ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/17(水)23:43:46 No.700541064
暗黒物質「アクシオン」発見
1 20/06/17(水)23:45:04 No.700541448
名前がカッコイイ
2 20/06/17(水)23:45:12 No.700541485
研究チーム「Xenon」
3 20/06/17(水)23:45:43 No.700541640
暗黒鬼神アクシオン!
4 20/06/17(水)23:45:48 No.700541658
出てくる単語全てがカッコイイで構成されてる
5 20/06/17(水)23:45:50 No.700541677
念心!
6 20/06/17(水)23:46:00 No.700541731
暗黒物資じゃなさそうって書いてない?
7 20/06/17(水)23:46:05 No.700541757
合体!
8 20/06/17(水)23:46:23 No.700541854
>研究チーム「Xenon」 赤い海を感じる
9 20/06/17(水)23:46:26 No.700541877
GO!アクシオン!
10 20/06/17(水)23:47:54 No.700542332
暗黒物質を探索中に偶然見つけてしまったアクシオン…危険だな…
11 20/06/17(水)23:48:37 No.700542531
なんかホモビデオみたいでやだな
12 20/06/17(水)23:48:51 No.700542603
アクシオンバスター…デッドエンドシュート!
13 20/06/17(水)23:49:03 No.700542676
どうしてアクシオンしないのよーッ!!
14 20/06/17(水)23:49:09 No.700542699
これで思い出したのがフェラチオンなのが悲しいところ
15 20/06/17(水)23:50:28 No.700543069
あ~あ見つけちゃったかぁ
16 20/06/17(水)23:51:07 No.700543244
国際実験チーム「ゼノン」 グランサッソ国立研究所地下 暗黒物質「アクシオン」 全部カッコいいってどういうことだよ
17 20/06/17(水)23:51:16 No.700543276
サイヴァリアを思い出した
18 20/06/17(水)23:51:22 No.700543311
くしゃみした?
19 20/06/17(水)23:51:26 No.700543338
存在が預言されている暗黒物質候補の素粒子 アクシオン・ディラトン・インフラトン・マヨロン Sニュートリノ・プレオン・タキオン・X17 コズミックストリング・マグネティックモノポール
20 20/06/17(水)23:51:59 No.700543496
むやみやたらにかっけぇな
21 20/06/17(水)23:52:13 No.700543569
一度くらいこういうプロジェクトに関わりたい人生だった
22 20/06/17(水)23:52:30 No.700543653
アクオチン
23 20/06/17(水)23:52:30 No.700543656
>存在が預言されている暗黒物質候補の素粒子 >アクシオン・ディラトン・インフラトン・マヨロン >Sニュートリノ・プレオン・タキオン・X17 >コズミックストリング・マグネティックモノポール 敵幹部みたいで好き
24 20/06/17(水)23:53:01 No.700543800
>存在が預言されている暗黒物質候補の素粒子 >アクシオン・ディラトン・インフラトン・マヨロン >Sニュートリノ・プレオン・タキオン・X17 >コズミックストリング・マグネティックモノポール 最初にみつかったアクシオンだけが味方に回って あとぜんぶ敵になるやつ!
25 20/06/17(水)23:53:15 No.700543861
>敵幹部みたいで好き マヨロンはトリックスターか紅一点
26 20/06/17(水)23:53:18 No.700543880
フフフ…
27 20/06/17(水)23:53:22 No.700543909
マヨ論
28 20/06/17(水)23:54:32 No.700544247
>>コズミックストリング・マグネティックモノポール こいつらはラスト付近で出てくるスペックお化けだが一話で倒される
29 20/06/17(水)23:54:37 No.700544279
ヱルトリウムの二番艦みたいな名前だ
30 20/06/17(水)23:54:47 No.700544331
マヨロンがギャグ担当で本気になったらクソ強そうだ
31 20/06/17(水)23:55:08 No.700544419
フィクションだとこういう想定外の事象が一番大事件につながったりするよね
32 20/06/17(水)23:55:25 No.700544496
X17はサイボーグ
33 20/06/17(水)23:55:29 No.700544507
アクシオンキャノン
34 20/06/17(水)23:56:00 No.700544672
「標準理論」
35 20/06/17(水)23:56:39 No.700544875
グレート・アクシオン
36 20/06/17(水)23:56:46 No.700544910
グランサッソのゼノンがアクシオンを観測したか…
37 20/06/17(水)23:57:10 No.700545011
アクメシオフキン
38 20/06/17(水)23:57:34 No.700545114
一万年と二千年前から
39 20/06/17(水)23:57:44 No.700545144
プレオンとタキオンは多分コンビ
40 20/06/17(水)23:57:49 No.700545162
>X17はサイボーグ いいや謎の人工生命体だね!
41 20/06/17(水)23:57:52 No.700545178
フフフ…アクシオンキャノン!
42 20/06/17(水)23:58:00 No.700545220
>存在が預言されている暗黒物質候補の素粒子 >アクシオン・ディラトン・インフラトン・マヨロン >Sニュートリノ・プレオン・タキオン・X17 >コズミックストリング・マグネティックモノポール タキオンのせいで全部頭にギャラクシーアイズって付けたくなる
43 20/06/17(水)23:58:10 No.700545252
多分観測機器なんだろうけどこの写真のごんぶとは一体なんなの?
44 20/06/17(水)23:58:17 No.700545288
存在が預言されている複合粒子 ペンタクォーク・テトラクォーク・ハイブリッドメソン グルーボール・メソニックモールキュール・ポメロン エキゾチックハドロン・ダイバリオン
45 20/06/17(水)23:58:19 No.700545301
この力は…人類にはまだ早すぎた…
46 20/06/17(水)23:58:19 No.700545303
>敵幹部みたいで好き 最初はSニュートリノまでしか考えてなくて後半幹部は連載長期化したから増やしたんだ…
47 20/06/17(水)23:58:20 No.700545304
イタリアの地下って絶対古代遺跡を利用するやつじゃん
48 20/06/17(水)23:58:35 No.700545372
超光速粒子って何それかっこいい… 光より速いってことは目に見えないの?
49 20/06/17(水)23:58:38 No.700545379
>存在が預言されている複合粒子 >ペンタクォーク・テトラクォーク・ハイブリッドメソン >グルーボール・メソニックモールキュール・ポメロン >エキゾチックハドロン・ダイバリオン 第二部できた!
50 20/06/17(水)23:59:00 No.700545489
>ダイバリオン ロボじゃん
51 20/06/17(水)23:59:05 No.700545505
タキオン粒子って予想?の中に入ってるんだ…時間作用するSF用語だと思ってた
52 20/06/17(水)23:59:16 No.700545551
暗黒物質・悪死怨
53 20/06/17(水)23:59:19 No.700545560
>ダイバリオン 絶対合体する
54 20/06/17(水)23:59:30 No.700545608
「変身!」のノリでポーズ決めて「アクシオン!」ってやっても違和感ないと思う
55 20/06/17(水)23:59:36 No.700545629
こんなでっかいコイルみたいなもので見つけられるんだ… 原理が知りたいけどきっと聞いてもわからないのはわかる
56 20/06/17(水)23:59:37 No.700545635
>>アクシオン・ディラトン・インフラトン・マヨロン >>Sニュートリノ・プレオン・タキオン・X17 >>コズミックストリング・マグネティックモノポール >最初にみつかったアクシオンだけが味方に回って >あとぜんぶ敵になるやつ! 暗黒物質帝「フハハハ!アクシオンよ!我が元へ戻るならば全てを許そうではないか! だが断るというのであればディラトンらが地球を襲う事になるであろう!」
57 20/06/17(水)23:59:41 No.700545650
最も基本的な理論に戻ってくるのが凄いわくわくする
58 20/06/17(水)23:59:44 No.700545670
地下研究室で想定外の事態は最高の導入だ
59 20/06/18(木)00:00:09 No.700545766
>存在が預言されている暗黒物質候補の素粒子 こっちは闇の侵略者で >存在が預言されている複合粒子 こっちは上位存在って感じがする
60 20/06/18(木)00:00:12 No.700545782
>エキゾチックハドロン なんだよエキゾチックって!
61 20/06/18(木)00:00:12 No.700545783
↓(ここからサビ)
62 20/06/18(木)00:00:31 No.700545869
>>ダイバリオン >絶対合体する 絶対合体っていうひとつの単語に見えたせいで「絶対合体ダイバリオン」ってタイトルみたいな何かが浮かんでしまった
63 20/06/18(木)00:00:47 No.700545951
タキオンは光より速い粒子なんだっけ
64 20/06/18(木)00:01:01 No.700546015
グレートアクシオン
65 20/06/18(木)00:01:07 No.700546045
ダイバリオンは6つのクォークから構成される仮説上の複合粒子である 2つのハイペリオンが結合したudsudsというクォーク組成からなるHダイバリオンの存在の可能性を1977年に初めて指摘した
66 20/06/18(木)00:01:48 No.700546219
トンカラトンは?
67 20/06/18(木)00:01:53 No.700546253
俺は無学なんだが 仮に暗黒物質アクシオンを発見取得できるようになると何ができるんだい?
68 20/06/18(木)00:01:55 No.700546257
>絶対合体ダイバリオン 「」らしいポンコツなネーミングというかヒギョとかホッカイオーの系譜を感じる
69 20/06/18(木)00:02:02 No.700546284
反重力物質?SFだけのお話じゃないの
70 20/06/18(木)00:02:07 No.700546308
>ダイバリオンは6つのクォークから構成される仮説上の複合粒子である >2つのハイペリオンが結合したudsudsというクォーク組成からなるHダイバリオンの存在の可能性を1977年に初めて指摘した もうこれ絶対に合体ロボットの設定じゃん!
71 20/06/18(木)00:02:11 No.700546322
>ダイバリオンは6つのクォークから構成される仮説上の複合粒子である >2つのハイペリオンが結合したudsudsというクォーク組成からなるHダイバリオンの存在の可能性を1977年に初めて指摘した 昔から仮説はあったけど存在は確定していないとかあまりにも美味し過ぎる……
72 20/06/18(木)00:02:23 No.700546374
>俺は無学なんだが >仮に暗黒物質アクシオンを発見取得できるようになると何ができるんだい? 暗黒の力が手に入る
73 20/06/18(木)00:02:24 No.700546378
>ダイバリオンは6つのクォークから構成される仮説上の複合粒子である >2つのハイペリオンが結合したudsudsというクォーク組成からなるHダイバリオンの存在の可能性を1977年に初めて指摘した よくわかんないけど六体合体ダイバリオンってこと?
74 20/06/18(木)00:02:41 No.700546433
インフラトンとマヨロンあたりのネタ切れ感
75 20/06/18(木)00:02:47 No.700546452
書き込みをした人によって削除されました
76 20/06/18(木)00:02:51 No.700546475
二機のハイペリオンがひとつに!
77 20/06/18(木)00:02:58 No.700546496
素晴らしいです 全てを理解していきます
78 20/06/18(木)00:03:04 No.700546525
ついに接触を果たしたか…
79 20/06/18(木)00:03:19 No.700546585
>よくわかんないけど六体合体ダイバリオンってこと? 六体のロボでそれぞれ戦って最終的に絶対合体ダイバリオンするのか……
80 20/06/18(木)00:03:31 No.700546628
>ダイバリオンは6つのクォークから構成される仮説上の複合粒子である >2つのハイペリオンが結合したudsudsというクォーク組成からなるHダイバリオンの存在の可能性を1977年に初めて指摘した つまりパルスのファルシのルシがパージでコクーンってことか
81 20/06/18(木)00:03:54 No.700546717
アクシオン充填率70%!
82 20/06/18(木)00:04:02 No.700546758
アクシオンは太陽から生まれる
83 20/06/18(木)00:04:48 No.700546947
>マヨロン おいしそう
84 20/06/18(木)00:04:55 No.700546972
>暗黒物質を探索していた国際実験チーム「ゼノン」は、グランサッソ国立研究所の地下施設における実験で、未知の素粒子「アクシオン」を捉えた。 冒頭で銀河万丈が読み上げるやつ
85 20/06/18(木)00:05:12 No.700547052
>udsuds うづうづ?
86 20/06/18(木)00:05:19 No.700547079
共同通信
87 20/06/18(木)00:05:31 No.700547146
神大ってこういうのに参加するのか
88 20/06/18(木)00:05:43 No.700547196
3個のクォークからなる粒子バリオンはこれまで多数見つかっていますが 6個のクォークからなる粒子ダイバリオンは1930年代に発見された重陽子以外には見つかっていません 今回共同研究グループは2個のΩ粒子の間に働く力を「京」を用いて明らかにし超粒子ダイオメガ(ΩΩ)の存在を予言しました
89 20/06/18(木)00:05:46 No.700547215
>Hダイバリオン ハイパーダイバリオン?
90 20/06/18(木)00:05:49 No.700547228
アキシオンではないのか
91 20/06/18(木)00:06:10 No.700547314
6個のクォーク機が絶対合体する事により絶対合体ダイバリオンとなるのである! ダイバリオンが敗北し、地球に危機が訪れた時 遥か宇宙より降り注いだ2機のハイペリオンと融合! 新生合体ハイパーダイバリオンへと進化したのである!
92 20/06/18(木)00:06:39 No.700547446
未知の素粒子軍団 アクシオン
93 20/06/18(木)00:06:54 No.700547515
GO!アクシリオン!
94 20/06/18(木)00:06:56 No.700547524
超粒子ダイオメガがそれっぽすぎる
95 20/06/18(木)00:06:57 No.700547526
>バリオン >ダイバリオン >ダイオメガ 素体ロボ 一号ロボ グレート合体 って感じだ
96 20/06/18(木)00:07:01 No.700547541
超粒子て
97 20/06/18(木)00:07:09 No.700547577
>今回共同研究グループは2個のΩ粒子の間に働く力を「京」を用いて明らかにし超粒子ダイオメガ(ΩΩ)の存在を予言しました またロボが増えた
98 20/06/18(木)00:07:24 No.700547632
>3個のクォークからなる粒子バリオン >6個のクォークからなる粒子ダイバリオン 大って意味なのか
99 20/06/18(木)00:07:37 No.700547678
超粒子は動力原って感じだ
100 20/06/18(木)00:07:44 No.700547716
だいたいスーパー戦隊シリーズ
101 20/06/18(木)00:08:00 No.700547788
説明しよう!
102 20/06/18(木)00:08:10 No.700547839
ロボアニメがシリーズ作れるくらい名前あるな……
103 20/06/18(木)00:08:11 No.700547846
京まだ動いてたのか
104 20/06/18(木)00:08:15 No.700547859
(5:59)
105 20/06/18(木)00:08:19 No.700547883
アグミオン!
106 20/06/18(木)00:08:20 No.700547889
>2つのハイペリオンが結合した この一文だけでカッコ良すぎる
107 20/06/18(木)00:08:20 No.700547892
必殺技にダイオメガバスターとかありそう
108 20/06/18(木)00:08:34 No.700547954
これが!素粒子の力だああああ!
109 20/06/18(木)00:08:39 No.700547973
ハイペリオン更に結合しちゃうのかよ…
110 20/06/18(木)00:08:44 No.700547998
MAVICが適当につけた商品名だと思ってた
111 20/06/18(木)00:09:00 No.700548066
バリオン(cv.速水奨)
112 20/06/18(木)00:09:10 No.700548111
モノポールは素粒子じゃ無いので見つけるのは難しいな
113 20/06/18(木)00:09:16 No.700548131
カタ除夜の鐘
114 20/06/18(木)00:09:24 No.700548169
アクシオン!クォークフォーメーション! コズミックストリングオープン!セット!マグネティックモノポール! チェンジ!ダイバリオン!ダイオメガバースト!
115 20/06/18(木)00:09:30 No.700548191
マグネティックモノポールは存在予言されてなくない…? でもこれ目当てで作った装置で素粒子見つけたとか聞いたけど
116 20/06/18(木)00:09:42 No.700548245
シルヴァリオのあれってこれが元ネタだったのね
117 20/06/18(木)00:09:42 No.700548248
でも俺ハイペリオンって聞くとイクシオン サーガのOPが脳内再生されるんだ
118 20/06/18(木)00:10:16 No.700548407
なんで最も基本的な理論が未解決なんだよ
119 20/06/18(木)00:10:26 No.700548444
それに比べてπ中間子ときたら…
120 20/06/18(木)00:10:59 No.700548603
>なんで最も基本的な理論が未解決なんだよ 世の中はなんかわからんけど動いてる
121 20/06/18(木)00:11:26 No.700548704
偉人のDNAデータを移植された兵士が戦っちゃうんだわ
122 20/06/18(木)00:11:47 No.700548807
太陽で生まれるとされるのが主役機って感じだぜ
123 20/06/18(木)00:12:31 No.700549002
悪死怨!
124 20/06/18(木)00:12:34 No.700549023
どの機関に所属されてますかって質問に「ゼノンです」答えられるような男になりたかった
125 20/06/18(木)00:12:48 No.700549080
>一度くらいこういうプロジェクトに関わりたい人生だった 日本の白神山地にILCっていうCELNでお馴染みのLHCの後継機を建造するっていう世界規模なプロジェクトがあってかなり有力候補だったんだけど 国がだめだしたよ…
126 20/06/18(木)00:13:47 No.700549334
研究所の名前もカッコいいけど地下ってなんだ地下ってカッコいいに決まってるだろ
127 20/06/18(木)00:13:53 No.700549362
>日本の白神山地 世界自然遺産なので…
128 20/06/18(木)00:14:17 No.700549466
俺の人生が暗いのはアクシオンのせい
129 20/06/18(木)00:14:23 No.700549488
どうしてアクシオンしないのよォーッ!!
130 20/06/18(木)00:14:39 No.700549541
タキオンはスタートレックで頻繁に聞く
131 20/06/18(木)00:14:41 No.700549554
ゼノン所属 「」・レイエス
132 20/06/18(木)00:15:11 No.700549707
>研究所の名前もカッコいいけど地下ってなんだ地下ってカッコいいに決まってるだろ しかも想定外の事象を観測するからな… 壮大すぎる…
133 20/06/18(木)00:15:12 No.700549712
>どの機関に所属されてますかって質問に「ゼノンです」答えられるような男になりたかった 職質時にスッと身分証を見せると警察官が敬礼で失礼しました!とか言うやつ
134 20/06/18(木)00:16:04 No.700549929
白神山地と聞くとレリックポイントを思い出す
135 20/06/18(木)00:16:36 No.700550076
やっぱ科学ってロマンの塊だわ
136 20/06/18(木)00:16:38 No.700550086
ゼノン・アクシオン あのゼノンシリーズ唯一の現存機… だが世界には未だ発見されてないゼノンのソリュー神が眠っている
137 20/06/18(木)00:17:04 No.700550186
地下は地下でも絶対に大深度地下じゃん
138 20/06/18(木)00:17:08 No.700550203
>>日本の白神山地 >世界自然遺産なので… もちろん地下だよ!
139 20/06/18(木)00:17:32 No.700550311
うn?暗黒物質である可能性は低いってなにそれ アクシオンの予想なら予想質量ぐらい出してくれよ
140 20/06/18(木)00:18:00 No.700550444
地下でもダメだよ! 地下水の流れとか絶対影響出るだろ!
141 20/06/18(木)00:18:15 No.700550497
>もちろん地下だよ! 世界遺産の地下で実験したら絶対やばいこと起こるじゃん…
142 20/06/18(木)00:18:18 No.700550512
白神山地の地中で想定外の事態が起きたらそのまま大いなる存在が目覚めちゃう感じじゃん?ダメです!
143 20/06/18(木)00:18:32 No.700550573
>もちろん地下だよ! むしろそっちのが駄目なのでは?
144 20/06/18(木)00:19:10 No.700550749
世界遺産の地下に秘密基地つくっちゃうのはロマンだが…
145 20/06/18(木)00:19:27 No.700550807
>アクシオン こいつ爆死したカプンコのオンゲみたいな名前してるな
146 20/06/18(木)00:19:29 No.700550818
大統一理論ってどういう意味があるの? 全部の力を一つの力にまとめるとどうなるの?
147 20/06/18(木)00:19:33 No.700550836
そのためのゼノンです
148 20/06/18(木)00:19:47 No.700550905
本当の目的は白神山地地下に封印された怪物を復活させることなんでしょ?
149 20/06/18(木)00:19:56 No.700550942
なんだあの男… ゼノンから来たらしいぜ…
150 20/06/18(木)00:20:08 No.700550999
>大統一理論ってどういう意味があるの? >全部の力を一つの力にまとめるとどうなるの? 知らんのか 宇宙の謎にまた一歩近づく
151 20/06/18(木)00:20:15 No.700551021
...始まったな
152 20/06/18(木)00:20:17 No.700551025
白神山地の地下を掘ってたら封じられてた暗黒物質が解き放たれちゃうんだ…
153 20/06/18(木)00:20:40 No.700551140
>出てくる単語全てがカッコイイで構成されてる 画像もカッコいい
154 20/06/18(木)00:20:58 No.700551220
>本当の目的は白神山地地下に封印された怪物を復活させることなんでしょ? もちろん完全に制御された状態でその力を引き出す 理論上は可能だ
155 20/06/18(木)00:21:08 No.700551254
白き神と暗黒の力か…
156 20/06/18(木)00:21:29 No.700551347
>>本当の目的は白神山地地下に封印された怪物を復活させることなんでしょ? >もちろん完全に制御された状態でその力を引き出す >理論上は可能だ 想定外の事象が観測されるやつだ!
157 20/06/18(木)00:21:29 No.700551350
大張オン
158 20/06/18(木)00:21:35 No.700551374
最終的に世界が崩壊しなけりゃ嘘だろって感じの名前だらけだ
159 20/06/18(木)00:21:48 No.700551441
全てはあの時…白神山地地下での実験からはじまった…
160 20/06/18(木)00:22:01 No.700551497
科学アドベンチャーシリーズがはじまりそう
161 20/06/18(木)00:22:11 No.700551533
>>本当の目的は白神山地地下に封印された怪物を復活させることなんでしょ? >もちろん完全に制御された状態でその力を引き出す >理論上は可能だ 冒頭5分で制御装置が壊れるやつだこれ
162 20/06/18(木)00:22:25 No.700551598
>もちろん完全に制御された状態でその力を引き出す >理論上は可能だ 決戦の日は近い 計画の遅れは許されんぞ「」
163 20/06/18(木)00:22:27 No.700551606
政府も白神様を刺激するような施設を承認する訳にはいかんだろうにのう
164 20/06/18(木)00:22:39 No.700551646
世界自然遺産の白神山地の地下数百メートルにILC(インターナショナルハドロンコライダー)を建造…どうです?
165 20/06/18(木)00:22:47 No.700551685
グランサッソ 巨石
166 20/06/18(木)00:23:01 No.700551748
ゼノン石川
167 20/06/18(木)00:23:10 No.700551788
想定外の発見から始まる物語
168 20/06/18(木)00:23:15 No.700551804
ゼノンを…止めろ!
169 20/06/18(木)00:23:23 No.700551831
アクシード?
170 20/06/18(木)00:23:45 No.700551926
>政府も白神様を刺激するような施設を承認する訳にはいかんだろうにのう 古文書に記された伝説に物語の鍵が隠されてるやつだ…
171 20/06/18(木)00:23:45 No.700551928
生きてる間にダークマターリアクター実用化してエネルギー問題解決して
172 20/06/18(木)00:24:25 No.700552109
白神山地への建造は承認されなかったことになっている
173 20/06/18(木)00:24:37 No.700552162
ILCが建造された暁には世界中のトップレベルの物理学者が馳せ参じて共同研究が行われる予定だったんだぜ!
174 20/06/18(木)00:24:39 No.700552171
>>>本当の目的は白神山地地下に封印された怪物を復活させることなんでしょ? >>もちろん完全に制御された状態でその力を引き出す >>理論上は可能だ >冒頭5分で制御装置が壊れるやつだこれ 怪物の目つきが変わった所でタイトル
175 20/06/18(木)00:24:49 No.700552217
悪シオンて小学生かよ
176 20/06/18(木)00:24:49 No.700552220
アクシオンだのゼノンだのタキオンだの 全部馬の名前に見えてくるせいでグランサッソまで馬の名前に思えてきた
177 20/06/18(木)00:25:06 No.700552288
アクシオンってアキシオンと同じもの?
178 20/06/18(木)00:25:14 No.700552316
>ILCが建造された暁には世界中のトップレベルの物理学者が馳せ参じて共同研究が行われる予定だったんだぜ! 秘密裏に入国してるやつ!
179 20/06/18(木)00:25:17 No.700552324
ゲームのオープニングデモにありそうな物語だ
180 20/06/18(木)00:25:21 No.700552345
弱い力って結局なんなんです?
181 20/06/18(木)00:25:38 No.700552423
絶対悪いやつだぜアクシオン
182 20/06/18(木)00:25:50 No.700552470
馬の名前なんじゃなくて馬主がそういうかっこよくてインテリな名前を探してきてるんじゃねえかな…
183 20/06/18(木)00:26:00 No.700552517
>アクシオンだのゼノンだのタキオンだの >全部馬の名前に見えてくるせいでグランサッソまで馬の名前に思えてきた 馬の名前とタキオンは因果が逆だろうが!
184 20/06/18(木)00:26:22 No.700552628
Axion the dark matter
185 20/06/18(木)00:26:34 No.700552665
リペイントでサイアクシオンとかゴクアクシオンとか玩具出そう
186 20/06/18(木)00:26:38 No.700552692
ゼノンてデビルマンにいなかったけ
187 20/06/18(木)00:27:35 No.700552949
>Axion the dark matter 最高にかっこいい英題きたな…
188 20/06/18(木)00:27:39 No.700552963
これを使った巨大兵器ゼノアクシオンが開発されるんだけどあまりにも危険すぎて初回起動前に 封印されることになるが事故が起きて研究員を乗せたまま暴走状態で起動してしまう
189 20/06/18(木)00:27:49 No.700553002
始まるのか…アキシオン・アポカリプス…
190 20/06/18(木)00:27:59 No.700553040
>存在が預言されている暗黒物質候補の素粒子 >アクシオン・ディラトン・インフラトン・マヨロン >Sニュートリノ・プレオン・タキオン・X17 >コズミックストリング・マグネティックモノポール とりあえずソシャゲのボス候補
191 20/06/18(木)00:28:02 No.700553052
>>Axion the dark matter >最高にかっこいい英題きたな… なにかの副題っぽい
192 20/06/18(木)00:28:13 No.700553099
>始まるのか…アキシオン・アポカリプス… クソ技止めろ!
193 20/06/18(木)00:28:32 No.700553192
マヨロンはちょっと…
194 20/06/18(木)00:28:39 No.700553232
通常元素のキセノンの本来のスペルだしXenon 人名含めそこらじゅうにある
195 20/06/18(木)00:28:45 No.700553249
科学用語はよくボスの名前になるからな…
196 20/06/18(木)00:29:02 No.700553337
>通常元素のキセノンの本来のスペルだしXenon >人名含めそこらじゅうにある ゼノンはどこにでも存在する
197 20/06/18(木)00:30:34 No.700553812
皆川にありそう
198 20/06/18(木)00:30:47 No.700553867
>ゼノンはどこにでも存在する 研究機関を隠しつつ資金を集めるために表向きは巨大企業とかやってるんだ…
199 20/06/18(木)00:30:53 No.700553893
>>なんで最も基本的な理論が未解決なんだよ >世の中はなんかわからんけど動いてる そういうふうにデキてるものを解析していってるわけだからしょうがないよね
200 20/06/18(木)00:31:01 No.700553932
ギャラクシーアイズ!タキオンドラゴン!
201 20/06/18(木)00:31:39 No.700554097
コミックゼノンもシノギ Xbox360のCPU Xenonも
202 20/06/18(木)00:31:43 No.700554124
まさか俺以外にもアクシオンの"真実"に到達する者が現れるとはな
203 20/06/18(木)00:32:38 No.700554374
マヨロンはパイロットが道化じみた言動のキャラ
204 20/06/18(木)00:32:39 No.700554378
電流みたいに実はマイナスからプラスに流れてました!とかもあるし動けば割と適当よね…
205 20/06/18(木)00:32:50 No.700554437
テテレテーレレー アクシオン仮面様!
206 20/06/18(木)00:33:19 No.700554575
粒子の名前だからスパロボでよく聞く
207 20/06/18(木)00:33:33 No.700554633
EX XENO AXION EX X AXON eXXaXon エグザクソン!
208 20/06/18(木)00:33:45 No.700554699
そろそろ重力の正体とか分かるのかな
209 20/06/18(木)00:33:48 No.700554712
暗黒物質って未発見の粒子の総称みたいな
210 20/06/18(木)00:34:16 No.700554853
昔のシューティングとかにありそうな名前だ…
211 20/06/18(木)00:34:49 No.700554998
弱い力にしてもあれマイナーなくせに腐るとか壊れるとかの破壊系の現象全ての根本だから困る 何であんな凄いのがマイナーなんです?
212 20/06/18(木)00:35:24 No.700555136
二瓶先生の漫画みたいな名前だ…
213 20/06/18(木)00:36:57 No.700555563
ワクワクする設定がどんどん出てくる
214 20/06/18(木)00:38:21 No.700555907
>弱い力にしてもあれマイナーなくせに腐るとか壊れるとかの破壊系の現象全ての根本だから困る >何であんな凄いのがマイナーなんです? マイナーじゃねえよ!
215 20/06/18(木)00:38:28 No.700555935
暗黒物質の可能性は低いって書いてあるのに
216 20/06/18(木)00:38:44 No.700556001
>マヨロン そんなマヨラーみたいな
217 20/06/18(木)00:39:12 No.700556118
>>弱い力にしてもあれマイナーなくせに腐るとか壊れるとかの破壊系の現象全ての根本だから困る >>何であんな凄いのがマイナーなんです? >マイナーじゃねえよ! ごめん創作ではだった でもなんであんな使いやすいのが放置されてるんだろ… スレ画も誰か扱ってくれないかな…
218 20/06/18(木)00:40:05 No.700556354
>でもなんであんな使いやすいのが放置されてるんだろ… このスレ見てればわかる 名前がカッコ悪いから
219 20/06/18(木)00:40:47 No.700556537
>>でもなんであんな使いやすいのが放置されてるんだろ… >このスレ見てればわかる >名前がカッコ悪いから "弱い"力だもんな…
220 20/06/18(木)00:40:49 No.700556548
>暗黒物質って未発見の粒子の総称みたいな 仮説上質量や存在はあるはずなんだけど光学的に顕微鏡とか光を当てても像ができず発見できないからダークマター だから別の粒子をめっちゃ加速させたりしてぶつかったエネルギー反応とかを捉えられないかなーって睨み続けてるから今回みたいになんか出たけど多分違うわがまだまだ多い