850987

    漫画に興味ないって言ってなかったっけ…

    39 20/06/19(金)01:08:22 No.700851024

    鎌倉へ通勤するのも(面倒だから)嫌ではあっても (アシスタントを)やらないとは一言も言ってはいない女

    40 20/06/19(金)01:08:35 No.700851076

    あのまま記憶戻らなくても延々と先生のアシごっこを続けていそうな凄みがある

    41 20/06/19(金)01:08:35 No.700851079

    先生が漫画家やめた途端に何故アシスタントしてたのみたいな実力で即デビューして先生の仕事場をそのまま使って維持し続けてるだけで重いだのなんだの…

    42 20/06/19(金)01:08:47 No.700851127

    久米田が重い女キャラ描くとだいたいサイコになるけど 先生への執着以外は普通にまっとうな子だからいい…

    43 20/06/19(金)01:09:20 No.700851240

    原作見てないけどアニメだけでもこいつら肉体関係あんのか?ってくらい妻ムーブしてた

    44 20/06/19(金)01:09:23 No.700851254

    >先生の何がここまでの重量を発生させるのか まあでもこの子以外のアシにも好かれてるよね先生

    45 20/06/19(金)01:09:31 No.700851283

    愛が...重い...

    46 20/06/19(金)01:09:35 No.700851299

    >鎌倉へ通勤するのも(面倒だから)嫌ではあっても 前の女の匂いがするから

    47 20/06/19(金)01:09:52 No.700851345

    空いた時間は自分の漫画描いていいって言ってくれるしな先生

    48 20/06/19(金)01:09:54 No.700851348

    (先生のアシごっこやりたいから)休載します!

    49 20/06/19(金)01:10:16 No.700851423

    いい職場すぎて人が離れないから連載とれないんだろうな いなくなったらさらっと看板作家だし…

    50 20/06/19(金)01:10:19 No.700851434

    他の奴らはダメになった後みんな腐ってて先生のこと好きだったんだな~って感じなのにらすなちゃんだけすげえ怖いんだよ!

    51 20/06/19(金)01:10:23 No.700851454

    >原作見てないけどアニメだけでもこいつら肉体関係あんのか?ってくらい妻ムーブしてた ホテルの同室でバスローブはマズいですよ!

    52 20/06/19(金)01:10:32 No.700851481

    父に対する愛が重いな…

    53 20/06/19(金)01:10:42 No.700851515

    あの仲の良さは居心地良いだろうな

    54 20/06/19(金)01:12:02 No.700851776

    他のアシも直ぐ駆け付けてくれるくらい先生を慕ってはいるんすよ…

    55 20/06/19(金)01:12:04 No.700851784

    娘最優先ではあるが何だかんだ言って情が深いタイプだろうし面倒見は良かったんだろうな先生

    56 20/06/19(金)01:12:05 No.700851787

    >(先生のアシごっこやりたいから)休載します! そもそも先生のアシやりたいからデビューしてなかった疑惑がね…

    57 20/06/19(金)01:12:39 No.700851921

    >娘最優先ではあるが何だかんだ言って情が深いタイプだろうし面倒見は良かったんだろうな先生 その分人使いもそれなりだがな

    58 20/06/19(金)01:12:58 No.700851997

    >そもそも先生のアシやりたいからデビューしてなかった疑惑がね… そして仕事場を維持するためにサクッとデビューする

    59 20/06/19(金)01:13:12 No.700852049

    十丸院を泣かせるほど説教する力もあるしな先生 いい大人を説教しようとは普通思わないし

    60 20/06/19(金)01:13:13 No.700852052

    漫画家になりたいわけでもないのにわざわざ先生のアシスタントしていたガールだからな…

    61 20/06/19(金)01:13:21 No.700852093

    色々アレな亜箕はともかくケツからハブが出てきたりタマがはみ出たりする下ネタ漫画のアシをしてくれる女の子ってだけでもう重い気がしてきた

    62 20/06/19(金)01:14:01 No.700852241

    >他の奴らはダメになった後みんな腐ってて先生のこと好きだったんだな~って感じなのにらすなちゃんだけすげえ怖いんだよ! あの人はいつか必ず漫画家として帰ってくると諸々維持してて 常に姫ちゃんのこと見てたから全く関係ないのに鎌倉行くのに気付いて見守ってただけじゃないですか

    63 20/06/19(金)01:14:14 No.700852278

    何年経っても先生に想われてる奥さんの事を内心羨ましがってそう

    64 20/06/19(金)01:14:55 No.700852423

    >常に姫ちゃんのこと見てたから全く関係ないのに鎌倉行くのに気付いて見守ってただけじゃないですか そういやそうじゃん…重っ…

    65 20/06/19(金)01:15:05 No.700852469

    書き込みをした人によって削除されました

    66 20/06/19(金)01:15:22 No.700852526

    ついに知っちゃったかーのところの怖さよ

    67 20/06/19(金)01:15:39 No.700852580

    >何年経っても先生に想われてる奥さんの事を内心羨ましがってそう らすな「愛人でいいので抱いてください」

    68 20/06/19(金)01:15:40 No.700852588

    後藤先生が連載復帰したら自分の連載終わらせそう

    69 20/06/19(金)01:15:48 No.700852606

    タイツ連載200回記念もしっかり背景でお祝いしててダメだった

    70 20/06/19(金)01:17:30 No.700852980

    大学の友達とかに後藤先生の作品面白いよねー!って話してたりしてただろうし そういうコミュとかに入ってそう

    71 20/06/19(金)01:17:58 No.700853076

    >後藤先生が連載復帰したら自分の連載終わらせそう でも後藤先生から「連載続けろ」って言われたら続けそう

    72 20/06/19(金)01:18:57 No.700853289

    らすなちゃんは一切かくさないスタイル

    73 20/06/19(金)01:19:15 No.700853365

    >まあでもこの子以外のアシにも好かれてるよね先生 ちょっと傾いてるだけで全うにいい先生でいい父親だからそりゃ…

    74 20/06/19(金)01:19:17 No.700853374

    >ついに知っちゃったかーのところの怖さよ 鍵を投函した人でもないのにましてやその関係者の人でもないのに 何故いるんです…?

    75 20/06/19(金)01:21:08 No.700853730

    >>ついに知っちゃったかーのところの怖さよ >鍵を投函した人でもないのにましてやその関係者の人でもないのに >何故いるんです…? 師匠の忘れ形見みたいな立ち位置だし気にはなるだろう…

    76 20/06/19(金)01:21:14 No.700853752

    先生モテ過ぎってくらいアシ以外も落としてる

    77 20/06/19(金)01:21:18 No.700853767

    目覚めた先生の性欲処理を買って出ると見たね

    78 20/06/19(金)01:21:50 No.700853896

    >目覚めた先生の性欲処理を買って出ると見たね 先生枯れてそうだし…

    79 20/06/19(金)01:22:05 No.700853950

    先生に性欲なんてねえよ!

    80 20/06/19(金)01:22:10 No.700853970

    >先生モテ過ぎってくらいアシ以外も落としてる 妹の子供もイケメンなようだし先生も歌舞伎イケメン顔なんだろうな

    81 20/06/19(金)01:22:26 No.700854014

    姫にバレたらどーする!

    82 20/06/19(金)01:22:30 No.700854033

    あっさり目に見えて実は骨の髄まで後藤先生のファンガール

    83 20/06/19(金)01:22:46 No.700854088

    >先生に性欲なんてねえよ! やっぱり姫は娘じゃなかったか……

    84 20/06/19(金)01:23:14 No.700854182

    >あっさり目に見えて実は骨の髄まで後藤先生のファンガール あっさり目に見えるかな…

    85 20/06/19(金)01:23:31 No.700854248

    TSした火田君みたいなもんだと思うと途端に業が深い気がしてきた

    86 20/06/19(金)01:24:25 No.700854436

    外堀が埋まりきってるから姫っていう内堀も埋められたら終わりでは?

    87 20/06/19(金)01:24:37 No.700854481

    こうしてると何だか密会してるみたいだね (私は別にそれでも構わないけど)

    88 20/06/19(金)01:24:58 No.700854558

    >外堀が埋まりきってるから姫っていう内堀も埋められたら終わりでは? 姫ちゃんに漫画のアドバイスしちゃうんだ…

    89 20/06/19(金)01:24:58 No.700854560

    褐色先生は…?

    90 20/06/19(金)01:25:50 No.700854733

    先生の外面はイケメン娘思いで中目黒に平屋立てちゃう金持ちサラリーマンだからモテない筈がない

    91 20/06/19(金)01:25:52 No.700854738

    褐色先生なんでいきなり儚げな少女みたいな見た目になったんだ

    92 20/06/19(金)01:26:02 No.700854776

    61トーン先生もだけどド下ネタ漫画のはずのキンタマシマシの何が女性ファンを引きつけるんだ 著者近影か

    93 20/06/19(金)01:26:02 No.700854777

    教師と保護者の恋愛はマズいですよね!

    94 20/06/19(金)01:26:20 No.700854833

    >外堀が埋まりきってるから姫っていう内堀も埋められたら終わりでは? 先生を落とすなら絶対そこは先に攻略するよね 後藤「今さらこんな……それに姫がどう思うか」 らすな「姫ちゃんのOKならもう貰いました」

    95 20/06/19(金)01:26:36 No.700854875

    最終回でもしっかり手綱握ってて…

    96 20/06/19(金)01:26:54 No.700854944

    原作も終わったの?

    97 20/06/19(金)01:27:01 No.700854967

    >褐色先生は…? らすな程の愛はなかった

    98 20/06/19(金)01:27:12 No.700855000

    >原作も終わったの? 来月終わる

    99 20/06/19(金)01:27:24 No.700855037

    >61トーン先生もだけどド下ネタ漫画のはずのキンタマシマシの何が女性ファンを引きつけるんだ >著者近影か 絵柄エミュした新人の漫画が結構腐に受けてるっぽいのを見ると絵柄自体は結構女性受けし安いんじゃないかな

    100 20/06/19(金)01:28:01 No.700855169

    久米田も絶望先生とか割りと女子ウケしてた印象だしな…

    101 20/06/19(金)01:28:13 No.700855216

    >姫ちゃんに漫画のアドバイスしちゃうんだ… 姫ちゃんが漫画家目指してのシーン見た瞬間に これチェックメイトだって思ったよ……

    102 20/06/19(金)01:28:17 No.700855233

    スレ画の声優が安野さんで本当に良かったよ… 透明感があって尚且つ重さを感じさせない演技をしてくれて

    103 20/06/19(金)01:28:18 No.700855239

    コロナさえ無ければ十丸院の妹も出番あったのかな…

    104 20/06/19(金)01:28:38 No.700855302

    >久米田も絶望先生とか割りと女子ウケしてた印象だしな… アニメでウケたしね

    105 20/06/19(金)01:28:47 No.700855333

    >師匠の忘れ形見みたいな立ち位置だし気にはなるだろう… それはもちろんだけど 何故知ってる…?

    106 20/06/19(金)01:28:49 No.700855339

    もし外堀も内堀も埋められて告白されたら 先生は姫と奥さんどっちが大切なんだって問題にぶち当たるわけで…

    107 20/06/19(金)01:28:59 No.700855369

    先生が暴走すると だめだよ~?ってゆる~く叱るところが好き

    108 20/06/19(金)01:29:01 No.700855381

    >スレ画の声優が安野さんで本当に良かったよ… >透明感があって尚且つ(一見)重さを感じさせない演技をしてくれて

    109 20/06/19(金)01:29:09 No.700855412

    >スレ画の声優が安野さんで本当に良かったよ… >透明感があって尚且つ重さを感じさせない演技をしてくれて でも重量感ある女ばっかりやってますよね?

    110 20/06/19(金)01:29:17 No.700855435

    >JKアイドルは…?

    111 20/06/19(金)01:29:32 No.700855483

    >透明感があって うん >尚且つ重さを感じさせない演技をしてくれて そうかな…カナメさんの声だぞ?

    112 20/06/19(金)01:29:39 No.700855510

    いやでも後藤先生下ネタ漫画描いている以外の要素 かっこいいの塊だし・・・

    113 20/06/19(金)01:29:55 No.700855572

    >褐色先生なんでいきなり儚げな少女みたいな見た目になったんだ 原作の姫ちゃん11歳誕生日会でマリオからワンピースプレゼントされた その時は着こなせてなかったけど7年位経てば着こなせるってマリオが言ってた

    114 20/06/19(金)01:30:03 No.700855597

    重いのはカナメさんじゃなくてメッサー氏だし…

    115 20/06/19(金)01:30:17 No.700855640

    らすなちゃんのかくしごとと思ったらなんか別の作品が描けそうだなと思いましたよぼかぁ

    116 20/06/19(金)01:30:38 No.700855727

    JKアイドルは悪意はなかったけど先生を叩き落とす要因になっちゃったからそういう風になるのは無理だよね…

    117 20/06/19(金)01:30:43 No.700855752

    >そうかな…恵の声だぞ?

    118 20/06/19(金)01:30:43 No.700855756

    ギャグ漫画日和も意外と女子受けしてるしああいうあっさり目なのが良いんだろうか

    119 20/06/19(金)01:31:03 No.700855824

    >JKアイドルは悪意はなかったけど先生を叩き落とす要因になっちゃったからそういう風になるのは無理だよね… えJKアイドルなの?

    120 20/06/19(金)01:31:12 No.700855851

    別に独身だから愛人じゃなくて妻でよくない?

    121 20/06/19(金)01:31:13 No.700855855

    >妹の子供もイケメンなようだし先生も歌舞伎イケメン顔なんだろうな つまり先生は三次元化するとKOUSHIROUさんみたいな顔なのか…

    122 20/06/19(金)01:31:14 No.700855859

    >61トーン先生もだけどド下ネタ漫画のはずのキンタマシマシの何が女性ファンを引きつけるんだ >著者近影か かってに改造だって尻穴に単一電池突っ込むみたいなエピソードあるけど女オタクに人気だろ?

    123 20/06/19(金)01:31:23 No.700855893

    久米田作品重い女ランキング更新された?

    124 20/06/19(金)01:31:33 No.700855916

    >えJKアイドルなの? 記事書いたからね…

    125 20/06/19(金)01:31:38 No.700855932

    アニメ面白かったな…

    126 20/06/19(金)01:31:46 No.700855949

    >久米田作品重い女ランキング更新された? そのランキング1位絶望先生じゃない?

    127 20/06/19(金)01:31:47 No.700855953

    >かってに改造だって尻穴に単一電池突っ込むみたいなエピソードあるけど女オタクに人気だろ? あれ女性人気高いの!?

    128 20/06/19(金)01:31:51 No.700855969

    >えJKアイドルなの? 先生の奥さんの記事を書いたのが記者となったJKアイドル

    129 20/06/19(金)01:32:14 No.700856035

    >>妹の子供もイケメンなようだし先生も歌舞伎イケメン顔なんだろうな >つまり先生は三次元化するとKOUSHIROUさんみたいな顔なのか… やめろ!そこに繋げるんじゃない!!

    130 20/06/19(金)01:32:20 No.700856054

    にしても原作より前にアニメで終わりとか凄いな…

    131 20/06/19(金)01:32:27 No.700856084

    >>久米田作品重い女ランキング更新された? >そのランキング1位絶望先生じゃない? 男じゃねーか!

    132 20/06/19(金)01:32:30 No.700856096

    >えJKアイドルなの? 左様

    133 20/06/19(金)01:32:54 No.700856176

    >にしても原作より前にアニメで終わりとか凄いな… 同時完結は稀によくある

    134 20/06/19(金)01:33:04 No.700856204

    >>えJKアイドルなの? >先生の奥さんの記事を書いたのが記者となったJKアイドル それであんな陰鬱なことになってるのに最後フォローなしは酷くねぇ!? 原作の方ではなんかあるのかね

    135 20/06/19(金)01:33:05 No.700856210

    望は俺の女だからな…

    136 20/06/19(金)01:33:21 ID:uOzK6NTI uOzK6NTI No.700856241

    >先生に性欲なんてねえよ! そういう前提で安心して甘えてるという設定で行こう

    137 20/06/19(金)01:33:28 No.700856269

    冗談抜きで久米田康治最高傑作じゃないか…?

    138 20/06/19(金)01:33:36 No.700856290

    JKアイドルはもともと後藤先生にはそんなに執着してなかった気がする どちらかというと姫

    139 20/06/19(金)01:33:48 No.700856329

    アニメ原作ほぼ同時終了だと四月は君の嘘とかもそうだっけ あれもよく出来てたね

    140 20/06/19(金)01:33:50 No.700856332

    まあ一番売れたのは南国ホッケー部なんですけどね

    141 20/06/19(金)01:33:51 No.700856336

    >>にしても原作より前にアニメで終わりとか凄いな… >同時完結は稀によくある 同じ月マガだと四月は君の嘘でもやってたね

    142 20/06/19(金)01:33:57 No.700856351

    整然とした仕事場であってもアシスタント時代に後藤先生たちと撮った写真は飾る女

    143 20/06/19(金)01:34:21 No.700856441

    割とコンスタントにヒット作出してるな久米田

    144 20/06/19(金)01:34:31 No.700856477

    むしろ父の状態で理解力半端なかったから姫ちゃんなららすなのこときっと理解してると思う 結局父もまた遺体探しつけて解放されてないのを見ると 娘としてだれか寄り添ってあげる人いても良いと思っておかしくない

    145 20/06/19(金)01:34:33 No.700856483

    絶望先生は久米田漫画どころか漫画界でも重い人選手権の頂点に立てるポテンシャルはある

    146 20/06/19(金)01:34:34 No.700856486

    >>>妹の子供もイケメンなようだし先生も歌舞伎イケメン顔なんだろうな >>つまり先生は三次元化するとKOUSHIROUさんみたいな顔なのか… >やめろ!そこに繋げるんじゃない!! ごめん 高麗屋じゃなくて成田屋や中村屋みたいな顔だよね

    147 20/06/19(金)01:34:47 No.700856519

    正直こんな出来が良いアニメ化されるなんて思わなかったよ…

    148 20/06/19(金)01:35:32 No.700856648

    >アニメ面白かったな… 面白かったけど最終話の中盤姫がかわいそうすぎて本当に見てられなかったわ

    149 20/06/19(金)01:35:56 No.700856717

    絶望先生の音楽サブスクリプション解禁されたから聞いたけどマジでキャラソンやOPEDが名曲づくしで凄すぎるし 久しぶりのケンヂ絶望少女の新曲が刺さりすぎてつらい…

    150 20/06/19(金)01:36:10 No.700856756

    普通懐メロとか使うとこれただの作者かアニメ側主要スタッフの趣味だろになりがちなのに どうしてこうEDがぴったりだったのか

    151 20/06/19(金)01:36:16 No.700856769

    久米田漫画は改蔵以降主人公が重くなりすぎる…

    152 20/06/19(金)01:36:32 No.700856815

    >面白かったけど最終話の中盤姫がかわいそうすぎて本当に見てられなかったわ 1話できっちりハッピーエンドにしたんだからいいじゃん だいぶ気を使ってたと思うよそのへん

    153 20/06/19(金)01:36:42 No.700856849

    アニメ以外にもドラマ化狙える作品じゃないかなと思ってるよ

    154 20/06/19(金)01:36:54 No.700856884

    絶望先生は時事ネタ多かったから今見たらきついかもなあ

    155 20/06/19(金)01:37:19 No.700856944

    >面白かったけど最終話の中盤姫がかわいそうすぎて本当に見てられなかったわ でもこの流れじゃないと漫画家である父の仕事を見る機会なんてなかっただろうからな……

    156 20/06/19(金)01:37:21 No.700856948

    新しい職場に前の職場の写真飾るぐらいだし…

    157 20/06/19(金)01:37:26 No.700856960

    >久米田漫画は改蔵以降主人公が重くなりすぎる… 育ってダーリンも追加最終回だと激重だったしな…

    158 20/06/19(金)01:37:26 No.700856964

    >面白かったけど最終話の中盤姫がかわいそうすぎて本当に見てられなかったわ かわいそうな姫いいよね…

    159 20/06/19(金)01:37:27 No.700856967

    姫の臨海学校の時に別荘でわざわざ水着用意して着たのも まさか先生に見せる為なんじゃ…と邪推してしまう

    160 20/06/19(金)01:37:31 No.700856973

    >久米田漫画は改蔵以降主人公が重くなりすぎる… でも、南国も急に下ネタ星の王子バレして帰郷即再来日してるのは結構な重力だと思う

    161 20/06/19(金)01:37:40 No.700857002

    >まあ一番売れたのは南国ホッケー部なんですけどね 時代もあるし…

    162 20/06/19(金)01:37:44 No.700857011

    >絶望先生は時事ネタ多かったから今見たらきついかもなあ 改蔵と絶望先生はきついというよりこんなのあったなってなる 年金未払いとか懐かしい

    163 20/06/19(金)01:37:48 No.700857023

    ていうか本屋やってた男の子がまた漫画描いてるのね

    164 20/06/19(金)01:37:58 No.700857059

    >絶望先生は時事ネタ多かったから今見たらきついかもなあ 終盤は時事ネタとか関係ないから・・・・・

    165 20/06/19(金)01:38:03 No.700857070

    なんで先生の出自把握してるんですか

    166 20/06/19(金)01:38:11 No.700857097

    改蔵は羽美ちゃんが好きすぎるし 絶望先生はカフカちゃんが好きすぎるし 後藤先生は家族が好きすぎる…

    167 20/06/19(金)01:38:27 No.700857143

    >冗談抜きで久米田康治最高傑作じゃないか…? マシリトが言う所のこの作者じゃないと“描けない作品”だと思う

    168 20/06/19(金)01:38:37 No.700857171

    絶望少女達のサイコ演出はギャグだし色モノっぽく見えるけど普通のままそれとなく重いムーブできるらすなちゃんのがリアルな重さを感じる

    169 20/06/19(金)01:38:46 No.700857203

    >冗談抜きで久米田康治最高傑作じゃないか…? シリアスとギャグがバランス良くて一般受けもしやすい内容だから割とマジで欠点がほとんどない名作だと思う

    170 20/06/19(金)01:38:49 No.700857214

    >新しい職場に前の職場の写真飾るぐらいだし… su3982759.jpg いいよね…

    171 20/06/19(金)01:38:58 No.700857247

    >ていうか本屋やってた男の子がまた漫画描いてるのね 数年ぶりに先生のアシ(のフリ)して再燃したんだろうな…

    172 20/06/19(金)01:39:06 No.700857269

    絶望先生の時事ネタは一周回って最新だったりするから面白いよ 打ち上げ花火どこからみるかとかウイルス感染とか

    173 20/06/19(金)01:39:13 No.700857293

    久米田作品で一番人に勧めやすいかもしれない

    174 20/06/19(金)01:39:14 No.700857296

    マジでこんな出来の良いアニメ化して貰えるなんて思わなかった あんまり動かないとはいえ作画めちゃくちゃ良いし

    175 20/06/19(金)01:39:17 No.700857307

    >改蔵は羽美ちゃんが好きすぎるし >絶望先生はカフカちゃんが好きすぎるし >後藤先生は家族が好きすぎる… 間に何かあったような…

    176 20/06/19(金)01:39:20 No.700857314

    この連載中に自身も子供発覚とかタイミング悪すぎる

    177 20/06/19(金)01:39:44 No.700857389

    >なんで先生の出自把握してるんですか そういやネタばらしの場にいるわけでもなかったのにどっちの実家のことも完璧に把握してたな…

    178 20/06/19(金)01:39:55 No.700857419

    >ていうか本屋やってた男の子がまた漫画描いてるのね 実家の本屋だったんだけど店どうしたんだろう…

    179 20/06/19(金)01:39:57 No.700857429

    >久米田作品で一番人に勧めやすいかもしれない 巻数もそこそこでテーマも親子で万人受けして自虐的な漫画家ネタで政治色もない! 完璧すぎる

    180 20/06/19(金)01:40:11 No.700857472

    青春時代久米田漫画でオタクになり人生が狂った俺が久しぶりに見たのがかくしごとだけどやっぱり久米田は枯れてないし天才だな…

    181 20/06/19(金)01:40:14 No.700857479

    亜細亜堂ほんとよかったさすが忍たまのたところだ

    182 20/06/19(金)01:40:19 No.700857492

    >この連載中に自身も子供発覚とかタイミング悪すぎる 久米田先生子供だったん!?

    183 20/06/19(金)01:40:44 No.700857577

    久米田も神谷も子持ち発覚したのはなんか運命的なもの感じちゃう 当人たちからすればふざけるなって話だろうけど

    184 20/06/19(金)01:40:56 No.700857610

    せっかち伯爵は設定の割にキャラが弱かったのと絶望先生の後釜としての期待感を越えられなかったのがネックかな

    185 20/06/19(金)01:41:03 No.700857620

    かくしごと 隠し事 描く仕事 隠し子と 凄すぎる

    186 20/06/19(金)01:41:17 No.700857673

    全年齢向けの人に勧めやすい内容だけど十丸院の不快さだけはちょっとライン越えてる

    187 20/06/19(金)01:41:19 No.700857682

    >間に何かあったような… 忘れよう

    188 20/06/19(金)01:41:22 No.700857695

    アジアさんはともかく 久米田が子持ちでなんか驚く要素ある?

    189 20/06/19(金)01:41:34 No.700857726

    アニメは尺の都合もあるだろうけど 細かいネタとかカットしてあるのが結果的にテンポ良くなって良かったと思う

    190 20/06/19(金)01:41:35 No.700857730

    スタジオパルプもよろしく! 完結したけど…コミックス出るのかな…

    191 20/06/19(金)01:41:50 No.700857778

    伯爵の失敗は無駄じゃなかったな…

    192 20/06/19(金)01:41:52 No.700857784

    >アジアさんはともかく >久米田が子持ちでなんか驚く要素ある? 絶対最終巻の紙ブログネタだったろうになぁって

    193 20/06/19(金)01:41:54 No.700857790

    線の少なさで凄くアニメ映えする ありがたい作品である

    194 20/06/19(金)01:42:00 No.700857803

    >全年齢向けの人に勧めやすい内容だけど十丸院の不快さだけはちょっとライン越えてる まあまあ報い受けるしと女装が可愛いからセーフ

    195 20/06/19(金)01:42:03 No.700857814

    かくしごとう ひめごとう もあるぞ

    196 20/06/19(金)01:42:11 No.700857839

    >スタジオパルプもよろしく! >完結したけど…コミックス出るのかな… 一巻はもう出てるし最後まで出るんじゃない?

    197 20/06/19(金)01:42:18 No.700857859

    >アジアさんはともかく >久米田が子持ちでなんか驚く要素ある? どうせ社会不適合者ですよ俺は…みたいなネタやってたのでまあ

    198 20/06/19(金)01:42:25 No.700857883

    >細かいネタとかカットしてあるのが結果的にテンポ良くなって良かったと思う 構成完璧だったよね

    199 20/06/19(金)01:42:33 No.700857901

    とまるいんはサザエさんでいうところのノリスケだからな

    200 20/06/19(金)01:43:04 No.700857992

    とまるいんは話動かすのに必要だよ…

    201 20/06/19(金)01:43:08 No.700858013

    単話ギャグ作家の割に結構ちゃんと終わらせようとするよねこの人

    202 20/06/19(金)01:43:24 No.700858050

    >かくしごとう >ひめごとう >もあるぞ 絶望先生の頃からネーミングセンスは凄かったけどかくしごとのネーミングセンスは本当に凄い 止丸院とか最初わかった時唸りましたよ

    203 20/06/19(金)01:44:06 No.700858149

    止丸院はクズでカスだけどちょっとだけ良い奴なのがいいんだ

    204 20/06/19(金)01:44:34 No.700858228

    うぜえなあこいつとは思うけど そんなキレ気味になるほど憎む人の気持はよくわからん 自分の経験と重ねてしまってるのではないか

    205 20/06/19(金)01:44:43 No.700858260

    トラブル役をとまるいんに集約することでアシを全員良い子にしても話が回るからな

    206 20/06/19(金)01:44:44 No.700858262

    >完結したけど…コミックス出るのかな… 終わったの!?

    207 20/06/19(金)01:44:49 No.700858276

    当時流行りの漫画家漫画を独特の味付けと現実のバランスで完成させる辺り頭一つ抜けてるとは思う

    208 20/06/19(金)01:45:04 No.700858310

    悪気あるわけじゃないからなとまるいん… まあ悪気あるわけじゃなくてもアイドルJKは許されないんだけどな…

    209 20/06/19(金)01:45:06 No.700858318

    サブタイトルもいいよね

    210 20/06/19(金)01:45:14 No.700858344

    十丸院は妹が可愛いし… 不謹慎すぎてアニメは出禁食らったけど

    211 20/06/19(金)01:45:18 No.700858353

    ギャグ作家ってよりはストーリー作家な気もする

    212 20/06/19(金)01:45:42 No.700858411

    何だかんだ仲いいよね泊まるインと先生

    213 20/06/19(金)01:45:45 No.700858422

    いつも最後に不穏要素まとめて捌くけどかくしごとは最初から散りばめて伏線重ねるスタイルにしたから深みが増してた

    214 20/06/19(金)01:45:46 No.700858423

    姫ちゃんの友達の名前うまいことやったな…

    215 20/06/19(金)01:45:51 No.700858437

    最終回の記憶喪失の先生に対して成長した姫ちゃんが対峙するシーンがもう…つらい

    216 20/06/19(金)01:46:05 No.700858470

    >不謹慎すぎてアニメは出禁食らったけど インフルエンザ!インフルエンザです!

    217 20/06/19(金)01:46:05 No.700858476

    >十丸院は妹が可愛いし… >不謹慎すぎてアニメは出禁食らったけど どんなのだったの…

    218 20/06/19(金)01:46:19 No.700858508

    >どんなのだったの… とまるいんふうる

    219 20/06/19(金)01:46:28 No.700858542

    >サブタイトルもいいよね ちゃんと知名度がある作品から選んできてるのが好き

    220 20/06/19(金)01:46:33 No.700858551

    久米田的にはあれでも毒気ださないようにかなり抑え気味なつもりだった十丸院

    221 20/06/19(金)01:46:48 No.700858587

    しかし久米田主人公見返すと精神病患者の改蔵が頭抜けて重すぎる

    222 20/06/19(金)01:46:57 No.700858617

    週刊でも中々良かったのに月刊だからな…

    223 20/06/19(金)01:47:02 No.700858632

    久米田は編集になんか恨みでもあるのか まああるだろうな

    224 20/06/19(金)01:47:15 No.700858670

    >自分としてはマイルドに描いたはずの編集者にイラつく読者も多かったみたいで、工夫が足りてなかったなと反省してます 現実の嫌な編集はもっとやばいのかもしれない

    225 20/06/19(金)01:47:39 No.700858736

    >久米田は編集になんか恨みでもあるのか >まああるだろうな サンデーからマガジンに移籍した時のゴタゴタとかね…

    226 20/06/19(金)01:47:43 No.700858746

    >久米田は編集になんか恨みでもあるのか >まああるだろうな 公になってないだけで原稿紛失されたこととかありそうだよね…

    227 20/06/19(金)01:47:43 No.700858747

    >しかし久米田主人公見返すと精神病患者の改蔵が頭抜けて重すぎる 羽美には俺がいないと… 改蔵には私がいないと…

    228 20/06/19(金)01:48:03 No.700858808

    とまるいんは最終的な原稿に悪い影響を与えていることはあまり無さそうなのでまあ…

    229 20/06/19(金)01:48:04 No.700858813

    >>自分としてはマイルドに描いたはずの編集者にイラつく読者も多かったみたいで、工夫が足りてなかったなと反省してます >現実の嫌な編集はもっとやばいのかもしれない そう思わせたいんだろうか

    230 20/06/19(金)01:48:10 No.700858827

    書き込みをした人によって削除されました

    231 20/06/19(金)01:48:28 No.700858886

    原作の作者コメントの部分もいいよね

    232 20/06/19(金)01:48:45 No.700858946

    野崎くんのアレよりはマシ

    233 20/06/19(金)01:48:54 No.700858965

    >>自分としてはマイルドに描いたはずの編集者にイラつく読者も多かったみたいで、工夫が足りてなかったなと反省してます 完璧なコメントだ 追い打ちともいう